アナ雪ステマ疑惑騒動ヤバいやろ…
- 2019.12.10 22:00
- 漫画・アニメ
- コメント( 16 )
- Tweet

1:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:35:39.28ID:dhc2zOQhM.net
クリエイターに"嫉妬"してるやつばっかで呆れるわ
クリエイターに"嫉妬"してるやつばっかで呆れるわ
ステマ検証12/03PM7アナと雪の女王2、04/23PM9アベンジャーズエンドゲーム、03/07PM9キャプテンマーベル(後半メンタンタンドン) - Togetter
https://togetter.com/li/1438632
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。 - Togetter
https://togetter.com/li/1439455
9:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:36:53.10ID:sK/CEocd0.net
知らんけど堂々とダイレクトマーケティングすればええのにな
知らんけど堂々とダイレクトマーケティングすればええのにな
15:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:37:19
どこがありのままやねん
どこがありのままやねん
31:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:40:05
よく知らんのやけど何があったんやこれ
よく知らんのやけど何があったんやこれ
75:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:46:29.93ID:jHuW+rA3a.net
>>31
ツイッターの絵師7人が同時刻にアナ雪の感想漫画を投稿 ステマを疑われ、絵師は弁明するが弁明の内容が全員ほぼ一致して広告代理店の無能っぷりが浮き彫りになる
ディズニーも謝罪するハメに
>>31
ツイッターの絵師7人が同時刻にアナ雪の感想漫画を投稿 ステマを疑われ、絵師は弁明するが弁明の内容が全員ほぼ一致して広告代理店の無能っぷりが浮き彫りになる
ディズニーも謝罪するハメに
104:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:51:13.61ID:ogbnK91Td.net
>>75
草
>>75
草
中間おすすめ記事(外部)
【画像】ブラジルのJC発育良すぎwwwww
【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww
【動画】ぶつかってきた老害ドライバーさん、事故後の証言が嘘だらけなのがドラレコでバレてしまうwwwwwwwwww
【画像】18禁ビデオの撮影後にできる「宝の山」がこちらwwwwwwwwwwww
妻が淫乱になる瞬間を目の前で見てしまった
【画像】小川彩佳アナ、ノーブラ放送事故wwwwwwwwww
129【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた
婚約していた彼女、やっぱり浮気していた
394:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:21:42
ディズニー「12月3日の19時に宣伝漫画を投稿してください。宣伝だと明記するのを忘れないでね」
漫画家A「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家B「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家C「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家D「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家E「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家F「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
ディズニー「12月3日の19時に宣伝漫画を投稿してください。宣伝だと明記するのを忘れないでね」
漫画家A「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家B「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家C「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家D「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家E「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
漫画家F「よっしゃ!19時になった!投稿や!あっ宣伝って書き忘れた」
455:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:28:29.39ID:3mkBP3W2p.net
>>394
草
>>394
草
407:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:23:33.64ID:FCLEd5Jo0.net
別に大物漫画家でもないのにそんな効果あるんかな
ディズニーにまで謝罪させた広告代理店は終わりやろな
別に大物漫画家でもないのにそんな効果あるんかな
ディズニーにまで謝罪させた広告代理店は終わりやろな
437:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:26:34.62ID:A1nMKBEna.net
>>407
いうてフォロワー累計100万くらいいるからな
そいつらがリツイートしたらもっとや
コスパは高いで
>>407
いうてフォロワー累計100万くらいいるからな
そいつらがリツイートしたらもっとや
コスパは高いで
11:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:37:03.89ID:5fTfKte9d.net
アナ2おもろいんか?
アナ2おもろいんか?
42:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:41:24
>>11
騒動まで一切話題に上がらなかった時点でお察しやないの?
>>11
騒動まで一切話題に上がらなかった時点でお察しやないの?
24:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:39:07.22ID:+fb4kXnvd.net
何の問題があるのか意味わからん
何の問題があるのか意味わからん
50:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:43:35
>>24
ステマが蔓延ると有名人が本心で薦めてるかわからなくなる弊害があるからな
ステマしてる本人が嘘ついてるってのが1番の問題だが
>>24
ステマが蔓延ると有名人が本心で薦めてるかわからなくなる弊害があるからな
ステマしてる本人が嘘ついてるってのが1番の問題だが
33:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:40:24.13ID:bhew/VA90.net
ステマは消費者を裏切る行為だからな
ステマは消費者を裏切る行為だからな
35:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:40:42
ステマが明確になったいい事例ができたな
しかもこんだけの有名コンテンツでもあるって事がわかって良かった
ステマが明確になったいい事例ができたな
しかもこんだけの有名コンテンツでもあるって事がわかって良かった
43:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:41:29
ステマに踊らされるってことは自分じゃ作品の良さがわかりません言うてるようなもんやろ?
ステマに踊らされるってことは自分じゃ作品の良さがわかりません言うてるようなもんやろ?
52:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:43:42
>>43
「まだ観てないけどあの人が面白いってレビューしてたから観に行こう」
と思ったのにそのレビューがただの広告って事やぞ
>>43
「まだ観てないけどあの人が面白いってレビューしてたから観に行こう」
と思ったのにそのレビューがただの広告って事やぞ
45:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:41:37
ぶっちゃけ【PR】の意味分からんやつが半数やろ
下手なリスク負うくらいなら表記すりゃええんに
ぶっちゃけ【PR】の意味分からんやつが半数やろ
下手なリスク負うくらいなら表記すりゃええんに
61:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:44:52.07ID:Q26lxFbCd.net
エロ絵描きだけ信用すればええ
広告代理店はR18投稿してるような作家には依頼できんからアイツらだけが自分の感情に委ねてる
エロ絵描きだけ信用すればええ
広告代理店はR18投稿してるような作家には依頼できんからアイツらだけが自分の感情に委ねてる
64:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:45:18
ステマ漫画六人衆は草
ステマ漫画六人衆は草
74:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:46:28.46ID:YSf+44dtM.net
アナ雪ってステマしなくても勝手に売れるやろ
アナ雪ってステマしなくても勝手に売れるやろ
84:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:47:57.76ID:bhew/VA90.net
>>74
ステマなんて全然売れてない弱小商品がやるものなのに、何でアナ雪でやったんやろな
ハイリスクローリターンなのにな
>>74
ステマなんて全然売れてない弱小商品がやるものなのに、何でアナ雪でやったんやろな
ハイリスクローリターンなのにな
98:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:50:22
>>84
前回と同レベルの大ヒットさせたかったんだろ
高いハードルだと思ってある程度話題性演出しないといけないと思ったんちゃうか
>>84
前回と同レベルの大ヒットさせたかったんだろ
高いハードルだと思ってある程度話題性演出しないといけないと思ったんちゃうか
102:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:50:58
>>84
>ステマなんて全然売れてない弱小商品がやるもの
これがそもそも間違い
気付いてないだけで強いところはもっと上手くやっとる
>>84
>ステマなんて全然売れてない弱小商品がやるもの
これがそもそも間違い
気付いてないだけで強いところはもっと上手くやっとる
198:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:01:25
>>84
3部作に繋がる予定なんやぞ
無難な売上程度では許されない
>>84
3部作に繋がる予定なんやぞ
無難な売上程度では許されない
257:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:07:54.92ID:sZi5mIrIp.net
>>84
前作越えさすには並大抵じゃ無理やからな
>>84
前作越えさすには並大抵じゃ無理やからな
82:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:47:49.38ID:0u0yfKOtH.net
なぜ同じ時間に他に無いタグ付けて一斉解禁したのか
なぜ同じ時間に他に無いタグ付けて一斉解禁したのか
83:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:47:57.28ID:CVMZ6HK2M.net
依頼された漫画家全員がPR公表してなかったんだからそういう指示があったんだろ
漫画家側が謝罪してんのはおかしいわ
依頼された漫画家全員がPR公表してなかったんだからそういう指示があったんだろ
漫画家側が謝罪してんのはおかしいわ
91:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:49:25.54ID:bhew/VA90.net
>>83
普通はステマやったら断るぞ
>>83
普通はステマやったら断るぞ
87:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:48:21.12ID:0zOcYL4za.net
なんでもない日おめでとうってなんのことだか知らんかったけどこんなやべーことしてたんか
なんでもない日おめでとうってなんのことだか知らんかったけどこんなやべーことしてたんか
93:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:49:52.01ID:0zOcYL4za.net
ツイが疑心暗鬼に陥ってて草生える
そのコンテンツの漫画描いてるやつをステマかどうか疑ってて面白い
ツイが疑心暗鬼に陥ってて草生える
そのコンテンツの漫画描いてるやつをステマかどうか疑ってて面白い
132:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:54:02
>>93
エロ絵師が心の拠り所になってるの草生える
>>93
エロ絵師が心の拠り所になってるの草生える
95:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:50:06.01ID:w5gyfMTHM.net
ディズニーがコメント出した時点で疑惑やないんだよなぁ
ディズニーがコメント出した時点で疑惑やないんだよなぁ
108:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:51:37.60ID://WcyoS20.net
有名人ならともかく
素人面したインフルエンサー()が企業と癒着して宣伝するのは好ましくないわな
有名人ならともかく
素人面したインフルエンサー()が企業と癒着して宣伝するのは好ましくないわな
124:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:53:30.23ID:w5gyfMTHM.net
>>108
金もらってpr広告描くのは何ら問題は無いやろ
それを隠して個人的に見に行った体で口コミ狙うのがステマの害たる所や
>>108
金もらってpr広告描くのは何ら問題は無いやろ
それを隠して個人的に見に行った体で口コミ狙うのがステマの害たる所や
136:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:54:25
>>124
言うほど害あるか?
>>124
言うほど害あるか?
116:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:52:36
てか同時刻に投稿させるって計画したやつバカすぎじゃね
てか同時刻に投稿させるって計画したやつバカすぎじゃね
123:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:53:16.11ID:hhtsgEdJM.net
>>116
同時刻に投稿させてどの漫画家が影響力あるか測りたかったんちゃうか
ネット舐めすぎやね
>>116
同時刻に投稿させてどの漫画家が影響力あるか測りたかったんちゃうか
ネット舐めすぎやね
135:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:54:21
>>116
人に見られやすい時間帯があるからそれ狙ったんだろ
別の日にするとかすればよかったのにな
>>116
人に見られやすい時間帯があるからそれ狙ったんだろ
別の日にするとかすればよかったのにな
148:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:56:00.15ID:33Gnci2K0.net
youtuberが企業案件って黙って商品レビューしたらステマなんか?
皆やってね?
youtuberが企業案件って黙って商品レビューしたらステマなんか?
皆やってね?
152:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:56:22.87ID:cqutPUAQM.net
>>148
そういうのは大抵概要欄に「提供」って書いてある
>>148
そういうのは大抵概要欄に「提供」って書いてある
163:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:57:28.07ID:8YTg+yIk0.net
ぶっちゃけディズニーはノーダメでTwitterの絵描きが今後困るだけよな
ぶっちゃけディズニーはノーダメでTwitterの絵描きが今後困るだけよな
173:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:58:28.72ID:6zDdRbFQr.net
この漫画家ステマやるんだってイメージ着いたから
漫画家が一番ダメージでかいな
この漫画家ステマやるんだってイメージ着いたから
漫画家が一番ダメージでかいな
174:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:58:46.51ID:k4XMgyGpp.net
「ディズニーにステマ依頼された」って汚点どころかむしろ箔がつくと思うんやが
今回の件でこの漫画家はもう終わった!みたいなこと言ってる奴が多いのが不思議
「ディズニーにステマ依頼された」って汚点どころかむしろ箔がつくと思うんやが
今回の件でこの漫画家はもう終わった!みたいなこと言ってる奴が多いのが不思議
177:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:59:05
それなりに人気出たもんはほぼほぼやってるやろ
今回のはやり方が杜撰すぎたから面白がられてるだけ
別に誰も怒ってないからすぐ鎮火すると思う
それなりに人気出たもんはほぼほぼやってるやろ
今回のはやり方が杜撰すぎたから面白がられてるだけ
別に誰も怒ってないからすぐ鎮火すると思う
184:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 08:59:30.99ID:ALOmrPTm0.net
これステマって分かっても尻尾切りしたら結果的に名前は知られる炎上商法よな
。ステマって無敵ちゃうか?
これステマって分かっても尻尾切りしたら結果的に名前は知られる炎上商法よな
。ステマって無敵ちゃうか?
189:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:00:09
>>184
ワイもこの騒動でアナ雪なんかやるんやって知ったしな
>>184
ワイもこの騒動でアナ雪なんかやるんやって知ったしな
212:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:02:54
>>184
炎上騒動で増えた利益より残った企業イメージで失う利益の方が大きいんちゃうか
元々イメージ悪い会社やったら逆になるかも知れんけど
>>184
炎上騒動で増えた利益より残った企業イメージで失う利益の方が大きいんちゃうか
元々イメージ悪い会社やったら逆になるかも知れんけど
237:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:05:29
>>212株主からのイメージは悪くなるやろけどディズニーほど大きいコンテンツやと一般人は気にするかなぁステマだから見ないは少数派ちゃう?
>>212株主からのイメージは悪くなるやろけどディズニーほど大きいコンテンツやと一般人は気にするかなぁステマだから見ないは少数派ちゃう?
294:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:11:20.07ID:F2pAsfZa0.net
>>237
企業イメージって目には見えんし売上にも短期的には影響出んかも知れんけど
こういうのが積み重なっていったら長期的には客は離れていくと思うで
>>237
企業イメージって目には見えんし売上にも短期的には影響出んかも知れんけど
こういうのが積み重なっていったら長期的には客は離れていくと思うで
289:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:10:39.21ID:W5fEjVTm0.net
ステマで得た売り上げって言われるんや
ステマで得た売り上げって言われるんや
194:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:00:45.85ID:fRmRh3Tqa.net
youtuberに紹介してもらってる任天堂とかソニーとかは広告出てないけどステマってこと?
youtuberに紹介してもらってる任天堂とかソニーとかは広告出てないけどステマってこと?
209:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:02:34.11ID:bhew/VA90.net
>>194
それが企業から金貰ってて依頼があった事を隠してるならならステマな
youtuberが勝手に商品選んで勝手にレビューしてるならステマじゃない
>>194
それが企業から金貰ってて依頼があった事を隠してるならならステマな
youtuberが勝手に商品選んで勝手にレビューしてるならステマじゃない
196:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:01:08
>>194
お金もらってたらステマ
>>194
お金もらってたらステマ
201:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:01:38
>>196
ヒカキンとか100台ほどスイッチ貰ったりしてるけど
>>196
ヒカキンとか100台ほどスイッチ貰ったりしてるけど
199:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:01:29
>>194
繋がりがある証拠なりがないとわからんとしか言えない
>>194
繋がりがある証拠なりがないとわからんとしか言えない
208:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:02:27.30ID:fRmRh3Tqa.net
>>199
じゃあステマと宣伝に境目はないな
ほぼ流出なんてしないし
>>199
じゃあステマと宣伝に境目はないな
ほぼ流出なんてしないし
216:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:03:15.29ID:dVeUWgd+0.net
日本で話題になってるもんは全部ステマやし正直に言っただけマシ
日本で話題になってるもんは全部ステマやし正直に言っただけマシ
334:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:15:19.59ID:lxhkJGoC0.net
良いものが良い評価を受けて沢山売れる そしてより良いものを作ろうとする
これが健全なんや
ステマは違法化しろ
良いものが良い評価を受けて沢山売れる そしてより良いものを作ろうとする
これが健全なんや
ステマは違法化しろ
326:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:14:45.02ID:w5gyfMTHM.net
まぁステマを法的に騒がれだしたのが10年近く前やしそろそろ厳密に違法化もあるんちゃうか
まぁステマを法的に騒がれだしたのが10年近く前やしそろそろ厳密に違法化もあるんちゃうか
339:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:15:47.23ID:jO97Fk2fa.net
“全世界でアナ雪現象”がおきてるって聞いてたのに
“全世界でアナ雪現象”がおきてるって聞いてたのに
380:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:20:07.40ID:KZGFVnkhM.net
サクラってほんとに集客に有効だから仕方ないね
サクラってほんとに集客に有効だから仕方ないね
382:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:20:29.54ID:fUX++usV0.net
ディズニーほどの所が利用するってことはツイッターって恐ろしいレベルでステマ横行してるんやろうな
ディズニーほどの所が利用するってことはツイッターって恐ろしいレベルでステマ横行してるんやろうな
399:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:22:12
ステマ漫画家7人衆の連載してる出版社に抗議するやつ多そうやな
ステマ漫画家7人衆の連載してる出版社に抗議するやつ多そうやな
417:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:24:31
そうか時間合わせたのはトレンド載せるためか
そうか時間合わせたのはトレンド載せるためか
425:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:25:23.47ID:SUrndU6q0.net
>>417
なお#prがトレンドする模様
>>417
なお#prがトレンドする模様
441:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:27:07
>>425
話題になったんだから結果オーライやね
>>425
話題になったんだから結果オーライやね
490:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:31:16.23ID:Nv680NQo0.net
前作もステマで売上よかっただけなん?
たしかに流行ってたけど内容は一切語られんかったよな
前作もステマで売上よかっただけなん?
たしかに流行ってたけど内容は一切語られんかったよな
480:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:29:57.92ID:/APcXws3a.net
そもそも1ほどキャッチーな歌無いからそんなに流行らないと思う
そもそも1ほどキャッチーな歌無いからそんなに流行らないと思う
525:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:35:41.69ID:WA89ejyxd.net
トイプー漫画の書いたやつはあまりステマ感ないから分かりづらいな
ホンマにアナ雪が好きそうやからか
トイプー漫画の書いたやつはあまりステマ感ないから分かりづらいな
ホンマにアナ雪が好きそうやからか
421:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:24:52
でもこれで「ステマやってたんかよ!腹立つわ!観に行くのやめた!」なんて奴いるか?
観たい奴は見るやろ
でもこれで「ステマやってたんかよ!腹立つわ!観に行くのやめた!」なんて奴いるか?
観たい奴は見るやろ
336:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:15:27.09ID:XS87bIq6M.net
ステマの何が悪いって過剰な持ち上げと他を貶すのがな
ステマの何が悪いって過剰な持ち上げと他を貶すのがな
401:風吹けば名無し:
2019/12/06(金) 09:22:33
普通に楽しんでててもステマ扱いされるようになるから二重にウザいんだよな
普通に楽しんでててもステマ扱いされるようになるから二重にウザいんだよな
★おすすめピックアップ
【悲報】SOD女子社員の忘年会、とんでもないことになるwwwwww【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgif
なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する
黒ギャルのエチエチすぎるお尻wwwww
Error回避
- 2019.12.10 22:00
- 漫画・アニメ
- コメント( 16 )
- Tweet
1 名無しさん 2019年12月10日 22:07 ID:d.fL.Yeu0 ▼このコメントに返信
>騒動まで一切話題に上がらなかった時点でお察しやないの?
ないわけではなかったが、軽いリークレベルだった
2 名無しさん 2019年12月10日 22:29 ID:sD4iZbb.0 ▼このコメントに返信
ディズニー作品は流行ってることにしてナンボだからね。見る価値あるかとは別問題。
3 無名の信者 2019年12月10日 23:00 ID:SqSXFUoV0 ▼このコメントに返信
今回の漫画家には企業案件が来なくなりそう。PRってあってもステマって言われ続けるんだろうなって。
4 名無しさん 2019年12月10日 23:09 ID:JdqaRvep0 ▼このコメントに返信
ディズニーにくっついてる電通はろくな仕事しねー会社だな
とっとと潰れればいいのに
5 名無しさん 2019年12月10日 23:14 ID:IMoGlidN0 ▼このコメントに返信
気色悪いねんあの絵柄
化け物やろ
6 名無しさん 2019年12月10日 23:30 ID:bULlzgCh0 ▼このコメントに返信
でも素人がディズニー版権の絵UPしたらダメなんでそ?
不公平やん
7 無名の信者 2019年12月10日 23:30 ID:NCDdcCvh0 ▼このコメントに返信
ジャップランドは詐欺ステマ合法の土人国家だから何も問題ない
どんどんやれ
8 無名の信者 2019年12月10日 23:31 ID:zwtg6rpJ0 ▼このコメントに返信
たいしたことない。って
ことにしたいんだろうけど、火消ししてる奴らも気持ち悪いな
9 名無しさん 2019年12月10日 23:51 ID:NU8w.ZDu0 ▼このコメントに返信
これを見て思ったんだが
1はステマが成功してたんじゃないか?
10 名無しさん 2019年12月11日 00:02 ID:EdErVkKA0 ▼このコメントに返信
無関係の人間を装って宣伝するのって
ぶっちゃけ詐欺だよね
11 無名の信者 2019年12月11日 00:06 ID:w6ag8Oh40 ▼このコメントに返信
ステマ漫画読んだけどあらすじばっか書いてあって肝心の感想がない読書感想文みたいだったわ
12 名無しさん 2019年12月11日 00:06 ID:5iG5GDQk0 ▼このコメントに返信
私はフォロワー5桁がようやく見えてきた泡沫エロ絵師だけど、この件について嫉妬してるというのは少し違うかなぁ。画力もない上にそれについてどうこうしようって向上心がまるで無いのにバズった程度でWeb漫画家クリエイター代表面してるやしろあずき界隈が痛い目遭ってくれて良かったよ、みたいな感想だよ。やしろあずきはこの件とは今のところ推定無罪なものの、この件とは違うところで炎上しかかってるけども(コミケで販売した"自分が思春期の頃描いてた黒歴史ノート"が創作だった疑惑)
13 無名の信者 2019年12月11日 00:27 ID:MVXKZyrn0 ▼このコメントに返信
ステマというか、サクラが横行しまくって野放しになった結果が今のamazonのレビュー
14 無名の信者 2019年12月11日 00:45 ID:wxLduXzE0 ▼このコメントに返信
どうせ金払うならもっと絵うまい人にかいてもらってほしかった。内容もつまらんし。そもそも普通の漫画家はステマなんか断るからクソしか集まらなかったのかなあ。
15 無名の信者 2019年12月11日 01:31 ID:kjKOdbpU0 ▼このコメントに返信
ステマの何がダメなのか未だによくわからないんだけど
人が良いっていってたから自分もやったけど広告だったら怒り出すっておかしくない?
そこに自分の意思はないの?
明らかに嘘書いて効果の無い商品売りつけるんなら良くないと思うけど、こういう映画とかってむしろ自分の興味無かった世界が知れて見識が広がって良かったなと思うんだけど
16 無名の信者 2019年12月11日 01:52 ID:lLJtoI6B0 ▼このコメントに返信
>>2 アナ雪はおもしろいけど、ステマする意味ないくらいおもしろさの伝わらない下手くそなマンガ。Webでマンガ公開してる自称漫画家、絵下手だし内容独りよがりでキモいしほんとやだ。