【悲報】100キロのボディビルダーが65キロの格闘家に喧嘩打った結果w

    1:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:08:29



























    8:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:09:36
    恵体信仰が破壊される


    20:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:11:44
    100キロの格闘家と喧嘩しろよ


    66:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:16:15
    素人に勝って当然じゃん


    
    中間おすすめ記事(外部)

    何で金持ちってデカい一軒家建てないで月々馬鹿高いマンションに住むんだろう・・・・・・

    【画像】女さん「中に出されるとこうなる、本当に面倒だからやめてほしい…」

    フォトショップの凄さが分かる画像wwwwwwwww

    【画像】アンゴラ村長ガチでシコらせにくるwwwwwwwwwwwwww

    婚約者の浮気相手が実の父親だった

    ヤバい紙を拾ってしまった・・・

    【悲報】アダルト嬢さんが初めて黒人とS●Xした結果、嘘だろ…(※画像あり)

    ハプニングバー、カップル喫茶、乱交サークルさんざん行きまくってセックスを極めたこの俺が質問に答える
    27:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:12:40.56ID:zy5ZW/VGa.net
    煽りとかでなく見せるための筋肉だからしゃーないわな


    40:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:13:43.66ID:JKnRvvDH0.net
    まぁ両者共本気じゃないから
    だって仮にここでボディービルダーが勝ったら動画アップできるか?



    46:: 2020/01/25(土) 20:14:32
    ミクちゃんの打撃スキルは高いからな


    48:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:14:50
    殴られ慣れてないからきついやろ
    こいつが格闘技取得したらわからんけど



    56:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:15:40
    これショックやわ
    体重こそすべてやと思ってた



    79:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:17:14
    >>56
    体重も大事やけど一番大事なのは格闘技術やろ



    64:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:16:06
    そもそも体重と筋力だけで勝てるなら格闘技なんて存在しないだろ


    93:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:17:50
    >>64
    これメンス



    72:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:16:35
    筋肉の使い方学べってことやろ


    109:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:18:23
    >>72
    筋肉というか体力を消耗する動きと
    省エネの動きがある
    打撃も当たった部分が痺れて動き鈍くなるし
    駆け引きの部分が大きい



    78:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:17:08
    ムキムキになるなら運動音痴でもなれるからしゃーない


    88:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:17:35
    ガチの試合じゃないやん


    103:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:18:13
    でもビルダーが3ヶ月ボクシングかじったら負けるんでしょ?


    167:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:22:34
    >>103
    3ヶ月じゃ無理
    あとセンスなけりゃ何年やっても無理



    179:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:23:17
    >>103
    打撃はガチでセンスやから柔術やった方がええやろ



    110:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:18:25
    さすがに馴れ合いの動画ではわからんやろ
    捨て身でタックルしたらどんなやつでもぶっ飛ぶ



    112:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:18:43
    おもてたより仲良くて草


    117:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:19:10
    ビルダーは体のバランス悪いからな
    自重トレすら難しい体なのにまともに動けるはずがない



    119:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:19:20
    これ窓とか鏡危ないやん
    スパーリングで窓とか割れへんの?



    131:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:20:14
    ネットの仮想喧嘩自慢特有のタックル万能説草生えるよな


    198:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:24:18
    >>131
    それだけ柔術が格闘界に与えたインパクトが強かったってことやろな



    159:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:22:06
    筋トレの一環でミット打ちとかあるやん?
    ああいうのやってりゃ多少格闘技経験積んだことになって強いんじゃね?



