ワイ君、歯医者に不信感を抱く


    1:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:02:44.92ID:vSuO0svip.net
    この間始めて歯医者行ってバキバキに歯石取ってもらってレントゲン撮って3000円やったんや
    で残ったの取るでって言われてウキウキで今日行ったら1時間ゴリゴリやられただけで体感あんま変わらず2500円や
    これぼられてるんか?
    次もまた歯石取りらしい



    3:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:03:04
    これ行く意味あるんか?


    9:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:03:54.89ID:aZ9PwHNyp.net
    引き延ばして何回も来させた方が儲かるからな


    13:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:11.83ID:vSuO0svip.net
    >>9
    いやほんまその気がする



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】今流行りの水着がオムツみたいだと話題にwwwwwwww

    【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww

    嫁に内緒で17歳下の女の子とメル友になって会う仲に→10年間、嫁には隠せてたと思ってたら、嫁は「私にかくれてコソコソと何をやってんの?」3年間内偵してとっくにバレてて・・・

    【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた

    嫁さんが他の男との相性を占っていた

    昨日の夜、都内で初めて●交したんだが聞いてくれ!

    【悲報】40のおっさんが19の娘と生でヤッたらヤバいことになった

    嫁に究極の選択を迫られてるんだが
    10:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:03:55.79ID:7IaQfuV30.net
    歯石取っただけで体感変わったらそれやばいだろ


    17:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:26.74ID:vSuO0svip.net
    >>10
    一回目めっちゃ変わったで



    11:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:03:58.57ID:vSuO0svip.net
    始めてやからわからん


    15:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:18.29ID:Jpz+A1JU0.net
    そんなもんやでワイも何年も通ってる


    24:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:56.85ID:vSuO0svip.net
    >>15
    それ行く意味あるか?



    16:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:23.62ID:HWJX6sGvH.net
    歯が汚すぎるだけやろ


    27:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:05:08
    >>16
    自覚はしとる



    31:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:05:32.95ID:Ej8ssmMl0.net
    >>27
    じゃあお前が悪いだけやんけ



    18:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:26.98ID:7fM5weQur.net
    あっ…


    21:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:40.97ID:SVmz/5qy0.net
    残ったのってなんだよ
    普通一回で終わるわ



    23:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:04:49.10ID:niIetIujp.net
    ワイ定期検診で半年に1回行くけど7000くらいやな


    32:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:05:42.33ID:vSuO0svip.net
    >>23
    たっか何すれば歯医者で7000円使えんねん



    30:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:05:30.54ID:K6WKYHNfM.net
    人生初の歯石取りはめちゃくちゃ効果実感するけど二度目以降は大したことないぞ


    39:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:06:32.27ID:vSuO0svip.net
    >>30
    こんなもんなんかな



    38:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:06:32.02ID:UnGGxgr3p.net
    歯石ってどんなの?見た目で分かる?


    51:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:07:52.77ID:vSuO0svip.net
    >>38
    余裕でワイのは分かるで



    55:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:25.81ID:UnGGxgr3p.net
    >>51
    どんな感じで分かったんや?色?



    68:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:09:56.66ID:vSuO0svip.net
    >>55
    初期こんな感じ




    73:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:10:23.79ID:f49h/9md0.net
    >>68
    これはひどい



    98:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:12:29.61ID:QpDluG/+d.net
    >>68
    グロ



    99:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:12:35.97ID:xqlmhp4L0.net
    >>68
    そりゃこんな塊取ったときのと比べたら普通の歯石取りなんて体積でいったら100分の1やろ
    歯医者さんはようやっとる



    108:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:13:43.93ID:I95xsFtga.net
    >>68
    これはヤニやね
    ホワイトニングならもう少し金かかるで



    115:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:14:13.24ID:Fdocupds0.net
    >>68
    この状態て舌に当たって違和感あるしここまで放置する方が難しいやろ



    40:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:06:46
    歯医者も競争あるからあまりにもひどいようなら他のとこ行けばええんちゃう?年寄の歯医者ほど殿様商売よな


    42:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:06:59
    イッチが何歳か知らんけど、若いうちから定期的に歯医者に通っておいた方がええってのはガチやで


    60:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:46.48ID:rn2U4Fcm0.net
    >>42
    欧米は悪くなる前に定期検診が普通やからな



    61:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:51.76ID:vSuO0svip.net
    >>42
    それは分かるんやけど週1レベルで実感できん歯石取りはいはんやろ?



    87:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:11:11.52ID:HYctvB0M0.net
    >>61
    半年に1回検診歯石としとるけど全く分からんで
    着色がとれたくらい



    44:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:07:16.99ID:UnGGxgr3p.net
    歯石だけ取りに行くことってできる?


    53:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:18.32ID:vSuO0svip.net
    >>44
    ワイはそれした



    59:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:44.13ID:UnGGxgr3p.net
    >>53
    予約の時に歯石だけお願いします的な?



    66:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:09:49.00ID:NiSSj7tPd.net
    >>59
    予約したいんですけどーでええで
    予約して向こうで問診票書くやろうし



    47:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:07:40.61ID:U9mdGfJq0.net
    ワイの兄ちゃんは一回目から難癖付けてSNSでさらしますよっていって5回のところ1回で終わらせてたで


    83:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:11:06.09ID:A3dEws5+0.net
    >>47
    そんなのは5回通えば100%やってもらえるのを
    1回でやって30%ぐらいで終わらされてるだけじゃん



    52:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:08:14.73ID:A3dEws5+0.net
    ワイも定期的に言ってるけど毎回3000円やぞ


    64:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:09:22.02ID:HYctvB0M0.net
    多分歯周ポケットすごいんやろな


    92:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:11:31.93ID:vSuO0svip.net
    >>64
    何段階かわからんけど普通の人1でやばい人が3~4でワイは全部4やて



    117:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:14:32.95ID:PhLV7a3qM.net
    >>92



    65:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:09:38.13ID:I95xsFtga.net
    普通は2回やね
    1回で済ませられんのは点数にならんからや
    金額はそんなもんやで
    でも虫歯になるよりはるかにええことやで



    74:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:10:34.91ID:vSuO0svip.net
    今こんなん
    歯石取りまくったらすきっ歯なった




    109:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:13:51.49ID:HWJX6sGvH.net
    >>74
    やべぇな
    これどうするんや



    338:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:50:57.17ID:ZXCaJt6wd.net
    >>74
    あっ…



    111:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:13:56.66ID:IN5JZ3+n0.net
    >>74
    歯茎下がりすぎ
    全然歯磨いてへんやろ



    173:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:21:07.47ID:QblvLI+g0.net
    >>111
    下がった歯茎ってどうやってもとに戻すんや?



    183:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:22:27
    >>173
    戻ると思うか?



    187:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:23:10.09ID:vSuO0svip.net
    >>183
    歯磨き頑張れば戻るって言われた!



    309:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:42:38
    ワイの歯茎はもうあかんわ
    下の歯茎だけやけどなんかふやけたように先端が白くなってる

    ずっとこんなんで影響ないから放置してるんやが
    本来は>>74のように歯茎ってパンパンに赤いんやろ?



    314:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:43:35.91ID:xsgFEm8g0.net
    >>309
    健康な歯茎は引き締まっててピンク色や



    80:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:10:59.75ID:yOH6uOXU0.net
    ずっと行ってなかった場合、エリアを4分割して歯石取ることになる
    普通は30分くらいで全部終わる



    85:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:11:08.54ID:7fM5weQur.net
    さすがに拾い画やろな


    100:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:12:38.90ID:vSuO0svip.net
    >>85
    初期のはもちろん拾いやで
    歯石取ったあとのはワイのや



    105:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:13:09
    歯石ってそんなに溜まるもんなん?
    ワイ定期的にフロスしとるから目に見える限りはないんやけど



    128:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:15:37.39ID:HYctvB0M0.net
    >>105
    歯周ポケット内の歯石はすぐできるからこれとらんといつまでたってもポケットが無くならん



    146:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:17:34.60ID:Fdocupds0.net
    >>128
    歯茎と歯の隙間か?
    流石に自分じゃそれは見れんしなぁ



    107:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:13:23.86ID:PhLV7a3qM.net
    虫歯治療して被せものした後で
    残った歯の神経が化膿して
    3本神経抜く治療(激痛)やり直したんやけど
    これ最初に治療した奴ヤブ医者だよな



    121:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:14:59.06ID:3Wy0ERvCd.net
    >>107
    隣の歯から虫歯が行ったんかもしれん、わいがそうやった
    それでわいは抜歯する羽目になったで、とりあえず異変感じたら歯医者行くしかない
    被せ物したらそのあとその歯は無敵になるわけじゃないんや



    118:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:14:36.62ID:Xs6Ja8nK0.net
    フロスとリステリンはええぞ


    136:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:16:43.16ID:Fdocupds0.net
    >>118
    リステリンの紫を朝晩でしてたら味覚がなくなったから数日に一回やってその後念入りに濯いどるわ
    リステリン 味覚で検索したら似たような人おるけどみんななる訳でもなさそうやし体質なんやろか



    154:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:18:37.70ID:Xs6Ja8nK0.net
    >>136
    流石に毎日はしてないな虫歯菌どころかあらゆる菌殺してるらしいし影響出るなら過度な使用は控えたほうが良さそう



    141:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:17:09.12ID:vSuO0svip.net
    結局ヤブっぽいんか?別のとこ一回行ってみた方ええか?


    163:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:19:38.86ID:imvA9mKar.net
    >>141
    初回で判断は無理やろ
    次行ったときも何回かに分けるようなら変えたらええんちゃう



    167:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:20:09.30ID:vSuO0svip.net
    >>163
    今日2回目で次もまた歯石とるでって言われてスレ立てや



    147:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:17:38.94ID:HYctvB0M0.net
    基本繁盛しとるとこいかなあかんで


    150:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:18:05.38ID:Diuz3/NH0.net
    歯石取りはわからんけど治療目的として保険つけるためには何回かにわけないといかん場合もあるとかは聞いたことあるな


    160:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:19:31.14ID:rn2U4Fcm0.net
    >>150
    保険使うと歯石取りも上下の歯で分けるねん
    でも歯石少ないと一度でもいけるんやったかな



    168:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:20:22.66ID:D/WUpUVk0.net
    ていうか初めて行って初診料プラスレントゲン歯石取りで3000円てめっちゃ安ない?


    177:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:21:51.10ID:vSuO0svip.net
    >>168
    初めにエサ撒かれたわ
    2回目はお遊びで2500円や



    196:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:24:08.91ID:aYO9wWFB0.net
    >>177
    お遊びって
    一時間も作業してくれてるわけだろ
    半分ぐらい放置されてた時間だっていうならわかるがそんなことないはずだし



    170:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:20:57.94ID:vSuO0svip.net
    病院変えた方よさげやな
    年明けの予約は飛ぶわ
    サンキューJ民



    181:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:22:00.70ID:JoUihTKY0.net
    虫歯治療で行っとるんやがワイの所1番高くて虫歯に銀被せた時の2000円で普段500円くらいなんやが安いの?


    193:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:23:59.36ID:VVzYJSHM0.net
    >>181
    安いんちゃう
    ワイいっとるところは2000円はするわ…



    200:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:24:53.93ID:CRdwemna0.net
    >>193
    ワイも歯石取りと一緒にレントゲンで神経殺した歯の検診もやっとるから毎回I2360円



    195:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:24:03.42ID:i2u4+J54a.net
    なんで一回で全部やらんのやって思ってたけど歯の治療って歯茎やらにダメージ無い?


    203:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:25:21.67ID:/q5AC8pVd.net
    歯磨いてても歯石は溜まるんか?


    216:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:26:18.47ID:bs2o9kwud.net
    >>203
    溜まる。完全除去は個人じゃ無理



    210:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:25:52.48ID:T8CAQplSr.net
    あれもこれも虫歯ですねとかいって歯削りたがる奴よりよっぽど信用できるじゃん


    227:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:27:03.76ID:fICzl9Yfd.net
    ワイも歯医者訴えたいわ

    ①虫歯痛くて歯医者行く
    ②神経取らずにギリギリ処置出来ました、次回空いた所詰めますね
    ③次医者変わる。詰め物入れるので少し削りますね。帰ってから痛み止め無しじゃヤバイ位の痛み。
    ④再度歯医者行ったら神経削られてて結局神経抜くハメに。

    治療代全部取られたわ



    243:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:30:11.85ID:xsgFEm8g0.net
    >>227
    歯医者は歯科医師が少数でやってるとこがいいと思うわ



    246:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:30:35.04ID:mFHaO4V3p.net
    歯石取り行きたいけど親知らず生えてるのバレて抜かさせられそうだからいけん
    痛くない場合でも親知らず抜かなきゃいけんのかね



    251:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:31:55.28ID:adR2guLQd.net
    >>246
    痛み出る前に抜いたらそこまで腫れんけど痛み出てから抜いたら最悪1週間口開けられんぐらい腫れたり痛み残ったりするで



    266:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:33:24
    >>246
    断ればええやん
    虫歯になってないならだけど



    249:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:31:24.00ID:bs2o9kwud.net
    >>246
    君の親不知の生え方にもよる。抜かなくていい場合もある



    255:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:32:19.06ID:mFHaO4V3p.net
    >>249
    今は痛くないけど生えたての頃はめっちゃ痛かった



    274:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:35:24.89ID:WXu5HVX80.net
    >>246




    394:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:59:52.15ID:WMHAC7mMM.net
    >>274
    左手に持っとるもんおかしいやん
    少林サッカーかな?



    254:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:32:11.88ID:MkEhvLbg0.net
    ジェットウォッシャーって買う価値あるん?


    259:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:32:44.41ID:HWJX6sGvH.net
    >>254
    面倒で使わなくなるで
    ソースはワイ



    273:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:35:10.51ID:0UnqiWIo0.net
    なんか最近歯石スレよう見るけど流行っとんか
    ワイそんなん考えたこともなかったけどワイも歯石あるんやろか



    280:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:36:33.51ID:atTYKLh10.net
    >>273
    鏡で見たらわかる
    歯の周りに固まったやつが付いてたら歯石やで



    291:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:38:11.18ID:0UnqiWIo0.net
    >>280
    歯垢とはまた見た目や着き方違うん?



    297:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:40:02
    >>291
    歯垢→単なる汚れ
    歯石→歯垢が石灰化して固まったもん
    全然ちゃうぞ



    317:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:44:04.15ID:CRdwemna0.net
    これってレーザーで取ってるん?

    https://www.youtube.com/watch?v=L6TJ9HtUkIc


    ワイが通ってるところはずっとドリルや
    あまりキュイーン言わないドリルやけど



    322:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:44:47.67ID:8DXOAAzkM.net
    歯茎の下がりは戻らんけど歯石とったあとの歯間歯肉が埋めるよね?


    325:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:46:23.31ID:og63IfUk0.net
    ワイ、酔っても絶対磨かないで寝ないことを心に決める


    333:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:48:52.02ID:bs2o9kwud.net
    >>325
    心掛け次第だよな、何事も



    335:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:49:42.34ID:Nb+Ote1jd.net
    >>325
    モチベほんま大事やで
    あとは磨き方さえしっかりすりゃ問題なしや



    340:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:51:13.44ID:CRl8C1Etd.net
    >>335
    基本的に縦に磨いた方がええんやっけ?



    343:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:52:18.49ID:ADc5D4d70.net
    >>340
    あと歯と歯茎の間に差し込む感覚で磨くんやで



    351:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:53:36.90ID:Nb+Ote1jd.net
    >>340
    歯面に垂直に当てて横に細かく振動させるように磨くんや



    344:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:52:24.60ID:ja8vf3se0.net
    虫歯治してもらったし神経も残してくれたんやが隙間が出来て辛い
    糸ようじが手放せん
    これって直せるもんなん?



    353:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:54:04.95ID:xsgFEm8g0.net
    >>344
    俺も銀歯の適合が甘くてものがつまるようになったわクソめんどくせえ



    368:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:57:20.21ID:ja8vf3se0.net
    >>353
    うっかり外で肉系食ったあと絶望するわ



    358:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:54:56.24ID:q6QcKIgw0.net
    横向き親知らず抜いたんやけど痛み止め一回も飲まんで良いレベルで痛みなかったわ
    めちゃくちゃ名医やったんかな?



    364:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:56:02.08ID:53pHuknj0.net
    >>358
    ええ先生に当たったな



    374:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:58:00.71ID:q6QcKIgw0.net
    >>364
    やっぱデカい病院のベテラン先生は凄いんやなあ



    383:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:59:04.50ID:Nb+Ote1jd.net
    >>374
    抜歯に関してはデカイ病院のベテランが一番ええわ
    やっとる数が桁違いや



    359:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:54:56.64ID:uk63hPrdM.net
    上下左右の奥歯4本とも虫歯ワイ、高みの見物


    365:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:56:34.72ID:6grAkv2Q0.net
    >>359
    痛みあるうちは詰め物でなんとかなるから早く行くんやで



    373:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:57:56.76ID:uk63hPrdM.net
    >>365
    週2で通っとるけど毎回1,2本しかやらんから他が痛むんや……



    401:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 17:01:01.04ID:6grAkv2Q0.net
    >>373
    地道やってくしかないな
    急激に進行するとか無いやろうし
    歯医者行ってるなら大丈夫やろ



    372:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:57:43.17ID:TSAO+wLRM.net
    一回で治療終わりそうなのに数回に分けられるのはなんやろね
    まあ歯は財産やから大事にしなあかんしな



    378:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:58:25.10ID:QYLcdTXSa.net
    >>372
    月当たりの治療費が高いと行政指導になるから



    386:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:59:14.37ID:TSAO+wLRM.net
    >>378
    なるほどな



    337:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:50:53.61ID:A3dEws5+0.net
    舌が白くなることが多い奴も口中環境が悪い奴やから歯石取りすることやね
    口中環境が改善したら舌も綺麗なピンクになるから



    348:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:53:08.69ID:jAuHhX560.net
    >>337
    一回検診いったとき歯石全然ないって言われたレベルやけどすぐに舌白くなるでワイ
    胃腸弱いからかな



    328:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:47:09.52ID:0/xHbNLK0.net
    富裕層で知っとる奴は虫歯治療ですら自由診療で何万も出してやっとるで
    歯っつうのはホンマにそいつの金持ち度やら育ちやらが一発でわかるポイントや



    405:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 17:01:40.12ID:arivkcXx0.net
    お前らの所は、たとえ歯石取りだけでも
    ちゃんと毎回院長が来て軽くチェックして話をしてくれるか?
    一切こんなのすらしない歯医者も多いんだぞ



    303:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:41:14.71ID:ZVryIecEa.net
    ワイのマッマ歯科衛生士やけど
    歯医者は慎重に選んだ方がええ言うとったで



    315:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:43:39.14ID:9XJF0yG3M.net
    慎重に選んだ方がええ言われても外からじゃわからんしそれを理由に行かないよりは行った方がええと思うわ
    ワイは億劫で行かんくてもう神経抜きまくりや



    411:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 17:02:41.28ID:N5PbAEKl0.net
    やっぱ客が少なそうな歯医者は駄目よ
    多少待たされるとこでも人気ある歯医者を選ぶのが無難や



    412:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 17:02:55.83ID:ewSRga8+d.net
    わい衛生士のお姉さんに最後歯磨きしてもらうオプションつけてるで
    少し高いけど幸せだからええよな



    294:風吹けば名無し: 2019/12/20(金) 16:39:04.88ID:lXfAHIFY0.net
    歯の裏の矯正器具外した時は歯石がびっしりやったわ




    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年12月26日 21:36 ID:yT0.nyR40 ▼このコメントに返信

    歯医者のヤブ医者率は異常。やっぱり脳とかそっち系の医者は頭よさそうな雰囲気の先生多い。

    無名の信者 2019年12月26日 22:36 ID:XJx5BNjC0 ▼このコメントに返信

    ヤブ医者多いって当たり前だろ?
    偏差値30の馬鹿歯学部出てる奴等だらけだぞwww
    歯医者行ったら「先生何処の大学出てるんですか?」てニヤニヤしながら聞いてやれよ

    無名の信者 2019年12月27日 01:35 ID:9rZaZjGT0 ▼このコメントに返信

    そのレベルで不信感抱くなよww

    無名の信者 2019年12月27日 01:37 ID:9rZaZjGT0 ▼このコメントに返信

    国家試験は同じの受けるんだし、結局なった後じゃない?大学でどうこう言うのもわからんでもないけどちゃんと腕みてあげなよ

    名無しさん 2019年12月27日 09:33 ID:IADnLPk.0 ▼このコメントに返信

    初診料金って知らんのかね?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング