【画像】最新の高級住宅が凄すぎてワロタwwww
1:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:52:18.34ID:tP0WKDvE0.net
配達の人絶句しそう…
この建物いくらぐらい








配達の人絶句しそう…
この建物いくらぐらい
4:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:53:02.34ID:V5hvpLdA0.net
ええやん
なんぼなん?
ええやん
なんぼなん?
16:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:54:28.46ID:tP0WKDvE0.net
>>4
建物で3億は下らんかも
あとは土地
広い土地が必要
地方都市なら5億以上
>>4
建物で3億は下らんかも
あとは土地
広い土地が必要
地方都市なら5億以上
5:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:53:11.22ID:tP0WKDvE0.net
水盤が日光に照らされてピカピカ光ってんぞ
水盤が日光に照らされてピカピカ光ってんぞ
7:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:53:27.83ID:KGzs2GlJd.net
土地代いれないならダイワハウスでも坪100だから3億ぐらいじゃん?
土地代いれないならダイワハウスでも坪100だから3億ぐらいじゃん?
15:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:54:23.02ID:V5hvpLdA0.net
>>7
坪100じゃ無理やろ
>>7
坪100じゃ無理やろ
23:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:01.56ID:KGzs2GlJd.net
>>15
最近のべ床面積250㎡で見積りしたけど坪100だったぞ
>>15
最近のべ床面積250㎡で見積りしたけど坪100だったぞ
34:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:57:36.14ID:V5hvpLdA0.net
>>23
マジか
積水の坪70がバカらしくなるな
>>23
マジか
積水の坪70がバカらしくなるな
11:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:53:54.61ID:VVHqjZ0m0.net
てかそれよりも最近の家が1か月半もあれば6LDK位のが普通に建つってのが驚きなんだが
確かに最近は1か月2か月通らないうちになんか家建ってんなって事あるけどそこまで早く建つとは
てかそれよりも最近の家が1か月半もあれば6LDK位のが普通に建つってのが驚きなんだが
確かに最近は1か月2か月通らないうちになんか家建ってんなって事あるけどそこまで早く建つとは
27:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:30.97ID:GkC1K7TSd.net
>>11
立つわけないやろ基礎工事どうしてるや
>>11
立つわけないやろ基礎工事どうしてるや
39:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:58:31.65ID:ihdUl8PAx.net
>>27
住宅基礎なんて丁張りあれば1週間やで
>>27
住宅基礎なんて丁張りあれば1週間やで
19:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:55:20.33ID:x6TGTtfw0.net
維持費くっそ高そう
維持費くっそ高そう
21:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:55:51.06ID:22ds4bAQ0.net
10億コースやな都内や高級住宅街なら20億
10億コースやな都内や高級住宅街なら20億
22:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:55:56.62ID:a3yhONmv0.net
ちなジーターの16億円の豪邸
ちなジーターの16億円の豪邸

31:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:35.67ID:ZlIEWfNBr.net
>>22
シルバニアファミリーかな
>>22
シルバニアファミリーかな
78:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:08:40.86ID:MQyjie98d.net
>>22
城やろ
>>22
城やろ
25:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:05.73ID:kDc49ZAI0.net
ド田舎なら5000万くらいで余裕
ド田舎なら5000万くらいで余裕
35:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:57:55.03ID:tP0WKDvE0.net
>>25
これ5000万で建てれるなら田舎でそこら中に建ってるだろwww
みんなローンしてまで建てるわw
>>25
これ5000万で建てれるなら田舎でそこら中に建ってるだろwww
みんなローンしてまで建てるわw
28:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:32.82ID:P+mQR8kD0.net
配達行って玄関がワイの部屋より広いの見ると笑いが出るで
配達行って玄関がワイの部屋より広いの見ると笑いが出るで
29:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:33.22ID:DWs+ZWbf0.net
5億だな
5億だな
32:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:56:55.65ID:6XeL70+g0.net
家の値段は全然安くならんな
家の値段は全然安くならんな
36:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:57:57.00ID:x/TMDtPfd.net
>>32
新築はなる要素が無いわ
ボロボロ中古なら別だけど
>>32
新築はなる要素が無いわ
ボロボロ中古なら別だけど
37:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:58:24.57ID:GkC1K7TSd.net
木造もしても坪150やろ50坪なら建物だけで7500万円や
木造もしても坪150やろ50坪なら建物だけで7500万円や
43:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:59:13.94ID:k/N7Jl9f0.net
>>37
どう見ても木造じゃ無いだろ
>>37
どう見ても木造じゃ無いだろ
40:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:58:38.66ID:22ds4bAQ0.net
昔のビニールみたいな壁紙多用すれば今でも安く住むんでない?
昔のビニールみたいな壁紙多用すれば今でも安く住むんでない?
42:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:59:06.07ID:pd42CmoE0.net
ルンバが可哀想
ルンバが可哀想
44:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:59:17.62ID:hkBK0zDDa.net
探訪の人が来そう
探訪の人が来そう
45:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 22:59:26.34ID:2V45kj770.net
これで監視カメラついてたらヤクザの家にしか見えないな

これで監視カメラついてたらヤクザの家にしか見えないな
48:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:00:50.98ID:tP0WKDvE0.net
建物だけで4億は確実
どんなど田舎でも最低4億
地方都市なら6億以上って感じかな
現実は
建物だけで4億は確実
どんなど田舎でも最低4億
地方都市なら6億以上って感じかな
現実は
50:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:01:47.19ID:o8LjSalpd.net
ワイは買えんけどダルビッシュならこんなの何軒も余裕で買えるだろ
つまり大したこと無い
ワイは買えんけどダルビッシュならこんなの何軒も余裕で買えるだろ
つまり大したこと無い
51:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:01:56.97ID:GkC1K7TSd.net
1週間で基礎までいける現場はよ見せろや
1週間で基礎までいける現場はよ見せろや
53:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:02:37.57ID:1y2Qh8HU0.net
シコるとき落ち着いて出来へんわこんなん
シコるとき落ち着いて出来へんわこんなん
57:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:03:33.95ID:ZPWThITo0.net
>>53
シコ部屋という名の書斎を用立てるんや
>>53
シコ部屋という名の書斎を用立てるんや
60:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:04:45
>>53
こんな家建てる人はシコらんぞ
シコるのはワイら最底辺ぐらい
>>53
こんな家建てる人はシコらんぞ
シコるのはワイら最底辺ぐらい
55:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:03:09.76ID:tKt85kyP0.net
ワイ郵便配達員
「宅配ボックスが無いゴミ屋敷」
ワイ郵便配達員
「宅配ボックスが無いゴミ屋敷」
56:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:03:13.73ID:tP0WKDvE0.net
和室かっこよすぎ
和室かっこよすぎ
63:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:16.21ID:tP0WKDvE0.net
これ超絶高級住宅街にあるから静かなんだろうなあ
これ超絶高級住宅街にあるから静かなんだろうなあ
64:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:21.58ID:IguEaVD80.net
これで1億円くらい?
これで1億円くらい?
71:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:07:14.13ID:tP0WKDvE0.net
>>64
どう考えても1億で買えるわけないやん
>>64
どう考えても1億で買えるわけないやん
65:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:24.85ID:8BM1u7QE0.net
ワイみたいな貧乏人だと掃除がいやだから広い家無理だわ
使用人も入れたくないし
ワイみたいな貧乏人だと掃除がいやだから広い家無理だわ
使用人も入れたくないし
66:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:29.09ID:uL7ABHE1a.net
日焼けしそうやけどUVカットガラスなんか?
日焼けしそうやけどUVカットガラスなんか?
77:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:08:14.61ID:tP0WKDvE0.net
>>66
ここまでしてるんだから細部まで拘ってそうだからたぶん
>>66
ここまでしてるんだから細部まで拘ってそうだからたぶん
67:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:30.12ID:x4ZarvBgd.net
広々しとんな
広々しとんな
68:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:40.11ID:zvDbTvci0.net
10億あたったら欲しいけど維持できなくて死にそう
10億あたったら欲しいけど維持できなくて死にそう
69:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:06:41.78ID:pYw/+JJb0.net
これ尾田の家やないの?
これ尾田の家やないの?
70:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:07:08.34ID:dYB7rV8y0.net
ある程度悪いことしなきゃ住めないやろ
ある程度悪いことしなきゃ住めないやろ
72:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:07:16.07ID:Y7QKTWWc0.net
これくらいなら東京にいくらでもあるやろ
世田谷杉並あたりの中流の街でもまぁまぁ見るわ
これくらいなら東京にいくらでもあるやろ
世田谷杉並あたりの中流の街でもまぁまぁ見るわ
74:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:07:58.81ID:GkC1K7TSd.net
>>72
まあまあは見ないんだよなあ
>>72
まあまあは見ないんだよなあ
81:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:09:19.45ID:BM4WmHS40.net
>>72
見るだけでお前の家じゃなくて草
>>72
見るだけでお前の家じゃなくて草
75:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:08:06.44ID:IguEaVD80.net
こんなん建てる人ってどんな仕事しとるの?
医者でも無理ちゃう?
こんなん建てる人ってどんな仕事しとるの?
医者でも無理ちゃう?
83:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:09:50.63ID:tP0WKDvE0.net
>>75
大企業経営者
のレベル
あと超絶頭良い投資家とか
>>75
大企業経営者
あと超絶頭良い投資家とか
79:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:08:56.26ID:Rpxxo1zk0.net
そんな広くないミサワで1億するからなあ
そんな広くないミサワで1億するからなあ
82:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:09:25.16ID:PhgczXwy0.net
豪邸に住んでる奴って狙われたりする心配せんのかな
青梅のジジイみたいに殺されるかもしれんやん
豪邸に住んでる奴って狙われたりする心配せんのかな
青梅のジジイみたいに殺されるかもしれんやん
88:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:10:45.80ID:tP0WKDvE0.net
>>82
セキュリティーが違う…
>>82
セキュリティーが違う…
91:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:11:15.33ID:5X2+aLEad.net
>>82
防犯カメラつけまくっとるやろ
>>82
防犯カメラつけまくっとるやろ
99:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:13:38.45ID:+4xj5B1s0.net
>>82
立浪邸は一階に窓がない
入り口も分厚い鉄扉で
万全の備え
>>82
立浪邸は一階に窓がない
入り口も分厚い鉄扉で
万全の備え
102:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:14:27.26ID:yYOEv20Yd.net
>>99
でも泥棒入ったんやろ?
そのあとは知らないが
>>99
でも泥棒入ったんやろ?
そのあとは知らないが
87:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:10:42.65ID:xyu8vgLMM.net
>>1
三枚目の波打ってるのってどうやってるんや?
>>1
三枚目の波打ってるのってどうやってるんや?
92:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:11:35.28ID:tP0WKDvE0.net
>>87
ガラスとガラスに水入れて日光に反射させてる
>>87
ガラスとガラスに水入れて日光に反射させてる
90:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:11:04.83ID:t4xAnSFpr.net
大きさもだけど石、タイル使いまくってるから高いでこれ
大きさもだけど石、タイル使いまくってるから高いでこれ
93:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:12:14
このクラスやと掃除するの大変やろなあ
3LDKくらいでええわ
このクラスやと掃除するの大変やろなあ
3LDKくらいでええわ
94:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:12:24
家エアプ多すぎて上物の価格が安いと思ってる奴多すぎや
昔立ったスレで積水の2億のモデルルームの写真見て「3000万あれば立つ」とかドヤってるアホがたくさんいたけど
家エアプ多すぎて上物の価格が安いと思ってる奴多すぎや
昔立ったスレで積水の2億のモデルルームの写真見て「3000万あれば立つ」とかドヤってるアホがたくさんいたけど
98:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:13:08.98ID:xyu8vgLMM.net
>>94
いくらの家持ってんの?
>>94
いくらの家持ってんの?
105:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:15:10.44ID:tP0WKDvE0.net
>>94
みんな土地ばっかりに目がいきすぎなんだよな
上物ってクソ高いもんな
上物が高いから豪邸建てる人は高級住宅街に建てる
売る時に上物の分の値段をなるべく損しないために
豪邸の需要がある土地に建てる
>>94
みんな土地ばっかりに目がいきすぎなんだよな
上物ってクソ高いもんな
上物が高いから豪邸建てる人は高級住宅街に建てる
売る時に上物の分の値段をなるべく損しないために
豪邸の需要がある土地に建てる
117:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:20:53.70ID:hRmXuZCBa.net
>>94
安いのは建売やね
建売はプラモデルみたいなもんで
注文住宅はカスタマイズされたオリジナルやこだわればこだわるだけ高くなる
>>94
安いのは建売やね
建売はプラモデルみたいなもんで
注文住宅はカスタマイズされたオリジナルやこだわればこだわるだけ高くなる
95:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:12:57.67ID:y8wDgWKc0.net
部屋広くすると空調きくのに時間かかるからやめてほしい
部屋広くすると空調きくのに時間かかるからやめてほしい
96:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:12:59.70ID:PNTXZDAl0.net
ソファからテレビ遠すぎるやろ
ソファからテレビ遠すぎるやろ
106:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:15:41.74ID:V5hvpLdA0.net
2枚目の軒天なんか素材なんなんだよ
2枚目の軒天なんか素材なんなんだよ
108:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:17:03.83ID:tP0WKDvE0.net
積水の2億の上物は
この家の半分の大きさ
積水の2億の上物は
この家の半分の大きさ
109:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:17:52.95ID:p7TDOFtWr.net
ワイの実家5500万くらいで買ったらしいけど今なら2500万~3000万くらいで建っちゃうんやろなあと思ったら家買うのって運やな
ワイの実家5500万くらいで買ったらしいけど今なら2500万~3000万くらいで建っちゃうんやろなあと思ったら家買うのって運やな
111:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:19:06.57ID:t4xAnSFpr.net
>>109
大きさより設備仕様次第や
安く建てようと思えば安く建つけど、クソショボいで
>>109
大きさより設備仕様次第や
安く建てようと思えば安く建つけど、クソショボいで
119:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:22:23.60ID:GkC1K7TSd.net
>>111
これ
>>111
これ
116:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:20:16.96ID:p7TDOFtWr.net
>>111
まあ土地の価値が落ちたんやけどな
>>111
まあ土地の価値が落ちたんやけどな
118:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:21:54.77ID:GkC1K7TSd.net
>>116
土地の価値落ちるとか田舎か?カッペは辛いのお
>>116
土地の価値落ちるとか田舎か?カッペは辛いのお
120:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:22:47.01ID:p7TDOFtWr.net
>>118
都心まで1時間の田舎やで~
周りは6000万くらいで買ったとこもあるとか
>>118
都心まで1時間の田舎やで~
周りは6000万くらいで買ったとこもあるとか
124:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:24:31.42ID:GkC1K7TSd.net
>>120
はえ~これからどんどん落ちるから早くに都心に買うんやで~ガチ一極集中やし郊外は落ちていくのみや
>>120
はえ~これからどんどん落ちるから早くに都心に買うんやで~ガチ一極集中やし郊外は落ちていくのみや
121:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:23:15.07ID:GkC1K7TSd.net
>>109
それ土地代込みなん?
>>109
それ土地代込みなん?
110:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:18:42.53ID:fkOEQowcK.net
どんだけカメラつけて警備会社と契約しても
殺意高めの奴らが来たら終わりやで
マブチモーター事件とか京アニとか
痛い目を見た金持ちは最終的には住み込み警備員を直接雇用する
どんだけカメラつけて警備会社と契約しても
殺意高めの奴らが来たら終わりやで
マブチモーター事件とか京アニとか
痛い目を見た金持ちは最終的には住み込み警備員を直接雇用する
126:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:25:06.46ID:p7TDOFtWr.net
田舎はホンマ安なってますわ
田舎はホンマ安なってますわ
129:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:26:37.27ID:lmmhmbaf0.net
いくら家が良くても立地が悪いとやっぱりキツいわ
いくら家が良くても立地が悪いとやっぱりキツいわ
127:風吹けば名無し:
2019/12/27(金) 23:26:11.35ID:OwzFXV0B0.net
上物だけで10億くらいしそう
上物だけで10億くらいしそう
★おすすめピックアップ
【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?
【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント