映画館「4DXは揺れや風、水で臨場感を体験できるぞ!」ワイ「うおおおおお!!!楽しみや!!!」
![img_hatkobe_469x352](https://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/1/c/1c8beea4.jpg)
1:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:26:41
体験後のワイ「うん、まあ凄かったけど…一度体験すれば十分かな」
体験後のワイ「うん、まあ凄かったけど…一度体験すれば十分かな」
5:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:28:56.49ID:bJMHDRG2a.net
とりあえず+1000円を出す価値は見出だせないわ
とりあえず+1000円を出す価値は見出だせないわ
3:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:28:19.34ID:oAsSij4yD.net
サマーウォーズでやるらしいけど意味あんのけ
サマーウォーズでやるらしいけど意味あんのけ
104:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:54:18
>>3
ミサイル飛んでくるとこでアホみたいに揺らしてきそう
>>3
ミサイル飛んでくるとこでアホみたいに揺らしてきそう
4:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:28:41.62ID:HUmQDfJL0.net
ゴジラで見たけど楽しかったで
ゴジラで見たけど楽しかったで
中間おすすめ記事(外部)
【画像】ベトナム女性が求める結婚相手の条件がこれ、俺たちでも可能と話題に wwwwwwwww
【画像】ゲーセンでパンツ丸見えの女の子が激写されるwwwwwwwwwwww
【画像】美人すぎる保険の営業のお姉さん、みつかるwwww
【愕然】一年間ほとんど毎日デリへル呼んでいた結果wwwwwwwww
嫁の妹とついにやっちまった
ワイ(前歩いてる女エッッッッッッッッ)→
【悲報】隣人の女の子(6)「けっこんしよー」俺(15)「んーじゃあ10年待たなきゃなーw」→10年後
友達以上恋人未満を4ヶ月続けてた女から付き合う前にフラれた
6:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:30:04
アベンジャーズIWを4DXで見た時揺れが鬱陶し過ぎて集中できんかったわ
アベンジャーズIWを4DXで見た時揺れが鬱陶し過ぎて集中できんかったわ
7:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:30:10
ガルパンで席から振り落とされるかと思った
ガルパンで席から振り落とされるかと思った
8:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:30:31.53ID:D3g5rzbFa.net
風吹くと寒くなるからやめて欲しかったわ
風吹くと寒くなるからやめて欲しかったわ
9:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:30:49
カメラマン視点でしか見れんのに臨場感とか言われても困るよな
カメラマン視点でしか見れんのに臨場感とか言われても困るよな
11:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:31:34.22ID:ULu+2vO8a.net
匂いがワンパターンしかないのがな
臭そうなシーンでめっちゃ良い匂い漂わされても困るわ
匂いがワンパターンしかないのがな
臭そうなシーンでめっちゃ良い匂い漂わされても困るわ
12:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:31:48.18ID:UQypC+tYd.net
シャボン玉とかなんのためにあるのかわからん
シャボン玉とかなんのためにあるのかわからん
34:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:39:41.61ID:TbnfjI/XM.net
>>12
アナ雪2のシャボン玉効果はマッチしてたぞ
>>12
アナ雪2のシャボン玉効果はマッチしてたぞ
15:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:33:23.54ID:ULu+2vO8a.net
揺れって言うても車内の揺れ程度やしな
揺れって言うても車内の揺れ程度やしな
16:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:33:48.89ID:TOpyF7DEd.net
映画でアトラクションみたいなの体験したくないわ
映画でアトラクションみたいなの体験したくないわ
20:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:35:11
時代はドルビーシネマやぞ
時代はドルビーシネマやぞ
22:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:36:24.00ID:ioZIMkNj0.net
ボヘミアン・ラプソディ4dとかいう特に何にも感想のない4d
ワイ機材やないから機材ガラガラ運ぶときに揺れられても困ったわ
ボヘミアン・ラプソディ4dとかいう特に何にも感想のない4d
ワイ機材やないから機材ガラガラ運ぶときに揺れられても困ったわ
53:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:42:53.25ID:yMrdR22d0.net
>>22
草
>>22
草
23:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:36:26
シンゴジラ初見で4D見に行ったら全く揺れなくて草やった
揺れまくるのマジでガルパンだけやで
シンゴジラ初見で4D見に行ったら全く揺れなくて草やった
揺れまくるのマジでガルパンだけやで
39:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:40:46.88ID:TbnfjI/XM.net
>>23
映画館勤務で4D観まくりのワイがおすすめできる4D映画は
・ガルパン劇場版
・マッドマックス
・プロメア
これだけや
>>23
映画館勤務で4D観まくりのワイがおすすめできる4D映画は
・ガルパン劇場版
・マッドマックス
・プロメア
これだけや
149:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:09:57
>>39
ワイは見てないけどガルパンとかライド系以外ではゼログラビティみたいな浮遊系は良かったと聞く
あとカリ城のMX4Dは揺れ強いところはカーチェイスはもちろん屋根駆け下りるところとか最高だった
>>39
ワイは見てないけどガルパンとかライド系以外ではゼログラビティみたいな浮遊系は良かったと聞く
あとカリ城のMX4Dは揺れ強いところはカーチェイスはもちろん屋根駆け下りるところとか最高だった
202:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:22:31.16ID:TbnfjI/XM.net
>>149
確かにゼログラビティは良いかもな
ワイはIMAXのゼログラビティが良すぎて4Dみるの忘れてたわ
>>149
確かにゼログラビティは良いかもな
ワイはIMAXのゼログラビティが良すぎて4Dみるの忘れてたわ
24:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:36:28
4DXって何回か見て中身気にしないでいい映画で友達とちょっとしたアトラクション的に楽しむ意外の価値は無いよな
4DXって何回か見て中身気にしないでいい映画で友達とちょっとしたアトラクション的に楽しむ意外の価値は無いよな
25:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:36:39
そんなには流石に揺れへんやろ誇張しすぎ
そんなには流石に揺れへんやろ誇張しすぎ
27:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:36:54.28ID:vbnONFJ5K.net
ガルパン映画はよかったけどもやな
ガルパン映画はよかったけどもやな
29:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:38:00.78ID:e+LtPxy/a.net
itこれで観たけど2Dだったから没入感いまいちだったな
4DXは3Dじゃないとあんまり意味ないな
itこれで観たけど2Dだったから没入感いまいちだったな
4DXは3Dじゃないとあんまり意味ないな
30:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:38:50.15ID:ULu+2vO8a.net
IMAX、Xスクリーン?ってどうなん?
IMAX、Xスクリーン?ってどうなん?
132:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:05:48.93ID:UWyQm821a.net
>>30
単純にIMAXってだけだとものを選ばないとわざわざ見る必要もないよ
>>30
単純にIMAXってだけだとものを選ばないとわざわざ見る必要もないよ
60:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:44:35.38ID:TbnfjI/XM.net
>>30
IMAXは画質がめっちゃ綺麗&音質も結構良いって感じ
とにかくスキの無い優等生って感じで選んで間違いはないやね
特にエキスポ大阪とグランドシネマサンシャイン池袋では国内唯一のツインプロジェクターGTテクノロジー対応かつ12.1chサラウンドの4KIMAXやからほんま凄い
詳しい説明は省くが国内の他のIMAXシアターとは別格や
スクリーンXは楽しいけど作品によってかなり良さが分かれる
ただの4D以上にアトラクション感強くなるから良く考えたほうがええ
>>30
IMAXは画質がめっちゃ綺麗&音質も結構良いって感じ
とにかくスキの無い優等生って感じで選んで間違いはないやね
特にエキスポ大阪とグランドシネマサンシャイン池袋では国内唯一のツインプロジェクターGTテクノロジー対応かつ12.1chサラウンドの4KIMAXやからほんま凄い
詳しい説明は省くが国内の他のIMAXシアターとは別格や
スクリーンXは楽しいけど作品によってかなり良さが分かれる
ただの4D以上にアトラクション感強くなるから良く考えたほうがええ
31:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:38:53.36ID:VrOmmv07d.net
スパイダーバースこれで見たけど面白かったで
スパイダーバースこれで見たけど面白かったで
62:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:44:53
>>31
スパイダーバースも4D中々良かったな
>>31
スパイダーバースも4D中々良かったな
33:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:39:35.72ID:1TcwRLt9M.net
マトリックス4DX見たけどなかなかよかったで
マトリックス4DX見たけどなかなかよかったで
35:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:39:48.58ID:GmhBWrhY0.net
ドラゴンボールブロリーこれで見たわ凄かった
ドラゴンボールブロリーこれで見たわ凄かった
37:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:40:12.31ID:AgDngPqXa.net
言うほど揺れないから+1000円払う価値は全くないよな
言うほど揺れないから+1000円払う価値は全くないよな
41:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:40:51.29ID:GvHP3Zdna.net
臨場感を売りにするなら濡れ場で俺を射精させてみろって話ですよ
臨場感を売りにするなら濡れ場で俺を射精させてみろって話ですよ
42:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:40:56.69ID:7MZO2scE0.net
パイレーツオブカリビアンを超える4Dが無くて悲しい
パイレーツオブカリビアンを超える4Dが無くて悲しい
46:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:41:29
レディプレイヤーワンのドライブシーン良かったぞ
レディプレイヤーワンのドライブシーン良かったぞ
47:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:41:32
ガルパンの草原気持ちええ
ガルパンの草原気持ちええ
48:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:42:05
ガルパンは凝ってたな
戦車ごとに椅子の振動の大きさ変えてたり
ガルパンは凝ってたな
戦車ごとに椅子の振動の大きさ変えてたり
130:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:05:20.86ID:oJseyLFO0.net
>>48
ガルパンは4DX用スクリプト組んだ会社が韓国にあって
たまたま担当者が韓国軍の元戦車兵だったお陰で
自分の戦車兵経験も合わせて製作チームと共に細かい調整をしたらしいからな
>>48
ガルパンは4DX用スクリプト組んだ会社が韓国にあって
たまたま担当者が韓国軍の元戦車兵だったお陰で
自分の戦車兵経験も合わせて製作チームと共に細かい調整をしたらしいからな
49:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:42:10.99ID:V1Nl1aIK0.net
ガルパンで体験したけどそこまで感激しなかったなあ
ああ作品自体は大好きですよ
ガルパンで体験したけどそこまで感激しなかったなあ
ああ作品自体は大好きですよ
52:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:42:45.68ID:v+pXvElN0.net
アスナの風呂シーンで石鹸の匂い出すの笑う
アスナの風呂シーンで石鹸の匂い出すの笑う
54:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:43:03.55ID:y4YF3J+B0.net
スターウォーズのエピ7を見たが9も4dxやるんか?
スターウォーズのエピ7を見たが9も4dxやるんか?
80:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:47:47.88ID:TbnfjI/XM.net
>>54
やるんちゃうかな?
どの劇場も暫くはアナ雪2が4Dスクリーンほぼ独占するやろし
>>54
やるんちゃうかな?
どの劇場も暫くはアナ雪2が4Dスクリーンほぼ独占するやろし
55:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:43:19.19ID:9kiMUHIYa.net
上映前のチュートリアルみたいなもんが一番揺れてて草生えた
上映前のチュートリアルみたいなもんが一番揺れてて草生えた
57:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:43:43
プシュゥゥゥゥ!!!(迫真)
これうるさいんじゃ
プシュゥゥゥゥ!!!(迫真)
これうるさいんじゃ
59:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:44:33.90ID:NaLK6vZja.net
水がかかるシーンで隣の奴にジュース吹きかけてもセーフかな
水がかかるシーンで隣の奴にジュース吹きかけてもセーフかな
68:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:45:59.93ID:Ivy0DJ6Ca.net
>>59
そいつTwitterに書き込むだけで嘘だ嘘だと周りに言われておわるからエエで
>>59
そいつTwitterに書き込むだけで嘘だ嘘だと周りに言われておわるからエエで
61:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:44:37.91ID:v+pXvElN0.net
揺れなかったとか嘘やろ
SAOのサムライボスのシーン振り落とされかけたわ
揺れなかったとか嘘やろ
SAOのサムライボスのシーン振り落とされかけたわ
64:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:45:29
ライオンキングで4dx体験したけど、雨ふってビックリした
ライオンキングで4dx体験したけど、雨ふってビックリした
66:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:45:55.15ID:8A7xyigxM.net
スパイダーバースは良かったぞ
それでも一回でええけど
スパイダーバースは良かったぞ
それでも一回でええけど
67:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:45:57.12ID:kgAdS9u90.net
MX4Dと4DXの2種類あるのが紛らしいよな
MX4Dと4DXの2種類あるのが紛らしいよな
83:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:48:46.23ID:TbnfjI/XM.net
>>67
MX4Dはアメリカの会社
4DXは韓国の会社
が開発したシステムや
大体は同じやが細かい違いも結構あって
ワイは基本的に4DXのがすこ
>>67
MX4Dはアメリカの会社
4DXは韓国の会社
が開発したシステムや
大体は同じやが細かい違いも結構あって
ワイは基本的に4DXのがすこ
69:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:46:10.96ID:y76vShp30.net
スターウォーズep7の4dx見たけどストームトルーパーが撃たれるシーンで背中に衝撃来て笑った
誰目線やねん
あと風が多くて最後の方おしっこ我慢するの大変だった
スターウォーズep7の4dx見たけどストームトルーパーが撃たれるシーンで背中に衝撃来て笑った
誰目線やねん
あと風が多くて最後の方おしっこ我慢するの大変だった
70:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:46:15.51ID:8BCs4XH40.net
ミッションインポッシブルフォールアウトの特に最初のダイブのシーンはマジで浮いてるみたいで面白かったで
ミッションインポッシブルフォールアウトの特に最初のダイブのシーンはマジで浮いてるみたいで面白かったで
77:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:47:29.43ID:LSy8n/oMa.net
結局普通の3Dが一番臨場感ある
結局普通の3Dが一番臨場感ある
79:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:47:47.18ID:4qKtg02T0.net
水はいらんわほんまに
水はいらんわほんまに
93:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:52:30
>>79
風もいらん
>>79
風もいらん
146:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:09:40.25ID:y76vShp30.net
>>79
水はスイッチで切れるやろ
>>79
水はスイッチで切れるやろ
82:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:48:45.86ID:bRgZjQrDa.net
>>79
ペットボトルの底に残ったくらいの量のがぴしゃっとかかってくるのがな
>>79
ペットボトルの底に残ったくらいの量のがぴしゃっとかかってくるのがな
85:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:49:21.85ID:GvHP3Zdna.net
>>82
オードリーラジオのキャップかけかな?
>>82
オードリーラジオのキャップかけかな?
84:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:49:08.25ID:ZA7HzY/M0.net
理想はテーマパークにあるやつやろ
あれはマジで映像の中に入り込んでる感覚に陥るし
現実は微妙な振動だけ
理想はテーマパークにあるやつやろ
あれはマジで映像の中に入り込んでる感覚に陥るし
現実は微妙な振動だけ
92:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:52:25
4Dで2時間超えの映画は疲れる
4Dで2時間超えの映画は疲れる
97:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:53:06.38ID:Bv+7My2Ba.net
待たずに乗れるアトラクションだと思って楽しんでるで
待たずに乗れるアトラクションだと思って楽しんでるで
98:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:53:32.67ID:GY2njW7Yd.net
マトリックスの4DX中々よかったわ
ただ2だとカーチェイスで酔うし3の最終決戦は水でビショビショになるやろあれ
マトリックスの4DX中々よかったわ
ただ2だとカーチェイスで酔うし3の最終決戦は水でビショビショになるやろあれ
99:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:53:46.61ID:1c70FY4ep.net
ローグワンは途中まで退屈な映画やったらから
4DXのエフェクトが無かったら寝落ちしてたわ
ローグワンは途中まで退屈な映画やったらから
4DXのエフェクトが無かったら寝落ちしてたわ
100:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:53:56.57ID:8+bLwAuz0.net
ヴェノムは座席から空気がシュッシュしてたわ
ヴェノムは座席から空気がシュッシュしてたわ
101:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:54:06
ゴジラやったら放射性の熱線も味わえるんか?
ゴジラやったら放射性の熱線も味わえるんか?
102:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:54:10
映画はちょっと長すぎてだるいよな
ディズニーのアトラクションだって二時間拘束はされたくないやろ
映画はちょっと長すぎてだるいよな
ディズニーのアトラクションだって二時間拘束はされたくないやろ
105:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:54:22
水噴射装置にカビ生えてそう
水噴射装置にカビ生えてそう
107:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:55:49
スクリーンの前にシャボン玉出されても正直邪魔なだけやわ
スクリーンの前にシャボン玉出されても正直邪魔なだけやわ
112:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:58:21.12ID:sKd8DUL1d.net
4DXデモシーンでのワイ「イケるやん!」
本編でのワイ「やっぱ鬱陶しいだけやわ」
なぜなのか
4DXデモシーンでのワイ「イケるやん!」
本編でのワイ「やっぱ鬱陶しいだけやわ」
なぜなのか
113:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 10:58:51.17ID:db+5LU8Rd.net
MX4Dと4DX一緒にしてるやつ絶対おるだろ
MX4Dと4DX一緒にしてるやつ絶対おるだろ
142:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:09:01.13ID:bTN/MzpB6.net
>>113
何が違うん?
>>113
何が違うん?
200:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:21:50.20ID:TbnfjI/XM.net
>>142
作ってる会社と採用してる映画館がちゃう
MX4Dはアメリカの会社でTOHOシネマズ系列で採用
4DXは韓国の会社でユナイテッドシネマズ系列で採用
されとる
>>142
作ってる会社と採用してる映画館がちゃう
MX4Dはアメリカの会社でTOHOシネマズ系列で採用
4DXは韓国の会社でユナイテッドシネマズ系列で採用
されとる
144:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:09:28.93ID:GB7W8ys3M.net
>>113
水出るか出ないかの違いじゃないんか?
>>113
水出るか出ないかの違いじゃないんか?
200:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:21:50.20ID:TbnfjI/XM.net
>>144
どっちも水出るけど出方がちゃう
MX4Dは手すりの部分から観客に向けて霧吹きのように発射
4Dはそれだけでなく上方向に発射して雨のように降らせることも出来る
だから雨のシーンの臨場感は4DXが圧倒的に上や
>>144
どっちも水出るけど出方がちゃう
MX4Dは手すりの部分から観客に向けて霧吹きのように発射
4Dはそれだけでなく上方向に発射して雨のように降らせることも出来る
だから雨のシーンの臨場感は4DXが圧倒的に上や
115:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:00:16
遊園地とかの10分アトラクションならええが
2時間これはつらいで
遊園地とかの10分アトラクションならええが
2時間これはつらいで
117:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:00:57.17ID:APAlPihyM.net
レディプレイヤー1
ガルパン劇場版
ブロリー
が4dx3強
レディプレイヤー1
ガルパン劇場版
ブロリー
が4dx3強
122:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:02:10.24ID:59lnJENar.net
パシフィック・リム4dxないんか?
パシフィック・リム4dxないんか?
124:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:03:35.67ID:APAlPihyM.net
>>122
パシフィックリムって公開後に人気出たパターンやしな
4dx無かったと思う
爆音は良かったで
>>122
パシフィックリムって公開後に人気出たパターンやしな
4dx無かったと思う
爆音は良かったで
125:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:03:38.01ID:bvvT8/+y0.net
水かかる度にサングラス拭かないかんかったわ
水かかる度にサングラス拭かないかんかったわ
135:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:06:49.36ID:5T3BaGTDr.net
サマーウォーズ来年4dxやるらしいやん
サマーウォーズ来年4dxやるらしいやん
136:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:07:06.52ID:ie650wXUa.net
最近やっと地元にIMAXできたから
いって見たらすげー良かった
差額600円ならこっち選ぶわ
最近やっと地元にIMAXできたから
いって見たらすげー良かった
差額600円ならこっち選ぶわ
183:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:43.46ID:TbnfjI/XM.net
>>136
グランドシネマサンシャイン池袋かエキスポシティ大阪のIMAXみてみ
ガチのまじで他のIMAXとは別格やで
>>136
グランドシネマサンシャイン池袋かエキスポシティ大阪のIMAXみてみ
ガチのまじで他のIMAXとは別格やで
137:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:07:36
ドルビーシネマ行ってみたいわ~
ドルビーシネマ行ってみたいわ~
150:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:10:08
>>137
あれは入った瞬間ちょっとテンションあがるで
>>137
あれは入った瞬間ちょっとテンションあがるで
163:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:13:25.21ID:F9NIrMAE0.net
>>150
まじかー
>>150
まじかー
141:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:08:56.83ID:kGWbu5mzM.net
シンゴジラの背中にバンカーバスター当たって
背中の同じ箇所がドーンってなった時は「こっちじゃないやろ」って思った
シンゴジラの背中にバンカーバスター当たって
背中の同じ箇所がドーンってなった時は「こっちじゃないやろ」って思った
145:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:09:32.72ID:f4HEKUGz0.net
霧吹きじゃまうざい気が散る
霧吹きじゃまうざい気が散る
151:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:10:08
4DXで見てよかったのはレディプレイヤー1だけ
あとは話の邪魔
4DXで見てよかったのはレディプレイヤー1だけ
あとは話の邪魔
154:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:10:49.36ID:nUuxeyS40.net
他はまぁええけど煙はいらない
他はまぁええけど煙はいらない
155:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:11:15.19ID:abFOOLV2d.net
ソウをVRの4DXで見たら死人でそうやな
ソウをVRの4DXで見たら死人でそうやな
156:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:11:47.10ID:L2U/+VNCp.net
シビルウォーだったかな
逆さ釣りされた奴が頭を水に沈められて拷問しているシーンで
水かかってきて
そっちかよ
シビルウォーだったかな
逆さ釣りされた奴が頭を水に沈められて拷問しているシーンで
水かかってきて
そっちかよ
157:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:11:53.63ID:qqMeFhHqM.net
コーヒーの匂い残りすぎ!
コーヒーの匂い残りすぎ!
158:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:11:58.81ID:g5NK7sdU0.net
ガルパンは爆音の方がよかった。
ガルパンは爆音の方がよかった。
159:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:12:39.06ID:qqMeFhHqM.net
ドラゴンボール揺れっぱなしは草
ドラゴンボール揺れっぱなしは草
162:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:13:15.97ID:FLGPYp70a.net
近所に4DXとscreenX複合のシアターできたけどどうなんやろな
近所に4DXとscreenX複合のシアターできたけどどうなんやろな
164:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:13:57
ワイしか見てなさそうだけどマクロスFが最高やった
揺れと風がめっちゃあう
無重力の宇宙空間だけど
ワイしか見てなさそうだけどマクロスFが最高やった
揺れと風がめっちゃあう
無重力の宇宙空間だけど
165:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:14:00
IMAXはスクリーンでかいのもそうだったけど音響がとにかくいい
音楽系の映画を見るようになったキッカケだわ
あとアクアマンの水中シーンのゴポゴポ具合も臨場感あった
IMAXはスクリーンでかいのもそうだったけど音響がとにかくいい
音楽系の映画を見るようになったキッカケだわ
あとアクアマンの水中シーンのゴポゴポ具合も臨場感あった
167:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:15:20.78ID:r+rg92xAa.net
どっしり構えて見たい派のワイも楽しめるんか?やめろやっと思っちゃいそう
どっしり構えて見たい派のワイも楽しめるんか?やめろやっと思っちゃいそう
191:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:20:04.89ID:lEK8daW10.net
>>167
見終わった後やめろやってなれるからおすすめやで
>>167
見終わった後やめろやってなれるからおすすめやで
168:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:15:25.07ID:bKKtRubr0.net
そういうのって遊園地のアトラクションとかで見た方が良さそう
今どんな感じなのか知らんが昔行ったときは変なマシンがこっちに向かってきて軽くビリビリした 怖い
そういうのって遊園地のアトラクションとかで見た方が良さそう
今どんな感じなのか知らんが昔行ったときは変なマシンがこっちに向かってきて軽くビリビリした 怖い
169:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:15:29.15ID:TyL1n9IRd.net
ワイ座高が高いから普通に椅子によりかかったら椅子から出る水がそのまま頭に直撃したわ
ワイ座高が高いから普通に椅子によりかかったら椅子から出る水がそのまま頭に直撃したわ
170:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:15:29.20ID:s3p7Oft5a.net
思ったより揺れが激しい
思ったより水がかかる
思ったより揺れが激しい
思ったより水がかかる
171:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:15:34
fateの4dx見たけどキャラが吹っ飛ばされるシーンでめっちゃ揺れたりビームビカビカのシーンで館内の照明もビカビカで迫力やばかったわ
fateの4dx見たけどキャラが吹っ飛ばされるシーンでめっちゃ揺れたりビームビカビカのシーンで館内の照明もビカビカで迫力やばかったわ
172:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:22
ジュラシックワールド観たときは凄かったわ
匂いも窓開けた時と合わせてしたのがいちばん覚えてる
あとは射撃シーンではプスプス怖い
ジュラシックワールド観たときは凄かったわ
匂いも窓開けた時と合わせてしたのがいちばん覚えてる
あとは射撃シーンではプスプス怖い
173:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:23
4dxとMX4dの違いより
映画によって演出クオリティ差のが大きいから気にしてない
4dxとMX4dの違いより
映画によって演出クオリティ差のが大きいから気にしてない
174:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:37
パシフィック・リム4DXやらんかな
絶対楽しいやろ
パシフィック・リム4DXやらんかな
絶対楽しいやろ
175:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:41
ウィンウィンうるさいのはどうかしたほうがええ
ウィンウィンうるさいのはどうかしたほうがええ
176:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:46
大阪やけどIMAXはエキスポクラスじゃないと大して恩恵ないわ
TOHOシネマズ程度じゃ通常の大画面と大差ない
大阪やけどIMAXはエキスポクラスじゃないと大して恩恵ないわ
TOHOシネマズ程度じゃ通常の大画面と大差ない
177:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:16:53.47ID:MxpYB/Yc0.net
メガネがクソ濡れて見えなくなるから水嫌い
メガネがクソ濡れて見えなくなるから水嫌い
178:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:10.91ID:NIXYl+4Wd.net
ブロリーの揺れもすごかったけど気弾が前からも後ろからも飛んでくる再現が凄かった
ブロリーの揺れもすごかったけど気弾が前からも後ろからも飛んでくる再現が凄かった
179:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:26.83ID:f4HEKUGz0.net
IMAXの本編前のスピーカーが「ここから」「ここからも」(ドゥンドゥン)てやつ好き
IMAXの本編前のスピーカーが「ここから」「ここからも」(ドゥンドゥン)てやつ好き
189:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:19:06.54ID:5T3BaGTDr.net
>>179
毎回飛行機でびっくりするからやめろ
>>179
毎回飛行機でびっくりするからやめろ
193:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:21:00.52ID:++Txelh/0.net
>>189
バイクのあたりもびっくりせんか?
>>189
バイクのあたりもびっくりせんか?
201:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:22:02.93ID:5T3BaGTDr.net
>>193
銃撃戦みたいなやつはびっくりする
>>193
銃撃戦みたいなやつはびっくりする
180:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:32.39ID:Z+goum4x0.net
プロメアは4DXでだけ見たけどあれ絶対4DXで見るべき映画やんな
プロメアは4DXでだけ見たけどあれ絶対4DXで見るべき映画やんな
181:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:37.65ID:++Txelh/0.net
あとエッチシーンでほのかに香水の匂いが漂ってくるのちょっと良かったわ
あとエッチシーンでほのかに香水の匂いが漂ってくるのちょっと良かったわ
182:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:17:38.39ID:ceNIZ9v1d.net
公開当日やと4DXしか空いてなかったりするから困る
公開当日やと4DXしか空いてなかったりするから困る
192:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:20:28.44ID:+lqLmCH8a.net
高い電車代出して立川の爆音上映観に行ったら
糞映画館で泣いたわ
だったら新宿でIMAXで観た方が全然よかったわ
高い電車代出して立川の爆音上映観に行ったら
糞映画館で泣いたわ
だったら新宿でIMAXで観た方が全然よかったわ
198:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:21:42.32ID:U1+HBGTWM.net
ワイはボヘミアン・ラプソディ4DXで見たわ
ライブ感あって良かった
ワイはボヘミアン・ラプソディ4DXで見たわ
ライブ感あって良かった
188:風吹けば名無し:
2019/11/29(金) 11:18:47.18ID:zWIL3cXq0.net
初見の映画よりも復刻モノ見た方が楽しめると思う
初見の映画よりも復刻モノ見た方が楽しめると思う
★おすすめピックアップ
風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
【悲報】SOD女子社員の忘年会、とんでもないことになるwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年12月06日 02:42 ID:bfDGOkkE0 ▼このコメントに返信
なにこのステマ
2 名無しさん 2019年12月06日 02:51 ID:QYMXrh8p0 ▼このコメントに返信
確かにゼログラビティみたいな方がマッチしてるかも
ライミ版スパイダーマン4DX仕様で公開したりしてくれんかな
3 名無しさん 2019年12月06日 02:56 ID:GW9wy.NW0 ▼このコメントに返信
ポップコーンや飲み物落としてぶちまけの対策が欲しい
4 名無しさん 2019年12月06日 06:48 ID:iQAajKOp0 ▼このコメントに返信
IMAXシアターは年4回くらいは行ってる