【悲報】全国の小中学生に配布するPCが酷い
1:風吹けば名無し
:2020/01/31(金) 08:05:46.net
CPU Intel Celeron N4000 (2コア2スレッド、Atomのリネーム品)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1920x1080, 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Pro 64ビット
その他 防水・防塵
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
■参考:ドンキホーテPC
CPU Atom x5-Z8350(4コア4スレッド)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 32GB
ディスプレイ 1920x1080, 14.1インチ, タッチ非対応
OS Windows 10 Home 64ビット
価格 19800円
■参考:MacBookPro最上位モデル
CPU Intel Core i9
メモリ 16GB DDR4
ストレージ PCIex SSD 1TB
ディスプレイ 3072x1920, 10億色, 500ニト, P3
GPU AMD Radeon Pro 5500M(4GB GDDR6)
価格26万9000円
CPU Intel Celeron N4000 (2コア2スレッド、Atomのリネーム品)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1920x1080, 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Pro 64ビット
その他 防水・防塵
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
【動画】小中学校のパソコン1人1台 「1台27万円」のケースも|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html
■参考:ドンキホーテPC
CPU Atom x5-Z8350(4コア4スレッド)
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 32GB
ディスプレイ 1920x1080, 14.1インチ, タッチ非対応
OS Windows 10 Home 64ビット
価格 19800円
約2万円のドンキ製14.1型ノートを検証。旧機種からメモリ倍増で一皮むけた使い勝手
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1158547.html
■参考:MacBookPro最上位モデル
CPU Intel Core i9
メモリ 16GB DDR4
ストレージ PCIex SSD 1TB
ディスプレイ 3072x1920, 10億色, 500ニト, P3
GPU AMD Radeon Pro 5500M(4GB GDDR6)
価格26万9000円
3:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:06:04
ええんか
ええんか
6:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:07:10
闇を感じるな
闇を感じるな
7:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:07:12
でも防水があるから…
でも防水があるから…
11:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:08:02
ゴミってレベルじゃない
ゴミってレベルじゃない
12:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:08:29
win10proなのは良いけどRAM4gbは草
win10proなのは良いけどRAM4gbは草
13:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:08:30
celeronって今どきあるんやな
celeronって今どきあるんやな
23:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:10:00
もちろんofficeも入ってるんだよな?
もちろんofficeも入ってるんだよな?
中間おすすめ記事(外部)
何で金持ちってデカい一軒家建てないで月々馬鹿高いマンションに住むんだろう・・・・・・
【画像】女さん「中に出されるとこうなる、本当に面倒だからやめてほしい…」
フォトショップの凄さが分かる画像wwwwwwwww
【画像】アンゴラ村長ガチでシコらせにくるwwwwwwwwwwwwww
婚約者の浮気相手が実の父親だった
ヤバい紙を拾ってしまった・・・
【悲報】アダルト嬢さんが初めて黒人とS●Xした結果、嘘だろ…(※画像あり)
ハプニングバー、カップル喫茶、乱交サークルさんざん行きまくってセックスを極めたこの俺が質問に答える
28:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:10:21
ワイのサブノートよりスペック低くて草
良いところないじゃん…
ワイのサブノートよりスペック低くて草
良いところないじゃん…
32:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:10:43
足元見られてるねえ
足元見られてるねえ
33:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:10:44
ガワがめちゃくちゃ高級な素材なんやろ
ガワがめちゃくちゃ高級な素材なんやろ
39:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:11:22
どうせ使いこなせないんだからドンキのでええやん
どうせ使いこなせないんだからドンキのでええやん
42:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:11:35
なにもできなさそう
なにもできなさそう
43:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:11:40
5年前でも5万もせずに買えたレベル
5年前でも5万もせずに買えたレベル
59:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:12:55
プロゲーマーレベルのPC買えるやんけ
プロゲーマーレベルのPC買えるやんけ
62:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:13:04
40台で27万の間違いやろ
40台で27万の間違いやろ
65:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:13:33
ガチで酷くて草
ていうかatomて
ガチで酷くて草
ていうかatomて
66:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:13:59
保守込みやろ
ガキを舐めるな
保守込みやろ
ガキを舐めるな
71:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:14:19
imac買えるやんけ
imac買えるやんけ
82:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:14:53
ゴミすぎて草
ゴミすぎて草
84:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:15:06
富士通だと思ったら富士通だった
誰が富士通なんて買ってんだよ
富士通だと思ったら富士通だった
誰が富士通なんて買ってんだよ
85:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:15:08
ワイ富士通、ニッコリ
ワイ富士通、ニッコリ
86:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:15:13
メモリ8ないとまともに動かんやろ
メモリ8ないとまともに動かんやろ
94:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:15:58
これwin10だとストレス感じるレベルで重そう
これwin10だとストレス感じるレベルで重そう
101:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:16:23
ガキ共に学校のPCでYouTuber活動させないためにあえて低スペにしとるんやぞ
ガキ共に学校のPCでYouTuber活動させないためにあえて低スペにしとるんやぞ
111:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:16:56
よく見たらリースで草
よく見たらリースで草
116:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:17:12
>>111
せやで3年リース
>>111
せやで3年リース
121:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:17:48
>>111
リースが当たり前やぞ
今どき購入してる企業なんか少ないわ
>>111
リースが当たり前やぞ
今どき購入してる企業なんか少ないわ
117:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:17:16
1行目から既に草生えた
1行目から既に草生えた
136:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:18:54
メモリ4ギガはうそやろ
メモリ4ギガはうそやろ
138:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:18:59
ガレリアにしたれや
ガレリアにしたれや
144:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:19:09
「OSが…10proか…なんかすごそうやな!」
「OSが…10proか…なんかすごそうやな!」
155:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:19:42
プログラミング必修になった所で教えれるやつおるんか?
プログラミング必修になった所で教えれるやつおるんか?
159:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:20:15
>>155
たしかに
>>155
たしかに
162:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:20:29
メンテから処分まで丸投げでこの価格やろ技術料と人件費やしゃーない
メンテから処分まで丸投げでこの価格やろ技術料と人件費やしゃーない
164:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:20:39
どんだけ粗末に扱っても弁償なしでやりたい放題でこれなら案外安いかも
どんだけ粗末に扱っても弁償なしでやりたい放題でこれなら案外安いかも
168:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:21:03
どうせ金持ちの親から巻き上げるんだからええやん
どうせ金持ちの親から巻き上げるんだからええやん
171:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:21:19
高すぎるンゴもっと他のことに使ってあげてよぉ
高すぎるンゴもっと他のことに使ってあげてよぉ
186:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:22:30
メンテ費と修理サポート費と無線LAN代と授業プラン作成予算諸々を含めた予算をなぜかパソコンの台数で割った意味不明指標やぞ
メンテ費と修理サポート費と無線LAN代と授業プラン作成予算諸々を含めた予算をなぜかパソコンの台数で割った意味不明指標やぞ
196:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:23:13
>>186
それでもスペックがう●こすぎないか?
>>186
それでもスペックがう●こすぎないか?
204:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:23:51
>>186
ああやっぱりそういうの諸々込みなんだ
>>186
ああやっぱりそういうの諸々込みなんだ
189:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:22:55
>>186
どっちにせよ高いわい
>>186
どっちにせよ高いわい
199:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:23:28
>>189
仕事したことなさそう
>>189
仕事したことなさそう
558:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:50:36
>>199
官製企業に勤めてて感覚麻痺してそう
>>199
官製企業に勤めてて感覚麻痺してそう
193:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:23:04
pcに詳しくなった小学生がクソスペやんけ!ってなるとこまで含めた教育や
pcに詳しくなった小学生がクソスペやんけ!ってなるとこまで含めた教育や
208:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:24:02
>>193
はぇーよくできとる
>>193
はぇーよくできとる
201:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:23:31
スマホ?
スマホ?
216:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:24:50
防水防塵でゲームキューブ並みに耐久性高いんやろ
防水防塵でゲームキューブ並みに耐久性高いんやろ
217:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:24:51
小学生なんて一太郎スマイルくらいしか使わんだろ
小学生なんて一太郎スマイルくらいしか使わんだろ
227:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:25:31
rtx2080tiとかつけろや
rtx2080tiとかつけろや
235:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:26:13
企業用のネットワークてウィルス対策とかガッチガチでそういうのが金かかるしな
故障したらすぐ業者に飛んでこさせる保障もあるやろうし
企業用のネットワークてウィルス対策とかガッチガチでそういうのが金かかるしな
故障したらすぐ業者に飛んでこさせる保障もあるやろうし
247:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:26:55
ユーチューバーがこれと同じpcを安い値段で自作してみた!とかやりそう
ユーチューバーがこれと同じpcを安い値段で自作してみた!とかやりそう
256:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:27:31.16ID:LasJZOGZ0.net
リースって買うと高いからするんやろ?
買うより高いリースってなんやねんしかもたった3年
リースって買うと高いからするんやろ?
買うより高いリースってなんやねんしかもたった3年
271:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:29:06
>>256
社会にでろ
資産運用の都合上やぞ
固定資産にするとくっそめんどい
>>256
社会にでろ
資産運用の都合上やぞ
固定資産にするとくっそめんどい
257:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:27:31.60ID:VHhVfIoyM.net
国産クソPCなのは仕方ないとして管理者どうするんや
教師が片手間でできるとは思えんが
国産クソPCなのは仕方ないとして管理者どうするんや
教師が片手間でできるとは思えんが
269:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:28:47
>>257
んなもん教師がサビ残してやるんだよ
この国はそうやって回ってる
>>257
んなもん教師がサビ残してやるんだよ
この国はそうやって回ってる
298:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:30:24
何が27万やねん、記者がガイのものなだけやろ
10万やぞ wwwww
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2014.jsp
何が27万やねん、記者がガイのものなだけやろ
10万やぞ wwwww
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2014.jsp
317:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:32:12
>>298
10万でもメモリは8Gほしいわ
…まあ、キッズにゲームで遊ばせん為かも知れんけど
>>298
10万でもメモリは8Gほしいわ
…まあ、キッズにゲームで遊ばせん為かも知れんけど
329:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:33:15
>>298
なんでこんなゴミスペックで10万もするんや?
>>298
なんでこんなゴミスペックで10万もするんや?
348:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:34:35
>>329
メーカー品()なので
>>329
メーカー品()なので
336:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:33:38
>>329
国産の安全性
>>329
国産の安全性
346:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:34:27
>>336
安全性()
>>336
安全性()
315:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:32:01
何を目指してるのやら
何を目指してるのやら
321:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:32:43
やってる感
やってる感
330:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:33:16
金額はいいけどスペックが糞やん
これでMSのオフィスとかGoogleのソフト使うならいいけどプログラミングて何を学ばせるんや?
もっとクリエイティブな課題にするべき
金額はいいけどスペックが糞やん
これでMSのオフィスとかGoogleのソフト使うならいいけどプログラミングて何を学ばせるんや?
もっとクリエイティブな課題にするべき
337:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:33:39
官庁のリース品だのぼったくり譲渡会のチラシくるあれのがマシで草
官庁のリース品だのぼったくり譲渡会のチラシくるあれのがマシで草
368:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:35:48
>>337
あれも笑っちゃうよな「譲渡」ってw ゴミ処理代金もらうレベル
>>337
あれも笑っちゃうよな「譲渡」ってw ゴミ処理代金もらうレベル
372:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:36:03
現場にいるけど絶対活用できんで
断言できる
現場にいるけど絶対活用できんで
断言できる
382:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:36:39
てっきりRyzen9でも搭載されてるのかと思ったわ
てっきりRyzen9でも搭載されてるのかと思ったわ
391:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:37:23
オフィス込でも5万が妥当やろ
オフィス込でも5万が妥当やろ
456:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:42:59
インフラとか管理費用含めてこれでも高すぎやろ
個人がPC持つより普通は安くなるもんちゃうか
インフラとか管理費用含めてこれでも高すぎやろ
個人がPC持つより普通は安くなるもんちゃうか
474:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:44:00
>>456
いや、普通は高くなる
>>456
いや、普通は高くなる
484:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:44:55
>>456
企業の支給PCとか管理で金がかかるんだよなぁ
>>456
企業の支給PCとか管理で金がかかるんだよなぁ
469:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:43:25
リースなんかせんで卒業時に生徒にあげればええのに
リースなんかせんで卒業時に生徒にあげればええのに
479:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:44:17
リースって修理とかはリースしてる側持ちなんやろか
それやら納得できないこともないこともないこともいや無理か
リースって修理とかはリースしてる側持ちなんやろか
それやら納得できないこともないこともないこともいや無理か
486:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:44:58
>>479
せやで
>>479
せやで
489:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:45:16
MacBook Airとかにしとけよ
MacBook Airとかにしとけよ
511:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:47:02
あえてクソスペのノートを使うことで計算量を意識したアルゴリズムの重要性を体感させる神カリキュラムやぞ
あえてクソスペのノートを使うことで計算量を意識したアルゴリズムの重要性を体感させる神カリキュラムやぞ
518:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:47:32
牛肉パーティーするからって3000円徴収されて
席ついたら目の前にすき家の牛丼置かれる感じやな
牛肉パーティーするからって3000円徴収されて
席ついたら目の前にすき家の牛丼置かれる感じやな
535:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:48:49
PCって遅すぎ、スマホの方がええわってなりそう
PCって遅すぎ、スマホの方がええわってなりそう
550:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:49:52
ゴミすぎてくさ
ゴミすぎてくさ
561:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:50:41
そろそろ8Gを標準にしようよ
そろそろ8Gを標準にしようよ
564:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:50:44
うちの会社も似たようなクソPC買ってるわ
うちの会社も似たようなクソPC買ってるわ
573:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:51:41
今の子だとWindowsの起動でイライラしそう
今の子だとWindowsの起動でイライラしそう
592:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:52:54
親父が質屋にダッシュ
親父が質屋にダッシュ
607:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:53:59
>>592
買取不可とかになりそう
>>592
買取不可とかになりそう
599:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:53:38
ワイ公務員、役所のPCのメモリが2GBで泣く
ワイ公務員、役所のPCのメモリが2GBで泣く
623:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:55:00
>>599
仕事の効率悪そうやからそういう所はアップグレードしても良さそうなのにな
>>599
仕事の効率悪そうやからそういう所はアップグレードしても良さそうなのにな
637:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:55:58
>>599
マジでオフィス動くギリギリやろ
>>599
マジでオフィス動くギリギリやろ
632:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:55:28
町の電気屋で買うようなもんやろ
町の電気屋で買うようなもんやろ
656:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:57:13
>>632
電気屋より高いわ
>>632
電気屋より高いわ
646:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:56:40
たぶんパソコンの大先生付きのお値段やろなあ
たぶんパソコンの大先生付きのお値段やろなあ
669:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:58:08
>>652
古いニュースだが草
>>652
古いニュースだが草
662:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:58:00
ワイのゲーミングPCより高くて草
ワイのゲーミングPCより高くて草
665:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:58:05
ポンコツやんけ
ポンコツやんけ
670:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 08:58:08

690:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 09:00:02.64ID:VFFQLQSar.net
メモリ4GBって今時スマホでも雑魚やろ
メモリ4GBって今時スマホでも雑魚やろ
719:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 09:03:00
>>690
スマホも6GBの時代だしな
>>690
スマホも6GBの時代だしな
693:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 09:00:09.03ID:wTKUz/SGM.net
クオカード付きやろなぁ
クオカード付きやろなぁ
736:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 09:04:20
月1で壊したら1万もせえへんし妥当やん
月1で壊したら1万もせえへんし妥当やん
733:風吹けば名無し:
2020/01/31(金) 09:03:59
有害サイトのアクセス制限とかが超すごいんやろ
有害サイトのアクセス制限とかが超すごいんやろ
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
Error回避
1 無名の信者 2020年02月04日 17:10 ID:9GXWZi6v0 ▼このコメントに返信
オリンピックと同じ。政治家のお友達が私腹を肥やしただけ。原資はもちろん国民の血税です。
2 名無しさん 2020年02月04日 17:28 ID:S4jz7hOX0 ▼このコメントに返信
富士通が専用の子会社作って天下り&中抜き、あとは学校の先生、教育委員会、政治家に賄賂やろ
3 無名の信者 2020年02月04日 17:40 ID:HoXfyJC70 ▼このコメントに返信
ほぼ通信費って結論が出てたで
4 無名の信者 2020年02月05日 13:30 ID:jgqvzQvu0 ▼このコメントに返信
シンクラ使ってれば まあ…