スマブラって結局DXが一番面白かったよな




    1:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:27:35.58ID:EVxT7w8S0.net
    キャラ数とか操作性とか雰囲気とか全てがバランス良かった


    2:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:27:44.33ID:28LCbFzg0.net
    わかる


    4:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:04.74ID:0qkgvL+00.net
    未だにGCコン使ってるもんな


    6:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:10.92ID:D5W4Puro0.net
    64


    404:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:00:51
    >>6
    原点にして頂点



    8:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:28
    お前はよくわかってる


    9:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:54.11ID:IRv9saWt0.net
    飛ばす爽快感はDXが最高だった


    20:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:30
    >>9
    これ



    10:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:55.27ID:idZGKcxh0.net
    今でも遊べる自信がある


    
    12:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:28:58.42ID:K1j40egMd.net
    X定期


    566:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:10:57
    >>12
    亜空抜きにしても雰囲気暗すぎ
    こけるとかいうゴミ



    13:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:07.54ID:rCNfIAX40.net
    いまでも一番深いのはDXやと思っとる


    15:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:16
    神殿選ぶ友達ホンマ嫌いやった


    19:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:29
    友達とやればどれも面白い


    22:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:49.76ID:qsXM/au60.net
    >>19
    そらそうよ



    23:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:29:52.10ID:QTzo6J19M.net
    未だにDXは世界大会やってるからな


    27:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:30:43.22ID:eGEPy9iK0.net
    崖の攻防あつかったのになあ


    28:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:30:52.40ID:6LyXcPHda.net
    SP>DX>64>for>X


    60:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:33:53.86ID:h7ggPVFi0.net
    >>28
    これやね



    62:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:34:08.18ID:SwPmObwY0.net
    >>28
    これ



    38:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:31:49.38ID:rCNfIAX40.net
    >>28
    SPとDX逆でFA



    46:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:41.04ID:6LyXcPHda.net
    >>38
    そこは好みの差やと思う



    30:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:30:57.09ID:h3dGRdqQ0.net
    Xとかいうメタナイトゲーwww


    31:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:30:57.94ID:IRv9saWt0.net
    ロイのエクスプロージョン決めたときの爽快感よ


    32:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:30:58.75ID:m+YlCXYl0.net
    やっぱDXが1番なんか
    X以降ガチ感薄まってやりづらいわ



    35:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:31:31
    ゲームスピードがあまりにも異常過ぎる
    つか投げ技が壊れてる



    36:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:31:37
    64>DX>X>SP>for
    やぞ



    39:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:00.89ID:8d44g9/h0.net
    >>36
    帰っていいよ



    44:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:24.96ID:SX3vUHoYa.net
    >>36
    64とDXしかやったことなさそう



    47:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:43.10ID:6u3NKFIS0.net
    アイテムモンスターボールだけにして友達とバカしてたあの頃に戻りたい


    51:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:55.33ID:/TijCt/B0.net
    spなんか爽快感ないわ
    なんなんやろ



    52:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:32:57.31ID:TcF46kqv0.net
    これはマジやね
    wii出てた頃もやっぱXクソつまんねーわDXやろうぜってDXやってることの方が多かったし思い出補正ではない



    56:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:33:41.02ID:KQyhYWwI0.net
    DXは技のSEが最高
    他はなんか音が安っぽいんだよな



    72:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:35:09.12ID:dje0TpOx0.net
    デラックスはバランス悪かったやろ


    73:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:35:10.23ID:KoIC8K9b0.net
    DX→Xの落差ほんまひで


    79:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:35:41.08ID:IRv9saWt0.net
    神殿にして音楽をファイアーエムブレムのやつにするのがすこだった


    112:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:38:34.49ID:6TyRRsEH0.net
    >>79
    テーレテッテッテテーレテッテッテ



    80:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:35:47.85ID:PzGKGJCQ0.net
    ダメージの小数はいらん


    83:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:36:10.02ID:yj3liZGX0.net
    xのもっさり感ほんと嫌い


    84:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:36:10.45ID:8YXxcA1c0.net
    絶すこ


    91:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:36:37.01ID:h7ADsO5p0.net
    マルスが最強キャラすぎてな
    ふざけてドンキーとか使ってもまず勝てん



    99:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:37:15.37ID:IRv9saWt0.net
    フォックス、マルスとかのスピード早いやつ強かった


    102:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:37:39.47ID:qD3xVaDba.net
    おっさん...w


    110:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:38:30.89ID:lhANnVw00.net
    なんだかんだでspが一番おもろいやろ
    優先ルールとか言うゴミをどうにかすれば文句なしや



    118:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:39:13.95ID:TSDP26NL0.net
    Xのオンラインとかいうガチゴミ


    164:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:43:12.51ID:qSPfIqOI0.net
    >>118
    終点アイテム無し選んで戦わずにアピール合戦する率異常だったよな
    なんであんな現象起きるんだ



    126:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:39:56.87ID:Jcqpccfla.net
    最近のスマブラ落ちるまでに時間かかりすぎ


    147:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:41:28.26ID:/syXfQCad.net
    お前らハイラルの左下好きそう


    153:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:42:05
    >>147
    終点マンだが?



    155:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:42:27
    DXの頃はまさか20年後スマブラがこんなことになるなんて誰も思わなかったやろな






    160:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:42:39
    コーネリアすこ


    165:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:43:15.74ID:RLdBvWLW0.net
    そろそろ5人目のDLC発表されんかな


    173:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:43:35
    >>165
    来週やね



    166:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:43:17.15ID:2V9I+AqM0.net
    滑りながらリフレクター当てる技あったよな
    真似しようとしてもできんかったわ



    191:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:45:10.39ID:73m9VDHI0.net
    結局多感な時期に友人とゲラゲラ笑いながらやったゲームが一番なだけやね…
    DX好きも今ソロでやったらすぐ飽きるで



    207:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:46:25.71ID:MzyZKi1i0.net
    forはオンラインの仕様だけは最高だった


    224:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:47:25.78ID:u11zSfZXa.net
    今は背景がきれいすぎてキャラがみにくいわ


    242:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:48:52.59ID:y5wS7S3v0.net
    てかスマブラDXって18年前のゲームなのか
    DX持ち上げてるやつって30歳超えてるだろ



    261:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:50:18
    >>242
    そっからしばらく新作でとらんかったなあDXの時代長かったんや



    292:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:52:48.70ID:y5wS7S3v0.net
    >>261
    スマブラXが11年前か
    7年間は長いわ



    247:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:49:06.70ID:+SAJMZSV0.net
    桜井「一理ない」


    257:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:50:03
    DXまでは格ゲーやしな


    268:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:50:45.70ID:h4GLsVL30.net
    神ゲーやぞ

    https://twitter.com/theSirToasty/status/1203442782221873152
    (deleted an unsolicited ad)



    281:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:52:00
    >>268
    どの対戦ゲームでも2対1で連携されたら積むやろ



    297:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:53:12
    >>268



    338:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:55:48.06ID:oY6XLTdN0.net
    >>268
    ソーセージワラワラで草



    364:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:57:48.46ID:9DLiKuXe0.net
    >>268
    ザクレイで草



    373:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:58:32.58ID:BnccqEqDa.net
    >>268
    ゲムヲ全1と全2が組んでこの立ち回りという事実



    339:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:55:51.50ID:QrCKXWbj0.net
    >>268
    これ転がり崖復帰すればいけてたん思うけどちゃうんか



    355:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:57:05.71ID:aNbJHNmTd.net
    >>339
    フライパン直当てされるやろ



    287:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:52:17.34ID:qCC9+QGGd.net
    ファルコとフォックスってなんでDX最強キャラなの?


    296:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:53:04.38ID:KoIC8K9b0.net
    >>287
    速くてパワーもあるから



    306:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:53:52.33ID:bAHLEc3J0.net
    >>287
    どっちもリフレクターからの火力が狂ってるから



    294:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:52:59.47ID:MzyZKi1i0.net
    DXはガチるなら実質使用キャラ10体やぞ


    325:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:54:54.17ID:9DLiKuXe0.net
    >>294
    フォックス
    ファルコ
    マルス
    ピーチ
    プリン
    シーク
    ファルコン
    ピカチュウ
    ドクマリ

    あと1体誰?



    347:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:56:25.05ID:MzyZKi1i0.net
    >>325
    サムス



    304:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:53:50.16ID:qHoMGVLy0.net
    DXが一番ドハマりした
    あとはまあぼちぼち



    334:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:55:19.65ID:73m9VDHI0.net
    DX好きな奴はエアライドも好きそう


    345:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:56:23.37ID:+XeqyJ/A0.net
    友達とエアライドとスマブラDXのループやったわ


    350:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:56:37.71ID:WwSS9X180.net
    ドクターマリオとマリオってドクターマリオが人気やったが性能そんな違うん?


    395:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:00:25
    >>350
    ドクターのほうが技が強い



    362:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:57:41.70ID:5F0SCUpx0.net
    今が一番おもしろいぞ
    SP以上のモノをこの先出すのはもう無理だろう



    380:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 19:59:17.70ID:6ptcCwRqd.net
    64カービィ最強だったのにDXのクソザコで悲しかった


    392:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:00:17
    >>380
    これはよく覚えてる



    394:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:00:23
    スマブラDXにやたら細かい隠しシステムというか格ゲー的な操作があるのは良いんやけど
    なんで一々その操作に「絶」みたいなくせえ呼び名付ける風潮出来てしまったんやろか



    459:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:04:16.00ID:9DLiKuXe0.net
    >>394
    すべり回避とか普通の名前にすればよかったのにな



    495:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:06:16
    >>394
    アンチ乙
    "超絶低空空中緊急回避"の略称やから…



    399:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:00:41
    終点以外は漢じゃないという風潮


    423:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:01:47
    >>399
    きらい
    ワイはアイテム出してワイワイやるのがおもろいと思う



    410:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:01:16
    動体視力が落ちたのかSPでは自キャラ見失ってばっかでゲームにならないわ


    429:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:02:19.23ID:AL1b2MM90.net
    forとspずらせなくなったよな
    わかるニキおる?百列パンチシステム消えろ



    468:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:05:04.55ID:qT/4XX910.net
    エアライドやってスマブラやってダブルダッシュやって18時になって友達が帰るっていう流れが懐かしい


    481:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:05:37.74ID:e7Ky0JkGa.net
    >>468
    ナルト激闘忍者大戦もやるぞ



    483:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:05:44.59ID:RXebdxt90.net
    おもろかったのは64やろ
    一番ガチ仕様だったのがDX



    496:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:06:26
    DXやってなんの前情報もなくいきなりミュウツーが乱入してくる興奮は情報社会の今やと味わえない感覚やな


    497:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:06:29
    DXってパーティーゲームというよりゲームスピード的に完全に格ゲーやったけどSPとかってあれより早いんか?


    535:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:09:01.72ID:/Je7oc1Zd.net
    >>497
    DXだけ異様に速い



    565:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:10:56
    >>535
    あっ…やっぱあそこまで早かったのDXだけなんやな



    508:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:07:08.14ID:79XwJU920.net
    SPでもやり込むと操作難しいのにDXはあかんわ


    517:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:07:48
    プリンって初代からおるから目立たないけど冷静に考えてパックンフラワー並みの謎参戦キャラやんけ


    533:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:08:49
    >>517
    普通ピッピだよねッピ



    538:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:09:04.19ID:A6yk8ITW0.net
    >>517
    当時はアニポケでプリンが準レギュラーでそう謎でもなかったんや



    549:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:09:38.16ID:y5wS7S3v0.net
    >>517
    カービィの骨格流用できるから都合がよかった



    540:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:09:06.42ID:NxmXtc080.net
    アピール規制とかホンマアホなん?
    なんも楽しくないわSPの野良



    555:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:10:03.21ID:7gY3VQNwp.net
    64は狂気やったと思う


    557:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:10:12.24ID:aEbWkySFd.net
    マリオカートはガチ勢もアイテム有りなのになんでスマブラガチ勢はアイテム無しが主流なんや?
    アイテム込みの立ち回りが研究されてないから?



    598:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:13:18
    >>557
    マリオカートがアイテムなしだとさすがにつまんないからやろ



    712:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:21:09.62ID:JxA2ca6M0.net
    >>557
    アシストフィギュアが強すぎる



    567:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:11:02
    DXって今見ても汚くはなくね
    64→DXの変化がすごすぎる



    574:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:11:39
    Xは風船でもつけてるんか?


    615:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:14:23.54ID:Ar/pFBDAM.net
    DXをガチにしすぎて反省したらしいな


    644:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:16:52.68ID:5JdeUzqSa.net
    友達のファルコに弄ばされた思いで


    646:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:16:58
    ピットはまあええけど、ブラックピットも出します言い始めた辺りから桜井ちょっと暴走しだしたよな


    648:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:17:12
    そもそも終点っていうほど公平か?
    飛び道具対策できないキャラクソ不利やん



    662:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:18:10
    >>648
    使う方が悪い



    679:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:19:12
    >>648
    公平じゃないぞ
    だからガチ勢は5ステージの中から交代で選ぶ



    650:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:17:25.44ID:+YeAdTFk0.net
    今作が1番面白いよマジで


    663:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:18:10
    既にあるが、思い出補正
    リア友と家に集まる楽しさには何物も勝てん



    687:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:19:30.57ID:Rmn9tkCqa.net
    昔のやつの動画とか見てると動きガジガジやし、もう昔のには戻れへんなーとは思う
    モンハンと一緒や



    700:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:20:10
    dxやりたいけど三色ケーブル繋げるテレビ無くて詰んだわ


    716:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:21:28.61ID:NMcQUx8/0.net
    絶って言い出したやつ一発殴らせろ


    722:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:22:00
    パッケージならXが一番好きやわ














    727:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:22:38.88ID:y5wS7S3v0.net
    >>722
    わかる



    731:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:22:49.37ID:4l18tj3S0.net
    >>722
    モデルの質感はXが一番リアルだよな



    688:風吹けば名無し: 2019/12/08(日) 20:19:32.97ID:Ij1wiWESa.net
    わかる でも全部面白いわすまん




    ★おすすめピックアップ
    【画像】テレビでお●ぱいを1万回揉み続ける女wwww

    【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww

    【悲報】●●ゲヒロイン「処女じゃなくて本当すみませんでした!!!!!」

    店員「支払いは?」女の子「お●ぱいで」店員「じゃ揉みますねー」モミー





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年12月14日 19:24 ID:qiIu9eIa0 ▼このコメントに返信

    まあこればっかりは世代による違いが大きいでしょ。自分が小学生の時にやったシリーズが当然いちばん思い入れが強いし。

    名無しさん 2019年12月14日 22:32 ID:y8ZmoujI0 ▼このコメントに返信

    DXのスピード感すこ

    無名の信者 2019年12月14日 23:30 ID:Ur.3QGyb0 ▼このコメントに返信

    forとSPもスプラの影に隠れちゃってやらなくなって売った
    DXと64はやりまくったんだが、Xが一番かな

    マリカーもそうだが、Wiiのやりたい放題のオンラインが楽しかったな

    無名の信者 2019年12月15日 00:55 ID:7IV3YyML0 ▼このコメントに返信

    バカかお前ら
    64のスマブラが最高だろ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング