業者に託した息子が熊本県で孤独死…母の後悔、引きこもり“引き出し屋”の実態


    1:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:45:09.98ID:8d1aSg3E0.net
    業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態|【西日本新聞ニュース】
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/568573/


    65:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:56:20
    親の手紙が辛えな


    59:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:55:47.43ID:vEIpAEbR0.net
    引きこもりが介護とか絶対無理だろ・・・


    58:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:55:42.97ID:S8+CnX++a.net
    はえ~そんな連中おるんか
    ぼったくりやなあ



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】今流行りの水着がオムツみたいだと話題にwwwwwwww

    【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww

    嫁に内緒で17歳下の女の子とメル友になって会う仲に→10年間、嫁には隠せてたと思ってたら、嫁は「私にかくれてコソコソと何をやってんの?」3年間内偵してとっくにバレてて・・・

    【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた

    嫁さんが他の男との相性を占っていた

    昨日の夜、都内で初めて●交したんだが聞いてくれ!

    【悲報】40のおっさんが19の娘と生でヤッたらヤバいことになった

    嫁に究極の選択を迫られてるんだが
    4:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:45:42.09ID:L4lbzgZa0.net
    半年も働いてんじゃん


    8:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:47:14.92ID:BtGXJIeF0.net
    こんなの精神病だろ
    託す相手を間違えたな



    9:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:47:27.55ID:xZzMLBcKa.net
    いや業者無能すぎやろ
    何私達しかいないとか誇ってんねん



    15:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:49:04.85ID:8TygsboA0.net
    >>9
    非を認める訳にはいかんやろ



    12:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:48:18.18ID:1FOhnS34M.net
    震えてるJ民おるか?


    20:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:49:46.47ID:pN5ucVIg0.net
    業者のせいにしてんじゃねぇよそもそもお前のせいだろ


    23:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:50:01.53ID:9O/T4h0O0.net
    ニートになればなるほど復職するにはきつい仕事しかないという現実


    25:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:50:28.20ID:bayDYyCvd.net
    これ続けてたら青葉が量産されるで
    ワイなら親と業者に1番ダメージ残る死に方選ぶし



    34:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:51:41.79ID:D8nyxXnpp.net
    >>25
    そんなことできるなら最初っから引きこもりにはならん



    39:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:52:58.80ID:60rDiVcod.net
    >>34
    できんかったのに無理やり引きづり出してやるチャンス与えてんじゃん



    170:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:08:50.82ID:5T0z7wuU0.net
    400万も貰ってるならちゃんとやれよ


    179:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:09:18.78ID:rqrnbPAiM.net
    >>170
    総額1300万



    161:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:07:40.24ID:VhPnGW0m0.net
    400万なら安いなぁと思ったら追加料金やんけ
    ただのぼったくりや



    27:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:50:55
    こどおじ回収業って割と儲かりそうだよな


    63:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:56:13.09ID:x31ZMhmhM.net
    >>27
    1件1000万弱やからな、そらボロ儲けよ



    38:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:52:52.05ID:HCscU7A2d.net
    ニートを金を貰っ引き取り介護とか工事現場で上前跳ねて働かせて使い捨てで死んでも労災逃げたら知らねでいい商売やれそうよなこれ


    41:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:53:45.66ID:f9ILO2pC0.net
    流石に詐欺やろ

    僻地の飲食付きボランティア活動ってあるからそういうのに出しとけばよかったやろな



    47:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:54:19.55ID:4lhBEs8l0.net


    でもこういうの見ると全く同情は出来ないんだよな
    1300万支払って殺処分出来るなら喜んで払う親も割と少なくないかも知れない



    77:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:57:49.07ID:QJ9HwZh/M.net
    >>47
    うわ~クズやな



    67:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:56:36
    >>47
    このメール嫌い



    49:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:54:41.11ID:sdE3o+Gc0.net
    1000万円以上は流石におかしいやろ
    部屋から引っ張り出して働かせるだけやん



    66:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:56:25
    戦後間もなくのこれと同じやないか日本人

    岡田更生館事件 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%9B%B4%E7%94%9F%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6


    441:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:31:50.86ID:1qt2ad8CM.net
    >>66
    この記事全然Wikipediaの書式に沿ってないけど超面白いな



    68:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:56:42.51ID:4Y+1+18H0.net
    戸塚ヨットとかもそうだがなんでこんな所に子供預けようとするかな


    70:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:57:08.15ID:caNHULPSp.net
    就職したからはい!終わり!後はすきにしてね!
    ってことやろ

    引きこもりになるようなやつはここからが辛いのに
    金ないけど親には言えんかったんやろな

    親は業者に400万払ってるけどw



    72:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:57:28.15ID:xblpQDxdp.net
    400万もらって引っ張り出したあと放置するだけとか流石にクソすぎるやろ


    85:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:58:36.44ID:1FOhnS34M.net
    介護ハードル高いとして適切な職あるんか?ニート送り込むのに


    89:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:59:00.62ID:S8+CnX++a.net
    まあこんなとこに頼る時点で詰んどるんやろな


    91:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:59:04.45ID:xblpQDxdp.net
    介護職に打ち込むだけで1000万以上取ってたんか
    業者の名前出せよ



    90:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:59:01.86ID:yNC0ilm0M.net
    一時期これ流行ってたような気がするしボロ儲けしたやろなあ
    適当に外に出してその辺に就職させたらポイすれば何百万とか



    93:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:59:29.33ID:2jg0M8Ve0.net
    ええやん
    ほっといたら家庭内暴力に発展してたで
    ゴミを処理できてしかも殴られんで済むとか業者に感謝せなあかんなあ



    102:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:00:39.86ID:rcRX+DHXa.net
    >>93
    家庭内暴力でニートになったやつも多そうやけどな



    97:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:00:11
    でも就職させたのはスゴいことよな
    20年も引きこもってた人間を一時期とはいえ働かせるとは



    114:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:02:48.23ID:S8+CnX++a.net
    >>97
    介護施設だかもなんぼか貰っとるんやないか



    98:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:00:11
    なんでここまで働きたくないのか


    105:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:01:11.33ID:DDiCHo7X6.net
    こういうの見ると程々に頑張ろうって気持ちになる


    118:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:03:24.51ID:pkIcLbq40.net
    普通に自治体の施設に行かせればよかったんちゃうか
    引きこもり支援なんてどこでもやっとるやろ?
    それで無理なら業者使っても無理やろ



    135:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:05:41.25ID:sgEeWtQX0.net
    >>118
    自治体は相談窓口を開設して就労支援をしてるだけで、こういう幽閉するための施設は持ってないやろ
    あと自治体とこういう胡散臭い業者が結託して、相談対象の引きこもりを業者に斡旋してる場合もある



    203:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:49.20ID:pkIcLbq40.net
    >>135
    普通の就労支援でええやん
    ニート引きこもり向けのとこもあるし段階を踏んで進めた方がええわ
    そういうのやってて効果なかったんならお手上げやけど



    120:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:03:51.73ID:Ar2id7DB0.net
    この世の地獄やな


    122:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:03:55.99ID:zWr+w+gu0.net
    合法的に処分出来るとはいえ400万は高すぎる
    半額にまけてやれ



    142:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:06:27.39ID:RZa3egAZK.net
    >>122
    まだ社会的認知がされてないから仕方ない
    こういうサービスが必要と認められれば競争が始まって値段も下がるよ



    131:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:05:27.50ID:Wvwyfvvca.net
    引き出し屋なんて仕事立ち上げようってよく考えるな
    暴力団とかではないんやろ?



    146:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:06:33.47ID:S8+CnX++a.net
    >>131
    まあ似たような連中やろ
    斡旋先含めて上前跳ねてそうな気はする



    132:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:05:31.77ID:BhWUtEFad.net
    ワイ、震える


    152:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:07:14
    半年に1回くらい「お宅の息子さんは元気にやってますよ…」と連絡しとけばええやろ


    174:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:09:02.05ID:Vub57IcoH.net
    死んだの連絡してくれるだけ良心的やないのか
    ひどいとこだと身元わからないようにして行方不明扱いにするやろ



    182:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:09:44.87ID:+MDAHPjUd.net
    >>174
    そもそも放り出して終わりやろ



    205:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:58.62ID:1P2Z8Bay0.net
    >>174
    借りてた部屋の後始末させるためだろ



    184:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:09:56.52ID:Pic6OPCAr.net
    これ軟禁と営利目的の誘拐にならんの?


