上司「ライン教えろ。仕事で使うから」俺「えっ……ライン?入れてませんよ」
- 2019.12.5 11:00
- コメント( 10 )
- Tweet
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:48:40.389ID:Kbg2/9jA0.net
上司「そんなやつ見たことない」
俺「うわあ(やべー)」
上司「そんなやつ見たことない」
俺「うわあ(やべー)」
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:49:44.088ID:Kbg2/9jA0.net
チャットワークとかラインとかを仕事で使うって正直信じられん
チャットワークとかラインとかを仕事で使うって正直信じられん
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:07:31.909ID:Kiu9r7/Ka.net
>>4
ラインは使わねーがチャットワークは多用する
>>4
ラインは使わねーがチャットワークは多用する
178:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 14:09:54.312ID:dDWkuaIgd.net
>>4
連絡には使えるだろ
>>4
連絡には使えるだろ
183:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :
2019/11/30(土) 14:29:12.214ID:ws2Wqmj+p.net
>>4
チャットワークとスラックは使う
前者は脳筋、後者はナウい企業に人気
>>4
チャットワークとスラックは使う
前者は脳筋、後者はナウい企業に人気
中間おすすめ記事(外部)
【画像】ベトナム女性が求める結婚相手の条件がこれ、俺たちでも可能と話題に wwwwwwwww
【画像】ゲーセンでパンツ丸見えの女の子が激写されるwwwwwwwwwwww
【画像】美人すぎる保険の営業のお姉さん、みつかるwwww
【愕然】一年間ほとんど毎日デリへル呼んでいた結果wwwwwwwww
嫁の妹とついにやっちまった
ワイ(前歩いてる女エッッッッッッッッ)→
【悲報】隣人の女の子(6)「けっこんしよー」俺(15)「んーじゃあ10年待たなきゃなーw」→10年後
友達以上恋人未満を4ヶ月続けてた女から付き合う前にフラれた
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:49:44.780ID:JlakTok30.net
伝書鳩派なんスよね
伝書鳩派なんスよね
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:50:35.214ID:RmYeNDT60.net
amazonはchatworkだぞ
amazonはchatworkだぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:50:58.803ID:jQLHcvph0.net
ラインはあくまでも個人間のもので会社でラインはねーわ
ラインはあくまでも個人間のもので会社でラインはねーわ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:52:13.598ID:YxoZZxjAd.net
今日休みます、ちょっと遅れます、とかの連絡用じゃねーの?俺はそうだけど
今日休みます、ちょっと遅れます、とかの連絡用じゃねーの?俺はそうだけど
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:53:44.013ID:Kbg2/9jA0.net
>>10
飲み会の幹事とかそういう話もあるらしい
気持ち悪い
>>10
飲み会の幹事とかそういう話もあるらしい
気持ち悪い
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:53:22.048ID:jQLHcvph0.net
>>10
ちょっと遅れますくらいならともかく休むは電話しろ
>>10
ちょっと遅れますくらいならともかく休むは電話しろ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:52:54.001ID:D6D25TMk0.net
友達居ないのでって言えば全てを察して諦めてくれるよ
友達居ないのでって言えば全てを察して諦めてくれるよ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:02:32.218ID:0Z1ia3qD0.net
>>11
わろた
これ
>>11
わろた
これ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:52:55.990ID:y6xttjpdr.net
普通連絡する時って電話ですよね?
普通連絡する時って電話ですよね?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:57:31.997ID:XdY24TbH0.net
>>12
おじいちゃん世代ならそうやな
>>12
おじいちゃん世代ならそうやな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:53:02.931ID:B2AZPEmQ0.net
海外出張の時初めて入れた
海外出張の時初めて入れた
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:53:12.501ID:DrUlaazE0.net
LINEが韓国とか関係なしにSNSを機密含む通信に使ったらいかん
LINEが韓国とか関係なしにSNSを機密含む通信に使ったらいかん
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:54:07.679ID:Kbg2/9jA0.net
>>14
それよ。
>>14
それよ。
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:19:38.488ID:gzhsVJxb0.net
>>14
でもそれ、gmailやらプロバイダメールやらならいいのかって話になるぞ
>>14
でもそれ、gmailやらプロバイダメールやらならいいのかって話になるぞ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:20:36.217ID:aeshmPyNr.net
>>73
この話の怖いところは会社とプライベートでオンオフさせるつもりが会社側に無い点だと思うよ
>>73
この話の怖いところは会社とプライベートでオンオフさせるつもりが会社側に無い点だと思うよ
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:23:54.168ID:uHisud0up.net
>>73
信用の問題だからな
それらがセキュリティの信頼を掴むために色々やってる
ラインは知らん
だからダメ
それくらいの差だね
利用目的じゃ無いものに使うのは当然危ない道具の使い方してるからね良くないね
>>73
信用の問題だからな
それらがセキュリティの信頼を掴むために色々やってる
ラインは知らん
だからダメ
それくらいの差だね
利用目的じゃ無いものに使うのは当然危ない道具の使い方してるからね良くないね
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:25:18.469ID:gzhsVJxb0.net
>>86
一応LINEはビジネス版サービスあるし……まあスレタイのケースじゃそんなもん使ってないだろうけど
>>86
一応LINEはビジネス版サービスあるし……まあスレタイのケースじゃそんなもん使ってないだろうけど
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:28:29.877ID:uHisud0up.net
>>96
そりゃビジネス版で会社がそれを認めてるなら良いよ
ビジネス版じゃなくて会社が認めてないならダメだろ
明言してなくても不安なら避けるのが普通では?
>>96
そりゃビジネス版で会社がそれを認めてるなら良いよ
ビジネス版じゃなくて会社が認めてないならダメだろ
明言してなくても不安なら避けるのが普通では?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:54:37.948ID:DrUlaazE0.net
でも便利なのは確かなので業務上の軽い連絡をする程度に使うのはあり
でも便利なのは確かなので業務上の軽い連絡をする程度に使うのはあり
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:54:53.070ID:y2Msx9u1a.net
会社携帯ないの?
会社携帯ないの?
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:55:59.078ID:Y7qbTOFAa.net
そういうの聞くと会社の携帯あって良かったと思うわ
そういうの聞くと会社の携帯あって良かったと思うわ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:56:08.989ID:Kbg2/9jA0.net
そもそも会社の都合で個人の端末にアプリ入れろってのがもう生理的に無理じゃね?
奴隷になれって言ってるようなもんじゃん
そもそも会社の都合で個人の端末にアプリ入れろってのがもう生理的に無理じゃね?
奴隷になれって言ってるようなもんじゃん
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:57:27.048ID:WK04A11b0.net
>>23
iPhone支給してもらえ
>>23
iPhone支給してもらえ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:56:39.734ID:V6Iswrw20.net
朝上司電話口にいないこと多いから休みはメールするようにした
めんどくさい
朝上司電話口にいないこと多いから休みはメールするようにした
めんどくさい
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:56:40.924ID:1RI8WG0LM.net
うちは仕事はslackだわ
うちは仕事はslackだわ
30:●結婚したいう●こ :
2019/11/30(土) 11:58:28.935ID:TyGCoEaHM.net
電話連絡よりは良い
俺のことは普通にSMSで1メッセ数円かかるけど
電話連絡よりは良い
俺のことは普通にSMSで1メッセ数円かかるけど
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:58:40.110ID:4/wlZf4pM.net
職場でライン使うの本当に嫌だよな
なんで24時間連絡とれる体制にしないといけないんだろうか
職場でライン使うの本当に嫌だよな
なんで24時間連絡とれる体制にしないといけないんだろうか
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:01:30.136ID:Kbg2/9jA0.net
>>31
それなんだよ。休みの日に通知来て「出ろ」とか言われそうじゃん
>>31
それなんだよ。休みの日に通知来て「出ろ」とか言われそうじゃん
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:02:58.444ID:iSgwEEH10.net
>>35
通知オフにしとけばよくね
既読つけなきゃセーフセーフ
>>35
通知オフにしとけばよくね
既読つけなきゃセーフセーフ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:07:01.895ID:Kbg2/9jA0.net
>>44
仕事用端末貸し出しすらしない会社がそんな太っ腹なわきゃないだろ
>>44
仕事用端末貸し出しすらしない会社がそんな太っ腹なわきゃないだろ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 11:59:55.219ID:cCuy4DZQ0.net
似たような奴居たわ
開発中の画面をスマホで撮って
ラインで送ってきた
このバグ調べてくれって
馬鹿なんじゃ無いのかな?
似たような奴居たわ
開発中の画面をスマホで撮って
ラインで送ってきた
このバグ調べてくれって
馬鹿なんじゃ無いのかな?
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:01:14.127ID:iSgwEEH10.net
電話嫌いだからラインでいいよ
電話嫌いだからラインでいいよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:03:26.244ID:Kbg2/9jA0.net
メッセージ送ってるだろとか詰め寄られると読んでないって逃げられないじゃん
メッセージ送ってるだろとか詰め寄られると読んでないって逃げられないじゃん
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:03:51.848ID:rmaZ2sEOa.net
LINE使わんなら普通にメールか電話で来るけど
LINE使わんなら普通にメールか電話で来るけど
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:06:39.463ID:UWp6V+EC0.net
会社で使わせる気なら携帯ごと会社から支給しろよって思うよな
会社で使わせる気なら携帯ごと会社から支給しろよって思うよな
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:10:30.834ID:Kiu9r7/Ka.net
簡単な連絡…会社携帯のショートメール
タスク管理ある連絡…チャットワーク
内容多目にがある報告だけの連絡…普通のメール
簡単な連絡…会社携帯のショートメール
タスク管理ある連絡…チャットワーク
内容多目にがある報告だけの連絡…普通のメール
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:10:34.963ID:YYJfM93a0.net
写真欲しい時とかは便利だと思う
絶対やりたくないけど
写真欲しい時とかは便利だと思う
絶対やりたくないけど
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:12:37.240ID:Kiu9r7/Ka.net
ちょっと遅れます
とかはショートメールだろ
ちょっと遅れます
とかはショートメールだろ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:13:44.814ID:9dw09b2Jp.net
休みの日でも一日中グループライン鳴りっぱなしだわ
現場の報告とか都度入るからなあ
休みの日でも一日中グループライン鳴りっぱなしだわ
現場の報告とか都度入るからなあ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:18:44.524ID:5o+I8+26a.net
金貰うんだから勝手に早く行くなよ
金貰うんだから勝手に早く行くなよ
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:21:21.274ID:n+IcQHm2d.net
いや22時まで出勤とか休み無しで出社とかで社畜ってんならわかるけどこれで社畜なのか……
電車遅滞したり車壊れてたりしたらどうすんだお前ら…
いや22時まで出勤とか休み無しで出社とかで社畜ってんならわかるけどこれで社畜なのか……
電車遅滞したり車壊れてたりしたらどうすんだお前ら…
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:21:58.651ID:gzhsVJxb0.net
>>77
半休使えばいいだろ
>>77
半休使えばいいだろ
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:22:36.775ID:aeshmPyNr.net
>>77
どうもしねえよ
その場合休むか遅刻するって一報入れるだろ
おかしいよお前の会社
>>77
どうもしねえよ
その場合休むか遅刻するって一報入れるだろ
おかしいよお前の会社
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:23:46.835ID:Kiu9r7/Ka.net
>>77
必要に応じて深夜まで働くし休日出勤は当たり前にするが?
勤怠そのものはどうでもいいわ
>>77
必要に応じて深夜まで働くし休日出勤は当たり前にするが?
勤怠そのものはどうでもいいわ
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:23:54.833ID:YxoZZxjAd.net
>>77
遅れるだけじゃないの?
どうしてもその時間に来る必要がある日だけしか30分前出勤とかしないよ?
>>77
遅れるだけじゃないの?
どうしてもその時間に来る必要がある日だけしか30分前出勤とかしないよ?
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:22:59.123ID:dadzY35S0.net
>>77
普通は電車遅延は許されるよ
>>77
普通は電車遅延は許されるよ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:24:46.039ID:PNV7ou7HM.net
普通ポケベル使うよね……
普通ポケベル使うよね……
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:25:39.207ID:Zc0hy6gDM.net
>>90
もう...
>>90
もう...
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:25:44.033ID:ObGJ2D0Qd.net
会社への忠誠心があったら「念」の一つくらい飛ばせるはずだが?
会社への忠誠心があったら「念」の一つくらい飛ばせるはずだが?
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:27:59.407ID:lpJFdMnmd.net
早い目に出社とかはわからなくはない
普段の業務なら普通にいくが少し特別な業務や大雨だったり雪ちらつくときは少し早い目にはでる
今はもう無職だけど
早い目に出社とかはわからなくはない
普段の業務なら普通にいくが少し特別な業務や大雨だったり雪ちらつくときは少し早い目にはでる
今はもう無職だけど
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:28:43.371ID:ObGJ2D0Qd.net
こういう会社って先日の台風のときもクソ対応だったんだろうなぁ
こういう会社って先日の台風のときもクソ対応だったんだろうなぁ
129:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:32:33.261ID:rmaZ2sEOa.net
ブラック企業に勤めてるやつはブラックの自覚がないから許してやれよ
ブラック企業に勤めてるやつはブラックの自覚がないから許してやれよ
136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:34:19.433ID:n+IcQHm2d.net
>>129
別に会社から早めに来いって言われてる訳じゃないぞ
全員自主的だ
>>129
別に会社から早めに来いって言われてる訳じゃないぞ
全員自主的だ
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:35:34.385ID:dadzY35S0.net
>>136
社畜こっわ
>>136
社畜こっわ
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:33:21.079ID:5o+I8+26a.net
俺も転職してから「あっブラックだったんだな」ってなったからそんなもんよ
俺も転職してから「あっブラックだったんだな」ってなったからそんなもんよ
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:35:01.260ID:uHisud0up.net
>>132
逆もあるよな
ブラックではあったが
あの部分のプロセスだけは割とよく出来てたんだな
みたいな
>>132
逆もあるよな
ブラックではあったが
あの部分のプロセスだけは割とよく出来てたんだな
みたいな
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:33:22.083ID:irOJTZlO0.net
LINEはニックネーム1つしか使えないのが不便すぎ
LINEはニックネーム1つしか使えないのが不便すぎ
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:34:15.309ID:aeshmPyNr.net
その自分で決めた常識は社会のルールを逸脱してるのに気がついてほしい
その自分で決めた常識は社会のルールを逸脱してるのに気がついてほしい
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:35:31.234ID:Kbg2/9jA0.net
なんかすげーな
すげーよ。会社に合わせるのが全部正義なんて俺には思えないわ
なんかすげーな
すげーよ。会社に合わせるのが全部正義なんて俺には思えないわ
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:36:58.212ID:mTuXhfU/0.net
今どき休む時電話とか平成かよ
今は令和だぞ
普通SMSだよね
今どき休む時電話とか平成かよ
今は令和だぞ
普通SMSだよね
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:41:10.875ID:aeshmPyNr.net
どれだけ奉仕しても会社は守ってくれないぞ
死にものぐるいで頑張ってた部長がタスク貯め過ぎて結果ヒラに降格されたの見たことあるか?
俺はある
どれだけ奉仕しても会社は守ってくれないぞ
死にものぐるいで頑張ってた部長がタスク貯め過ぎて結果ヒラに降格されたの見たことあるか?
俺はある
162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:57:10.162ID:/OEp1h1xH.net
>>149
ほんこれ
>>149
ほんこれ
151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:41:29.114ID:sQpB6WVEd.net
普通の会社なら遅刻なんかしようもんなら「もうお前明日から来なくていいぞ」レベルだよね
普通の会社なら遅刻なんかしようもんなら「もうお前明日から来なくていいぞ」レベルだよね
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:41:59.304ID:aeshmPyNr.net
>>151
やったぜってなもんだな
>>151
やったぜってなもんだな
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:45:22.129ID:WNWvXoDyd.net
今流行りはスラックとか言うやつだぞ
今流行りはスラックとか言うやつだぞ
160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:51:06.644ID:sY/E4GVl0.net
緊急連絡は社用携帯(アイフォン)のSMS使えって言われてる
緊急連絡は社用携帯(アイフォン)のSMS使えって言われてる
161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 12:55:37.918ID:9KWPBVScd.net
ウチは8時5時の間しか連絡ないし通信手当てまで貰ってるけどLINE推奨だな
まぁ画像のやり取りが年寄りでも楽と言う理由だけど
ウチは8時5時の間しか連絡ないし通信手当てまで貰ってるけどLINE推奨だな
まぁ画像のやり取りが年寄りでも楽と言う理由だけど
165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:03:25.802ID:WT4XMIHtd.net
断れば普通に引き下がるけど
LINEやってないのはドン引きだわ
断れば普通に引き下がるけど
LINEやってないのはドン引きだわ
166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:04:32.865ID:hW+FlB060.net
社用携帯もらえよ
社用携帯もらえよ
167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:05:00.386ID:3M9qB+ZD0.net
ラインなんて教えたくないわ気持ち悪い
ラインなんて教えたくないわ気持ち悪い
168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:06:28.403ID:mH6QLWxod.net
自分のラインに会社の人入れたくないわ俺は
ことわれなかったけど
自分のラインに会社の人入れたくないわ俺は
ことわれなかったけど
169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:06:57.519ID:tZot7NHi0.net
私物の携帯でやりとりしたくないけど
会社用に別に持つのもダルイし
私物の携帯でやりとりしたくないけど
会社用に別に持つのもダルイし
172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 13:10:00.355ID:OHm4bhsQd.net
端末支給されねぇの?
端末支給されねぇの?
177:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 14:04:26.695ID:lombikZoM.net
SMSでいい
SMSでいい
188:天海春香さんご結婚おめでとうございます:
2019/11/30(土) 15:13:04.335ID:6CI64A8x0.net
ライン教えろって言ってくる会社多いよね
ライン教えろって言ってくる会社多いよね
191:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 15:48:59.992ID:6ASKrYsp0.net
教えてそっこう通知オフにしてやった
連絡来てたけど同期取れてなかったみたいで済ませた
教えてそっこう通知オフにしてやった
連絡来てたけど同期取れてなかったみたいで済ませた
189:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2019/11/30(土) 15:16:01.469ID:E+0nRZP5d.net
俺も入れてなかったけど仕事で使うとか言われてしぶしぶ入れた
俺も入れてなかったけど仕事で使うとか言われてしぶしぶ入れた
★おすすめピックアップ
【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww
Error回避
- 2019.12.5 11:00
- コメント( 10 )
- Tweet
1 無名の信者 2019年12月05日 11:27 ID:anY4m4Kp0 ▼このコメントに返信
入れたところで連絡なんてこないけどな
休みの日に同僚や先輩から指定休いつだっけって連絡きたりするくらい
自分も飲み会少し遅れますみたいな事しか送らないしそれなりに便利に使ってるよ
みんなどんだけ職場環境悪いの?
1日のうち家族より長いこと一緒に居るんだから仲良くしたほうがよくない?
2 無名の信者 2019年12月05日 12:16 ID:hd9u24rs0 ▼このコメントに返信
でももうLINEが生活の深いところまで根付いちゃってるやん
少しの仕事関連の話はしゃーないで
3 無名の信者 2019年12月05日 12:38 ID:6N69O.XB0 ▼このコメントに返信
(お前と連絡するための)ラインは入れてない
だぞ
4 無名の信者 2019年12月05日 13:49 ID:mfi2uQGt0 ▼このコメントに返信
軽い連絡には最適だろうにそこまで拒否感を示す意味がわからんな
まぁ極マイノリティーの主張だろうが
5 無名の信者 2019年12月05日 14:17 ID:5p1O9.320 ▼このコメントに返信
軽い連絡で入れるやろ。何故そんなにわざわざ壁つくるのかわからない
6 無名の信者 2019年12月05日 14:47 ID:.5RSxnkg0 ▼このコメントに返信
スレ立てたやつは考えが古い
7 無名の信者 2019年12月05日 17:41 ID:.thKWWEa0 ▼このコメントに返信
あんなクソ重い情報がばがばアプリに固執してるアホが多いのが不思議
WhatsAppとか知らんのかな
8 名無しさん 2019年12月06日 09:58 ID:oP9Mcdc30 ▼このコメントに返信
情報コンプラで思いっきりラインなんて引っかかるようなアイテム使えるかよw
9 無名の信者 2019年12月07日 06:09 ID:kOsTQqSS0 ▼このコメントに返信
高校生のバイトなら分かるがマトモな会社なら仕事に使わんぞ
下っ端が8割使ってても上は使ってないからな
新人はlineで退職しますとか言う馬鹿おるけど
10 名無しさん 2019年12月13日 15:30 ID:YFKpgFZc0 ▼このコメントに返信
自分の病欠とかLineのが楽だよ