ワイレジバイト、声帯がない客の多さに驚愕
- 2020.1.27 13:00
- 物語・自分語り
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:53:06
みんな大変なんやね
みんな大変なんやね
5:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:54:34
草
草
9:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:55:44
なんか声出ないんだよね
なんか声出ないんだよね
12:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:55:50
商品無言で受け取る奴とかな
会釈ぐらいあってもええやろ
商品無言で受け取る奴とかな
会釈ぐらいあってもええやろ
10:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:55:47
コミュ障多すぎだよな日本人
コミュ障多すぎだよな日本人
中間おすすめ記事(外部)
何で金持ちってデカい一軒家建てないで月々馬鹿高いマンションに住むんだろう・・・・・・
【画像】女さん「中に出されるとこうなる、本当に面倒だからやめてほしい…」
フォトショップの凄さが分かる画像wwwwwwwww
【画像】アンゴラ村長ガチでシコらせにくるwwwwwwwwwwwwww
婚約者の浮気相手が実の父親だった
ヤバい紙を拾ってしまった・・・
【悲報】アダルト嬢さんが初めて黒人とS●Xした結果、嘘だろ…(※画像あり)
ハプニングバー、カップル喫茶、乱交サークルさんざん行きまくってセックスを極めたこの俺が質問に答える
6:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:54:41
手話で接客しろ
手話で接客しろ
8:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:55:26
>>6
声帯はないけど手話は理解できないらしいんや
困ったもんや
>>6
声帯はないけど手話は理解できないらしいんや
困ったもんや
7:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:55:06
人魚姫なんやろ
人魚姫なんやろ
15:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:56:26
ワイ「iDで袋要らないですレシートいらないです」
ワイ「iDで袋要らないですレシートいらないです」
16:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:57:38
ワイ「ポイントカードお持ちですか?」
客「………」ジッとカルトンを見つめる
怖い
ワイ「ポイントカードお持ちですか?」
客「………」ジッとカルトンを見つめる
怖い
17:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:58:00
言葉発さなくていいしすてむにしろやボケ
言葉発さなくていいしすてむにしろやボケ
14:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:56:22
最近セルフレジ無い所にはいかん
最近セルフレジ無い所にはいかん
19:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:58:25
アッアッ…
アッアッ…
23:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:59:31
学生の時バイトしてて疑問だったんだが
何でキモオタって「急いでもいないのに会計時早歩き物乱暴置き目も合わさず一点下向き鼻息荒い」のセット繰り出してくんの?
学生の時バイトしてて疑問だったんだが
何でキモオタって「急いでもいないのに会計時早歩き物乱暴置き目も合わさず一点下向き鼻息荒い」のセット繰り出してくんの?
77:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:08:26
>>23
緊張するから早歩きになるし下向いてないと興奮してしまうから
>>23
緊張するから早歩きになるし下向いてないと興奮してしまうから
25:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 01:59:49
人と会話するのって想像以上に疲れるからね
人と会話するのって想像以上に疲れるからね
34:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:02:07
ワイの間違いやったら悪いんやけど、声帯がないんやなくてワザと喋らないんだとしたら理由はなんなんや?
ワイの間違いやったら悪いんやけど、声帯がないんやなくてワザと喋らないんだとしたら理由はなんなんや?
38:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:03:15
>>34
たまに声出しとるつもりでも出てないことあんねん
>>34
たまに声出しとるつもりでも出てないことあんねん
41:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:03:30
>>34
面倒くさい
>>34
面倒くさい
43:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:04:00
お願いしますとありがとうございますは必ず言うんやがどんな印象?
お願いしますとありがとうございますは必ず言うんやがどんな印象?
48:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:04:38
>>43
普通の人
それに爽やか笑顔が追加されたら惚れちゃう
>>43
普通の人
それに爽やか笑顔が追加されたら惚れちゃう
275:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:51
>>43
これ普通の人やないんよなぁ
何も言わない人間が9割越え
>>43
これ普通の人やないんよなぁ
何も言わない人間が9割越え
394:風吹けば名無し:
2020/01/23(木) 02:30:11.53ID:3mWC52GV0.net
>>275
まじ?
>>275
まじ?
47:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:04:25
どうでもいいがうちのじいちゃんマジで声帯無い
どうでもいいがうちのじいちゃんマジで声帯無い
51:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:04:57
指の先ない客は結構おる
指の先ない客は結構おる
52:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:04:59
他人と喋るのが面倒臭いって、人としてどうなんやろか
店員との会話なんてコミュニケーション以下の定型文のやりとりやろ…
他人と喋るのが面倒臭いって、人としてどうなんやろか
店員との会話なんてコミュニケーション以下の定型文のやりとりやろ…
53:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:05:06
逆に無言で接客したら絶対怒るよな
逆に無言で接客したら絶対怒るよな
59:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:06:16
ドーモ…(ボソッ
ワイのこれ聞こえてるやろか
ドーモ…(ボソッ
ワイのこれ聞こえてるやろか
62:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:06:42
レジバイトやってたころ喋らん客来たら目見開いてニヤニヤしてたわ
イラッとするみたいだけど結局喋れないの草
レジバイトやってたころ喋らん客来たら目見開いてニヤニヤしてたわ
イラッとするみたいだけど結局喋れないの草
73:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:08:03
>>62
お前も嫌な奴やな
わざわざそんな事する必要ないやん
>>62
お前も嫌な奴やな
わざわざそんな事する必要ないやん
66:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:07:10
暇な主婦が来るとき多いけど
暇な主婦ってマジでピンキリやわ
上品な会話できる主婦と
敬語やら言葉の使い分けをそもそも知らんような主婦がおる
ママ友ってあれが混在してるんやろ?格差エグいわ
暇な主婦が来るとき多いけど
暇な主婦ってマジでピンキリやわ
上品な会話できる主婦と
敬語やら言葉の使い分けをそもそも知らんような主婦がおる
ママ友ってあれが混在してるんやろ?格差エグいわ
75:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:08:08
ワイは普段からありがとうございますって言うようにしとるわ
心がモヤモヤするしな
ワイは普段からありがとうございますって言うようにしとるわ
心がモヤモヤするしな
80:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:08:43
なんかワイおかしいこと言うてるやろか…
別に愛想よくしろとか店員に敬意払えとか言うてるわけちゃうねんで…
こんなことにすら文句言うってもうそれ老害やん…
なんかワイおかしいこと言うてるやろか…
別に愛想よくしろとか店員に敬意払えとか言うてるわけちゃうねんで…
こんなことにすら文句言うってもうそれ老害やん…
83:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:08:53
昼間のおばちゃんパートがトーク仕掛けてくるのはどうしたらいいんや・・・
昼間のおばちゃんパートがトーク仕掛けてくるのはどうしたらいいんや・・・
88:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:09:30
ワイ客側やけどレジに店員いないから呼びにいった後にそれを待ってたかのようにワイの後ろに並ぶ奴多い
ワイが呼ばなかったら来るまで待ってんのかよ
ワイ客側やけどレジに店員いないから呼びにいった後にそれを待ってたかのようにワイの後ろに並ぶ奴多い
ワイが呼ばなかったら来るまで待ってんのかよ
118:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:49
>>88
これほんま草
あいつらなんなんやろ
>>88
これほんま草
あいつらなんなんやろ
139:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:13:10
>>88
コンビニバイトしてた頃絶対店員呼ばない奴よくいたな
なんであれで社会で生きていけるんや
>>88
コンビニバイトしてた頃絶対店員呼ばない奴よくいたな
なんであれで社会で生きていけるんや
90:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:09:45
レジに人間いるのは本当に無駄だから日本も無人化せえ
レジに人間いるのは本当に無駄だから日本も無人化せえ
112:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:27
>>90
ワイツタヤバイト、有人レジに来る客の多さに辟易
>>90
ワイツタヤバイト、有人レジに来る客の多さに辟易
157:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:14:48
>>112
スーパーなんかだと時々有人レジ空いてて無人に客並んでたりするけどな
結局ただの習慣やろな
>>112
スーパーなんかだと時々有人レジ空いてて無人に客並んでたりするけどな
結局ただの習慣やろな
96:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:10:08
かわいいねとか、たまに言ってくるオッサンおるけど怖いな
かわいいねとか、たまに言ってくるオッサンおるけど怖いな
107:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:02
ワイ「…ァリャスゥ……」
ワイ「…ァリャスゥ……」
121:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:59
>>107
これ
>>107
これ
115:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:42
逆に丁寧な接客の必要が無くなったと考えれば
気も楽になるんでは
逆に丁寧な接客の必要が無くなったと考えれば
気も楽になるんでは
136:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:12:54
>>115
そう言う奴に限ってよくわからんタイミングで文句言うんだよなあ
>>115
そう言う奴に限ってよくわからんタイミングで文句言うんだよなあ
133:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:12:42
ヤニカスナンバーマンも大抵声ちっちゃい
ヤニカスナンバーマンも大抵声ちっちゃい
116:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:11:45
タバコニョッジュイチバン…
A.タバコの11番
B.タバコ111番
C.タバコ211番
タバコニョッジュイチバン…
A.タバコの11番
B.タバコ111番
C.タバコ211番
123:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:12:03
嫌なことがあった日に前の客が連続で公共料金とかチケットの支払いもたもたやられたらちょい愛想悪くなってるかもしれんわ すまんな
嫌なことがあった日に前の客が連続で公共料金とかチケットの支払いもたもたやられたらちょい愛想悪くなってるかもしれんわ すまんな
141:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:13:16
なんか咄嗟に声が出んのよな
なんか咄嗟に声が出んのよな
148:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:13:57
マック、銀行、役所、運送窓口
コミュ障にはドッキドキや
マック、銀行、役所、運送窓口
コミュ障にはドッキドキや
159:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:14:59
>>148
どこ行ってもキレイなお姉さんが対応してくれるから逆にビビるわ
ワイは嬉しいが世の中歪みすぎやろ
>>148
どこ行ってもキレイなお姉さんが対応してくれるから逆にビビるわ
ワイは嬉しいが世の中歪みすぎやろ
149:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:14:01
「ポイントカードお持ちですか?」
これに対する回答ってyesかnoやろ?
これってそこまで難しいコミュニケーションなんか?
「ポイントカードお持ちですか?」
これに対する回答ってyesかnoやろ?
これってそこまで難しいコミュニケーションなんか?
180:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:18
>>149
イエスかノーかで答えれる質問にすら答えない奴おるよな
ワイはコンビニじゃなく飲食やけど注文は以上でよろしいでしょうか?に答えない奴多すぎ
>>149
イエスかノーかで答えれる質問にすら答えない奴おるよな
ワイはコンビニじゃなく飲食やけど注文は以上でよろしいでしょうか?に答えない奴多すぎ
192:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:20
>>180
普通沈黙はYESだよね
>>180
普通沈黙はYESだよね
184:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:28
>>149
そんな聞き方するから悪いんやろ お持ちでしたらどうぞで一方的に言っておわらせろ
>>149
そんな聞き方するから悪いんやろ お持ちでしたらどうぞで一方的に言っておわらせろ
253:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:36
>>184
これ
>>184
これ
152:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:14:14
友達みたいに話しかけてきて暇潰すだけのおっさんは最悪やろな
友達みたいに話しかけてきて暇潰すだけのおっさんは最悪やろな
532:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:40:01
>>152
この前呼び込みしてたら酔っぱらいのおじいちゃんに「兄ちゃん、兄ちゃん」って声かけられて、手のひらの4円見せられて「4円だけに、酔えん」って言われたときは反応に困ったわ
>>152
この前呼び込みしてたら酔っぱらいのおじいちゃんに「兄ちゃん、兄ちゃん」って声かけられて、手のひらの4円見せられて「4円だけに、酔えん」って言われたときは反応に困ったわ
552:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:41:33
>>532
そら傑作やくらい言うたれ
>>532
そら傑作やくらい言うたれ
155:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:14:40
日本人はガチでコミュ障多いわ
気遣いか保身か知らんがトラブルを極端に恐れてる
日本人はガチでコミュ障多いわ
気遣いか保身か知らんがトラブルを極端に恐れてる
176:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:13
>>155
周りの目を気にしすぎなんよな
これ聞いたら馬鹿にされへんやろか…みたいな
こっちは働いとるんやから聞くならさっさと聞けや
>>155
周りの目を気にしすぎなんよな
これ聞いたら馬鹿にされへんやろか…みたいな
こっちは働いとるんやから聞くならさっさと聞けや
212:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:18:54
>>155
「内輪」と「よそ者」を区別する傾向が強すぎるよな
>>155
「内輪」と「よそ者」を区別する傾向が強すぎるよな
160:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:15:07
ほんまに疲れて職場以外声が出ないんやすまんな
ほんまに疲れて職場以外声が出ないんやすまんな
173:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:03
>>160
ホンマに疲れてる時は言動が一致しなくて困らせてまうことあるわ
レシートいらないですって言いながら差し出されたから受け取ろうとしたり
>>160
ホンマに疲れてる時は言動が一致しなくて困らせてまうことあるわ
レシートいらないですって言いながら差し出されたから受け取ろうとしたり
193:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:23
>>173
あるある
「いらないです…あっじゃあ貰いますすいません」ってよく言う
>>173
あるある
「いらないです…あっじゃあ貰いますすいません」ってよく言う
190:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:15
>>173
めっちゃ疲れな顔してるリーマンにDVD何泊にします?って聞いたら何泊にしましょか…って言われた時はかわいそうなった
>>173
めっちゃ疲れな顔してるリーマンにDVD何泊にします?って聞いたら何泊にしましょか…って言われた時はかわいそうなった
205:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:44
>>190
草
>>190
草
171:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:15:59
コンビニ店員にはコミュ障みたいな対応するくせにプライベートじゃめちゃくちゃ陽キャなやつなんなん
コンビニ店員にはコミュ障みたいな対応するくせにプライベートじゃめちゃくちゃ陽キャなやつなんなん
199:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:36
>>171
授業中指されたらもごもごしてるくせに休み時間元気な奴おったろあいつや
>>171
授業中指されたらもごもごしてるくせに休み時間元気な奴おったろあいつや
414:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:31:46
>>171
>>199
ワイかな
>>171
>>199
ワイかな
181:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:18
…ドォッ、ン゛ッン゛ン゛!!ドウモ
…ドォッ、ン゛ッン゛ン゛!!ドウモ
182:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:25
学生のころ該当アンケートのバイトしたら
字読めない書けないおばあちゃん割と多くてビビったわ
40年くらい前やったと思う
学生のころ該当アンケートのバイトしたら
字読めない書けないおばあちゃん割と多くてビビったわ
40年くらい前やったと思う
187:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:16:48
首振るだけじゃあかんのか?
首振るだけじゃあかんのか?
424:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:32:16
>>187
子供じゃないんだからさぁ
>>187
子供じゃないんだからさぁ
198:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:35
ワイアダルトショップバイトなんやが客の悪臭率3割くらいあるわ
普通の店やとどんくらいなん
ワイアダルトショップバイトなんやが客の悪臭率3割くらいあるわ
普通の店やとどんくらいなん
223:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:54
>>198
安いスーパーのバイトだけどドブみたいな口臭のじいさんがデカイ焼酎買ってくわ
内蔵腐ってんのかな
>>198
安いスーパーのバイトだけどドブみたいな口臭のじいさんがデカイ焼酎買ってくわ
内蔵腐ってんのかな
286:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:23:42
>>198
ワイは街中のドラッグストアやったが数日に1回遭遇するかしないかやった
アダルトショップとかアニメショップとか身なり気にしないデブヲタ多そうな店はキツそうやな
>>198
ワイは街中のドラッグストアやったが数日に1回遭遇するかしないかやった
アダルトショップとかアニメショップとか身なり気にしないデブヲタ多そうな店はキツそうやな
203:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:41
温めますかに対する返事くらいちゃんとしてほしいわ
ボソッとうんって言われてもどっちか分からんわ
温めますかに対する返事くらいちゃんとしてほしいわ
ボソッとうんって言われてもどっちか分からんわ
206:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:17:48
ファミマにセルフレジ設置されたから店員必要ないときはそっち使うようになったわ
並んでるやつより先に店出るの快感や
ファミマにセルフレジ設置されたから店員必要ないときはそっち使うようになったわ
並んでるやつより先に店出るの快感や
232:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:23
>>206
セルフレジ便利やけど融通利かないのが惜しいわ
マイバッグの中に財布入れたまま買うもの入れて支払いの時に財布出したら
「商品の重さが変わりましたので店員を呼び出しています」みたいな画面が出てくるような小回りの利かなさや
将来的には全部セルフレジになってほしいが今はまだ発展途上やね
>>206
セルフレジ便利やけど融通利かないのが惜しいわ
マイバッグの中に財布入れたまま買うもの入れて支払いの時に財布出したら
「商品の重さが変わりましたので店員を呼び出しています」みたいな画面が出てくるような小回りの利かなさや
将来的には全部セルフレジになってほしいが今はまだ発展途上やね
263:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:01
>>232
そのうち金属探知機みたいにコンベアに流したら自動でバーコード読み取ってくれるようになるやろ
>>232
そのうち金属探知機みたいにコンベアに流したら自動でバーコード読み取ってくれるようになるやろ
216:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:18
学生集団で会計別々にやるのも地味に糞度高いで
男子校の連中とか特に多い
学生集団で会計別々にやるのも地味に糞度高いで
男子校の連中とか特に多い
233:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:28
>>216
リプトンの連打(たまに桃水)の光景がやった事ないワイでも想像できるの草
>>216
リプトンの連打(たまに桃水)の光景がやった事ないワイでも想像できるの草
239:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:47
>>216
それみんなやってきたことやん
学生で奢るやつとかおらんのやからそこら辺は多目にみたれや
>>216
それみんなやってきたことやん
学生で奢るやつとかおらんのやからそこら辺は多目にみたれや
217:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:18
温めますか?→「そのままで」
ポイントカードありますか?と言われる前にカード出す
お箸は要りますか?「2膳ください」
レシートいりますか?「いらないです」
お会計が終わったら「ありがとうございます」
毎日この4つの会話しかしない
温めますか?→「そのままで」
ポイントカードありますか?と言われる前にカード出す
お箸は要りますか?「2膳ください」
レシートいりますか?「いらないです」
お会計が終わったら「ありがとうございます」
毎日この4つの会話しかしない
227:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:08
>>217
どんだけしゃべるねん草
>>217
どんだけしゃべるねん草
219:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:21
レシートわざわざ受け取って金置くトレーに置いてく奴死んでほしい
レシートわざわざ受け取って金置くトレーに置いてく奴死んでほしい
276:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:56
>>219
一番死んでほしいのは渡そうとしたら無言で手避ける奴やぞ
こっちから聞き直したらなあかんとかもうホンマ
>>219
一番死んでほしいのは渡そうとしたら無言で手避ける奴やぞ
こっちから聞き直したらなあかんとかもうホンマ
314:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:25:30
>>276
手避けるの方がまだええわ
置かれるとそれ拾う手間が面倒
>>276
手避けるの方がまだええわ
置かれるとそれ拾う手間が面倒
220:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:37
結構前に深夜やってた時に酔っ払っておにぎり持ってきた客がカード使えない云々で怒鳴り散らした挙句何やその態度は!どこどこの組の者だぞ!?って言われたのはあったわ
結構前に深夜やってた時に酔っ払っておにぎり持ってきた客がカード使えない云々で怒鳴り散らした挙句何やその態度は!どこどこの組の者だぞ!?って言われたのはあったわ
221:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:19:41
敬語がなけりゃもっと生きやすい社会になってたやろ
敬語がなけりゃもっと生きやすい社会になってたやろ
243:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:52
オタクはまぁって感じだけどヤンキーとか陽キャっぽい容姿のやつでも言葉放さん視線合わさんやつ多いよな
日本人は潜在的に陰キャや
オタクはまぁって感じだけどヤンキーとか陽キャっぽい容姿のやつでも言葉放さん視線合わさんやつ多いよな
日本人は潜在的に陰キャや
450:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:33:57
>>243
子供連れた主婦で目も合わさない返事もしない人が結構いるのにはビビったわ
余計なお世話やけど子供の将来が心配や
>>243
子供連れた主婦で目も合わさない返事もしない人が結構いるのにはビビったわ
余計なお世話やけど子供の将来が心配や
245:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:20:55
わいは去り際店員にありがとうございます
って言うんやが異端か??
わいは去り際店員にありがとうございます
254:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:36
>>245
やりがいに繋がるからどんどん言ってくれ
>>245
やりがいに繋がるからどんどん言ってくれ
248:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:12
コンビニやと文盲も結構おったわ
レジ閉めて隣のレジへって買いてあるのにずーっとそのレジの前で待っとる奴
コンビニやと文盲も結構おったわ
レジ閉めて隣のレジへって買いてあるのにずーっとそのレジの前で待っとる奴
258:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:46
>>248
御用の方はベル押してくださいも黙ってレジ前に突っ立っとるアホおるよな
>>248
御用の方はベル押してくださいも黙ってレジ前に突っ立っとるアホおるよな
264:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:09
>>248
あるあるで草
>>248
あるあるで草
249:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:14
受け答えきちんとしてるけど小林製薬になるのは許してくれや
受け答えきちんとしてるけど小林製薬になるのは許してくれや
255:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:37
コンビニで店員に「ありがとうございます」と言うのはなんか長ったらしいからいつも「あざっす!」みたいな感じなんだけど許してや
コンビニで店員に「ありがとうございます」と言うのはなんか長ったらしいからいつも「あざっす!」みたいな感じなんだけど許してや
288:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:23:44
>>255
ワイもあいあとざいあした~みたいな感じやから問題ないわ
>>255
ワイもあいあとざいあした~みたいな感じやから問題ないわ
262:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:21:59
客「……」小銭入れガサゴソ
ワイ「……」
客「……」
ワイ「……?」
客「はやくしろ」
客「……」小銭入れガサゴソ
ワイ「……」
客「……」
ワイ「……?」
客「はやくしろ」
464:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:34:57
>>262
あーこれもウザいわ
>>262
あーこれもウザいわ
433:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:32:54
>>262
おばちゃんに「出してるでしょ?ちゃんとして」って言われたことがある
細かいのに変えないなら小銭入れガサゴソしないで欲しい
>>262
おばちゃんに「出してるでしょ?ちゃんとして」って言われたことがある
細かいのに変えないなら小銭入れガサゴソしないで欲しい
265:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:13
店員「温めますか?」
ワイ「いや、大丈夫(本当は暖めて欲しい)」
店員「ポイントカードはありますか?」
ワイ「ないです(本当はあるんやけど)」
店員「箸はいくつおつけしましょうか?」
ワイ「一個で大丈夫(本当は2つ欲しいんやけど)」
店員「暖かいものと冷たいもの分けますか?」
ワイ「一緒で大丈夫(本当はわけて欲しいんやけど)」
店員「レシートはご入用ですか」
ワイ「あ、はい(本当はいらんねんけど)」
店員「温めますか?」
ワイ「いや、大丈夫(本当は暖めて欲しい)」
店員「ポイントカードはありますか?」
ワイ「ないです(本当はあるんやけど)」
店員「箸はいくつおつけしましょうか?」
ワイ「一個で大丈夫(本当は2つ欲しいんやけど)」
店員「暖かいものと冷たいもの分けますか?」
ワイ「一緒で大丈夫(本当はわけて欲しいんやけど)」
店員「レシートはご入用ですか」
ワイ「あ、はい(本当はいらんねんけど)」
301:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:24:50
>>265
これはある
レジの会話って半分誘導尋問やわ
>>265
これはある
レジの会話って半分誘導尋問やわ
270:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:22:29
元気な店員にはお!兄ちゃん元気いいね!てほめとるワイ
元気な店員にはお!兄ちゃん元気いいね!てほめとるワイ
287:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:23:44
ワイヤレスイヤホンしてると外すの面倒
ワイヤレスイヤホンしてると外すの面倒
293:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:24:15
>>287
AirPods Proやと外部音取り込みできるから会話余裕やで
>>287
AirPods Proやと外部音取り込みできるから会話余裕やで
305:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:25:03
>>293
こっちは聞こえるけど向こうからしたら分からんし
>>293
こっちは聞こえるけど向こうからしたら分からんし
320:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:25:42
>>305
別に会話できたらええやろ
>>305
別に会話できたらええやろ
346:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:27:19
>>320
あくまでもマナーとしてな
>>320
あくまでもマナーとしてな
291:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:23:59
イレギュラーな事聞いて店員が人間に戻る瞬間すき
テンプレから外れると一気に崩れるよな
イレギュラーな事聞いて店員が人間に戻る瞬間すき
テンプレから外れると一気に崩れるよな
329:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:26:14
>>291
それまだ慣れてない段階ちゃう
最終的には完全に素でやるのが一番良いことに気付くで
>>291
それまだ慣れてない段階ちゃう
最終的には完全に素でやるのが一番良いことに気付くで
300:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:24:48
・暖かいものと冷たいものは無条件で分けろ(わけられて文句を言う奴はいない)
・箸やスプーンは無条件で付けろ(不要でも付けられて文句を言う奴はいない)
・レシートは無条件で渡せ(不要なら手で制するだけ)
なぜこれを徹底させないんだろバカコンビニは
そもそもイヤホン付けてる相手に話しかけるなよ。話が必要な状況ならイヤホン外してくるに決まってるだろ
どんだけ融通が効かないんだよコンビニ店員ってのは
・暖かいものと冷たいものは無条件で分けろ(わけられて文句を言う奴はいない)
・箸やスプーンは無条件で付けろ(不要でも付けられて文句を言う奴はいない)
・レシートは無条件で渡せ(不要なら手で制するだけ)
なぜこれを徹底させないんだろバカコンビニは
そもそもイヤホン付けてる相手に話しかけるなよ。話が必要な状況ならイヤホン外してくるに決まってるだろ
どんだけ融通が効かないんだよコンビニ店員ってのは
312:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:25:26
>>300
それで文句言う奴がいるから聞いてるんだよなあ
>>300
それで文句言う奴がいるから聞いてるんだよなあ
316:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:25:34
接客初心者「なんやアイツ口も聞かんで態度悪いな」
↓
接客中級者「何も言わんだけマシだわ…」
↓
接客上級者「死ね!客死ね!(いらっしゃいませー)」
こうやろ
接客初心者「なんやアイツ口も聞かんで態度悪いな」
↓
接客中級者「何も言わんだけマシだわ…」
↓
接客上級者「死ね!客死ね!(いらっしゃいませー)」
こうやろ
336:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:26:33
可愛いレジの子には、お釣りくれるときにありがとうって言うで
可愛いレジの子には、お釣りくれるときにありがとうって言うで
344:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:27:15
「これって200円?」
ワイ「いえ220円です」
「…(お金出す)」
ワイ「220円ですけど買われますか?」
「…」
ワイ「こちらレシートです」
「220円になっとるやないか!!いらん言うたやろ!!返品や!!」
ワイ「いえ220円です」
ワイ「220円ですけど買われますか?」
ワイ「こちらレシートです」
351:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:27:38
普段一言も喋らないのにタバコの銘柄覚えなかったら胸ぐら掴んで「いい加減覚えろぉ!」って怒鳴ってくる客ほんと嫌い
普段一言も喋らないのにタバコの銘柄覚えなかったら胸ぐら掴んで「いい加減覚えろぉ!」って怒鳴ってくる客ほんと嫌い
366:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:28:31
>>351
どんなスラムに住んでるんだ
>>351
どんなスラムに住んでるんだ
368:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:28:34
世の中にはわけの分からん客もおるから大変やな
世の中にはわけの分からん客もおるから大変やな
402:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:30:36
ワイは会計中に店員と世間話までするで
外国人でも無反応な店員でも絶対に話しかけとる
ワイは会計中に店員と世間話までするで
外国人でも無反応な店員でも絶対に話しかけとる
421:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:31:58
ワイ元レジ経験者やけど店員にバーコード見える様にしてるで
会計も早なるし
ワイ元レジ経験者やけど店員にバーコード見える様にしてるで
会計も早なるし
451:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:34:03
>>421
それしてありがとうございますって言ってくる店員やとお互いに内心ほっこりするわね
>>421
それしてありがとうございますって言ってくる店員やとお互いに内心ほっこりするわね
452:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:34:05
このスレ見てると店員を見下してる客って結構多いんやな
わいが本当に不快だったのは携帯ショップの店員しかいないから何がそこまで駆り立てるのか分からんわ
このスレ見てると店員を見下してる客って結構多いんやな
わいが本当に不快だったのは携帯ショップの店員しかいないから何がそこまで駆り立てるのか分からんわ
670:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:49:41
>>452
ワイは対人恐怖でコンプの塊やから相手から見下されてる前提で相殺するつもりで見下してる
>>452
ワイは対人恐怖でコンプの塊やから相手から見下されてる前提で相殺するつもりで見下してる
506:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:38:02
変に話かけてくる奴よりは無言で進めてくれる奴のがありがたいわ
変に話かけてくる奴よりは無言で進めてくれる奴のがありがたいわ
595:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:44:17
>>506
めっちゃ話しかけてくる外人おるわ
酔うと日本語喋れんくなって手がつけれんから禁酒の誓い立てとる
でスマホノ使イ方教エテヨ酒飲マズニ来ルカラ
みたいに言うけど普通に飲んできたりする
>>506
めっちゃ話しかけてくる外人おるわ
酔うと日本語喋れんくなって手がつけれんから禁酒の誓い立てとる
でスマホノ使イ方教エテヨ酒飲マズニ来ルカラ
みたいに言うけど普通に飲んできたりする
511:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:38:18
ドラッグストアでバイトしてるんやけど態度の良さは
おばちゃん>>>>>>>>>>>>若いリーマン>若い女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おっさんじじい
よな
リーマンはたまにハズレおるけど
ドラッグストアでバイトしてるんやけど態度の良さは
おばちゃん>>>>>>>>>>>>若いリーマン>若い女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おっさんじじい
よな
リーマンはたまにハズレおるけど
559:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:41:58
>>511
ワイの体感は
男は20代>30代>10代>40代>50代>60以上
女は60以上>10代>20代>30代>40代>50代や
>>511
ワイの体感は
男は20代>30代>10代>40代>50代>60以上
女は60以上>10代>20代>30代>40代>50代や
535:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:40:21
>>511
世代ごとの絶対数によるやろ
ワイのバイト先暇してるババアめちゃくちゃ多いがピンキリやぞ
というか体感ではどの世代も結局ピンキリや
>>511
世代ごとの絶対数によるやろ
ワイのバイト先暇してるババアめちゃくちゃ多いがピンキリやぞ
というか体感ではどの世代も結局ピンキリや
529:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:39:49
外人店員のレジでSuicaで支払ったのにお釣りがどうこう言われてなんやと思ったらレシートピラピラしてきて草
しばくぞ
外人店員のレジでSuicaで支払ったのにお釣りがどうこう言われてなんやと思ったらレシートピラピラしてきて草
しばくぞ
585:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:39
>>529
草
>>529
草
560:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:42:03
でも1番面倒なのは子連れヤンママだよね
でも1番面倒なのは子連れヤンママだよね
583:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:13
>>560
レジ前で割りと強めにビンタしたときは空気凍ったわ
>>560
レジ前で割りと強めにビンタしたときは空気凍ったわ
602:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:44:55
>>560
ヤンママ+デブの旦那やろ
あいつらキレ散らかして物事を優位に勧めてきた人間やからマジで危ないわ
>>560
ヤンママ+デブの旦那やろ
あいつらキレ散らかして物事を優位に勧めてきた人間やからマジで危ないわ
612:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:45:40
>>560
これちょっとわかるわ。ワイが働いてたのはコンビニやないけど
家計持ってるからか子供のためか知らんが商品について色々聞いてくるけど大抵理解できんで半ギレするから困ってたわ
>>560
これちょっとわかるわ。ワイが働いてたのはコンビニやないけど
家計持ってるからか子供のためか知らんが商品について色々聞いてくるけど大抵理解できんで半ギレするから困ってたわ
656:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:48:22
>>560
ワイがドンキでバイトしとった時はレジ通る前から子供にお菓子食わせてるヤンママ多かったな
>>560
ワイがドンキでバイトしとった時はレジ通る前から子供にお菓子食わせてるヤンママ多かったな
663:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:49:14
>>560
最後に「はーいありがとー」って言ってくれたヤンママには惚れかけたわ
>>560
最後に「はーいありがとー」って言ってくれたヤンママには惚れかけたわ
561:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:42:07
今まで出した中で最高の違算いくらや?
ワイは200
今まで出した中で最高の違算いくらや?
ワイは200
576:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:00
>>561
4000円出したンゴ
>>561
4000円出したンゴ
578:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:04
>>561
-103
3円はレジの下に落としたの拾うの忘れてた
>>561
-103
3円はレジの下に落としたの拾うの忘れてた
605:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:45:11
>>561
ワイを舐めんじゃねえ5千円や
もう辞めたけど
>>561
ワイを舐めんじゃねえ5千円や
もう辞めたけど
563:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:42:21
イケメン美女店員は全然クレーム付けられんよな
不公平だわ
イケメン美女店員は全然クレーム付けられんよな
不公平だわ
580:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:04
値引きシール貼るの待ってカゴにキープマンいるよな
半額シール貼るとき鯉みたいに群がってくるから少し焦らしたりして遊んでたわ
値引きシール貼るの待ってカゴにキープマンいるよな
半額シール貼るとき鯉みたいに群がってくるから少し焦らしたりして遊んでたわ
614:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:45:42
なんで皆自分で差したりかざすタイプのカードリーダーでRTAしようとすんの?
なんで皆自分で差したりかざすタイプのカードリーダーでRTAしようとすんの?
634:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:47:01
>>614
草
あれ意味分からん
>>614
草
あれ意味分からん
676:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:49:55
>>614
機械のアナウンス全部しゃべらせたら負けかなと思って
>>614
機械のアナウンス全部しゃべらせたら負けかなと思って
642:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:47:32
Edyでって言いながら楽天ペイで払おうとする客にはびっくりしたで
Edyでって言いながら楽天ペイで払おうとする客にはびっくりしたで
645:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:47:46
ありがとうございますイップスなんやが分かる奴おるか? わいの滑舌が悪いだけかもしれないけど確実に言いづらくなってるんやが
ありがとうございますイップスなんやが分かる奴おるか? わいの滑舌が悪いだけかもしれないけど確実に言いづらくなってるんやが
662:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:49:06
>>645
言おうとして言うありがとうございますはワイもほんまアカンわ
自然に出るときはええんやけど
>>645
言おうとして言うありがとうございますはワイもほんまアカンわ
自然に出るときはええんやけど
722:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:52:50
>>645
「ごゆっくりお過ごしくださいませ」の成功率15%くらいやわ
>>645
「ごゆっくりお過ごしくださいませ」の成功率15%くらいやわ
740:風吹けば名無し:
2020/01/23(木) 02:53:50.64ID:PFNHdZmB0.net
>>722
ホテルおった時面倒になってごゆっくりどうぞーって言うようになったわ
>>722
ホテルおった時面倒になってごゆっくりどうぞーって言うようになったわ
589:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:55
タトゥー入れたDQNがメッチャ腰低く接してきてくれたときの好感度は異常
タトゥー入れたDQNがメッチャ腰低く接してきてくれたときの好感度は異常
646:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:47:47
>>589
うわイラついた態度とられたらやばいなぁ
↓
良かったまともな人や!
これで相当ええ人に見えてまうよな
>>589
うわイラついた態度とられたらやばいなぁ
↓
良かったまともな人や!
これで相当ええ人に見えてまうよな
582:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:43:11
声に自信がないやつはジェスチャー使えや
一回払いのときは指たてて、ポイントカードないときは首か手を振れや
声に自信がないやつはジェスチャー使えや
一回払いのときは指たてて、ポイントカードないときは首か手を振れや
592:風吹けば名無し:
2020/01/23(Thu) 02:44:08
>>582
一人で飲食店入るときは必ず
しながら入るな
>>582
一人で飲食店入るときは必ず
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
- 2020.1.27 13:00
- 物語・自分語り
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無しさん 2020年01月27日 13:08 ID:tjapNhxl0 ▼このコメントに返信
たまに感謝されて当たり前と思ってる奴いるよな
お前ボランティアじゃねえだろっていう
2 名無しさん 2020年01月27日 14:45 ID:xgZSu0nN0 ▼このコメントに返信
ワイ客、愛想がいいつもりなのか活舌悪すぎて何言ってんのかわからないバイトの多さに驚愕
3 名無しさん 2020年01月27日 15:03 ID:r4lmJBVh0 ▼このコメントに返信
わかった! これらにウダウダ言ってる奴らって接客向いてないんじゃね?(名推理)
4 名無しさん 2020年01月27日 15:22 ID:RdW8jv7i0 ▼このコメントに返信
ワイ「こちらにどうぞ」カルトンスッ
客「あいよ」カルトン横にジャラジャラー
あいつらガイジなんか?
5 名無しさん 2020年01月27日 15:56 ID:ZXI86.5s0 ▼このコメントに返信
何も言わないコミュ障の客がこんなに多いのは日本だけ
6 名無しさん 2020年01月27日 16:15 ID:0PfSimtz0 ▼このコメントに返信
なんで店員にわざわざ声かけなきゃいけないんだ
聞かれれば答えるだけでいい
7 無名の信者 2020年01月27日 19:38 ID:xTtVodTQ0 ▼このコメントに返信
一番面倒臭いのは頭が緩い大きい子供連れた親
大体親も頭おかしいから、ちょっとでも認識の違い起きると親は一気にクレーマーになる
そうでなくても奇声発生装置な大きい子供は店にいるだけでイラッとするわ
8 無名の信者 2020年01月27日 20:13 ID:ThjichLh0 ▼このコメントに返信
喋るのは結構エネルギー使うから、しゃーない
9 名無しさん 2020年01月28日 10:22 ID:HhWU28ts0 ▼このコメントに返信
セルフレジにSiri対応してやろ。
10 無名の信者 2020年01月29日 18:17 ID:E8sZguZs0 ▼このコメントに返信
さっさと答えれば良いのに頑なに喋らないで無駄に会計長引かせる奴はさすがにおかしいわ