    191:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:10:57.37ID:31/m71xD0.net
    >>184
    保護者の親が依頼しとるんやけど?



    209:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:12:22.10ID:ZRMaRLbna.net
    >>184
    親の同意得とるしなあ
    引きこもり20年が警察に駆け込めるわけもなく



    222:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:13:08
    >>191
    >>209
    親の同意以前に本人の意思確認がなされてないんやけど



    263:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:16:08.29ID:ZRMaRLbna.net
    >>222
    意思表明せんのが悪いわ
    小学生でも知らない人に拐われそうになったら大声出すで



    300:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:18:39.22ID:Pic6OPCAr.net
    >>263
    意思表明せんかっても連れ去っていいことにはならんぞ



    186:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:10:30.00ID:VG/kGWZjp.net
    引き出し屋ってなんやねん乗っ取り屋みたいなもんか?


    193:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:03.21ID:+MDAHPjUd.net
    >>186
    引きこもりを引きずり出しますいう商売



    194:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:04.59ID:S8+CnX++a.net
    家売り払って用意した金なんやろ
    悲しいなあ



    208:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:12:10.25ID:+MDAHPjUd.net
    >>194
    家売り払うなら業者呼ばんでも引きこもりできなくなるのにな



    197:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:31.68ID:PF7JDEX4H.net
    いうて見知らぬきったないおっさんの衣食住職まで丸一年面倒見ろ言われて1000万て別に高くもないやろ


    215:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:12:38.20ID:/cnw7V5ap.net
    >>197
    面倒見てないやん



    202:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:11:48.43ID:RfVpUyIZ0.net
    業者はニート支援も新しい金儲けの手段ができたしか考えてないからな
    頭使わない奴らは食い物にされる時代や



    207:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:12:03.45ID:5oeUrnQh0.net
    そこまで極限なら刑務所目的軽犯罪かなにかで逮捕されるようもってくほうがいいわな


    218:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:12:49.61ID:D8vnKKng0.net
    貧困ビジネスは常に、「殺し文句」としての次のような論理展開を活用する点において、実際に共通している。
    (A)当該ビジネスの存在を否定すればさらに酷い事態が生じる。
    (B)選び取っている以上は本人の自己責任である。
    (A)ではそれ以外の選択肢がない存在を想定しつつ、(B)では「選択の自由」の存在を仮構する点で両者は矛盾するが、状況に応じて便宜的に使い分けられる。
    貧困ビジネスという問題設定は、単なる当該ビジネスモデルの枠を超えて、行政責任の欠如、本来的な保障ラインの崩壊を焦点化させる。
    本来的な保障ラインが崩壊していることが、貧困ビジネスを正当化し、あたかもビジネスを通じた社会貢献であるかのような装いを可能にさせる。
    貧困ビジネスは、ゼロより「一」がマシという理屈に立脚しているが、本来保障されるべきは「二」であり「三」であり「五」であって、またそれが保障されていれば、誰も貧困ビジネスなど利用しない。
    貧困ビジネスは、公共部門からの行政の撤退あるいは元々の不在をその糧として成長しているが、それが貧困ビジネスも社会的に容認されるべきという理由にはならない。
    なぜなら、本来保障されるべき人間の生存権(居住の権利や労働者の権利など)は、「貧困ビジネス」の理屈で正当化されるレベルにはなく、より高いレベルにあるものだからだ。そういう意味でも、貧困ビジネスは、規制緩和を進める政府と明確な共犯関係にある。



    226:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:13:28.33ID:wZhCSyxwd.net
    ハロワ見てるけど何やればいいか解らんンゴ
    ほんま解らんンゴ



    252:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:15:39.06ID:/cnw7V5ap.net
    >>226
    どうせどこも雇ってくれないからやってみたいところ受けてみろ
    就職の意思はあるってアリバイ作るために行くところや



    239:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:14:21
    いろんな仕事?があるんやなって


    241:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:14:32.84ID:7erXpA2tp.net
    胸が苦しい
    引きこもり4年のワイもこうなるのかな



    260:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:15:50.21ID:xsb8511v0.net
    親がいなくなったらこうなるんやで


    270:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:16:52.22ID:/kFsyaKX0.net
    もう引きこもりを引き出し業者として採用しろ


    279:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:17:11.19ID:0r2rQKH+a.net
    こういう施設入れられて俺は更生できた!有難う!って奴逆におるんか?


    292:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:18:13.25ID:ZRMaRLbna.net
    >>279
    おっても公言せんわ恥ずかしくて



    291:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:18:13.05ID:mSSQjtFa0.net
    >>279
    いる テレビで見たが
    土方になって陽キャ面々と昼飯食ってるラストやったわ



    304:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:19:16
    どうせまた補助金目当てのチンピラがやらかしたんだろ
    本当の意味での福祉は聖人にしか務まらない



    317:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:20:25.74ID:2cGEvY9eM.net
    引きこもり20年世話するより1300万の方が安そう


    318:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:20:29.29ID:7erXpA2tp.net
    死にたくない
    捨てられたくない



    325:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:21:00.39ID:S8+CnX++a.net
    >>318
    バイトくらいせーや



    342:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:22:38.85ID:X5pht0Ca0.net
    死因は?


    360:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:23:53.93ID:no7/TItW0.net
    >>342
    わからん

    > 冷蔵庫は空。「元気で仕事をしていますか」とつづった女性の手紙が、血の付いた状態で残されていた。
    > 死亡推定日は1~2週間前。「食べるものがなく、餓死したのでしょうか。一体、どうして…」



    376:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:25:13.96ID:X5pht0Ca0.net
    >>360
    食い物買えないほど困窮してたんかな



    366:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:24:24.37ID:1Wz/mizMd.net
    くそニートももちろん悪いが
    1300万も払わせといてここまで雑な対応はさすがに業者が悪徳



    368:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:24:27.14ID:FSn4rm+aM.net
    1300万あれば安い家買えそうやな


    388:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:26:51.67ID:S8+CnX++a.net
    ただこんなん無くても結局死に方は一緒やったと思うで
    親が(80)なんやからすぐにお迎え来るし少し寿命伸びただけや



    395:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:27:31.02ID:ZQp7w6Pi0.net
    >>388
    1300万と家あれば大分長生きできたんだよなあ



    411:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:28:53.27ID:PF7JDEX4H.net
    >>388
    むしろ就職させてもらえたんやから社会復帰もできたやろ
    それを蹴ったのは無職の方や



    429:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:30:29.61ID:S8+CnX++a.net
    >>411
    無理無理、そんな事出来るならこんな状態になってない
    拾う側も分かってるからどんどん受け入れるんやろ



    523:おにぎり: 2019/12/17(火) 14:39:52.21ID:JSUsKFLQa.net
    >>411
    続けられてないから就職できてないで



    409:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:28:45.25ID:4bcXnSBwd.net
    でもこれオレオレ詐欺の次のビジネスじゃね

    捨てたい親から金をまきあげて
    ひきこもりからは生活保護のピンハネやらしぼれるだけしぼりあげて
    最後はどっか海外に二束三文で売り払う
    親は解放されて安心のあまり便りがないのがいいことだと納得する
    ひきこもり本人以外は幸せやろ



    459:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:33:10.77ID:9kg4PcT3M.net
    >>409
    ちょっと違うが結婚詐欺みたいなのがあるって言うてた
    独身同士を引き合わせるって名目で金を取るやつ
    本人ではなく親を相手にするからホイホイ金払っちゃうとかなんとか



    434:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:30:45.87ID:5kSiJyeJ0.net
    理想を追い求めんと現実で動かな
    妥協妥協妥協で動いてるうちに慣れるから引きこもりは人生をそんなに悲しむなよ
    上見てもしゃーない平行線で見ろ俺はその程度の人間ってな



    450:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:32:22.41ID:EJbzLVsE0.net
    >>434
    せやな
    自分の足でしっかり地面を歩いてる感じは悪くないわ



    436:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:31:02.82ID:6Evyj4R90.net
    日本は親の責任を問いすぎるんだよ
    成人したらさっさと追い出せよ



    465:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:34:01.58ID:frj45d4r0.net
    400万を持たせて追い出したほうがよかったやろ


    437:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:31:29.23ID:f9ILO2pC0.net
    1300万ありゃそれ渡して東南アジアで住ませれば何とでもなったやろ


    455:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:32:38.16ID:+MDAHPjUd.net
    >>437
    東南アジアでは野良日本人問題なってるで



    484:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:35:08.06ID:uJqGwZ2xF.net
    >>455
    まだおるんか?!
    バンコクのカオサンで沈没してた日本人が問題になってたのが10年くらい前やったような…



    513:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:38:25.48ID:+MDAHPjUd.net
    >>484
    退職後のセカンドライフを東南アジアで過ごしましょういう斡旋がビジネスなってて向こうで若い女に貢いで財産すっからかんになった野良日本人問題やで



    454:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:32:35
    一昔前に引きこもりを強引に部屋から出して怒鳴り散らすババア流行ったよな
    あれって最近見なくなったのって怒鳴り散らされた引きこもりが自殺しまくったからってマジなんか?



    551:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:43:32.90ID:yYPScE1l0.net
    病院に入れさせるメリットってなんや
    働かせるならまだしも



    560:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:44:59.32ID:U7SEmR7G0.net
    >>551
    生活保護なら治療費は全部国からでるから
    それを山分けにできるだろ



    457:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:32:50.83ID:5oeUrnQh0.net
    精神病院いかせて手帳貰いにいかせたり
    一度縁を切って形式上孤立させてナマポの申請させたり
    外聞気にしてそういうことを頑なにしようとしない視野の狭い親がこういうヤクザ施設に依頼するんやろうな



    494:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:36:16.94ID:sgEeWtQX0.net
    >>457
    これ



    514:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:38:28.12ID:5oeUrnQh0.net
    >>477
    親に頼る頼らんのニート側の自業自得の話やなくて
    わけわからん施設に1300万も無駄にする親側の心理の話よ
    ごみの処分のしかた下手すぎるやん



    526:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:40:04.15ID:U7SEmR7G0.net
    >>514
    おばあちゃんが詐欺にあって大金とられるなんてよくある話だろ



    549:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:43:18.75ID:MaxtMHkMd.net
    >>514
    金を払うことで親は子供のためにしてあげている  という心理になれるんや
    乳母捨て山子供バージョンと心のどこかでわかっていてもな



    548:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:42:56.35ID:mSSQjtFa0.net
    再チャンス与えたい気持ちもわかるけど
    本人にその気がねーなら仕方ないよね



    487:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:35:13.94ID:S6lsFvYb0.net
    ぶっちゃけ、職歴なしの40代ニートなんて使い物にならんよな
    仕事覚えられんしやる気もない
    単純作業も耐えられんだろ



    537:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:41:19.91ID:WHAODXHb0.net
    こんな家庭が数万世帯もあるとか日本ヤバない?


    512:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 14:38:19.74ID:cr/gkBZ90.net
    400万あるなら文房具屋でも開いて店番させといた方がよかったな
    客来なくても初期投資だけが赤字やろ



    80:風吹けば名無し: 2019/12/17(火) 13:57:55.10ID:MF85gk3+a.net
    悲しいな




    ★おすすめピックアップ
    【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?

    【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww

    【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww

    地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年12月24日 22:40 ID:GdcGG.Hj0 ▼このコメントに返信

    俺日雇い始めたけど、工場なんてほぼ無言で言われたことやってる位だし、
    ちらほらコミュがあるくらいのもんで楽勝やったで
    コンビニとか接客とか常人にすらハードル高いバイト探すくらいなら、ネットで日雇い探して1日体験してみたら案外適職探せるかもよ

    名無しさん 2019年12月25日 00:37 ID:nUnta8LK0 ▼このコメントに返信

    ウシジマくんで見たわ

    無名の信者 2019年12月25日 01:18 ID:Ix8nBxv50 ▼このコメントに返信

    俺もこんなとこで働きたいわ
    上の人間は高級マンション住んでたりするんやろうな、羨ましい

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング