【悲報】中国のアニメ、日本を完全に超えるw w w w w w




    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:25:27.740ID:1Q2myYGw0.net
    https://www.youtube.com/watch?v=aTOUXz3BA8c


    これ日本終わったわw w w



    2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:26:45.872ID:InrwagPGa.net
    なんか10年前に見たアニメ
    それでもかなり追い付かれてるし抜かれるのも近いな



    4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:26:56.155ID:eIVeEamy0.net
    工業技術でも抜かれてITでも抜かれて
    ゲームやアニメでも時間の問題なのは確か



    8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:28:52.558ID:ULuH235Ld.net
    人件費安いからって外注しまくって技術流出させるからこうなる


    13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:30:42.639ID:UWgBYLq+a.net
    そもそも日本のアニメもスタッフロールには中華民国の名前ばっかりだし


    19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:33:28.368ID:zoSpMpSR0.net
    5年でレベル上がり過ぎだろ……


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】ブラジルのJC発育良すぎwwwww

    【愕然】嫁が急にヱロヱロになったから「最近どした?」って聞いたらwwwwwwwww

    【動画】ぶつかってきた老害ドライバーさん、事故後の証言が嘘だらけなのがドラレコでバレてしまうwwwwwwwwww

    【画像】18禁ビデオの撮影後にできる「宝の山」がこちらwwwwwwwwwwww

    妻が淫乱になる瞬間を目の前で見てしまった

    【画像】小川彩佳アナ、ノーブラ放送事故wwwwwwwwww

    129【愕然】骨折でシコれない俺を後輩の嫁が手コキしてくれた

    婚約していた彼女、やっぱり浮気していた
    5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:27:11.527ID:zZn2HM960.net
    日本語版あるの?


    6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:27:35.843ID:1Q2myYGw0.net
    >>5
    何本かは日中合作だったはず



    43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:40:39.802ID:zZn2HM960.net
    >>6
    ほうほう
    中国人のシナリオとかも興味あるしちと籠って見てみますかね



    53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:42:33.318ID:1Q2myYGw0.net
    >>43
    狐妖小紅娘は日本語版もある

    でも日本語版は途中で打ち切られてほとんど中国版しかない

    普通に感動する



    17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:31:26.111ID:A/FcUB840.net
    歌下手すぎてワラタ


    32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:36:39.142ID:AVlcOCaN0.net
    今後の話はともかく少なくともこの映像で完全に超えたとか言ってる奴は目大丈夫か?って思う


    33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:36:57.507ID:hG6jLutWa.net
    客観的なクオリティは高そうだけどいまいちセンスが噛み合わない
    慣れの問題なのだろうか



    40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:39:19.769ID:jOguhcwTr.net
    映画はもうとっくに勝てないレベルになってたけどとうとうアニメでまで勝てなくなったら日本の価値なくなっちゃうな


    42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:39:50.023ID:ebmASa8c0.net
    中国の方が圧倒的に人口多いんだからちょっと当たれば大金持ち確定だもんな


    51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:42:24.176ID:RP+1SqHJ0.net
    作画やアニメーションが日本そっくりにできたとしても結局のところ問題はストーリーとか設定だよな
    ただ中国はAIの開発も急速に進んでるって言うから日本人好みのストーリーもAIで作れるようになったら分からんな



    52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:42:25.897ID:cJSeD8nm0.net
    すごいが中国だと原作がすぐに枯渇しそうだな
    内容もかなり狭めないと国に捕まるだろうし、広がりがなさそう



    54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:42:52.712ID:W36imU1I0.net
    ちょっとは面白そうなのあるんだな
    もっとレベル低いと思ってたわ



    58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:43:54.838ID:vb70yQzl0.net
    何で中韓って日本アニメみたいなキャラデザでアニメ作るの?


    60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:44:19.602ID:yhMQITpcK.net
    クオリティは日本以上に高いんだが向こうは規制がな
    日本みたいに規制があるほどやべーもの作るような国柄じゃないし
    そういう中国人は台湾や日本に会社逃がすからなぁ



    70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:47:05.179ID:XvhQLT5Ha.net
    今これでも10年後はわからんし中国が金出して日本が下請けで作ってるかもしれねえしなぁ


    71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:47:29.252ID:j9dPK+wW0.net
    >>70
    それはもうやってるでしょ



    82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:51:23.070ID:E8T2v5f/0.net
    >>70
    今もうそうなってるぞ
    こないだ中国アニメの仕事したわ



    75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:48:06.466ID:rTz8V+e30.net
    よく動くし絵も奇麗ではあるけど、今のところ日本のまねを頑張りましたって域を超えてない
    中国アニメのオリジナリティがもっと固まればいいと思う



    76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:48:59.725ID:/otcyv9Cd.net
    確かに日本のアニメと比べて遜色ないレベルではあるけど越えた越えないの話ではなくない?
    どうしたら越えたって言えるのかも分からない



    79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:50:15.564ID:9lXv2IZZ0.net
    >>1
    0:41と0:57いいじゃん



    87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:53:38.918ID:yhMQITpcK.net
    かなり昔にどっかで、水墨画風の中国アニメみたいなの見たんだが
    あれはめっちゃクオリティ高いし日本じゃ作られないまさに中国が作ったアニメだなって思った
    あんなアニメが増えて欲しいと思ってたんだなぁ



    91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:55:30.370ID:4KOLDwiZ0.net
    絵はすごいけど中国語喋ってるアニメはあんまり見る気しないなあ


    95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:56:50.737ID:4Z/Urs8G0.net
    絵が抜かれても内容が検閲されてクソみたいのしか出来なそう


    101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 15:58:19.588ID:4IyF4hFva.net
    https://www.youtube.com/watch?v=zLF4dAqyyBY


    これ日本でやらんの?



    129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:14:28.863ID:7WjP2c1/0.net
    >>101
    これ凄いな
    Ufotable超えたな



    138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:18:42.751ID:E8T2v5f/0.net
    >>129
    いや微妙だろこれ



    104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:01:26.019ID:FrF/GYQ/0.net
    話が致命的におもんないのと、ギャグのつもりか知らんけど作画崩すとこがしらけるんだよな
    そこさえ改善したら多分日本のアニメ超えれるよ



    119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:08:51.212ID:kEw8IkuX0.net
    コストカットしか考えていない日本アニメが廃れない理由がない


    120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:09:17.275ID:yNeHLOuj0.net
    アニメーターに薄給払わせたツケを精算する時が来たんだろ


    121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:10:07.596ID:FrF/GYQ/0.net
    アマプラに中華資本のアニメ多数ラインナップされててサムネイル見てる感じではカッコ良さそうだったり面白そうだったりするけど
    1シリーズ通して見れた事がないんだよな
    大体1話冒頭でリタイヤしてる



    130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:14:33.882ID:Gv2RRyxf0.net
    よりもいとかも中国の制作会社が担当してる回あったよな


    142:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:21:56.275ID:14qs9RdKa.net
    日本の真似事じゃなくて3Dで妥当ディズニーピクサー目指した方が良いと思うが
    中国ならそれぐらいの資産あるだろうに志が低い



    150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:29:55.834ID:E8T2v5f/0.net
    >>142
    そっちも結構やってるだろWhiteSnakeってのはよさげだぞ

    https://www.youtube.com/watch?v=FCY7E0oHW6Y



    145:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:25:04.181ID:W7P3EGnG0.net
    アニメ声優に関しては負けねーだろ


    146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:25:43.107ID:4/wlZf4pM.net
    2000年代後半のアニメってこんな感じだったよな
    色々新しい試みしててどんどんクオリティ上がってすげー面白い時期だった



    147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:28:08.960ID:Nwi7iL21a.net
    予算はどれくらいなんだろううね


    154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:51:32.976ID:HL/i/Kqid.net
    >>1
    正直見てみたいわ
    日本語で声つけてくれたら見るし

    それにしても日本のアニメに影響受けまくってるな
    日本はアメリカの影響あんまり受けなかったのに



    157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:58:50.990ID:4/wlZf4pM.net
    そういえばヤングガンガンが発刊した初期は韓国と中国の漫画ばっかだったよな


    163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 17:36:14.676ID:cshgbefu0.net
    >>1
    中国がアニメ産業に参入しだしてもはや20年来だぞ
    中国人が言うには自国のアニメ製作の歴史は日本よりも古いと言ってるし
    古い歴史を自信盾にしてもこの出来ですわ



    165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 17:45:06.996ID:Bb/Tt1Mm0.net
    誇っていいのかわからんけどエロに関しては中国は日本に絶対勝てないと思うぞ


    170:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 18:15:23.094ID:0KPtPXQC0.net
    >>165
    二次エロに関する自由度は日本が世界でぶっちぎりすぎる
    同人が強いからアニメと違って資金力的制約もないし、表現規制されない限りは100年後も地位が変わらない数少ない分野かもな



    131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/11/30(土) 16:15:12.767ID:GPL5AOyG0.net
    中国語勉強するか




    ★おすすめピックアップ
    AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww

    【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww

    【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発

    【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年12月08日 19:27 ID:939FVPMZ0 ▼このコメントに返信

    共産党指導部的には好ましくない気がするな

    名無しさん 2019年12月08日 19:54 ID:5TPtMG6p0 ▼このコメントに返信

    まだ一枚絵のレベルだな。
    バブル前の作品なら抜かれたが、その後のお化け様たちには、まだまだ及ばないし。世界レベルでもない。同人でも、お化け様がいる今だと、評価は下がるな。

    無名の信者 2019年12月08日 20:19 ID:cbOEharI0 ▼このコメントに返信

    中国人工作員が日本下げしてるのバレバレで草

    無名の信者 2019年12月08日 20:34 ID:jvO2AD2e0 ▼このコメントに返信

    ハイクオリティって感じはしないな

    無名の信者 2019年12月08日 20:35 ID:jvO2AD2e0 ▼このコメントに返信

    >>3
    お前はどのへんにそれを感じたんだ?

    無名の信者 2019年12月08日 20:41 ID:kx1q0UbN0 ▼このコメントに返信

    20年くらい前からずっと抜かれる抜かれる言ってるけど全然だよな

    名無しさん 2019年12月08日 20:47 ID:9IvoByp90 ▼このコメントに返信

    中韓アニメはシナリオと構成と演出絵コンテのセンスがないんだよな
    実写だと結構いいもの作るのになあ
    アニメはまったくダメ
    なんでだろうな

    名無しさん 2019年12月08日 20:47 ID:FDCrIzFO0 ▼このコメントに返信

    日本文化に完全に侵略されてて草
    中共これどーすんのw

    名無しさん 2019年12月08日 20:53 ID:GP3dgViu0 ▼このコメントに返信

    声優にセクハラして枕させて
    アニメの命である作画の要のスタッフに
    低賃金、重労働、多残業
    アニメは低資金で粗悪だがそれでも
    多くの金を払う日本の視聴者
    その点中国には多くの金があって活気がある
    いずれ中国に、技術があるのに劣悪な待遇を
    受けている作画スタッフとかを引き抜かれるだろうな

    10 無名の信者 2019年12月08日 21:13 ID:nN7f2Scd0 ▼このコメントに返信

    どの業界もそうだけど、日本はとにかく技術者や現場に金入れないからどんどん技術者がいなくなってく
    技術あるものは役員や管理職になって技術の仕事しなくなるしな

    11 無名の信者 2019年12月08日 21:19 ID:B0sSdd0L0 ▼このコメントに返信

    キモ豚はどんどん日本から出て行って中国に移住していいぞ

    12 無名の信者 2019年12月08日 22:33 ID:wqfzoWbo0 ▼このコメントに返信

    中共倒さん限りは無理だろ。民主化したら負けると思うけど。

    13 名無しさん 2019年12月08日 22:57 ID:EI3DLrqu0 ▼このコメントに返信

    極悪非道の独裁者を民衆が蜂起して倒す
    みたいなストーリーで作れるの?

    14 無名の信者 2019年12月09日 07:21 ID:Fq7SGHxN0 ▼このコメントに返信

    そりゃそうよ。家電もゲームも負けた、次はアニメやサブカルで負ける。次々に負けて、そしてアジアの影の薄い弱小国に成り下がり中国に好き放題されるようになる。

    業界の金の流れもそうだが、日本人特有の人気作品や新しいモノを叩きまくってマウントを取る陰キャ文化が今すぐ無くならなければ少なくともアニメは終わり。

    中国や韓国に喜んで金貢いでる場合じゃないぞ

    15 名無しさん 2019年12月09日 10:07 ID:fldjfVG40 ▼このコメントに返信

    中華は規制があるからなぁ

    16 名無しさん 2019年12月09日 14:05 ID:162NZt2m0 ▼このコメントに返信

    映像クオリティなら金さえあればいくらでも上げられる、肝心なのは面白いかどうか

    17 名無しさん 2019年12月09日 15:27 ID:TKtkNVue0 ▼このコメントに返信

    何をもって超えたと言ってるのかよくわからん
    絵的な話なのか?これが日本で流行るとは思わんが

    18 無名の信者 2019年12月10日 07:39 ID:jf.9TpUd0 ▼このコメントに返信

    中国の作画担当は日本から引き抜くケースだと初任給が高いってだけやのに日本より給与高いから人が流出してるとか言ってる馬鹿が多すぎる(一部の下請けをアニメ業界全般のケースにしてる奴もいるし)。
    平均給与も日本未満、雇用も不安定やから逆に日本に来てるわ。

    日本も給与が安いのは確かやが中国は日本以上の作画軽視やから給与日本以上にゴミ。
    お話作る人は人で中国が求める人材は日本でも中国の提示する金額以上は稼ぐ連中やからなかなか引き抜きなんてほぼマレ。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング