【朗報】陣内智則さん、元日のネタ見せ番組で爆笑をかっさらう



    1:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:06:21.97ID:az6Dvhph0.net
    未来のダウンタウンやね

















    https://www.youtube.com/watch?v=Hq7yZB5ci3Q



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】今流行りの水着がオムツみたいだと話題にwwwwwwww

    【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww

    嫁に内緒で17歳下の女の子とメル友になって会う仲に→10年間、嫁には隠せてたと思ってたら、嫁は「私にかくれてコソコソと何をやってんの?」3年間内偵してとっくにバレてて・・・

    【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた

    嫁さんが他の男との相性を占っていた

    昨日の夜、都内で初めて●交したんだが聞いてくれ!

    【悲報】40のおっさんが19の娘と生でヤッたらヤバいことになった

    嫁に究極の選択を迫られてるんだが
    8:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:07:44.27ID:rebpHLB10.net
    デアゴスティーニの映像でいちいち間延びしてテンポが悪すぎたわ


    6:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:07:21.93ID:vdcsHEmF0.net
    陣内のネタはいい意味で子供っぽくていい


    11:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:08:56.31ID:8q2eneaT0.net
    テンポくっそ悪かったけどあれ暗転中にコタツの上の小道具入れ替えるためやったんやな
    だとしてもつまらんけど



    17:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:11:58.95ID:Tn5d3sLvM.net
    >>11
    そういうことか
    でもあれも画像にしてもいいよな



    9:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:08:10.04ID:az6Dvhph0.net







    245:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:44:21.79ID:FxaPRAYL0.net
    今の内やね

    https://www.youtube.com/watch?v=kR10uH1DqEc



    14:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:10:16









    18:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:12:12.75ID:e3sDz2TM0.net
    >>14
    若手芸人かな?



    136:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:32:50
    >>14
    ダウンタウンめっちゃわろてて草
    塙やるやん



    315:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:50:16.22ID:bbeQeBYSa.net
    >>14
    ナイツもスベってたやん
    後半の畳み掛けであの静けさやぞ



    335:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:52:04.57ID:a0h3GpY10.net
    >>315
    せやからナイツは自分らが滑ったの認めてたやん



    510:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:03:23.89ID:Qy3KtZ520.net
    >>315
    自分たちはトリッキーなネタで滑ったけど陣内は王道で滑ったからキツい言うてたやろ



    16:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:11:11.49ID:PDEgTjPJ0.net





    22: : 2020/01/03(金) 10:14:05.57ID:ZdAFScxV0.net
    >>16



    31:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:16:46.85ID:9x9bZQl50.net
    >>16
    バカリズム自覚あったんか



    434:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:58:39.43ID:bzD8JWvw0.net
    >>16
    こういうツイート見ると応援したくなる



    19:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:12:17.52ID:so+rTMnB0.net
    でもコーンフレークのネタも元々めっちゃ滑ってたんやろ?
    頑張ってブラッシュアップしていけばいつかは受けるかもしれんで!



    20:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:12:34.50ID:rb1Iu5z10.net
    日めくりを松本が言ってくれて気持ちよかった
    でも陣内よりスベってるのもいっぱいおったよな



    21:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:13:59.19ID:d78ULuNr0.net
    めちゃくちゃ爆笑したわ


    32:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:17:07.21ID:CD3wH9OOx.net
    陣内にトリ務めさせるのもおかしくね


    64:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:21:50.64ID:VRAr3ZlT0.net
    >>32
    中川家が出ないのが悪い



    35:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:17:42.53ID:QDG8qp04a.net
    普通のネタ見せ番組でこんなん言われるの前代未聞やろ


    37:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:18:01.79ID:wtRs2/KXd.net
    秋山が天才だと改めて実感したわ


    161:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:35:47.55ID:FStjTsIg0.net
    >>37
    ナイロンDJっていう目の付け所が素晴らしいわ



    38:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:18:04.28ID:LfQv4+tB0.net
    新年初滑りすき


    42:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:18:32.08ID:8mzrJx4Br.net
    チョコプラで死ぬほど笑ってもうた


    49:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:19:53.04ID:qdZ3cGqj0.net
    >>42
    チョコプラのネタすごかった
    これがあの年の2本目に持ってこれたらKOCとれたな


    https://www.youtube.com/watch?v=Y7-e6lXeEUM



    46:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:19:08.48ID:TKeOcFcN0.net
    >>42
    なんか笑ってまうよね
    最初の間も好き



    53:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:20:08.11ID:8mzrJx4Br.net
    >>46
    長いBGMのとこで思いっきり笑い倒したわ



    63:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:21:37.11ID:TKeOcFcN0.net
    >>53
    ほんとそれ
    ただ突っ立ってるだけなのに最高に笑えた



    66:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:21:59.45ID:Ka1/IUWT0.net
    この前やってたチョコプラのロングバージョン

    https://www.youtube.com/watch?v=m50H_0B78aQ



    43:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:18:52.64ID:IE9DmpyDr.net
    昔はこの番組で映画告知ネタ(迫り来るウイルスとの闘い)やってたけど受けてたけどな


    45:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:19:03.66ID:+y9CNBxe0.net
    どぶろっくが一番面白かった
    あとはロバートサンドイッチマンらへんの安定感はすごい


    https://www.youtube.com/watch?v=Sxnyxu2f2gk



    102:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:27:55.82ID:yZ8cVd+F0.net
    >>45
    ロバートはずっと昔のネタだったやん
    年末のはすべってたから確実なのやったんやろうけど



    181:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:38:27.35ID:8ZEV26nBM.net
    >>45
    唾吐いたら糸引いて便器とつながるってやつめっちゃ笑った



    48:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:19:47.73ID:IUv0nrZz0.net
    かまいたちとかいうネタの神


    50:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:19:55.71ID:lukAdVgZ0.net
    松本「浜田がずっと横でごちょごちょ喋ってきて陣内の話頭に入ってこんねん、滑ってへん?滑ってへん?ってずーっと聞いてくんねん」


    56:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:20:42
    ぶっちゃけ麒麟の方が滑ってたよな


    65:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:21:56.67ID:qdZ3cGqj0.net
    >>56
    麒麟とサンドは良くなかったな



    58:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:21:17.33ID:8mzrJx4Br.net
    ナイツはうまかったけど面白くはなかった


    73:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:23:03.16ID:+y9CNBxe0.net
    どぶろっくみたいな歌ネタみたいなのそんな好きじゃないけど後半のあるあるで笑ってもうたわ


    99:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:27:43.14ID:/gDJmK6Cp.net
    ???「僕らは新しいパターンやって受けませんでしたけど陣内さんはいつも通りやって滑ってますからね(笑)」


    106:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:28:40.03ID:GMRJqv/N0.net
    最後の西軍大敗オチまでが陣内のネタやぞ


    109:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:29:09.24ID:NnWVsxcR0.net
    あの絡みがどのネタよりも面白かったわ
    オチ含めて



    113:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:29:31.64ID:uL5vWD3bd.net
    バカリズムのは前にもそのネタやった時は
    おもしろかったし、うけてた
    今回、表情とか雰囲気が微妙に違ったからか滑ってたな



    114:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:29:37.55ID:Fn5pfnZi0.net
    と言うか普通リハとかあるんちゃう?
    ここまで壮大にスベるネタって周りのスタッフが止めへんのか



    270:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:46:27.69ID:wp5p1+Iid.net
    >>114
    リハでスタッフ受け良くて本番アカンなんて割とあるぞ



    115:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:29:40.51ID:Vuj0aSgbr.net
    とにかく明るい安村が一番笑った


    128:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:31:41.27ID:+rmAogqs0.net
    未だにちゃんと新ネタやってくれるのは嬉しい


    144:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:33:16.55ID:87HodPtu0.net
    まあ一人コントって大変やろ


    155:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:34:46
    陣内はいじられてたからまだええわ
    ねこひろしはガチ



    162:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:36:05.69ID:qhpMLgFM0.net
    藤原紀香が一言↓


    163:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:36:14.44ID:grOwDPzH0.net
    一番笑ったわ


    172:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:37:36.51ID:c2F1eooU0.net
    この番組じゃないけどよゐこのコントが面白かった
    やるやん



    174:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:38:04.83ID:uJ8WN34Qd.net
    ウケてたコンビのほうが少なかったやろ
    陣内はイジられキャラもできるから滑ったのもネタになってたけど



    207:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:41:15.15ID:rZuI0Mvla.net
    友近は良くも悪くも新喜劇なんだよ


    215:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:41:42.97ID:UTdA0+RS0.net
    名古屋城!!(迫真)

    ここは好き



    216:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:41:43.40ID:RKr/qO25a.net
    どう考えてもかまいたちとロバートが一番面白かった


    219:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:41:52.46ID:QMLOF6+td.net
    バカリズムってマジ歌と大喜利と脚本は出来るのになぜネタがつまんないのか


    231:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:42:54.68ID:cHLnNxHWd.net
    >>219
    ビデオデッキにチ●コはさまるコント好きやで



    223:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:42:12.57ID:GjwlgdJl0.net
    一発屋コーナー鳥居だけは普通に笑ってしまった


    230:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:42:50.53ID:rBdIYRTl0.net
    >>223
    えっちで笑うどころじゃなかったんだよなあ



    232:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:42:54.70ID:XN0yIaHh0.net
    ナッツをしゃちほこにするのはじわじわ笑えた


    246:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:44:26.32ID:GR1xu3bT0.net
    陣内やってる最中に芸人一同の表情抜かれたときみんなホンマに「アカン……」って顔してたよな
    その振り幅あったからその後のイジりで盛り上がったけど



    279:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:47:22.50ID:grOwDPzH0.net
    >>246
    最初は笑ってる芸人いたけど浜田が滑ってる扱いし出してから全員ニヤニヤし出して草生えた



    247:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:44:33.02ID:EnFu9XtJ0.net
    又吉で笑ってしまった


    265:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:46:17
    >>247
    又吉のやつ面白かったな
    又吉らしさ全開だった



    254:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:45:34.72ID:my3+FGWF0.net
    博多の酒ネタは子ども笑えないやろ
    面白いんだけど



    260:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:45:42.47ID:YqjI7Ciza.net
    又吉の僕に出来ることあります??は吹いた


    346:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:53:34.98ID:FStjTsIg0.net
    >>260
    みんな大好き洋食外すところすき



    262:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:46:00
    陣内ネタ小学生に人気だから小学生用
    小2息子、メッチャ笑ってた



    271:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:46:41.34ID:UTdA0+RS0.net
    でもお前らも小学生の頃は「犯人は毛利小五郎」で大爆笑したんやろ?


    275:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:47:00.63ID:UGOyzcT/0.net
    >>271
    だってあれはおもろいやん



    285:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:47:51.98ID:qWmw2Vnf0.net
    かまいたちは流石やったな
    あのメンツの中でも一番おもろいとは思わんかった



    286:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:47:57.38ID:9cuLTcDbM.net
    でもバンビーノの嫁はエロいから




    324:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:51:00.11ID:UGOyzcT/0.net
    >>286
    瀧上の嫁すこ



    376:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:55:24.45ID:FStjTsIg0.net
    >>286
    これなんの番組や?



    404:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:56:32
    >>376
    アマプラのカリギュラ



    300:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:49:09.73ID:gea46Oy40.net
    サンキューハマタ


    317:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:50:31
    居酒屋プレバトは今年の東西ではトップクラスに面白かったけどここだと評判悪いな


    559:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:06:44.96ID:r6CGuPtYr.net
    >>317
    あれクッソワロタ



    326:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:51:06.27ID:qZT+jrA+0.net
    陣内「いや他にも滑ってる芸人おったで!?」

    友近「……」

    バカリズム「……」

    陣内「…いや酷いわこれぇ!!」

    こういうところにプライド見えるよな



    360:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:54:14.40ID:LqkZ3zrha.net
    >>326
    むしろ黙って正解やない?



    403:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:56:29
    >>326
    いやいや陣内のあとに行っても余計滑るだけや
    お前プライド云々の前にセンスないわ



    341:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:52:48.64ID:grOwDPzH0.net
    >>326
    そこでワシやないかって言えるのが陣内
    ダンマリなのがバカリズム



    401:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:56:17.83ID:qOprm0820.net
    >>341
    MCのが向いてるよね
    小さんまというか次の大物芸人が出てくるまでのつなぎに最適



    340:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:52:38.60ID:d8HueXqLp.net
    S …かまいたち(西)、ロバート(東)
    AA …どぶろっく(西)
    A …サンド(東)、ナイツ(東)、麒麟(西)、又吉(東)
    B …華大(西)、南海(西)
    C…陣内(西)
    論外…バカリズム(東)、バイキング(東)、友近飯尾ゆりやん(西)


    割と東西のバランス良かったんちゃうか


    https://www.youtube.com/watch?v=ZGsZwXz7mRo



    458:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:00:12.63ID:I8wd0O1YMNEWYEAR.net
    >>340
    飯尾だけAかB与えてやってくれ



    353:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:53:47.57ID:ubCfeWYn0.net
    ほんとにつまらんやつはいじられないからな


    361:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:54:14.53ID:RKr/qO25a.net
    バービーはちょうどいい感あったな


    369:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:54:53.48ID:YqjI7Ciza.net
    >>361
    あれおもしろかったわ



    363:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:54:18.93ID:UGOyzcT/0.net
    【悲報】南海キャンディーズさん、話題にならない


    443:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:59:04.99ID:87JoRWOsd.net
    >>363
    漫才復帰したての頃よりは着実に良くなってきてるやろ



    495:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:02:13.14ID:fvOv4QWm0.net
    >>363
    だってあまりに平和でね



    383:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:55:37.26ID:kq2j8flJ0.net
    >>363
    しずちゃんのボクシングだけ笑った



    429:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:57:59.08ID:OoE6TcV3d.net
    >>383
    山里のブレイクが本物っぽくて良かった



    379:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:55:26.70ID:Pg4BwK+b0.net
    松本「陣内を見たのは15年前かな、初めて会ったときにホンマにおもんなくてこんなにセンスないやつおらんやろって思ったわ。
    特にトークの返しが酷くて、こういうセンスの類いのって練習してどうにかなるもんやないから、もうこいつと共演することはないやろなって思ってた
    でもエンタとかテレビ重ねて今じゃ笑えるやつになったからね、あいつほど努力してるやつおらんと思うよ
    今じゃデラックスでもこいつに振ったら落としてくれるって信頼してる一人やね」



    420:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:57:38.04ID:grOwDPzH0.net
    >>379
    まっつん



    405:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:56:38
    >>379
    反応速度が半端ないよな



    457:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:00:12.46ID:zBHyH+ppdNEWYEAR.net
    >>405
    藤原紀香や片岡愛之助の単語に素早く反応するの好き



    387:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:55:54.47ID:LqkZ3zrha.net
    タカトシはフットンダめちゃくちゃ大変な仕事やろな
    だいたいタカは半分眠ってるみたいやけど



    409:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:56:57.09ID:Wgdk1BJq0.net
    バカリズムはあれだけのペースで脚本書けたら仕事自体はあって当然よ
    芸人としてはどうかと言うのは知らんが



    415:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:57:10.83ID:I+599o3Ya.net
    友近ばっか言われてるけどゆりやんの方が10倍酷かった


    480:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:01:30.15ID:fvOv4QWm0.net
    >>415
    ゆりやんと友近毎回見るたびにゆりあん上手いと思うわ



    493:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:02:03.03ID:grOwDPzH0.net
    >>415
    ゆりやんってめちゃくちゃ介護してもらえるからええよな
    20年前ならお前おもんないねんってトーク切られて終わり



    516:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:03:43.84ID:1nZtKJY80.net
    >>493
    つまらんけどあの挑戦心が最近の芸人にはないから潰したくないんちゃうか



    419:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:57:37.73ID:cC5BDAW00.net
    陣内弄りは安牌やからしゃーない


    428:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:57:58.86ID:LqkZ3zrha.net
    ブラマヨは前見た時小杉が完全にテレビバラエティノリになっちゃってて残念やったな


    438:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:58:51.50ID:hUeRYYyVp.net
    かまいたちとロバートだけ面白かった
    あとは微妙
    サンドも笑えんかった



    452:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 10:59:53
    >>438
    わかる
    M1からハードル上がってしまった気がする



    465:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:00:37.29ID:DEvxv8D90NEWYEAR.net
    ワイサンドで爆笑してかまいたちで一笑もせんかったわ
    完全に好みやなこれは



    470:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:01:01.06ID:97TnYCPC0.net
    霜降り明星とかもM-1以降は忙しくてネタ合わせ出来ないのか知らんけどちょっとクオリティ下がってるよな
    やっぱ漫才って難しいもんなんやなって



    532:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:05:06.34ID:qOprm0820.net
    >>470
    去年のM1決勝の日から1日も完全オフないて言うてたししゃーない



    543:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:05:50.15ID:pXsTfAh+a.net
    >>470
    ラジオでも粗品が常に眠い眠いしんどいしんどい言うてるからな
    仕事入れすぎやわ



    476:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:01:24.74ID:rJqdpl+Ga.net
    03はなんでクビなったんや


    486:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:01:53.76ID:M/Cusiz2M.net
    >>476
    短いネタで本領発揮できんから



    494:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:02:07.12ID:LqkZ3zrha.net
    タカトシは一時期ちょっと落ちてたけど
    今は完全復活やと思う
    まあレギュラー減ったからという悲しい理由かもしれんが



    513:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:03:33.78ID:6YxFcGv40.net
    >>494
    タカトシとスピードワゴンは今が一番仕上がってる気もする



    520:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:04:06.00ID:4LTA+Oyc0.net
    EXIT初めてまともに見たけど面白かったやん
    食わず嫌いしてたわ



    529:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:04:56.89ID:Qy3KtZ520.net
    >>520
    ネタは丁寧だし兼親は平場も強いからな
    犯罪騒動でネタごとつまらんって叩かれるようになったけど



    535:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:05:08.34ID:RX6N5H4nr.net
    >>520
    こいつらは見た目に反してちゃんと漫才やってるよな



    541:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:05:37.90ID:H+N/Qdrv0.net
    しずるが出てて期待してたワイ、まさかのモブ役で悲しむ


    556:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:06:41.47ID:RKr/qO25a.net
    >>541
    どこおったっけと思ったら又吉のとこか
    全然気付かなかったわ



    561:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:06:53.76ID:4yFiqDYka.net
    良う分からんが芸人が多いとチャレンジしたネタやりたくなるんやろか
    検索ちゃんもそうやけど



    522:風吹けば名無し: 2020/01/03(金) 11:04:15.97ID:TutGNA3o0.net
    陣内ネタ終わりの絡みが一番おもしろかった




    ★おすすめピックアップ
    ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww

    【画像あり】エッチしたいババアで打線組んだったwwwwwww

    【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」

    【画像】女さん「男ってこんな女がいいの?w」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2020年01月09日 10:45 ID:nbTAzBXg0 ▼このコメントに返信

    正月のお笑いで一番面白かったのはーーnhkのぼんちの漫才だったーー腹がいたかったなーー

    無名の信者 2020年01月09日 12:37 ID:09LwRTF90 ▼このコメントに返信

    ダウンタウンとか周りが面白くしただけ

    無名の信者 2020年01月09日 13:23 ID:FBJ.sABk0 ▼このコメントに返信

    ナイロンdjクソ笑った

    名無しさん 2020年01月09日 17:52 ID:H0twkXkp0 ▼このコメントに返信

    南海
    イントネーションのつっこみ面白かった

    無名の信者 2020年01月09日 21:27 ID:DUrFbFOX0 ▼このコメントに返信

    ポンコツでボキャ貧のおもんない人やったはずなのに今トークセンス物凄いあるよな
    面白い人の中におるからって面白くなるとは限らんけど、ちゃんと磨かれてく人っているんだな

    無名の信者 2020年01月10日 13:07 ID:RQSRYbk50 ▼このコメントに返信

    陣内って前はポンコツだったんだ
    知らんかった
    今じゃポスト今田じゃないの?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング