東京都の平均年収622万円←ファッ!?!?!?

1:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:09:59
平均にしては高すぎやろ…

平均にしては高すぎやろ…
4:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:10:51.22ID:CQLV1QPz0.net
年収100万のワイが下げてる
年収100万のワイが下げてる
16:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:13:01.05ID:I3F83dL+0.net
>>4
どうやって過ごしてるん
>>4
どうやって過ごしてるん
59:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:44
>>16
そらこどおじよ
>>16
そらこどおじよ
中間おすすめ記事(外部)
【画像】こういう女の子がたくさんいる飲み会wwwwwwww
【動画】JKさん、友達のお尻で遊んでしまうwwwwwwwwwwwwww
【画像】女の子のビフォーアフターすごすぎワロタ!!!!可愛くなりすぎだろ!!
A.V男優「セッ●スの挿入時、膣に入れたチンコは5秒は動かさない事、その理由が」
性奴隷にするために調教されてるが
【陰謀論】日本航空123便墜落事故の件、おかしな話が多すぎるんだが
【画像】女さんがストッキング履くも透けてパンツが見えてしまうwwwwwwwwwwww
ずっと愛してた女が結婚した話
6:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:11:08
なんでこんな格差あるんだ?
最下位と2倍くらいありそう
なんでこんな格差あるんだ?
最下位と2倍くらいありそう
27:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:14:19
>>20
沖縄の下の宮崎ってやばない
>>20
沖縄の下の宮崎ってやばない
505:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:55:41
>>20
宮崎ってイースター島あるんか
>>20
宮崎ってイースター島あるんか
356:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:42:50.76ID:BOU1qJ7s0.net
>>20
やっぱ南北の端っこやな
>>20
やっぱ南北の端っこやな
227:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:34:09.60ID:6LuOYXzr0.net
>>20
ワイ佐賀県民、安堵
>>20
ワイ佐賀県民、安堵
392:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:45:29.46ID:T8zPoPGHp.net
>>227
交通網発展して福岡のベッドタウンになりつつあるからなぁ
佐世保にカジノできたらさらに良し
>>227
交通網発展して福岡のベッドタウンになりつつあるからなぁ
佐世保にカジノできたらさらに良し
12:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:11:54.21ID:RddDKSx00.net
中央値で語れよ(震え声)
中央値で語れよ(震え声)
10:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:11:48.72ID:esug+u7ba.net
平均やぞ
数千万や数億稼ぐ芸能人や社長役員高級官僚入れての数字や
平均やぞ
数千万や数億稼ぐ芸能人や社長役員高級官僚入れての数字や
279:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:37:28.24ID:PXPFBFoTd.net
>>10
役員報酬は給与所得ではないよ
>>10
役員報酬は給与所得ではないよ
18:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:13:20
ワイ平均より200万上やがどんだけ平均以下おんねんwwwwwwwwwww
ワイ平均より200万上やがどんだけ平均以下おんねんwwwwwwwwwww
19:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:13:21
多摩地区縛りなら100万くらい下がりそう
多摩地区縛りなら100万くらい下がりそう
24:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:13:57
やっぱすげえええ
東京いかなきゃ始まらねえな
やっぱすげえええ
東京いかなきゃ始まらねえな
25:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:14:14
愛知も凄くね???
トヨタの力やね
愛知も凄くね???
トヨタの力やね
34:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:14:46
上がヤバスギ定期
上がヤバスギ定期
41:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:16:09.22ID:1zSrnfZT0.net
むしろ上に億超えがぎょうさんおるのにその程度なのはヤバイ
むしろ上に億超えがぎょうさんおるのにその程度なのはヤバイ
43:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:16:23.49ID:vfmv0N7ad.net
上1パーセント除いたら400万ぐらいになりそう
上1パーセント除いたら400万ぐらいになりそう
52:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:14
年収50億の俺が引き上げてるからな
年収50億の俺が引き上げてるからな
53:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:16
600万もあるとか嘘やろ?
大企業だけの平均年収でもそんなないわ
600万もあるとか嘘やろ?
大企業だけの平均年収でもそんなないわ
54:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:17
ワイ30歳700万、荒川区にてニンマリ
ワイ30歳700万、荒川区にてニンマリ
58:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:38
港区と足立区の格差凄そう
港区と足立区の格差凄そう
214:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:33:00.49ID:NABgljxR0.net
>>62
忍野村?
>>62
忍野村?
301:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:38:55.02ID:Wv/bQfjq0.net
>>62
ファナックの力って凄いんやな
>>62
ファナックの力って凄いんやな
358:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:43:01
>>62
はえー世田谷あたりなら狙えるか
>>62
はえー世田谷あたりなら狙えるか
92:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:21:27.60ID:k80D4gmx0.net
>>62
猿払村ってなんでこんなに高いんや?
>>62
猿払村ってなんでこんなに高いんや?
109:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:23:38
>>92
ホタテ富豪がたくさんおる
それ以外の人間がおらん
>>92
ホタテ富豪がたくさんおる
それ以外の人間がおらん
111:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:23:48.42ID:Z0+auA32a.net
>>92
2000人の村で日本中のホタテ売り捌いてるから
>>92
2000人の村で日本中のホタテ売り捌いてるから
124:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:25:13.76ID:J05bcslj0.net
>>62
芦屋市ってなんでこんな高いんや?
>>62
芦屋市ってなんでこんな高いんや?
130:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:25:49.22ID:noXnqefRa.net
>>124
芦屋は関西の高級住宅街や
>>124
芦屋は関西の高級住宅街や
133:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:26:09.54ID:suPGB3WoM.net
>>124
資産家がぎょーさんおるんでは?
これ別にこの地区で働いてるんじゃなくて、住民票で調べてるだけやろし
>>124
資産家がぎょーさんおるんでは?
これ別にこの地区で働いてるんじゃなくて、住民票で調べてるだけやろし
134:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:26:23.80ID:0VlxdB720.net
>>124
老舗の社長や役員多いんちゃうか?
>>124
老舗の社長や役員多いんちゃうか?
207:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:32:34.92ID:keQQ4sCG0.net
>>62
ワイ武蔵野、大勝利
>>62
ワイ武蔵野、大勝利
63:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:17:50.82ID:s0+by1DOp.net
300万ワイに挨拶しろ!��
300万ワイに挨拶しろ!��
326:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:40:50.84ID:yiM696iHM.net
>>63
Good afternoon.
>>63
Good afternoon.
72:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:18:34.42ID:0VlxdB720.net
平均という役所がズルする指標
平均という役所がズルする指標
88:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:20:51.35ID:Xm3GVADs0.net
>>72
ズルでは無いやろ
集団を代表する値として平均値は一般的なものなんだから
むしろ一般庶民がちゃんと平均値や中央値の違いを知ったり、正規分布や標準偏差ぐらいを知っとけという
>>72
ズルでは無いやろ
集団を代表する値として平均値は一般的なものなんだから
むしろ一般庶民がちゃんと平均値や中央値の違いを知ったり、正規分布や標準偏差ぐらいを知っとけという
78:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:19:33
なんで茨城が高いや
埼玉より年収あんのけ?
なんで茨城が高いや
埼玉より年収あんのけ?
145:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:06.79ID:ON/CdmaQa.net
>>78
日立筆頭に大手工場民がが上げてる上に
人口が少なめやかららしい
>>78
日立筆頭に大手工場民がが上げてる上に
人口が少なめやかららしい
87:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:20:47.02ID:QfYvkKdY0.net
大卒院卒で30くらいならこれくらいもらえるんちゃうの
知らんけど
大卒院卒で30くらいならこれくらいもらえるんちゃうの
知らんけど
90:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:21:21.07ID:h3CQMnyJ0.net
愛知で公務員の道を選んだけどこれ見ると名古屋市県庁以外は平均を下回るのか
愛知で公務員の道を選んだけどこれ見ると名古屋市県庁以外は平均を下回るのか
150:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:18.19ID:SmDHil2C0.net
>>90
愛知の中小だけど43で転職組の役職なしで780
>>90
愛知の中小だけど43で転職組の役職なしで780
157:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:48.26ID:hUVhyzErp.net
>>150
残業は?
>>150
残業は?
170:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:29:27.09ID:SmDHil2C0.net
>>157
月平均60
サビ残なし
>>157
月平均60
サビ残なし
182:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:30:19.08ID:hUVhyzErp.net
>>170
ひぇっ…
残業なしでワイもそんぐらいになるからまぁセーフかなぁ
やきう見れんの辛いンゴ
>>170
ひぇっ…
残業なしでワイもそんぐらいになるからまぁセーフかなぁ
やきう見れんの辛いンゴ
204:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:32:18.82ID:SmDHil2C0.net
>>182
高給取りなんやね
職種は?
>>182
高給取りなんやね
職種は?
216:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:33:08.56ID:h3CQMnyJ0.net
>>204
ID変わってるけどレス元の公務員や
>>204
ID変わってるけどレス元の公務員や
232:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:34:23
>>216
そうなんや
歳は?
>>216
そうなんや
歳は?
313:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:39:47.13ID:h3CQMnyJ0.net
>>232
いやワイはまだやけど43歳ぐらいまで何事もなければそのぐらいいくってだけの話や
>>232
いやワイはまだやけど43歳ぐらいまで何事もなければそのぐらいいくってだけの話や
375:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:44:16.18ID:SmDHil2C0.net
>>313
羨ましいわ
ワイは転職組やし役職もないから残業で嵩上げするしかないねん
>>313
羨ましいわ
ワイは転職組やし役職もないから残業で嵩上げするしかないねん
103:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:22:33.35ID:gbHDboXG0.net
むしろ平均でこれだけしかないなら絶対住みにくいやろ
むしろ平均でこれだけしかないなら絶対住みにくいやろ
110:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:23:39
>>103
中央値はもっと下やろな
生活費だけで消える
>>103
中央値はもっと下やろな
生活費だけで消える
104:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:22:50.05ID:18PEttWAM.net
100万円が9人で1億円が1人いれば平均は1090万とかになるからな
100万円が9人で1億円が1人いれば平均は1090万とかになるからな
105:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:22:50.10ID:X58+t5ZKd.net
とはいえ東京で600ポッチとか遊ぶ間もないやろ
遊ぶ場所とか誇ってる奴は一体いくら遊びで使ってるんや?
とはいえ東京で600ポッチとか遊ぶ間もないやろ
遊ぶ場所とか誇ってる奴は一体いくら遊びで使ってるんや?
115:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:24:04.22ID:+j0P9KUza.net
>>105
今時独身が大半だし600あれば普通に遊べるやろ
なんでそんな謎に金かかる信仰なの
>>105
今時独身が大半だし600あれば普通に遊べるやろ
なんでそんな謎に金かかる信仰なの
149:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:16.62ID:X58+t5ZKd.net
>>115
大阪住みやが遊びだけで月20万くらいは使うしなあ
遊ぶ所がいくらでもある東京ならもっとなきゃ遊ばれへんやろ
>>115
大阪住みやが遊びだけで月20万くらいは使うしなあ
遊ぶ所がいくらでもある東京ならもっとなきゃ遊ばれへんやろ
153:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:29.44ID:CBYbjgkR0.net
>>115
年収600万って単純計算で月手取り38万とかだぞ
家賃とか固定費払ったら20万くらいしか残らんやん
>>115
年収600万って単純計算で月手取り38万とかだぞ
家賃とか固定費払ったら20万くらいしか残らんやん
312:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:39:44.38ID:f5EWk1kFr.net
>>149
>>153
月20万もフリーで使えたら余裕で遊び足りるだろ
東京に夢見過ぎ
>>149
>>153
月20万もフリーで使えたら余裕で遊び足りるだろ
東京に夢見過ぎ
113:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:23:56.52ID:bjbfNo4h0.net
自分で東京に住んどいて貯金貯まらないって言ってる奴おるけど頭おかしいんかな
自分で東京に住んどいて貯金貯まらないって言ってる奴おるけど頭おかしいんかな
123:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:25:12.73ID:3N+nn+SEd.net
東京ってヤバいよな
ウーバーイーツの画像出回ってるけど底辺も底辺やん
東京で400万稼げないなら地方で300万の仕事した方がマシやろ
東京ってヤバいよな
ウーバーイーツの画像出回ってるけど底辺も底辺やん
東京で400万稼げないなら地方で300万の仕事した方がマシやろ
117:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:24:26
茨城の平均年収が高いのは日立グループやつくばの研究機関が高級取りだからじゃないか?
茨城の平均年収が高いのは日立グループやつくばの研究機関が高級取りだからじゃないか?
126:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:25:24.97ID:TMxYqQos0.net
そこに住んでもお前の年収増えるわけじゃないぞ
そこに住んでもお前の年収増えるわけじゃないぞ
131:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:26:00.79ID:18PEttWAM.net
>>126
一番いいこと言ったな
>>126
一番いいこと言ったな
127:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:25:33.71ID:NrftE+J40.net
家賃とかの必要経費引いたぶんの実質年収ってないんかな?
家賃とかの必要経費引いたぶんの実質年収ってないんかな?
159:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:28:05.22ID:NrftE+J40.net
>>138
さすがに1.3倍は草
>>138
さすがに1.3倍は草
208:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:32:37
>>138
東京が1.3倍高いけど
これってさらに東京以外だと2LDKで6万、東京1Kで8万とかで
さらに差があるんじゃないのw
>>138
東京が1.3倍高いけど
これってさらに東京以外だと2LDKで6万、東京1Kで8万とかで
さらに差があるんじゃないのw
143:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:02.75ID:suPGB3WoM.net
>>127
ここから地区の平均家賃引いたら分かる
誰か貼ってくれるの待とうぜ
>>127
ここから地区の平均家賃引いたら分かる
誰か貼ってくれるの待とうぜ
139:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:26:44.11ID:uGxktwuuM.net
都内にいるアジア系ってどれぐらいもらってるの
家賃クソたけーのに何で都内に住めるのか謎なんだが
都内にいるアジア系ってどれぐらいもらってるの
家賃クソたけーのに何で都内に住めるのか謎なんだが
256:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:35:40.11ID:9KRSudHq0.net
>>139
1LDKに5人くらいルームシェアしてる
>>139
1LDKに5人くらいルームシェアしてる
144:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:05.03ID:JwgW/iBFa.net
家賃なんて政令指定都市なら東京との差ってそんなあるんかな
適当に生きていく分にはあんまかわらんのちゃうかな
家賃なんて政令指定都市なら東京との差ってそんなあるんかな
適当に生きていく分にはあんまかわらんのちゃうかな
146:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:11.42ID:A8WRGFWSM.net
日本中の本社が集まってるんやから当たり前やろ
日本中の本社が集まってるんやから当たり前やろ
147:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:12.29ID:dv+YuxMI0.net
洋服売る人とか東京でも手取り20万いってなくてビビる
しかもそのなかから服買取やろどうやって生活しとんのやろ
洋服売る人とか東京でも手取り20万いってなくてビビる
しかもそのなかから服買取やろどうやって生活しとんのやろ
148:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:13.60ID:gvjtLT3l0.net
企業の平均年収ランキングでも1000万越えあんま無いのに港区平均が1000万越えとるのなんでや
企業の平均年収ランキングでも1000万越えあんま無いのに港区平均が1000万越えとるのなんでや
166:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:28:39.81ID:ON/CdmaQa.net
>>148
アホみたいにもらってるタワマン民がおるからやろ
そいつらが平均引き揚げてる
>>148
アホみたいにもらってるタワマン民がおるからやろ
そいつらが平均引き揚げてる
151:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:25.24ID:3N+nn+SEd.net
東京は車いらんとか言うけど車維持する金がないの間違いだよな
実際に金持ってるやつは車持ってるわけやし
東京は車いらんとか言うけど車維持する金がないの間違いだよな
実際に金持ってるやつは車持ってるわけやし
225:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:33:58.02ID:yY/iLRes0.net
>>151
そらないよりあるにこしたことないからな
雨の日ちょっと買い物行くにも濡れないってだけでも意味あるし
>>151
そらないよりあるにこしたことないからな
雨の日ちょっと買い物行くにも濡れないってだけでも意味あるし
155:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:41.04ID:zp8QL02+M.net
茨城は農業で結構稼いでるんじゃ
わいの知り合いの蓮根農家とかみんな金持ちや
茨城は農業で結構稼いでるんじゃ
わいの知り合いの蓮根農家とかみんな金持ちや
156:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:27:43.48ID:2tDw7mpx0.net
誤解されやすいけど、東京で働いているやつが年収622万なんやなくて
東京に住めるやつが年収622万なんやよな
まあやから足立区とかは極端に平均年収さがるけど
誤解されやすいけど、東京で働いているやつが年収622万なんやなくて
東京に住めるやつが年収622万なんやよな
まあやから足立区とかは極端に平均年収さがるけど
169:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:29:25.35ID:KhTSVEMLM.net
>>162
ええ…
>>162
ええ…
173:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:29:35.48ID:+oUr+ZCqa.net
>>162
やっぱりお米農家さんは儲からんのやな
>>162
やっぱりお米農家さんは儲からんのやな
188:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:31:00
>>162
これって世帯主だけ?
共働き夫婦の扶養とかこどおじは入らない?
>>162
これって世帯主だけ?
共働き夫婦の扶養とかこどおじは入らない?
480:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:53:56.41ID:2UHM39cW0.net
>>162
こっちの方がリアルやな
>>162
こっちの方がリアルやな
180:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:30:10.91ID:gJXsk+8x0.net
>>162
こっちは非正規とか入れてるんやないか?
知らんけど
>>162
こっちは非正規とか入れてるんやないか?
知らんけど
175:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:29:39.89ID:PTiQqXp6r.net
>>162
国税庁の統計は100万超えた学生アルバイトも対象に含んどるからな
>>162
国税庁の統計は100万超えた学生アルバイトも対象に含んどるからな
200:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:32:10.36ID:dw0yCVNaM.net
>>175
東京は非正規雇用が圧倒的に多いんやからそれ省いたら爆上げしちゃうわな
>>175
東京は非正規雇用が圧倒的に多いんやからそれ省いたら爆上げしちゃうわな
414:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:47:40
>>162
静岡なんでこんな高いの?
ヤマハヤマ発スズキ…?
>>162
静岡なんでこんな高いの?
ヤマハヤマ発スズキ…?
463:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:52:11.09ID:Ssupkunad.net
>>414
労働者数少ない割に大規模な法人役員おったら跳ね上がる
>>414
労働者数少ない割に大規模な法人役員おったら跳ね上がる
184:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:30:35
品川区には勝った!
ちな埼玉
品川区には勝った!
ちな埼玉
187:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:30:55
家賃考慮すると愛知が最高やん
家賃考慮すると愛知が最高やん
192:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:31:07
よく大企業はホワイト!とか聞くけど絶対嘘やろ
大企業の方が激務やないんか?
よく大企業はホワイト!とか聞くけど絶対嘘やろ
大企業の方が激務やないんか?
296:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:38:27.36ID:Qy59LN1Ma.net
>>192
大企業がホワイトって言われるのは残業代が100%出るのと、有給矯正取得や残業規制や代休が制度としてしっかりあるからちゃう?
>>192
大企業がホワイトって言われるのは残業代が100%出るのと、有給矯正取得や残業規制や代休が制度としてしっかりあるからちゃう?
350:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:42:31.76ID:3N+nn+SEd.net
>>192
仕事できる前提だぞ
残業は厳しいから残業せずにいかにノルマこなすかや
無能は死ぬ
>>192
仕事できる前提だぞ
残業は厳しいから残業せずにいかにノルマこなすかや
無能は死ぬ
257:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:35:42.00ID:UPjoYgeRa.net
>>198
大阪との比較ですら50万も違うんやな
まぁ東京は大手の本社が他と比べ物にならないレベルで多いからそのへんも関係してるのかもしれんが
>>198
大阪との比較ですら50万も違うんやな
まぁ東京は大手の本社が他と比べ物にならないレベルで多いからそのへんも関係してるのかもしれんが
233:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:34:28.16ID:9jsnhBB8a.net
港区民やが年収500万やぞ
なんでや
港区民やが年収500万やぞ
なんでや
241:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:34:50
>>233
自宅あるなら資産家やんけ
>>233
自宅あるなら資産家やんけ
266:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:36:11.50ID:9jsnhBB8a.net
>>241
会社部屋おじさんやぞ
>>241
会社部屋おじさんやぞ
239:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:34:49
ジェフゾベスの総資産14兆って聞くとドラゴンボールみたいやな
ジェフゾベスの総資産14兆って聞くとドラゴンボールみたいやな
314:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:39:50.74ID:RaANoXRO0.net
>>239
嫁と離婚して4分の1財産分与してこれやからな
嫁はそれで世界で4番目の女性資産家になって草
>>239
嫁と離婚して4分の1財産分与してこれやからな
嫁はそれで世界で4番目の女性資産家になって草
269:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:36:20.36ID:Qy59LN1Ma.net
こういうので平均見て自分は低い高い判断するのってあんまり意味ないよな
そこそこの大学卒業なら同級生はみんなそれなりの給料もらってるやろうし
こういうので平均見て自分は低い高い判断するのってあんまり意味ないよな
そこそこの大学卒業なら同級生はみんなそれなりの給料もらってるやろうし
278:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:37:26.18ID:yY/iLRes0.net
>>269
当たり前やが金だけでどうこうより生活全体的に見てどうかって話やな
>>269
当たり前やが金だけでどうこうより生活全体的に見てどうかって話やな
302:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:38:55.33ID:zV2WMNff0.net
ワイ26歳650万
なお残業月60時間超える模様
ワイ26歳650万
なお残業月60時間超える模様
339:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:41:58.58ID:CekCKdbi0.net
所有資産1000億超えた頃から年収なんてどうでもよくなったわw
所有資産1000億超えた頃から年収なんてどうでもよくなったわw
393:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:45:37.57ID:Z0+auA32a.net
>>339
資産1000億円以上の人間って日本に14人しかおらんが
三木谷かな?
>>339
資産1000億円以上の人間って日本に14人しかおらんが
三木谷かな?
410:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:47:19.78ID:7m3GLbdrp.net
>>393
秋元康すら100億なんやな
>>393
秋元康すら100億なんやな
340:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:42:02.77ID:+Gs8oZk7a.net
有能なら基本的に東京に来ざる得ないから
平均だろうが中央だろが東京がトップやろ
有能なら基本的に東京に来ざる得ないから
平均だろうが中央だろが東京がトップやろ
370:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:44:03.00ID:4gcgHzBSr.net
>>340
有能は愛知行くんやで
AIも全固体電池も日本じゃトヨタが一番進んでるんやで
>>340
有能は愛知行くんやで
AIも全固体電池も日本じゃトヨタが一番進んでるんやで
383:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:44:55.03ID:+Gs8oZk7a.net
>>370
基本的に本社勤めするなら東京に行くし
意味不明な事いうのやめろ
>>370
基本的に本社勤めするなら東京に行くし
意味不明な事いうのやめろ
371:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:44:05.44ID:9+mABFU+M.net
>>364
毎日満員電車乗らなきゃいかん時点で幸福度爆下げやろ
>>364
毎日満員電車乗らなきゃいかん時点で幸福度爆下げやろ
431:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:49:05.54ID:2NOHKf9S0.net
>>364
一部のやつが平均上とるだけで
微妙な年収のやつは家賃に圧迫されるからちゃうの
>>364
一部のやつが平均上とるだけで
微妙な年収のやつは家賃に圧迫されるからちゃうの
527:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:57:03.17ID:gJXsk+8x0.net
>>364
東北やばすぎやろ
>>364
東北やばすぎやろ
366:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:43:29.04ID:poSLqPtzr.net
ワア33歳430万、もうどうしようもないと泣く
結婚したいンゴ…
ワア33歳430万、もうどうしようもないと泣く
結婚したいンゴ…
378:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:44:34
>>366
余裕すぎやろ
独身なら300でもいけるわ
>>366
余裕すぎやろ
独身なら300でもいけるわ
394:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:45:39.12ID:suPGB3WoM.net
>>378
割と突き放してて草
>>378
割と突き放してて草
399:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:46:12.04ID:poSLqPtzr.net
>>378
結婚したい言うてるやろが
そもそも独りのいまでもやりたいこと全然できんやん
>>378
結婚したい言うてるやろが
そもそも独りのいまでもやりたいこと全然できんやん
433:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:49:21
北海道が思いの外高いけど、札幌周辺とそれ以外で全く違うんやろな
北海道が思いの外高いけど、札幌周辺とそれ以外で全く違うんやろな
434:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:49:27
平民が最もQOL高い生活したいなら地方都市がベストやろ
東京は便利だけどとにかく金がかかる
平民が最もQOL高い生活したいなら地方都市がベストやろ
東京は便利だけどとにかく金がかかる
445:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:50:38.15ID:15LZhQ7Zr.net
>>434
いうて家賃くらいやないの?
地方車2台の家庭の維持費考えたらそんなに差がなさそうなんやが
生鮮食品とか値段変わる?
>>434
いうて家賃くらいやないの?
地方車2台の家庭の維持費考えたらそんなに差がなさそうなんやが
生鮮食品とか値段変わる?
455:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:51:30
>>445
家賃くらいって家賃が一番金かかるやん
>>445
家賃くらいって家賃が一番金かかるやん
467:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:52:21.64ID:zV2WMNff0.net
>>434
家賃しか変わらないし
都内で駅近の車要らないところ住めば田舎の車代込みの生活より安くなる可能性もある
>>434
家賃しか変わらないし
都内で駅近の車要らないところ住めば田舎の車代込みの生活より安くなる可能性もある
484:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:54:35
>>467
東京と地方とで物価変わらないってこれマジ?
>>467
東京と地方とで物価変わらないってこれマジ?
506:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:55:46
>>484
変わるわけないじゃん
生鮮食品くらいは輸送料かからないだろうから安いかもしれないけど
輸入品は逆に地方の方が輸送料かかるだろうし
>>484
変わるわけないじゃん
生鮮食品くらいは輸送料かからないだろうから安いかもしれないけど
輸入品は逆に地方の方が輸送料かかるだろうし
532:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:57:07
>>506
アホやん
東京の方が人件費高いんやから物価上がるわ
>>506
アホやん
東京の方が人件費高いんやから物価上がるわ
575:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:00:16
>>532
大きく変わるのは土地代だけだぞ
他は誤差レベル
ps4やパソコンが地方と都会で変わるかって言ったら変わらんし下手したら都会の方が安い
>>532
大きく変わるのは土地代だけだぞ
他は誤差レベル
ps4やパソコンが地方と都会で変わるかって言ったら変わらんし下手したら都会の方が安い
450:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:50:59.07ID:+nod+uMn0.net
東京のなにがすごいって、くっそマニアックな商売してても自営業として食ってけるのがゴロゴロしてることやな
あと、土地建物を持ってたら個人商店でも年収がホワイトカラー並みにあったりするし、チートすぎるわ
東京のなにがすごいって、くっそマニアックな商売してても自営業として食ってけるのがゴロゴロしてることやな
あと、土地建物を持ってたら個人商店でも年収がホワイトカラー並みにあったりするし、チートすぎるわ
482:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:54:00.80ID:Qy59LN1Ma.net
東京がいいのってイベントごとが多いのとどこへでもアクセスしやすいところやと思う
東京がいいのってイベントごとが多いのとどこへでもアクセスしやすいところやと思う
488:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:55:00
>
>>482
特に海外行くこと多いと地方は辛い
>
>>482
特に海外行くこと多いと地方は辛い
642:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:05:12.78ID:J93NAwG50.net
>>497
狭いほうが色々とアイデアが浮かびやすいんやで
>>497
狭いほうが色々とアイデアが浮かびやすいんやで
658:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:06:26
>>497
広さは1人暮らしの家ならこんなもんやろ…… 独立洗面台やし西新宿やからバカ高いけど
>>497
広さは1人暮らしの家ならこんなもんやろ…… 独立洗面台やし西新宿やからバカ高いけど
533:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:57:08
>>512
奈良って大阪に近いし神やろ
>>512
奈良って大阪に近いし神やろ
538:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:57:36.70ID:27P1EsGu0.net
>>512
沖縄って野菜高いけど食費どんなもんなんやろ
>>512
沖縄って野菜高いけど食費どんなもんなんやろ
577:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:00:24
>>512
年収が高くて物価が低い愛知が最強やな
>>512
年収が高くて物価が低い愛知が最強やな
524:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:56:53.56ID:MUZiJ0210.net
家賃考えたら宮崎か青森あたりが使える金一番多いのでは
家賃考えたら宮崎か青森あたりが使える金一番多いのでは
543:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:57:56.79ID:P8Kj0M/Qa.net
ワイ東京住み23歳、年収500万低みの見物
ワイ東京住み23歳、年収500万低みの見物
553:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:58:52.31ID:3LLAdTDmr.net
>>543
その歳なら悪くないやろ
ワイは
25で500
30で700
いま800や
>>543
その歳なら悪くないやろ
ワイは
25で500
30で700
いま800や
559:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:59:16.54ID:gvjtLT3l0.net
東京でこどおじできる奴羨ましい
東京でこどおじできる奴羨ましい
560:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:59:16.59ID:+P/pxtkH0.net
個人の年収は低くても世帯年収はめちゃめちゃ高い家庭が多いんや
個人の年収は低くても世帯年収はめちゃめちゃ高い家庭が多いんや
566:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 13:59:45.28ID:V58mCbGua.net
>>560
そりゃ共働きやし
>>560
そりゃ共働きやし
584:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:00:34.80ID:+P/pxtkH0.net
>>566
それだけじゃなくて働く子供部屋おじさんも多いし
>>566
それだけじゃなくて働く子供部屋おじさんも多いし
602:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:01:59.11ID:6ZsaS6zha.net
>>584
父400万
母300万
兄500万
妹400万
こんな感じか
>>584
父400万
母300万
兄500万
妹400万
こんな感じか
625:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:03:38.41ID:ZXLhIPGb0.net
稼げる仕事羨ましいわ
大手子会社に務めとるからこのままやと年収1000万すら無理やろな
稼げる仕事羨ましいわ
大手子会社に務めとるからこのままやと年収1000万すら無理やろな
656:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:06:19.55ID:G27hIrt00.net
ギリギリ平均超えてるけど忙しくてしゃーないわ
ギリギリ平均超えてるけど忙しくてしゃーないわ
665:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:07:08.70ID:PYn+zg8m0.net
こんなん見てたら将来嫌になりますよ悪魔
学生のうちにやっとけってことあるか?
こんなん見てたら将来嫌になりますよ悪魔
学生のうちにやっとけってことあるか?
707:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:09:57.74ID:3laLC1+u0.net
なんJにおる都民で平均出したら200万切りそう
なんJにおる都民で平均出したら200万切りそう
661:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 14:06:35
平均年収もええけど平均時給換算額も出して欲しいわ
ワイの上司去年の年収1400万らしいけど残業2000超えてたぞ
平均年収もええけど平均時給換算額も出して欲しいわ
ワイの上司去年の年収1400万らしいけど残業2000超えてたぞ
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年12月02日 14:25 ID:o1uLw.S20 ▼このコメントに返信
東京で働いているのが全員「都民」じゃないからな。
満員電車に長時間乗ってくるのは隣の「県民」