    184:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:23:24
    >>159
    実際に打つ打たれるを練習しなきゃ話にならんやろ



    187:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:23:35
    >>159
    人を殴れるのは才能やぞ
    柔道レスリング経験者が総合始めても人殴れず辞めてくのはよくあること



    277:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:28:05
    >>187
    なお一番人を殴れるようになるのもレスリングの模様



    302:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:29:15
    >>277
    レスリングのヤツはガチで喧嘩強い ワイもトイレ覗いとったらバレて半殺しにされた



    307:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:29:34
    >>302



    337:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:30:45
    >>302
    ホモはちょっと



    340:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:04
    >>302
    レスリングやってる奴らの足腰の強さとんでもないから押さえつけられると返せる気全くせんかったわ



    178:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:23:11
    喧嘩しろよ


    196:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:24:12
    喧嘩なら勝てたやろ つかみありとなしはでかい


    201:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:24:24
    本気で殴ってへんやん
    当たればガードの上からでもいけるやろ知らんけど



    208:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:24:38
    本気でやったら殺されてるやろ


    210:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:24:41
    きんにくんが柔術の先生にボロ負けしてるの草生えた


    231:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:25:42
    >>210
    あれはおふざけやろ
    けどおもろかったな、英語ペラペラかっこええわ



    222:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:25:21
    総格の練習した事のない力士とボクサーでやってみたらええんちゃうの


    232:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:25:45
    ベンチ200とかやべぇな


    271:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:27:32
    ミクちゃん素人イビりばっかりしてない?


    287:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:28:34
    >>271
    YouTuberやもん
    青木とか冗談通じないヤバイ奴には喧嘩ふっかけない



    281:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:28:12
    ベンチ200持ち上げられたらそら強いやろ


    311:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:29:43
    男ならボブサップに喧嘩売ってみたとかやってほしいわ


    313:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:29:47
    筋肉付けるとスピード落ちるからな
    JINはダルみたいに筋肉論者だからスピードヤバいくらい遅い



    336:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:30:37
    >>313
    トランクス理論唱える奴おるけどスピードかて筋肉ないと出せへんのやで



    358:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:14
    >>336
    スピード出すための筋肉とバーベル持ち上げる筋肉は違うってことやろ



    436:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:36:03.11ID:wjXoxgqs0.net
    >>358
    神経の問題やろ
    ただ体重が重くなる分体を動かすタイプのフットワークは重くなるやろけど
    腕だけの速さとかなら腕が太くて神経整っとった方が速いやろ



    314:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:29:52
    ジムからオタクっぽいのすっかり消えてもうた
    アニメやっとったときは結構おったのに



    332:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:30:33
    >>314
    行こうかな



    334:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:30:34
    >>314
    そうか?
    オタクっぽいやつ結構おるで
    アニメ云々は知らんけど



    339:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:03
    >>314
    ダンベル何キロ持てる?



    398:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:34:28.67ID:tJypMWaja.net
    >>339
    それや
    アニメに影響されたであろう20ぐらいのチーズ牛丼顔が来てたんやけど
    フォームが滅茶苦茶やったから優しくちょっとだけ助言したら次から来んようになってもうた



    759:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:51:46
    >>398
    フォーム直してくれるとかやさC
    独学だとできてるか不安なんよな
    結局自宅で自重トレしかしてないわ



    331:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:30:31
    ナイフ持ったキ●ガイには勝てないよね?


    343:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:18
    朝倉未来ってタックル切るのうまかったよな確か


    344:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:22
    ほんとに65キロなん?
    もっとあるように思えるが



    513:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:39:26.36ID:UVFJrqTc0.net
    >>344
    実際何キロかはわからん
    試合の時は65やけど普段は70くらいって本人が言っとるからそれくらいなんやろ



    345:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:22
    ビルダー側も強くなるために筋トレしてるわけじゃないという認識でしょ
    モデルのプロポーション作りや



    353:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:31:59
    朝倉未来次はDJ社長とやるらしいな
    何が楽しいんだよ



    359:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:16
    100キロのラガーマンやったら勝てそう


    367:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:27
    毎日人をぶっ倒すトレーニングしてる人間と毎日重い物を持ち上げてる人間
    そら前者が勝つよ



    371:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:32



    372:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:32
    でもワイは相撲取り最強説を唱えるで


    619:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:44:58
    >>372
    曙さんですか?



    628:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:45:15
    >>619



    632:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:45:24
    >>619
    クソワロタ



    374:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:32:40
    素人は打撃耐性ないから専門家には絶対勝てんがまた証明されたか


    384:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:33:41.43ID:KxgpK1j70.net
    恵体信仰は格闘技やった事ない奴だよね
    格闘技経験ない奴は恵体やろうがやっとる奴に勝てるわけないやろ




    686:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:47:52
    >>384
    なろうじゃん



    718:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:49:37
    >>384
    顎は鍛えられんやろ



    389:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:33:59.69ID:7x3TwLuja.net
    フィジーカーやぞ


    392:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:34:01.38ID:YOw5XRw90.net
    そりゃそうだろ
    格闘技に技術が無いとでも思ってるのか



    410:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:34:59.95ID:NGBUkB7VH.net
    100kgのストリートファイト自慢と戦えよ


    427:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:35:32.88ID:s+ctq8100.net
    >>410
    流石にグチャグチャにされてしまうやろ……



    449:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:36:36.96ID:rYt2xnvv0.net
    ふと思い出したがこうやれば猛獣に勝てるみたいなスレ昔多かったな


    487:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:38:29.68ID:nFV5FZSM0.net
    YouTubeに格闘家とDQNが戦う動画沢山あるよね


    503:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:39:06.60ID:yH1pdDI/0.net
    そもそも喧嘩とかせんからどうでもええやろ
    見た目の問題で適度な筋肉はあった方がええってくらい



    517:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:39:33.59ID:J9TQOVHQ0.net
    っぱウエイトよ




    525:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:40:03.59ID:WnZrhB2zd.net
    さすがにやられに行ってるやろ


    562:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:41:24
    体力無さ過ぎて草だ


    573:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:42:17
    グローブ付けてるし全くガチじゃないじゃん


    668:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:46:54
    抱きついて投げたら終わりやろ


    681:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:47:29
    その図体でベンチプレス200程度だったらそら笑われるわ


    684:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:47:40
    体重だけはあるなんJチー牛部の幻想が破壊されたか


    691:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:48:11
    これ見て楽しんでる人なろうとか好きそう


    692:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:48:12
    未来はトップクラスだからズルいやろ


    709:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:49:06
    体格こそ正義や




    762:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:52:17
    >>709
    水のあるところに投げてくれる優しさ



    910:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:00:37
    >>709
    これが本当の投げ技



    756:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:51:40
    >>709

    なんで明らかに勝てっこない奴に喧嘩売ったんやw



    729:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:50:09



    787:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:53:16
    格闘家と刃物持った素人が戦ったら?


    797:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:53:49
    >>787
    格闘家側が逃げて警察に通報で勝利や



    788:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:53:24
    どっちも本気でやってないしなぁ


    805:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:54:21
    ビルダーさんこれで負けて下さい(お金)


    831:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:56:01
    これぷろたんの友達やんw


    836:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:56:14



    840:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:56:27
    ヘビー級チャンピオンってどんな体なんだろうって思って見たらたぷたぷだった




    867:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:58:08
    >>840
    ネットのヘビー信者の幻想を破壊したデブ



    846:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:56:46



    981:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:05:22.33ID:0u/TJQYZ0.net
    >>846
    起き攻めずるいやろ



    865:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:58:03
    スパーリング一回やってみれば分かるけどジャブでも食らったら相当ガツンと来るよな
    そして殴る方もすげえ衝撃伝わってきて罪悪感ある…奴はあんまり性格的に向いてないんだろうな



    928:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:01:55
    >>865
    初めてジャブくらった時びびったわ
    一瞬目の前真っ白になるからな



    943:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:03:15.45ID:HWUhtAPcp.net
    やっぱ総合格闘技が1番強いんか?


    960:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:04:05.63ID:8HWVb6LZ0.net
    >>943
    総合格闘技ルールなら総合格闘家が最強



    948:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:03:28.62ID:AM/B3zvy0.net
    プロゲーマーがプロ棋士にもプロボクサーにも勝てないのと一緒やろがい


    949:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:03:28.71ID:sbQgpIJ/0.net
    レスラーとはやらんよなw


    958:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:03:57.71ID:ssW6U5YcM.net
    >>949
    シバター即KOされてたぞw



    970:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:04:39.82ID:HkBL1wo30.net
    >>958
    あいつただのユーチューバーやろ



    983:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:05:28.83ID:ssW6U5YcM.net
    >>970
    レスラーやん
    元はアウトサイダーやけど



    954:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:03:43.76ID:Q4avk43O0.net
    体格差活かすならケンカキック(前蹴り)が大事やぞ


    963:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:04:24.01ID:mWYcnNk20.net
    スパーしたことあるけど一番は体力だよな
    誇張抜きに1分も殴ってればマジでスタミナ切れる
    先発投手が1球1球全力で投げないのと一緒で、素人にそのペース配分ができない



    972:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:04:41.75ID:DpEaMREId.net
    そら体格差だけで格闘家に勝てるわけないわな


    1000:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 21:06:45.72ID:XKdxMmf1a.net
    ボブ・サップみたいに突っ込んで行くのが1番ええぞ
    まあボブ・サップは攻略されたけどな



    417:風吹けば名無し: 2020/01/25(土) 20:35:10.38ID:x26DgcHk0.net
    プロの格闘技の世界なんてイカれてる、そういう世界で戦ってる人間は本当にタフだよ




    ★おすすめピックアップ
    ワイ若者(23)、出会い系で知り合ったバツイチ女(41)宅よりガチで帰宅中

    【画像】この女●●すぎだろどんな体してんねん…

    セフレと飲んだあとS●Xしてたら小さい声で「好き…!好き…!」言ってきたから

    【画像】顔とお●ぱいで稼ぐキャバ嬢のすっぴんwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2020年01月30日 22:40 ID:X6jIitNa0 ▼このコメントに返信

    筋肉がつきすぎるとスピードが殺されるからな

    名無しさん 2020年01月30日 23:01 ID:pZClHfxn0 ▼このコメントに返信

    筋肉付けても人は殴れない
    型を競うものではない実践的な格闘技に最も必要な才能は人を殴っても罪悪感を抱かないこと
    頭がおかしいほど強い

    無名の信者 2020年01月30日 23:26 ID:Bfh8tRol0 ▼このコメントに返信

    見てないけど筋トレYouTuberが格闘ジムにお邪魔して和やかに体験入門みたいな動画だろ
    マッチョ「この体重差でも圧倒的さすが格闘家半端ねー」みたいな感じなのに、ビルダーざっこ使えない筋肉wみたいにボロクソ言うのは気の毒やわ

    名無しさん 2020年01月30日 23:41 ID:sxxxU3fv0 ▼このコメントに返信

    この筋肉量では動けないそういう意味で格闘技には必要ない筋肉が多すぎる

    無名の信者 2020年01月30日 23:54 ID:OSEODQBP0 ▼このコメントに返信

    次は中東辺りでアサルトライフル持った軍人、兵士、傭兵相手に素手で頑張って勝ってみてくれ

    無名の信者 2020年01月31日 01:27 ID:pM4hj3Fs0 ▼このコメントに返信

    スピード無いとか言ってるやつ動画見てないやんけ
    素人とは思えんくらいパンチ速い!って未来が驚いてるのに
    筋肉ダルマは速筋オバケだからスピードはあるけどスタミナが全く無い
    室伏が30メートルだけならボルトより速いのと一緒だよ

    無名の信者 2020年01月31日 06:57 ID:OAMILn0a0 ▼このコメントに返信

    みくるとかいうふざけた名前のイキリガイジマジで嫌い
    調子乗りすぎだろコイツ
    弟を見習え

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング