【悲報】米津玄師さん、パプリカの大ヒットに味をしめてパプリカしか作らなくなる
1:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:10:48.50ID:gZXDw6Em0.net
本家パプリカ
https://www.youtube.com/watch?v=T0valuAksuo
セルフカバーバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=s582L3gujnw
本家パプリカ
https://www.youtube.com/watch?v=T0valuAksuo
セルフカバーバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=s582L3gujnw
3:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:11:26.99ID:+/ffvlJia.net
何でこの曲こんなに流行ってんの
https://www.youtube.com/watch?v=ba0UDkwU4I0
https://www.youtube.com/watch?v=_HH3O6qgDac
何でこの曲こんなに流行ってんの
https://www.youtube.com/watch?v=ba0UDkwU4I0
https://www.youtube.com/watch?v=_HH3O6qgDac
80:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:20:14
レモンにパプリカ
農家やん
レモンにパプリカ
農家やん
中間おすすめ記事(外部)
【画像】ベトナム女性が求める結婚相手の条件がこれ、俺たちでも可能と話題に wwwwwwwww
【画像】ゲーセンでパンツ丸見えの女の子が激写されるwwwwwwwwwwww
【画像】美人すぎる保険の営業のお姉さん、みつかるwwww
【愕然】一年間ほとんど毎日デリへル呼んでいた結果wwwwwwwww
嫁の妹とついにやっちまった
ワイ(前歩いてる女エッッッッッッッッ)→
【悲報】隣人の女の子(6)「けっこんしよー」俺(15)「んーじゃあ10年待たなきゃなーw」→10年後
友達以上恋人未満を4ヶ月続けてた女から付き合う前にフラれた
360:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:39:35
米農家からパプリカ農家に転職かよ
米農家からパプリカ農家に転職かよ
4:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:11:45
良さがわからんわこの曲
良さがわからんわこの曲
10:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:12:36.38ID:gZXDw6Em0.net
>>4
アンパンマンのテーマみたいなもんやから
子供に受けてる
>>4
アンパンマンのテーマみたいなもんやから
子供に受けてる
7:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:12:27.88ID:DvhKHOWl0.net
オリンピックテーマソングだから流してるだけで別に流行ってへんぞ
米津は仕事だからバリエーション増やしてるだけやで
オリンピックテーマソングだから流してるだけで別に流行ってへんぞ
米津は仕事だからバリエーション増やしてるだけやで
13:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:13:23.29ID:UlsHYoy/0.net
>>7
流行ってるぞ
>>7
流行ってるぞ
12:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:13:10.99ID:FPlmhV3up.net
花が咲いたらどうなるんや?
花が咲いたらどうなるんや?
14:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:13:24.46ID:EDI1TJGUd.net
全然好きやないけどこの曲流れると子供が動きを止めて踊り出すのはすごいと思う
全然好きやないけどこの曲流れると子供が動きを止めて踊り出すのはすごいと思う
32:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:15:41
これガキが歌ってるのがええんやなって思った
本家?のやつなんか違ったわ
これガキが歌ってるのがええんやなって思った
本家?のやつなんか違ったわ
39:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:16:16
覚えやすいタイトルだからこの曲しか知らん、他も知らない間にどこかで聴いてるのかもだけど
覚えやすいタイトルだからこの曲しか知らん、他も知らない間にどこかで聴いてるのかもだけど
105:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:22:34.57ID:A/Jwifj10.net
>>39
ウェッも多分見聞きしたことあると思うで
>>39
ウェッも多分見聞きしたことあると思うで
26:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:14:56.16ID:OxiKV+aO0.net
>>6
普通にフラミンゴの方が上だし何ならそれよりもっと良い曲も普通にある
>>6
普通にフラミンゴの方が上だし何ならそれよりもっと良い曲も普通にある
34:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:15:45
>>26
フラミンゴよりいい曲そんなあるか?春雷くらいやろ
>>26
フラミンゴよりいい曲そんなあるか?春雷くらいやろ
24:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:14:48
ゴーゴー幽霊船とかの頃の米津の尖り方かえして
ゴーゴー幽霊船とかの頃の米津の尖り方かえして
35:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:15:54
ピースサインが1番好きや
ピースサインが1番好きや
50:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:17:04.15ID:J6MTwV+e0.net
リンネセルフカバーしてほしい
あれ人間の声で歌う歌じゃないと思ったけど米津の声なら普通にイメージ出来るわ
https://www.youtube.com/watch?v=EahYs-8tTjQ
リンネセルフカバーしてほしい
あれ人間の声で歌う歌じゃないと思ったけど米津の声なら普通にイメージ出来るわ
https://www.youtube.com/watch?v=EahYs-8tTjQ
55:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:17:42.34ID:OxiKV+aO0.net
>>50
わかる
>>50
わかる
62:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:18:28
ライフタイムリスペクトかな?
ライフタイムリスペクトかな?
70:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:19:27.93ID:OxiKV+aO0.net
>>62
あいつと一緒にすんのは流石に可哀想やろ
せめてGet Wildにしてやれ
>>62
あいつと一緒にすんのは流石に可哀想やろ
せめてGet Wildにしてやれ
63:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:18:31
子供と接する機会あったらすごい流行ってるの分かるぞ
コレ知らん子供はおらんなってくらい全日本のガキが知ってる
子供と接する機会あったらすごい流行ってるの分かるぞ
コレ知らん子供はおらんなってくらい全日本のガキが知ってる
82:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:20:25
>>63
ワイは接する機会無いけど幼稚園児の親が一緒に歌わされて辛いって言うてたわ
>>63
ワイは接する機会無いけど幼稚園児の親が一緒に歌わされて辛いって言うてたわ
195:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:15.43ID:SK8XXlJg0.net
>>63
ワイの妹も小学校の運動会でダンスしてたわ
合同音楽コンクールのプリント見てもパプリカを選曲してる学校が結構あるし
>>63
ワイの妹も小学校の運動会でダンスしてたわ
合同音楽コンクールのプリント見てもパプリカを選曲してる学校が結構あるし
72:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:19:32.43ID:vo4XacI/0.net
>>63
今年の運動会の定番ダンスだしな
ほぼ全部の保育園児、小学生が踊れてるわ
ちなみに去年はUSB
>>63
今年の運動会の定番ダンスだしな
ほぼ全部の保育園児、小学生が踊れてるわ
ちなみに去年はUSB
83:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:20:25
>>72
はえ~そんなにんきなんか
一時期の妖怪体操みたいなもんか
>>72
はえ~そんなにんきなんか
一時期の妖怪体操みたいなもんか
414:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:44:20.63ID:C4Njuokwd.net
>>63
会社の祭りで社内バンドがパプリカ演奏したら子供たちが前に行って踊り始めたからガチで人気あるんやなって思ったわ
>>63
会社の祭りで社内バンドがパプリカ演奏したら子供たちが前に行って踊り始めたからガチで人気あるんやなって思ったわ
428:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:45:40.84ID:Z6rtsR4Y0.net
>>414
想像したら宗教みたいで草
>>414
想像したら宗教みたいで草
431:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:45:49
>>414
みんなの歌とか言う子供が結構親しみ持ってることが多い番組…
>>414
みんなの歌とか言う子供が結構親しみ持ってることが多い番組…
474:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:50:20
>>431
子供の頃好きやったけどたまに怖いから見るのに勇気が必要やったわ
>>431
子供の頃好きやったけどたまに怖いから見るのに勇気が必要やったわ
66:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:18:57
【悲報】ワイ、髭男の良さが分からない
なおキング・ヌーはもっと分からない模様
【悲報】ワイ、髭男の良さが分からない
なおキング・ヌーはもっと分からない模様
79:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:20:09
>>66
髭男は女子供に人気出たのが強いな
ヒット曲もラブソングなのも売れるだろうし後は地味にボーカルの生歌すごい
>>66
髭男は女子供に人気出たのが強いな
ヒット曲もラブソングなのも売れるだろうし後は地味にボーカルの生歌すごい
468:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:49:34
米津「ラグビーの曲か...トライって単語は安直すぎる。避けよう」
B'z「トラァーーーイ!!」
米津「ラグビーの曲か...トライって単語は安直すぎる。避けよう」
B'z「トラァーーーイ!!」
477:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:50:32.82ID:46i6VxOyM.net
>>468
やB神
素直に兵が一番やろ
紅白でろや
>>468
やB神
素直に兵が一番やろ
紅白でろや
503:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:53:24.73ID:0E/KnXVNa.net
>>468
草
>>468
草
531:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:56:08.32ID:oICGaYmc0.net
>>468
やっぱり勢いって大事だわ
>>468
やっぱり勢いって大事だわ
597:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:00:59.96ID:4mg60YFu0.net
>>468
このコピペすこ
>>468
このコピペすこ
74:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:19:39.62ID:vtFc2m500.net
米津よりすごいやつは普通にいるけど米津はセルフプロデュースがうまいからこんだけ売れた
米津よりすごいやつは普通にいるけど米津はセルフプロデュースがうまいからこんだけ売れた
94:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:21:01
>>74
いかにも完全にセンスと才能だけでやってるようなタイプに見せかけてるけど実は結構器用なんだよな
>>74
いかにも完全にセンスと才能だけでやってるようなタイプに見せかけてるけど実は結構器用なんだよな
123:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:23:47
>>94
実際ボカロPの時も最初から成功してたわけじゃなくて2ちゃんで意見求めたりしとるしな。センスと才能もあるけどこいつの真価は頭の良さと努力やわ
>>94
実際ボカロPの時も最初から成功してたわけじゃなくて2ちゃんで意見求めたりしとるしな。センスと才能もあるけどこいつの真価は頭の良さと努力やわ
153:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:25:21
>>123
最初は中卒Pみたいなことしてたんか草
市場のことめっちゃ意識してるよな
インタビューでも語ってたし
>>123
最初は中卒Pみたいなことしてたんか草
市場のことめっちゃ意識してるよな
インタビューでも語ってたし
244:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:31:36.93ID:UI3IqMDt0.net
>>153
曲聞いてても分かるやろけど俺らが考えてる以上に売れる音楽意識しとるやろな。なんせ10年前の時点で考えて曲作ってたわけやし。米津=ヒットってイメージ作ったのは凄い
>>153
曲聞いてても分かるやろけど俺らが考えてる以上に売れる音楽意識しとるやろな。なんせ10年前の時点で考えて曲作ってたわけやし。米津=ヒットってイメージ作ったのは凄い
87:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:20:50
次アボガドやな
次アボガドやな
101:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:21:38.34ID:A/Jwifj10.net
英語バージョンダサいな
日本語でアジアンテイストな感じだから似合う歌やったな
英語バージョンダサいな
日本語でアジアンテイストな感じだから似合う歌やったな
103:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:22:05.10ID:nrXV5GKr0.net
子供が歌ってるからええねん天てれ感ある
子供が歌ってるからええねん天てれ感ある
110:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:23:01
メロディセンスは抜群やなこいつ
メロディセンスは抜群やなこいつ
111:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:23:03
ドラマに合う曲作れるのがすごいと思った
ドラマに合う曲作れるのがすごいと思った
114:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:23:17.58ID:s3InafuUd.net
すまん!日本語ラップの時代は結局来ないんか・・・?
アメリカヨーロッパを筆頭に世界中であんだけヒップホップが売れてるんやから日本にもそろそろ輸入されてええやろ
すまん!日本語ラップの時代は結局来ないんか・・・?
アメリカヨーロッパを筆頭に世界中であんだけヒップホップが売れてるんやから日本にもそろそろ輸入されてええやろ
181:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:27:19.76ID:5qsGP+ZCd.net
>>114
SOUL'd OUTがあるやん!
>>114
SOUL'd OUTがあるやん!
202:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:54.68ID:EeqvLMsz0.net
>>114
吉幾三の新曲ええで
>>114
吉幾三の新曲ええで
708:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:09:39
>>114
Eテレで謎番組やってるDjみそしるとごはん
>>114
Eテレで謎番組やってるDjみそしるとごはん
127:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:24:00
>>114
DAYONEがあっただろ
>>114
DAYONEがあっただろ
125:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:23:55
来年のライブ当たったから密かに楽しみにしてる
来年のライブ当たったから密かに楽しみにしてる
152:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:25:20
キンキキッズのフラワーのパクリやろこれ
曲調がすげぇ似てるわ
https://www.youtube.com/watch?v=A6Ivxsw8DpU
キンキキッズのフラワーのパクリやろこれ
曲調がすげぇ似てるわ
https://www.youtube.com/watch?v=A6Ivxsw8DpU
161:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:25:45.43ID:ccxc7XDQ0.net
>>152
まあイメージはしたやろな、間違いなく
>>152
まあイメージはしたやろな、間違いなく
179:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:27:12.58ID:6s+nKpX50.net
>>152
なんか聞いたことあると思ったらこれだった
>>152
なんか聞いたことあると思ったらこれだった
157:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:25:36
パプリカよりまちがいさがしをセルフカバーしてくれ
パプリカよりまちがいさがしをセルフカバーしてくれ
168:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:26:24.56ID:QluYkSOK0.net
Flamingoが一番好き��
Flamingoが一番好き��
173:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:26:51
米津の曲って基本焼き直しなんやけどそのタイミングが絶妙なんだよな
というか優れたミュージシャンは昔の曲から持ってきて蘇らせるのが上手い
米津の曲って基本焼き直しなんやけどそのタイミングが絶妙なんだよな
というか優れたミュージシャンは昔の曲から持ってきて蘇らせるのが上手い
298:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:35:36.31ID:UI3IqMDt0.net
>>173ジオラマ以降の曲から露骨に焼き直しが増えてるよな。米津の評価ってアレンジャーの側面をもっと評価すべきと思う。感性だけの天才というよりホントにプロデューサー。
>>173ジオラマ以降の曲から露骨に焼き直しが増えてるよな。米津の評価ってアレンジャーの側面をもっと評価すべきと思う。感性だけの天才というよりホントにプロデューサー。
175:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:26:59.58ID:myqDENpgr.net
YouTubeのコメで「日本のマイケルジャクソン」って書かれてて草
まぁ謎ダンス出来るしな
YouTubeのコメで「日本のマイケルジャクソン」って書かれてて草
まぁ謎ダンス出来るしな
193:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:07.26ID:UlsHYoy/0.net
dioramaのあめふり婦人と首なし閑古鳥がめっちゃ好き
dioramaのあめふり婦人と首なし閑古鳥がめっちゃ好き
201:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:54.58ID:OxiKV+aO0.net
>>193
わかる
ワイもあのアルバムが一番すこ
https://www.youtube.com/watch?v=dXPLQxetx1Q
>>193
わかる
ワイもあのアルバムが一番すこ
https://www.youtube.com/watch?v=dXPLQxetx1Q
199:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:37
米津のすべった曲って他の歌手ではヒット扱いされるぐらいは売れてるよね
米津のすべった曲って他の歌手ではヒット扱いされるぐらいは売れてるよね
200:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:28:45
子供にウケるってのは意外と重要やぞ
子供にウケるってのは意外と重要やぞ
218:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:29:33.71ID:vo4XacI/0.net
>>200
大人に受けてもすぐに飽きられるしな
むしろ子供に受けるほうが重要かも
>>200
大人に受けてもすぐに飽きられるしな
むしろ子供に受けるほうが重要かも
210:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:29:08.36ID:/UDAij0m0.net
マトリョシカとかドーナツホールとかパンダヒーローみたいな尖ったボカロ路線またやってくれんかな
今の曲も嫌いじゃないけどそればっかりやと飽きる
マトリョシカとかドーナツホールとかパンダヒーローみたいな尖ったボカロ路線またやってくれんかな
今の曲も嫌いじゃないけどそればっかりやと飽きる
227:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:25
>>210
マトリョシカはライブで歌ったしカバーありそう
>>210
マトリョシカはライブで歌ったしカバーありそう
347:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:38:48.59ID:UI3IqMDt0.net
>>210
路線としてやることはないやろな。目標がポップアイコンになる事になってるし。時々作るくらいはありえるけど
>>210
路線としてやることはないやろな。目標がポップアイコンになる事になってるし。時々作るくらいはありえるけど
215:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:29:25.85ID:Mwx83BbNa.net
米津はバカっぽい曲の方が明るくて好きだわ
馬と鹿とレモンみたいなかっこいい路線の米津は嫌い
米津はバカっぽい曲の方が明るくて好きだわ
馬と鹿とレモンみたいなかっこいい路線の米津は嫌い
217:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:29:30.04ID:V2Bm9fYy0.net
アイネクライネ←いい曲やな~
LOSER←こいつ天才か…
ピースサイン←タイアップで人気爆発!
Lemon←世界に羽ばたいた
Flamingo←Lemonの後にこんな神曲すげー
海の幽霊←おお~なんか絵が凄い…曲はうんまあ
パプリカ←なんやこれ流行ってんのか…(ちょっと良さがわからない)
アイネクライネ←いい曲やな~
LOSER←こいつ天才か…
ピースサイン←タイアップで人気爆発!
Lemon←世界に羽ばたいた
Flamingo←Lemonの後にこんな神曲すげー
海の幽霊←おお~なんか絵が凄い…曲はうんまあ
パプリカ←なんやこれ流行ってんのか…(ちょっと良さがわからない)
226:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:06
>>217
ルーザーほんま好き
米津名義で一番いいまである
>>217
ルーザーほんま好き
米津名義で一番いいまである
224:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:29:45.31ID:CO38CNV0p.net
セルフカバーは正直すき
セルフカバーは正直すき
225:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:01
本家でもなくセルフカバーでもなく上白石萌って子のカバーが一番好きなんやけど
歌い手とかやなくNHKの公式カバーな
https://www.youtube.com/watch?v=cNtqF72VmMU
本家でもなくセルフカバーでもなく上白石萌って子のカバーが一番好きなんやけど
歌い手とかやなくNHKの公式カバーな
https://www.youtube.com/watch?v=cNtqF72VmMU
234:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:47.96ID:l66SKjrt0.net
>>225
フルのやつなら萌歌verが一番好きや
>>225
フルのやつなら萌歌verが一番好きや
247:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:31:54.10ID:hnzSQKzI0.net
>>234
これええよな
アレンジも一番ええし声もいい
>>234
これええよな
アレンジも一番ええし声もいい
232:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:37.92ID:zophSJGza.net
パプリカの歌詞をひたすら「炙りカルビ」で歌うと面白いで
あぶり、かるび、あぶりかるび~
あぶりかる~びあぶりかるび~
あぶり、かるび、あぶりかるび~
あぶりかるびあぶり~
あぶり~か~る、び あぶり~か~る
び、あぶ~りかるび、あ~ぶ
りかる~びあ~ぶりかるびあぶ~
りかるびあぶりかるび~
あぶり~か、がちょうど「パプリーカ」と重なりすごく気持ちいい
パプリカの歌詞をひたすら「炙りカルビ」で歌うと面白いで
あぶり、かるび、あぶりかるび~
あぶりかる~びあぶりかるび~
あぶり、かるび、あぶりかるび~
あぶりかるびあぶり~
あぶり~か~る、び あぶり~か~る
び、あぶ~りかるび、あ~ぶ
りかる~びあ~ぶりかるびあぶ~
りかるびあぶりかるび~
あぶり~か、がちょうど「パプリーカ」と重なりすごく気持ちいい
265:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:33:09.11ID:A/Jwifj10.net
>>232
サビ炙りイカになっとるやん
>>232
サビ炙りイカになっとるやん
233:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:30:44.72ID:f/E13Adhd.net
菅田との曲好きなんだけど人気ないんか
花火のやつよりいいじゃん
菅田との曲好きなんだけど人気ないんか
花火のやつよりいいじゃん
262:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:32:56.91ID:wjfCocwz0.net
>>233
灰色と青いいよな
>>233
灰色と青いいよな
263:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:32:58.70ID:+Fsvoilra.net
令和の三木道三
令和の三木道三
275:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:34:01
地味に春雷が一番好きや、特に今日みたいな雨の日に聞くとええ
地味に春雷が一番好きや、特に今日みたいな雨の日に聞くとええ
300:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:35:44.88ID:1ctXcSBp0.net
歌ってるガキはナニモンなん?
歌ってるガキはナニモンなん?
311:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:36:33
>>300
子役やで
一番小さい子は新海誠の娘や
>>300
子役やで
一番小さい子は新海誠の娘や
310:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:36:33
あとだけじゃないサンバすこ
あとだけじゃないサンバすこ
319:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:36:53
ゴーゴー幽霊船
砂の惑星
メランコリーキッチン
米津玄師はこの3強やろ
ゴーゴー幽霊船
砂の惑星
メランコリーキッチン
米津玄師はこの3強やろ
371:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:40:26
>>319
ゴーゴー幽霊船
MAD HEAD LOVE
アンビリーバーズの三曲やなぁ
>>319
ゴーゴー幽霊船
MAD HEAD LOVE
アンビリーバーズの三曲やなぁ
340:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:38:20.62ID:ZBakMqVcr.net
米津玄師で打線組んだわ
「玄人さん」向けですまんなww
1 (遊) しとど晴天大迷惑
2 (二) あめふり夫人
3 (右) LOSER
4 (一) Flamingo
5 (中) MAD HEAD LOVE
6 (三) アリス
7 (捕) ゴーゴー幽霊船
8 (左) メランコリーキッチン
9 (投) ドーナツホール
米津玄師で打線組んだわ
「玄人さん」向けですまんなww
1 (遊) しとど晴天大迷惑
2 (二) あめふり夫人
3 (右) LOSER
4 (一) Flamingo
5 (中) MAD HEAD LOVE
6 (三) アリス
7 (捕) ゴーゴー幽霊船
8 (左) メランコリーキッチン
9 (投) ドーナツホール
348:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:38:51.51ID:QluYkSOK0.net
>>340
分かってるやん
>>340
分かってるやん
533:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:56:16.91ID:DBPV6p9qr.net
>>340
マジで完璧なの貼るな
>>340
マジで完璧なの貼るな
647:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:05:04
>>340
あめふりアウト
viviをイン
>>340
あめふりアウト
viviをイン
352:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:39:03.32ID:Arod+IUh0.net
>>340
なんで春雷とシンデレラグレイがないの
>>340
なんで春雷とシンデレラグレイがないの
374:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:40:42
歌うと小学生を操れるらしい
歌うと小学生を操れるらしい
381:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:41:17.26ID:2VZYTbiIa.net
こいつ何発屋目指してるんや
こいつ何発屋目指してるんや
391:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:41:55
ピースサインも米津やろ?
もうそろそろ一生遊んで暮らせるだけの財を成すんちゃうか?
ピースサインも米津やろ?
もうそろそろ一生遊んで暮らせるだけの財を成すんちゃうか?
398:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:42:37.36ID:Mwx83BbNa.net
>>391
もう多分すでに一生遊んで暮らせるレベルでしょ
>>391
もう多分すでに一生遊んで暮らせるレベルでしょ
457:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:48:14.10ID:C4Njuokwd.net
>>399
海外アーティスト並の再生数やな
>>399
海外アーティスト並の再生数やな
405:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:43:22
子供が身近にいるやつなら分かる ワイの姪っ子毎回ノリノリで踊るで
子供が身近にいるやつなら分かる ワイの姪っ子毎回ノリノリで踊るで
416:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:44:43.79ID:LREhbAJnM.net
オリオンが好きなのはワイだけなんか?
オリオンが好きなのはワイだけなんか?
417:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:44:50.94ID:MS0ZuKigd.net
lemon→ドラマのおかげで大ヒット
ピースサイン→アニメのおかげで大ヒット
馬と鹿→ラグビーのおかげで大ヒット
パプリカ→東京五輪のおかげで大ヒット
ほんま運だけはもっとるよなコイツ
lemon→ドラマのおかげで大ヒット
ピースサイン→アニメのおかげで大ヒット
馬と鹿→ラグビーのおかげで大ヒット
パプリカ→東京五輪のおかげで大ヒット
ほんま運だけはもっとるよなコイツ
426:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:45:27.46ID:/K8foOWGa.net
>>417
それテーマソング作る能力カンストしてるってことやろ
>>417
それテーマソング作る能力カンストしてるってことやろ
472:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:50:12
>>417
でもそもそもヒット曲ってタイアップ先が上手くヒットするかとそこに溶け込んでるかやで
大体流行るのって朝ドラ連ドラ映画の曲ばっかりだし
>>417
でもそもそもヒット曲ってタイアップ先が上手くヒットするかとそこに溶け込んでるかやで
大体流行るのって朝ドラ連ドラ映画の曲ばっかりだし
442:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:46:46.57ID:Mwx83BbNa.net
B'zの後のテーマソング芸人になりそう
何かそろそろコナンに手をだしそうな気もするし
B'zの後のテーマソング芸人になりそう
何かそろそろコナンに手をだしそうな気もするし
460:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:48:36.13ID:YnOUuq1B0.net
米津玄師が本名ってマジ?
米津玄師が本名ってマジ?
467:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:49:33
>>460
これ衝撃的だわ
親は息子が米津玄師になるのを予見してたレベル
>>460
これ衝撃的だわ
親は息子が米津玄師になるのを予見してたレベル
484:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:51:10.39ID:IntGgRQQF.net
子供に歌わせるって誰の発想だろ
子供に歌わせるって誰の発想だろ
505:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:53:35.53ID:4Jb2n6/zd.net
レモンよりパプリカのほうがカラオケで盛り上がる?
レモンよりパプリカのほうがカラオケで盛り上がる?
521:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:55:28.68ID:iXVAPAyjd.net
>>505
職場の若い女の子が歌ってたけど可愛かったで
>>505
職場の若い女の子が歌ってたけど可愛かったで
510:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:54:07.07ID:2VZYTbiIa.net
>>505
いやカラオケでは圧倒的レモンやな
ガキがいるならパプリカ
>>505
いやカラオケでは圧倒的レモンやな
ガキがいるならパプリカ
509:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:53:47.26ID:/8XOtAXeM.net
ウチの1歳児すら曲がかかったら踊り出すぞ
狙って当てることに関しては間違いなく天才やわ
ウチの1歳児すら曲がかかったら踊り出すぞ
狙って当てることに関しては間違いなく天才やわ
512:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:54:24.16ID:1NFVCif9p.net
>>509
うちもや
セルフカバーバージョンのときは困惑してる
>>509
うちもや
セルフカバーバージョンのときは困惑してる
520:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:55:25.66ID:iBXv5raF0.net
米津は顔に似合わず歌声もいいよな
ストレートなイケメンボイスって感じですき
米津は顔に似合わず歌声もいいよな
ストレートなイケメンボイスって感じですき
524:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:55:42
三木道三よりバージョン少ないからセーフ
三木道三よりバージョン少ないからセーフ
540:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:56:52.88ID:sis0unL20.net
今音楽業界の天才って米津玄師とサカナクションしか知らないんだけど他におるか?
今音楽業界の天才って米津玄師とサカナクションしか知らないんだけど他におるか?
576:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:49
>>540
バンプの藤原、キングヌーの井上
>>540
バンプの藤原、キングヌーの井上
545:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:57:27.29ID:OxiKV+aO0.net
>>540
tofubeats、PUNPEE
>>540
tofubeats、PUNPEE
568:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:27
>>545
豆腐って有名なんか
出身同じやから知っとるけども
>>545
豆腐って有名なんか
出身同じやから知っとるけども
565:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:08
>>540
ワイはよく知らんけど川谷絵音は天才って言われてない?
>>540
ワイはよく知らんけど川谷絵音は天才って言われてない?
572:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:40.06ID:2VZYTbiIa.net
>>565
川谷は曲つくりすぎや
音楽お化けやろあれ
>>565
川谷は曲つくりすぎや
音楽お化けやろあれ
553:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:57:58.70ID:/8XOtAXeM.net
変な歌詞でピッチいじって変な音にしたり
不協和音使ったりしてた頃の方が好きやわ
メロディラインは昔から90年代売れ線っぽかったけど
変な歌詞でピッチいじって変な音にしたり
不協和音使ったりしてた頃の方が好きやわ
メロディラインは昔から90年代売れ線っぽかったけど
566:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:17
>>553
マトリョシカとか言う名曲
あれなんてもろそれだよね
>>553
マトリョシカとか言う名曲
あれなんてもろそれだよね
569:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 15:59:28.33ID:gyQxfn0wa.net
現代の泳げ鯛焼きくんだよな
現代の泳げ鯛焼きくんだよな
599:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:01:03.57ID:rBUJTAxP0.net
7年くらい前の2ちゃんで
「ニコニコのボカロPがメジャーデビューして超人気アーティストになって紅白に出場する」って言っても誰も信じなかっただろうな
ワイも信じないが
7年くらい前の2ちゃんで
「ニコニコのボカロPがメジャーデビューして超人気アーティストになって紅白に出場する」って言っても誰も信じなかっただろうな
ワイも信じないが
623:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:03:22.25ID:g3MrGRhTa.net
>>599
というかボカロP、歌い手含めたらもっと他に候補がいた気がしたが米津が知らんまにくっそ売れてた感じ
>>599
というかボカロP、歌い手含めたらもっと他に候補がいた気がしたが米津が知らんまにくっそ売れてた感じ
633:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:04:12
パプリカって子どもには絶対歌いづらいメロディラインなのに流行ったのすごいわ
パプリカって子どもには絶対歌いづらいメロディラインなのに流行ったのすごいわ
651:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:05:19
急に裏声になるところとか小学生はどうやって歌っとるんや
急に裏声になるところとか小学生はどうやって歌っとるんや
636:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:04:17
ニコニコ動画自体は運営がクソ無能すぎたけどたくさんアーティスト出たな
ヒャダインとか赤ずきんと健康の人とか
ニコニコ動画自体は運営がクソ無能すぎたけどたくさんアーティスト出たな
ヒャダインとか赤ずきんと健康の人とか
666:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:06:27.24ID:wrMqVw3GM.net
米津のお陰でボカロPは割と再評価されされた気がするけど
歌い手は未だに死ぬほど馬鹿にされてるよな
米津のお陰でボカロPは割と再評価されされた気がするけど
歌い手は未だに死ぬほど馬鹿にされてるよな
681:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:07:22
>>666
加工で誤魔化してるやつ多かったし
>>666
加工で誤魔化してるやつ多かったし
715:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:10:09
>>666
いややっぱサブカル臭いのはダメやで
米津が売れたのボカロっぽさ消えてからやし
>>666
いややっぱサブカル臭いのはダメやで
米津が売れたのボカロっぽさ消えてからやし
688:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:08:01.53ID:HJ2IiGznr.net
>>666
言うほど評価されたか?
米津以降誰かしらメジャーデビューした訳でもないのに
>>666
言うほど評価されたか?
米津以降誰かしらメジャーデビューした訳でもないのに
709:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:09:41
>>688
ヨルシカずっと真夜中でいいのに
>>688
ヨルシカずっと真夜中でいいのに
698:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:08:32
>>688
ヨルシカ
ヒトリエ
>>688
ヨルシカ
ヒトリエ
707:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:09:37.88ID:Zt3Ifaqca.net
>>698
ヨルシカって誰?
ヒトリエはwowakaやけど
あとsupercellもやな
>>698
ヨルシカって誰?
ヒトリエはwowakaやけど
あとsupercellもやな
721:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:10:23.44ID:jmiBQ12nd.net
>>707
ヨルシカはナブナや
>>707
ヨルシカはナブナや
675:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:07:01.10ID:V7WMr+7b0.net
次のアルバム出たらlemon、flamingo、パプリカが入ってるとかヤバすぎでしょ
次のアルバム出たらlemon、flamingo、パプリカが入ってるとかヤバすぎでしょ
716:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:10:14.67ID:g3MrGRhTa.net
>>675
売れた曲入れない可能性あるんちゃう
パプリカもセルフカバーやし
>>675
売れた曲入れない可能性あるんちゃう
パプリカもセルフカバーやし
691:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:08:09
viviめちゃくちゃ好きなんやけど全然語られてなくて悲しい
viviめちゃくちゃ好きなんやけど全然語られてなくて悲しい
701:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:09:00
よく行くラーメン屋で延々流れてたから気になってたら米酢の歌だったんか
よく行くラーメン屋で延々流れてたから気になってたら米酢の歌だったんか
624:風吹けば名無し:
2019/12/02(月) 16:03:31.31ID:oZsGunSG0.net
小学校1年生が運動会でこれ踊ってたのはクッソ可愛かったわ
小学校1年生が運動会でこれ踊ってたのはクッソ可愛かったわ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
1 無名の信者 2019年12月06日 21:39 ID:tNPTG5tQ0 ▼このコメントに返信
本屋のBGMで流れたときマジで周りの小さい子達が動きを止めて次には踊り出したのはビビった。噂はマジだったのかと
2 無名の信者 2019年12月06日 22:09 ID:AKrIOe6D0 ▼このコメントに返信
Eテレ支配してるからね
でも夏がピークだったかな?て感じ
今はそこまでパプリカパプリカしてないな、うちの子は。。
3 無名の信者 2019年12月07日 00:58 ID:kj9yAh700 ▼このコメントに返信
こいつら上から目線すぎて笑える
4 無名の信者 2019年12月07日 01:04 ID:29QZ8l2M0 ▼このコメントに返信
歌手をキッパリやめて農家になったってマジ⁉︎
5 名無しさん 2019年12月07日 01:38 ID:YNtvdyPt0 ▼このコメントに返信
韓国産パプリカ応援ソングやねぇ