【画像】中国ベントレー公式の納車風景が若者だらけでヤバいwwww

    1:: 2019/12/20(金) 12:13:44.74ID:APbD/0TX0
    画像









    動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1207688052883087360/pu/vid/1272x720/495XqxR0M5k_ZrmW.mp4


    89:: 2019/12/20(金) 12:54:39.13ID:yxOcMkpb0.net
    そもそもいくらの車だか分からない


    103:: 2019/12/20(金) 13:05:10.26ID:QZR0zJFC0.net
    >>89
    新車で3000万円~



    2:トラペジウム(茸) [US]: 2019/12/20(金) 12:14:27
    昨日ママチャリ買い換えた


    4:: 2019/12/20(金) 12:15:06.03ID:/qpUd/AL0.net
    >>2
    納車式出たいけど服がない



    67:: 2019/12/20(金) 12:45:39.86ID:BVopLvbP0.net
    >>2
    おめ!
    俺のもキコキコ鳴ってるけどまだ頑張る



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】今流行りの水着がオムツみたいだと話題にwwwwwwww

    【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww

    嫁に内緒で17歳下の女の子とメル友になって会う仲に→10年間、嫁には隠せてたと思ってたら、嫁は「私にかくれてコソコソと何をやってんの?」3年間内偵してとっくにバレてて・・・

    【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた

    嫁さんが他の男との相性を占っていた

    昨日の夜、都内で初めて●交したんだが聞いてくれ!

    【悲報】40のおっさんが19の娘と生でヤッたらヤバいことになった

    嫁に究極の選択を迫られてるんだが
    5:アルビレオ(東京都) [JP]: 2019/12/20(金) 12:15:39
    自動車はサッパリ分からん


    6:: 2019/12/20(金) 12:16:24.11ID:4lsf/Zti0.net
    車の免許すら無い勢からすると車買うときこんなことせにゃならんのかって今知った


    12:: 2019/12/20(金) 12:20:45.30ID:t/hmSGDo0.net
    >>6
    免許無くても車買えるぞ



    14:: 2019/12/20(金) 12:22:11.52ID:+ZfUyYif0.net
    うるせぇ!
    でかい鍵けつに刺すぞ



    18:: 2019/12/20(金) 12:23:51.17ID:jF9lY4rd0.net
    車を所有する時代は終わったんだぜ
    カーシェアリングの時代にベントレーは不良債権



    19:: 2019/12/20(金) 12:24:08.87ID:YYHRFoCm0.net
    納車式なんかなかったぞ。


    20:亜鈴状星雲(茸) [US]: 2019/12/20(金) 12:24:21
    日本も数十年前はそうだったでしょ


    22:褐色矮星(SB-iPhone) [FR]: 2019/12/20(金) 12:24:40
    日本の若者は軽か中古車しか買えないからな


    23:ハレー彗星(茸) [BR]: 2019/12/20(金) 12:24:44
    クルマ買うとこんな事すんの?


    24:フォーマルハウト(空) [AZ]: 2019/12/20(金) 12:24:55
    日本でも高級車だと赤絨毯だろ


    26:: 2019/12/20(金) 12:25:24.28ID:gpSf3Lyf0.net
    レクサス買った時の納車式キャンセルした
    何度かやりましょうって言われたけど
    700万くらいのクルマで恥ずかしいって断固拒否した



    59:パラス(茸) [US]: 2019/12/20(金) 12:41:41
    >>26
    拒否した俺カッケー
    ってwww
    良くレクサスでそんな安い車買えたな
    注文するとき恥ずかしくなかった?



    99:: 2019/12/20(金) 12:59:49.57ID:DHfDtt/B0.net
    >>26
    UX購入ワイはニッコニコで納車式やってもらったで! ロゴ入りの傘はいらん言うだけど、いつの間にかトランクにしまってあったわw



    27:: 2019/12/20(金) 12:26:51.44ID:tI4Y3TgC0.net
    日本は給料安いよな


    32:: 2019/12/20(金) 12:28:45.97ID:gGxJ9MZq0.net
    中国の方も高い車の割にショボい
    布をめくってるだけじゃん
    ところでこういう納車式って他の海外でもやるの?日本のディーラーのオリジナル?



    39:赤色矮星(茸) [JP]: 2019/12/20(金) 12:31:38
    >>32
    車がステータスな後進国の方がやるんじゃね
    レクサスが広めたのはありそう



    35:: 2019/12/20(金) 12:30:29.27ID:vswdqwMl0.net
    その辺走ってる高級車の良さは分かるけどベントレーの良さは分からん


    36:: 2019/12/20(金) 12:30:35.05ID:SQnFaWu80.net
    中国って車検とかあんの?
    オーナーもディーラーもメンテとか超いい加減そう。金だけは腐るほど有るからちょっとでも壊れたら新しいのに乗り換えとかすんのかな



    40:褐色矮星(SB-iPhone) [FR]: 2019/12/20(金) 12:31:51
    初任給20万から何年経っても上がらない
    しかしそれでもまだマシな方で月収20万未満もたくさんいる
    毎日の生活だけでも苦しいのに車なんて買えまへん



    43:ダイモス(長野県) [IQ]: 2019/12/20(金) 12:32:40
    N BOX
    いい車です



    46:: 2019/12/20(金) 12:33:43.49ID:6sEzIJ8D0.net
    日本全体の一億人と中国の富裕層一億人を比べたら圧倒的に中国の方が裕福な暮らししてるけどさ


    49:冥王星(茸) [ニダ]: 2019/12/20(金) 12:34:43
    トヨタで車買ってるけど納車式なんかないけど
    てか積車で自宅まで持ってくるだろ?



    50:: 2019/12/20(金) 12:35:34.48ID:Dq2sbqyF0.net
    >>49
    いやどっちでも選べるよ
    俺は取りに行った



    63:: 2019/12/20(金) 12:43:33.51ID:QTB8WpQX0.net
    >>50
    知らなんだ…
    というか店舗に行くことがなくなった定期点検は営業が取りに来るし車検近づくと試乗車で家までくるし



    111:: 2019/12/20(金) 13:14:08.89ID:ym/qNkvkO.net
    >>49
    積車で納車すんの?
    俺は営業が乗ってきたけど?
    代車に乗って帰った



    169:: 2019/12/20(金) 14:27:42.28ID:QTB8WpQX0.net
    >>111
    積車できたよ
    んで車体確認1周してハンコ押してから下ろしたな



    52:: 2019/12/20(金) 12:37:20.60ID:KbkS7ti70.net
    日本では車を所有出来るだけで富裕層


    55:: 2019/12/20(金) 12:37:40.52ID:+hRzTIGz0.net
    レクサスの納車式でやっすいシャンパンあけるのは呆れるんだよなぁ


    57:: 2019/12/20(金) 12:41:26.96ID:Mh5ALlgm0.net
    中国と日本じゃ経済規模が違いすぎる。
    中国でベントレー買うなんて日本だったら15年落ちの軽買うようなもの。
    若いやつがカネなくて仕方なく買う車。



    60:: 2019/12/20(金) 12:42:11.31ID:AZhqkGCH0.net
    どんな高い車だとしても
    こういうの嫌な人はいると思うよ



    61:: 2019/12/20(金) 12:42:15.40ID:5z6w+UoH0.net
    グレタが一言


    66:: 2019/12/20(金) 12:45:38.72ID:KotEGHNj0.net
    まあバブルのころの日本の大学生を思えば頷ける


    73:: 2019/12/20(金) 12:48:27.60ID:6ECFrBXT0.net
    でもありあまるほどの金があったとしてベントレー買うか?
    俺なら自宅にゲーセンと吉野家作るわ



    88:: 2019/12/20(金) 12:54:11.17ID:2Uo4HscY0.net
    >>73
    なに言ってんのありあまるほどの金があるからベントレー買うんだろ



    120:: 2019/12/20(金) 13:26:39.39ID:oemkrHHH0.net
    >>73
    その上でさらに腐るほど余ってたらベントレーでも買うんじゃないの



    74:: 2019/12/20(金) 12:49:12.72ID:KvPCOKcF0.net
    まあ軽自動車っていっても今新車で買ったら200万するんだろ?
    昔の若者がスカイライン新車で買ったのとそんなに変わらんな



    75:: 2019/12/20(金) 12:49:16.70ID:MY7bEBo10.net
    なぜ日本の金持ちは金使わないのか


    76:: 2019/12/20(金) 12:49:17.37ID:G+r/09pv0.net
    こないだ奈良の県庁前で
    大通りを走る大量の四角い軽自動車を見た外人観光客が
    ワーオワーオwトイカーww
    とか大はしゃぎしながらスマホで写真撮ってた



    92:: 2019/12/20(金) 12:55:31.41ID:3kklF/lP0.net
    >>76
    メリケンかオージー辺りか



    77:セドナ(東京都) [US]: 2019/12/20(金) 12:50:01
    一方日本人はインプレッサを選んだ


    79:百武彗星(庭) [EE]: 2019/12/20(金) 12:50:44
    金貯める金持ちよりも金使う金持ちの方が絶対に正義だよな


    81:百武彗星(庭) [EE]: 2019/12/20(金) 12:52:35
    仕事で重慶行ったら、走ってる普通乗用車の7割が
    中級のアウディでビビった

    日本だと800万ぐらいするやつ



    82:子持ち銀河(兵庫県) [ニダ]: 2019/12/20(金) 12:52:50
    セレナ買ったけど何も無し
    こう言うのして欲しかった



    86:: 2019/12/20(金) 12:53:46.28ID:+L5x60qrO.net
    日本でも金持ちのボンボンがな


    152:: 2019/12/20(金) 14:00:05.96ID:DI/7gi5x0.net
    30年前の日本と同じじゃねえか
    大差ないよ
    しかもあっちは14億人も居るんだぜ
    笑わせる

    がんばれ日本の若者よ
    知的なバブルを造れ



    153:: 2019/12/20(金) 14:04:03.63ID:70E9LwCG0.net
    >>152
    コスパが口癖だし無理だろ
    大人は社畜人生を強いるし



    87:: 2019/12/20(金) 12:54:06.85ID:oemkrHHH0.net
    やったー中国の若者凄い!俺凄い!!!
    かな



    94:: 2019/12/20(金) 12:56:11.98ID:HN2Qh6/J0.net
    納車式とか車の格に関わらずみっともないわ
    やりたいと思うのがやればいいんじゃないの



    102:: 2019/12/20(金) 13:03:30.63ID:52LERt3t0.net
    すごいバブル感


    106:黒体放射(東京都) [CN]: 2019/12/20(金) 13:09:35
    納車式やったことないんだけど、自宅まで持ってきてくれるのが普通じゃないの?


    107:: 2019/12/20(金) 13:12:07.93ID:b5YN9IOR0.net
    貧困層は日本の数百倍の模様


    108:: 2019/12/20(金) 13:12:51.24ID:IJh1u6vg0.net
    中国って地方の田舎でもフ●ラーリ走ってたりするからな


    110:アークトゥルス(広島県) [US]: 2019/12/20(金) 13:13:34
    ベントレーは自分で運転したくないね。
    クルマはそこそこで運転手を雇うほうがいいね。



    113:: 2019/12/20(金) 13:21:16.65ID:puTsOsX70.net
    日本のベントレーのディーラー公式の納車式を出さないと比較できないじゃんね?


    160:: 2019/12/20(金) 14:15:08.21ID:Hxn2Hm820.net
    は?
    こんなん俺も中国に生まれてたらベントレーくらい買えたわ



    119:: 2019/12/20(金) 13:26:35.84ID:kZw7nYU20.net
    軽の納車式でおめでとうございますって言われても舐めてんのか?って思いそう


    121:: 2019/12/20(金) 13:26:51.77ID:DIeUavSG0.net
    納車なんて車屋のおっちゃんが家まで持ってきてくれるもんじゃ無いのか?


    123:: 2019/12/20(金) 13:27:47.83ID:j2NZaq9T0.net
    >>1
    その昔、日本にはスーパーカーブームってのがあってな…



    128:: 2019/12/20(金) 13:37:39.20ID:PgSinn9e0.net
    中国の若者はほとんどが車を持ってない


    129:: 2019/12/20(金) 13:38:19.97ID:h81sqyuL0.net
    中国が羨ましければ移住すればいいんじゃね?
    1割の成功者になれる自信があるんだろうし
    失敗すれば残りの9割の仲間入りを果たし日本時代からは考えられない悲惨な生活が待ってるけどなw



    134:ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]: 2019/12/20(金) 13:43:14
    でも何かやらかしたら全部取り上げられるんだろ?


    138:: 2019/12/20(金) 13:48:58.33ID:AKLS4A+u0.net
    >>1
    白のベントレーカッコいいな
    なんかアリスト、シーマ、フーガ辺りが合体した感じ



    140:: 2019/12/20(金) 13:51:38.94ID:z+ahhzUe0.net
    そういえば近所の社長の車がベントレーからヴィッツに変わってたんだけど何があったんだろうか


    141:: 2019/12/20(金) 13:52:48.88ID:HeGhIw+P0.net
    中国だとベントレーは8000万以上~


    162:: 2019/12/20(金) 14:16:03.72ID:s+NpYEFE0.net
    俺もチャリンコ
    電動アシストええぞ



    143:: 2019/12/20(金) 13:54:30.41ID:cZ/Mxt7d0.net
    納車式なんて何処でやってるんだ
    そういう地域があるのか



    146:: 2019/12/20(金) 13:57:19.90ID:Abq0GcyJ0.net
    日本は中国に追い抜かれそうなの?


    147:: 2019/12/20(金) 13:57:25.81ID:7sLh1jO40.net
    うちのマンションの駐車場にも勉トレー角刈り中国人いるぞ
    カッコまで一緒w
    マセラッティも所有してる
    何の仕事してるかは不明



    154:: 2019/12/20(金) 14:05:10.75ID:OQUxBuqV0.net
    そのうち車検後の納車でもやりだしたりしてw


    157:ダイモス(ジパング) [HU]: 2019/12/20(金) 14:13:11
    写真撮るだけだったら誰でも無料だし


    163:: 2019/12/20(金) 14:16:09.32ID:G0mFw8Hw0.net
    ジャパン アズ ナンバーワンと言われた時期があった


    161:子持ち銀河(茸) [BR]: 2019/12/20(金) 14:15:25
    中国は金持ち程短命なんだよね
    中華皇帝も長生きした人皆無で



    170:: 2019/12/20(金) 14:32:40.02ID:Uje27etG0.net
    でも、みんなでベントレー乗っても自慢できないし楽しくないんじゃないか?


    171:: 2019/12/20(金) 14:35:18.99ID:Msv5dJvZ0.net
    時々黒マットを見るな


    187:: 2019/12/20(金) 15:07:29.50ID:jQgzH0Wn0.net
    60になって軽トラに落ち着いた


    176:: 2019/12/20(金) 14:41:22.32ID:hpgahlJ/0.net
    ベントレー乗るとベンツ安っぽく感じるよね


    183:: 2019/12/20(金) 14:59:37.00ID:T+3Xvnlg0.net
    納車式なんてする必要があるのかというね


    184:: 2019/12/20(金) 15:02:02.17ID:EdP7wWLr0.net
    中国って普通に働いてたら高級者でもローン簡単に通るよな
    まあ今日よりも明日 明日よりも明後日と各日に給料や生活上がるから貸しやすいんだろうけど
    ポルシェとか日本価格の2倍するのに走りまくってるし
    何故か911よりカイエンが多いけど



    191:: 2019/12/20(金) 15:25:20.52ID:bJV9zuTS0.net
    クルマなんてとても買えない農村戸籍の貧農のほうがずっと多いんだけど


    192:: 2019/12/20(金) 15:27:51.68ID:pMd1hgzc0.net
    不思議なの
    それでも日本人で日本で暮らしたいや



    193:: 2019/12/20(金) 15:29:10.33ID:HmAjlyPl0.net
    金持ちはどうにでもなるけど庶民はナンバーなかなか取れないんだよな大変な国だ


    188:: 2019/12/20(金) 15:09:20.65ID:y1aHcBYT0.net
    何回も車買ったけど、納車の時に記念撮影とかしたことないぞ。


    194:ハービッグ・ハロー天体(茸) [IE]: 2019/12/20(金) 15:30:14
    日本だってYouTuberがこぞって高級車買ってるじゃん
    似たようなもんだろ



    204:: 2019/12/20(金) 16:59:31.46ID:GZuHYI7X0.net
    バブル期もこんなんだった


    207:: 2019/12/20(金) 17:38:13.62ID:8c0FDgJ40.net
    ラジコンカーみたいなハリボテ感があるけどこれが格好いいのか


    210:: 2019/12/20(金) 17:43:34.31ID:5YiT416G0.net
    今の軽自動車って諸々込みで200万するのな。
    納車式なんてなかったけどな。
    写真撮りましょうか?とは言われたけど。



    213:: 2019/12/20(金) 17:48:07.87ID:F1QFjuAt0.net
    >>1
    25年前まで人民服とチャリだった支那人と完全に逆転しましたねー



    215:: 2019/12/20(金) 17:52:10.72ID:6q0u652f0.net
    納車式なんて初めて聞いたわw
    そんなんした事も、やってもらった事も無いんだが。



    216:: 2019/12/20(金) 17:53:11.76ID:7GjbsAA60.net
    なんでこいつら金持ってんの?
    金持ってて髪の毛フサフサで
    持つ者と持たざる者の差って産まれた時に
    決まるのか?人が人を見定めてある無いの尺度で
    人の価値を判断するのは何故なんだ動物の真理なのか



    221:ミザール(茸) [US]: 2019/12/20(金) 18:04:18
    >>216
    都市部に住んで高級車やタワマン買ってるのは主に中国共産党関係とかITやハイテク関係のベンチャーで一発当てた連中
    中国の持たざる者の生活は悲惨だよ
    まだ日本の貧乏人は軽とはいえ車も持てるし空調完備したアパートに住めるだけマシというもの



    100:: 2019/12/20(金) 12:59:54.07ID:QC/yihBW0.net
    富裕層に産まれたらいいけどな




    ★おすすめピックアップ
    アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」

    俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww

    JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」

    この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年12月26日 18:51 ID:paTA6Hpk0 ▼このコメントに返信

    だらけ(2例)

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング