女さん「コンビニ弁当口に入れてるそこのアナタ。卵だと思って食べてるそれは、卵じゃないよ」

1:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:31:33.41ID:rBj7IINiH.net
何も考えずにコンビニ弁当口に入れてるそこのアナタは今すぐこれを見るべき。
— ココ@アトピー 脱ステロイド3年目 (@coco_tsw) 2020年1月8日
アナタが卵だと思って食べてるそれは、卵じゃないよ。
普通卵は加熱したら固まるけど、
コンビニ弁当のは、加熱したら、溶けていってるよ??
そんな一体何でできているのか訳の分からないものを口に入れたいですか? pic.twitter.com/pmYIRemj94
ちゃんと下に卵黄風って書かれとるやんw pic.twitter.com/Lobt3i4dXc
— ねる (@nell037) 2020年1月10日
あなたが言ってる事全部商品の表面のシールにちゃんと書いてあるけどねえ。
— ??ST ??C-flamヨ??(内調鎮守府のアライさん提督・甲甲甲甲乙乙) (@serast_km) 2020年1月10日
あなたが単に気づかなかっただけで卵黄じゃない事も熱すると溶ける事も説明されてます。
いや、この卵もどきは普通に調べれば出ますし、得体も知れてますし、なんなら弁当の表示にもありますし。
— 通りすがりのめいりん君@春は来ない (@sykyoa) 2020年1月10日
そもそも本物の卵黄なんて、使われてたら買いませんよ。
卵なんて殻を割ったら傷むのすぐなんですから。
ちなみに調べればすぐにわかるのに何でできてるか分からないという情弱向けhttps://t.co/NVTl6DbJkF
— 無味乾燥 (@UnaKiri_Megane) 2020年1月9日
生卵なんてコンビニ弁当に使ったら滅茶苦茶なことになるので、それでも安全で保存が効いて風味の近いものをとあれこれ頑張った結晶をこんなふうに言われたんではメーカーも浮かばれないな https://t.co/25o5egQcTZ
— あおじる (@kale_aojiru) 2020年1月10日
7:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:32:44.27ID:RW7spQhd0.net
ボコボコで草
ボコボコで草
12:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:33:21.76ID:8h9QOmhk0.net
よく分からんが美味そうなのでセーフ
よく分からんが美味そうなのでセーフ
14:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:33:40.30ID:9vobdoOS0.net
コンビニ飯に生卵なんか使ってられんやろ
コンビニ飯に生卵なんか使ってられんやろ
中間おすすめ記事(外部)
【大迷惑】私『私有地だから通り抜けしないで!』→警官「そこは道路なのに勝手に私有地だとか主張するな!」→窓からぼんやり外を眺めていると・・・
【衝撃】会社の女の先輩(31)に中出しをキメてしまった結果
【画像】カープ女子の透けブラ・・・
【衝撃】土でオナ二ーしたらヤバいことになってしまった
昨日姉の女友達が家に遊びに来たから遂に告白したけど・・・
嫁が同じマンションの自営の男とウワキ。間男と嫁の前でぶっちゃけるか?と思っていたら間男の不治の病の病が発覚、あっよ言う間にあの世に旅立った。嫁「」俺(は?)
【衝撃】中2の頃から12年間セフレにしてた女と結婚することになった
彼女の浮気後の再構築があまりにも、、、
15:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:33:59.20ID:3RClCAwj0.net
衛生面考えたら有能やろ
衛生面考えたら有能やろ
20:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:35:09
健康面とか考えてコンビニ弁当食う奴おらんやろ
健康面とか考えてコンビニ弁当食う奴おらんやろ
21:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:35:24.28ID:s8qjOo+R0.net
そういや気にしたことなかったわ
今こんなもんあるんやな
そういや気にしたことなかったわ
今こんなもんあるんやな
25:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:36:24.38ID:jG7v9Hn0x.net
はえ~と思ったら卵黄風の表記で草
はえ~と思ったら卵黄風の表記で草
31:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:37:02.58ID:V6795Ijca.net
あたりまえやろ
カニカマも蟹じゃないとか言うんかな
あたりまえやろ
カニカマも蟹じゃないとか言うんかな
39:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:38:28.66ID:bmF2tJRR0.net
なんだか訳の分からないものなのは確かやん
なんだか訳の分からないものなのは確かやん
45:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:39:18.62ID:jG7v9Hn0x.net
>>39
原材料みたら分かるやん
>>39
原材料みたら分かるやん
44:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:39:16.38ID:2GEvHINY0.net
とろとろオムライスのあれ加熱しても固まらんのよな
何で出来てるんやろ
とろとろオムライスのあれ加熱しても固まらんのよな
何で出来てるんやろ
61:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:41:09
舌がおいしく感じるんじゃなく脳ミソがおいしいと感じるだけやから
素材なんか気にしとる場合ちゃうわ
文句あるなら自炊せい
舌がおいしく感じるんじゃなく脳ミソがおいしいと感じるだけやから
素材なんか気にしとる場合ちゃうわ
文句あるなら自炊せい
64:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:41:46.30ID:wsPvWuLm0.net
結局これはなんなん?
卵じゃないなら
結局これはなんなん?
卵じゃないなら
74:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:42:55.73ID:X5aNhrzea.net
>>64
簡単に説明すると卵の味のする液体をゼラチンで固めたもんや
>>64
簡単に説明すると卵の味のする液体をゼラチンで固めたもんや
231:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:55:00.36ID:gTxQwWnz0.net
>>74
液卵は本物の卵だぞ
>>74
液卵は本物の卵だぞ
477:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:19:10
これね欲しい人は調べてな
これね欲しい人は調べてな

488:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:19:56.82ID:iZv1kWHP0.net
>>477
加熱したらトロッとソースになるまで書いてあって草
>>477
加熱したらトロッとソースになるまで書いてあって草
542:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:24:51
>>503
はえー便利やな
>>503
はえー便利やな
71:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:42:38.34ID:Ivs/nT+p0.net
アトピーやから敏感なんやろ
ワイは気にせず食うけどな
アトピーやから敏感なんやろ
ワイは気にせず食うけどな
91:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:44:17.13ID:LsVC7pAy0.net
>>73
ゆで卵…なのか?
>>73
ゆで卵…なのか?
84:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:43:51.91ID:S51z8Rxn0.net
>>73
つかこれは何の卵やねん
>>73
つかこれは何の卵やねん
93:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:44:17.70ID:BuLO8W0sd.net
>>84
うなぎ
>>84
うなぎ
121:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:47:21.82ID:S51z8Rxn0.net
>>93
うなぎは哺乳類やろ
>>93
うなぎは哺乳類やろ
151:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:49:53
>>121
いつからウナギは哺乳類やねん
>>121
いつからウナギは哺乳類やねん
97:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:44:40
>>73
かまぼこ?
>>73
かまぼこ?
126:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:47:47.11ID:RulkzQQed.net
>>97
筒状の◎な形の容器の外側にまず白身だけ入れてボイルして次に中心部分だけ引き抜いてその穴に黄身だけ入れて再ボイルしてるだけ
>>97
筒状の◎な形の容器の外側にまず白身だけ入れてボイルして次に中心部分だけ引き抜いてその穴に黄身だけ入れて再ボイルしてるだけ
166:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:51:12.48ID:hD3oE46za.net
>>126
はえ~、賢い
でもそしたら抜かれた真ん中部分の白身はどうなるんや?
>>126
はえ~、賢い
でもそしたら抜かれた真ん中部分の白身はどうなるんや?
270:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:57:46.43ID:RulkzQQed.net
>>180
騙すんやない
ロングエッグ工場の動画や
https://www.youtube.com/watch?v=ZYz2DLN9uik
>>180
騙すんやない
ロングエッグ工場の動画や
https://www.youtube.com/watch?v=ZYz2DLN9uik

324:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:02:49.20ID:5W+iw5v40.net
>>270
なんか楽しい
>>270
なんか楽しい
83:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:43:49.38ID:Czox5N+IM.net
レンジで爆発せんのかとコンビニで見るたび思っとったけど別物なんやな
レンジで爆発せんのかとコンビニで見るたび思っとったけど別物なんやな
153:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:50:10
溶けた方が美味いやん
パサパサの黄身食いたいんか?
溶けた方が美味いやん
パサパサの黄身食いたいんか?
163:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:51:08
マヨネーズも卵黄使ってるけど火をいれて固まるわけないし
似たような感じなんやろな
マヨネーズも卵黄使ってるけど火をいれて固まるわけないし
似たような感じなんやろな
189:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:52:38.11ID:jG7v9Hn0x.net
卵黄を使った生の卵黄に見える卵黄風ソースやな
卵黄を使った生の卵黄に見える卵黄風ソースやな
219:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:54:20.97ID:BPnRcCBz0.net
シシャモと思ったらカラフトなんちゃらだったりするしええぞ
シシャモと思ったらカラフトなんちゃらだったりするしええぞ
232:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:55:04.21ID:orYr/utnp.net
最近スーパーにも豆腐ハンバーグに卵黄風ソースついてるけどぱっと見がほんまに卵黄だからギョッとする
最近スーパーにも豆腐ハンバーグに卵黄風ソースついてるけどぱっと見がほんまに卵黄だからギョッとする
254:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:56:36.17ID:wH5ZfNMh0.net
下手に卵に似せるから勘違いするのよ
どうせ加工するなら色も青色とかにすればいいじゃない
下手に卵に似せるから勘違いするのよ
どうせ加工するなら色も青色とかにすればいいじゃない
264:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:57:12.84ID:hfIJn+u5a.net
こんなんよりも年々量が減っていってる事を叩けや
こんなんよりも年々量が減っていってる事を叩けや
322:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:02:47.13ID:ynT+I2frM.net
これか
https://www.youtube.com/watch?v=PUF_VpuxcMc
これか
https://www.youtube.com/watch?v=PUF_VpuxcMc

325:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:02:50.14ID:JjSBOu3/r.net
健康気にしてコンビニ弁当食う雑魚はおらんやろ
健康気にしてコンビニ弁当食う雑魚はおらんやろ
360:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:07:24.46ID:8Rb7Lnsx0.net
卵黄乗ってるだけで美味そうに見えるの凄いよな
卵黄乗ってるだけで美味そうに見えるの凄いよな
413:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:12:40.38ID:OaJ2c8qsd.net
いや、普通に本物の生卵を載せてればいいよね?
23日でヤバい金なんてつかんわ
いや、普通に本物の生卵を載せてればいいよね?
23日でヤバい金なんてつかんわ
453:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:16:33.28ID:4j5XG/0Za.net
>>413
三週間ちょいやん割った卵なら確実にアウトや
>>413
三週間ちょいやん割った卵なら確実にアウトや
467:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:18:22.78ID:D0o8lCZn0.net
>>413
牛丼屋が殻割らないままの卵ですら夏場は持ち帰りお断りしてんのに
むきだしの卵黄乗っけた弁当売ることできると思うか?
>>413
牛丼屋が殻割らないままの卵ですら夏場は持ち帰りお断りしてんのに
むきだしの卵黄乗っけた弁当売ることできると思うか?
498:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:20:48
>>413
生卵は殻の中で白身がガードしてるからで卵わったり白身凝固したら普通にアウトや
>>413
生卵は殻の中で白身がガードしてるからで卵わったり白身凝固したら普通にアウトや
429:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:14:13.55ID:UruwNy0ba.net
あの黄身風ソースすごいよな
市販してほしいんだけど
あの黄身風ソースすごいよな
市販してほしいんだけど
466:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:18:10.76ID:qIoc7aHF0.net
>>429
キューピーから出てるで
業務用だから個数は多いかもしれんが一般販売もしてくれるはずや
>>429
キューピーから出てるで
業務用だから個数は多いかもしれんが一般販売もしてくれるはずや
436:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:14:54.24ID:7qkMK6csd.net
納豆のたまご風たれも同じようなもんか
納豆のたまご風たれも同じようなもんか
445:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:16:03
美味けりゃどうでもいいやん
美味けりゃどうでもいいやん
509:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 17:21:41.66ID:eyFLVDT8a.net
別に腹膨れてそれっぽかったらええ
別に腹膨れてそれっぽかったらええ
154:風吹けば名無し:
2020/01/11(土) 16:50:18
これ普通に卵やと思ってたわ
最近の技術ってすごいんやなぁ
これ普通に卵やと思ってたわ
最近の技術ってすごいんやなぁ
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
1 無名の信者 2020年01月16日 01:31 ID:B35X.uJI0 ▼このコメントに返信
自炊しない奴が健康気にしてるのは草
2 名無しさん 2020年01月16日 04:23 ID:E5iCjlHT0 ▼このコメントに返信
植物油脂が入ってる時点で食べる気失せる
3 無名の信者 2020年01月16日 04:36 ID:vLJtixTP0 ▼このコメントに返信
この元ネタTwitterまんさんの反論が反論になってなくて草生えまくった
4 無名の信者 2020年01月16日 08:41 ID:mFykSCBy0 ▼このコメントに返信
どこで切っても真ん中に黄身がある茹で玉子になるチューブに入った茹で玉子も忘れないであげてください。
5 無名の信者 2020年01月16日 11:10 ID:JpjNSAfa0 ▼このコメントに返信
文句あるなら食うなよな知ったかがw
6 名無しさん 2020年01月17日 04:10 ID:wZ438MiG0 ▼このコメントに返信
もう勘弁してやれ
ただでさえリプ欄でツイ主ボコボコにされてるのに、それと別にあっちこっちのまとめで晒されてるんだぞ
まぁ、ネットでイキるってのは、要するにそういう事だってのは分かってるが、ほどほどで勘弁してやるのも、人としての優しさやぞ