【朗報】この世で最も「うまいやつ」と「不味いやつ」に味の格差がある食材、決まるwww

1:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:14:59.77ID:73ACn0e50.net
これはレバー
これはレバー
3:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:15:36
ニワカのバカはウニとかいっちゃう
ニワカのバカはウニとかいっちゃう
4:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:15:40
うに
うに
8:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:16:29.44ID:4ScE8BtG0.net
>>3
>>4
草
>>3
>>4
草
10:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:16:44.21ID:KfFlu1yHa.net
>>3
>>4
やられてて草
>>3
>>4
やられてて草
17:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:17:55.08ID:7LxfqP9p0.net
>>3
>>4
うーん有能!w
>>3
>>4
うーん有能!w
107:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:56.57ID:qOxbZiOO0.net
>>4
でも実際ウニは格差あるわ
>>4
でも実際ウニは格差あるわ
中間おすすめ記事(外部)
【画像】こういう女の子がたくさんいる飲み会wwwwwwww
【動画】JKさん、友達のお尻で遊んでしまうwwwwwwwwwwwwww
【画像】女の子のビフォーアフターすごすぎワロタ!!!!可愛くなりすぎだろ!!
A.V男優「セッ●スの挿入時、膣に入れたチンコは5秒は動かさない事、その理由が」
性奴隷にするために調教されてるが
【陰謀論】日本航空123便墜落事故の件、おかしな話が多すぎるんだが
【画像】女さんがストッキング履くも透けてパンツが見えてしまうwwwwwwwwwwww
ずっと愛してた女が結婚した話
5:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:15:42
ホルモンやろ
ホルモンやろ
9:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:16:29.88ID:CHeFWlyda.net
炒飯かな
炒飯かな
11:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:16:47.39ID:mRantBCf0.net
マグロ
マグロ
13:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:17:08
ししとう
ししとう
14:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:17:23.16ID:xsxO8ttE0.net
魚介類全般
魚介類全般
19:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:17:59.06ID:LwMvsbUX0.net
トマト
トマト
21:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:18:19
うにやろ
うにやろ
24:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:18:30.82ID:73ACn0e50.net
ウニとかさぁ
たとえミョウバンの臭いが多少してもうまいんだよね
レバーとか不味いのは食えたもんじゃないんだよね
ウニとかさぁ
たとえミョウバンの臭いが多少してもうまいんだよね
レバーとか不味いのは食えたもんじゃないんだよね
27:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:18:51
間抜けはレバーとか言うんだよな
間抜けはレバーとか言うんだよな
30:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:19:17
うにとか自然のものはそんなに差があるか?
牛肉は美味く品種改良してるからなあ
うにとか自然のものはそんなに差があるか?
牛肉は美味く品種改良してるからなあ
32:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:19:25.10ID:fTdkKkLBp.net
にわかはレバーって言うよね
にわかはレバーって言うよね
36:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:20:21.46ID:oee1GCS30.net
ウニはめっちゃ個体差あるから味見して箱詰めするって漫画で読んだわ
ウニはめっちゃ個体差あるから味見して箱詰めするって漫画で読んだわ
37:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:20:25.05ID:AJwMnVha0.net
米やろ
米やろ
39:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:20:49
梨
梨
40:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:20:55
積丹のウニ丼は醤油かけずに食べたうまい
スーパーのは不味くないけど醤油で味を誤魔化せないと辛い
積丹のウニ丼は醤油かけずに食べたうまい
スーパーのは不味くないけど醤油で味を誤魔化せないと辛い
41:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:20:59.52ID:ROlJ1x3e0.net
魚というか刺身
魚というか刺身
42:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:21:38.01ID:o30WpvdC0.net
牛肉
牛肉
43:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:21:39.39ID:Gm/rZp110.net
うんたん
うんたん
44:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:21:41.51ID:Yr8A5wb2r.net
これはウニやろなあ
これはウニやろなあ
45:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:21:57
でも実際ウニなんだよなあ
くだらんレッテル貼りで事実捻じ曲げるほうがダサいわ
でも実際ウニなんだよなあ
くだらんレッテル貼りで事実捻じ曲げるほうがダサいわ
46:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:22:05
ホルモン
ホルモン
58:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:39
ここでウニを出しちゃうやつはさ
「本物の◯◯食べたらわかる~」みたいなネタに引っ張られてるんだよね
そういうスレならウニは定番だよ?
ここでウニを出しちゃうやつはさ
「本物の◯◯食べたらわかる~」みたいなネタに引っ張られてるんだよね
そういうスレならウニは定番だよ?
47:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:22:09
不味いウニはミョウバンの味や
あれはウニではない
不味いウニはミョウバンの味や
あれはウニではない
48:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:22:16
なんでも10年くらい置いといたら格差出て来るやろ
それがあるから鮮度の差は考慮出来んやろ
なんでも10年くらい置いといたら格差出て来るやろ
それがあるから鮮度の差は考慮出来んやろ
49:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:22:47
女の子
女の子
50:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:22:49
ウニだぞ
ウニだぞ
51:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:23:34
大トロとか中トロでめっちゃ臭いやつあるよな
大トロとか中トロでめっちゃ臭いやつあるよな
52:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:23:49.48ID:q4QoIT+A0.net
食パン
食パン
53:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:23:52.90ID:GZeMrjz40.net
しいたけ
しいたけ
54:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:09
実は売り物にならん果物とかえげつないぐらい不味いのあるけど
実は売り物にならん果物とかえげつないぐらい不味いのあるけど
55:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:11
まぐろ
まぐろ
56:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:20
イカ刺しやな
イカ刺しやな
59:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:46
ウニだろ
ウニだろ
60:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:24:56
ネタ抜きにウニもあるやろ
ネタ抜きにウニもあるやろ
67:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:29.68ID:73ACn0e50.net
>>60
寿司だけにネタってか?
>>60
寿司だけにネタってか?
70:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:26:01
>>67
面白いな
>>67
面白いな
85:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:28:43
>>67
調子のんな
>>67
調子のんな
133:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:47
>>67
はあ、、
>>67
はあ、、
148:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:47
>>67
草
>>67
草
62:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:06.82ID:BniU9CJn0.net
レトルトカレーって100円代とそれ以外で格差がエグすぎないか?
100円代は全部同じ味やろあれ
レトルトカレーって100円代とそれ以外で格差がエグすぎないか?
100円代は全部同じ味やろあれ
78:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:27:45.89ID:mRantBCf0.net
>>62
100円レベルのはガチでまずい
どうやったらあんなまずいカレーができるんや
>>62
100円レベルのはガチでまずい
どうやったらあんなまずいカレーができるんや
184:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:46:23.61ID:hwQ0R3k/0.net
>>62
100円レトルトカレーはガチで不味いな
S&Bのやつ2口で捨てたわ
>>62
100円レトルトカレーはガチで不味いな
S&Bのやつ2口で捨てたわ
63:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:08.27ID:Qr3plvjo0.net
缶コーヒーと挽きたてを同じものとするならコーヒーだな
缶コーヒーと挽きたてを同じものとするならコーヒーだな
94:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:09.55ID:9OD4J8TQp.net
>>63
缶コーヒーの方がどちゃくそ美味いよな
>>63
缶コーヒーの方がどちゃくそ美味いよな
64:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:19.16ID:TrY7OEJba.net
このレバーは美味いから苦手でも絶対食べられるよ!って言われて食べても不味いんだが
ちなレバ刺し
このレバーは美味いから苦手でも絶対食べられるよ!って言われて食べても不味いんだが
ちなレバ刺し
65:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:26.28ID:lmpS1YTgd.net
まずいウニってのがよくわからない
腐ってるとか生臭いなら大抵のものが該当するやん
まずいウニってのがよくわからない
腐ってるとか生臭いなら大抵のものが該当するやん
69:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:25:57
キャベツ食わせれば美味くなるらしいで

キャベツ食わせれば美味くなるらしいで
73:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:26:40
>>69
飼いたい
>>69
飼いたい
75:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:27:06
>>69
強い
>>69
強い
81:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:28:11
>>69
ええな
>>69
ええな
71:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:26:31.25ID:7O3uQlaZ0.net
イカが不味い魚屋は鮮度悪いもんしかないから気を付けろよ
イカが不味い魚屋は鮮度悪いもんしかないから気を付けろよ
76:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:27:07
レバーは、どうあってもレバーや
レバーは、どうあってもレバーや
79:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:27:53.02ID:40bKqP0X0.net
大豆
大豆
80:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:27:58.47ID:7AyA2jEwr.net
ウイスキー
ウイスキー
82:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:28:21
まともに食ったことないけどウニやろ
まともに食ったことないけどウニやろ
86:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:29:29.20ID:3t4C9nbv0.net
地元が北海道の漁師町のワイからしたら安いスーパーのウニは食えたもんじゃないで
地元が北海道の漁師町のワイからしたら安いスーパーのウニは食えたもんじゃないで
88:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:29:57
レバーで不味いのなんか食ったことねえわ
賞味期限キレてんだろそれ
レバーで不味いのなんか食ったことねえわ
賞味期限キレてんだろそれ
90:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:30:03
イカやな
採れたてはほんま最高やが
冷凍保存した安いやつは臭くて食えたもんやない
イカやな
採れたてはほんま最高やが
冷凍保存した安いやつは臭くて食えたもんやない
91:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:30:17
ブロッコリー
ブロッコリー
92:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:30:18
餃子やろこれは
餃子やろこれは
99:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:29.74ID:vA61gc790.net
キノコ類全部そうやろ
キノコ類全部そうやろ
130:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:36
>>99
毒キノコは普通のキノコより美味やぞ
>>99
毒キノコは普通のキノコより美味やぞ
93:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:30:33
そうめん
そうめん
95:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:13.82ID:sv2ULmAdM.net
牛タンやぞ
安いのはほんまにゴムや
牛タンやぞ
安いのはほんまにゴムや
96:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:16.05ID:idUC/SW90.net
魚介類やな
レバーは調理法でカバーできるが
魚介類は調理法でカバーするのは難しい
魚介類やな
レバーは調理法でカバーできるが
魚介類は調理法でカバーするのは難しい
97:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:19.88ID:bXeuf7V50.net
白飯
良い米を上手に炊いたやつとノーブランドの古米を適当に炊いたやつ
同じ食い物と思えんぞ
白飯
良い米を上手に炊いたやつとノーブランドの古米を適当に炊いたやつ
同じ食い物と思えんぞ
100:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:34.53ID:exk1JMjY0.net
美味いレバーなんて上限大したことないやろ
美味いレバーなんて上限大したことないやろ
102:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:31:59
天井が高い食品上げられてるけど底がめちゃくちゃ低い食品とかないの?
マトモに食えないレベルの
天井が高い食品上げられてるけど底がめちゃくちゃ低い食品とかないの?
マトモに食えないレベルの
105:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:47.21ID:ROlJ1x3e0.net
>>102
鮮度落ちたなまものやろ
>>102
鮮度落ちたなまものやろ
106:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:55.21ID:7TYiZ+bJ0.net
>>102
最悪死ぬフグ
>>102
最悪死ぬフグ
103:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:12.70ID:XPRiCYTp0.net
いや普通にマグロやろ
いや普通にマグロやろ
104:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:36.84ID:gHyxVNc2M.net
まあうにやろな
まあうにやろな
108:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:32:59.92ID:k3JarqlM0.net
トマトかな
まあ硬さの加減がめっちゃ難しい
トマトかな
まあ硬さの加減がめっちゃ難しい
111:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:33:29.40ID:exk1JMjY0.net
カツオや
カツオや
117:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:34:31.13ID:VGnGVUErM.net
これはまじで白子
不味いやつは魚臭さと生臭さが強烈で食えたもんじゃない吐く
美味いやつは口の中で弾けてクリーミーで最強
これはまじで白子
不味いやつは魚臭さと生臭さが強烈で食えたもんじゃない吐く
美味いやつは口の中で弾けてクリーミーで最強
125:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:01.75ID:Oe1NGhKTd.net
>>117
フワフワのやつ旨いよな
保存方と湯通しがひどいと生ゴミになる
>>117
フワフワのやつ旨いよな
保存方と湯通しがひどいと生ゴミになる
192:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:49:57.08ID:5/8s/TKra.net
>>125
いい白子は生で食える
>>125
いい白子は生で食える
118:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:34:32.78ID:JuxbT8k6a.net
しいたけ
しいたけ
119:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:34:48.10ID:84we0lFb0.net
個人的にはいちごだわ
個人的にはいちごだわ
121:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:35:25.21ID:+NOg5rPt0.net
ウインナー
ウインナー
134:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:53
>>121
ウインナーは下はそれほど低くないし
上もそれほど高くないしだめ
>>121
ウインナーは下はそれほど低くないし
上もそれほど高くないしだめ
136:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:38:02.26ID:AK4Mo9QYd.net
>>134
中国地方都市の屋台の腸詰食ってみ
吐くで
>>134
中国地方都市の屋台の腸詰食ってみ
吐くで
150:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:57
>>136
反則やろw
>>136
反則やろw
157:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:08.47ID:AK4Mo9QYd.net
>>150
台北でギリ食える
ヨーロッパは何処の美味い
>>150
台北でギリ食える
ヨーロッパは何処の美味い
167:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:53
>>157
肉がまずいんか?
>>157
肉がまずいんか?
174:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:43:23.35ID:AK4Mo9QYd.net
>>167
肉が不味い!それを強引に香辛料ドバドバで相殺して
エライ事に、なってる
>>167
肉が不味い!それを強引に香辛料ドバドバで相殺して
エライ事に、なってる
122:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:35:32.31ID:HT3ikaUEp.net
数の子
安いのも食えなくはないけどちゃんとした奴は別物
数の子
安いのも食えなくはないけどちゃんとした奴は別物
124:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:35:58.99ID:XcG8aFfA0.net
飲み物でも良いならビール
全然手入れしてない汚い店の生ビールとか飲めたもんじゃない
逆に旨いとこのは全く別の飲み物みたいな味がする
飲み物でも良いならビール
全然手入れしてない汚い店の生ビールとか飲めたもんじゃない
逆に旨いとこのは全く別の飲み物みたいな味がする
127:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:24
食材の格差もそうやけど体調での格差も結構ある
食材の格差もそうやけど体調での格差も結構ある
128:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:35
ウニとかは鮮度もあるけど場所で味変わるからな
ウニとかは鮮度もあるけど場所で味変わるからな
132:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:44
トマト
トマト
135:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:36:57
うにやろ
回転寿司のうになんかはほんとにまずい
うにやろ
回転寿司のうになんかはほんとにまずい
138:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:38:24.49ID:ba0fomNF0.net
レバーっていうかレバーペーストは店によって味の差がすごいと思う
ひどいところは食えたもんじゃない
レバーっていうかレバーペーストは店によって味の差がすごいと思う
ひどいところは食えたもんじゃない
139:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:38:52.89ID:uTin+365p.net
うにって甘えびの味するやろ?
うにって甘えびの味するやろ?
141:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:04.16ID:8ZQVOqCsd.net
カニやろ
カニやろ
142:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:25
牛肉豚肉やろ
焼いてたら臭いやつとか頭おかしなるで
牛肉豚肉やろ
焼いてたら臭いやつとか頭おかしなるで
143:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:27
うにが不味かったことないわ
ればーはあるけど
うにが不味かったことないわ
ればーはあるけど
154:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:40:28
>>143
安い回転寿司でウニ食ったことないんか?
>>143
安い回転寿司でウニ食ったことないんか?
144:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:33
水
水
145:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:37
うに挙げる奴大概不味いのしか食うとらんよな
うに挙げる奴大概不味いのしか食うとらんよな
168:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:00
>>145
うまいの食ってからまずいのもなんとか食えるようになるってことか?
>>145
うまいの食ってからまずいのもなんとか食えるようになるってことか?
146:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:37
羊肉やろなあ
羊肉まずいと言う奴には山岡みたいになってしまうわ
羊肉やろなあ
羊肉まずいと言う奴には山岡みたいになってしまうわ
159:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:25.06ID:Oe1NGhKTd.net
>>146
脂が甘くて好きだわ
北海道に移住したいくらい
>>146
脂が甘くて好きだわ
北海道に移住したいくらい
147:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:41
塩水うにを食べたことないんだね
かわいそうに
塩水うにを食べたことないんだね
かわいそうに
149:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:39:56
中国産の皮の厚いうなぎの蒲焼糞まずでめっちゃテンション下がる
中国産の皮の厚いうなぎの蒲焼糞まずでめっちゃテンション下がる
169:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:03
>>149
気持ち多めの油フライパン敷いて焼いてみ
レンチンは皮がゴムみたいなって糞不味くなるで
>>149
気持ち多めの油フライパン敷いて焼いてみ
レンチンは皮がゴムみたいなって糞不味くなるで
181:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:44:58
>>169
レンジ家に無いから何時もフライパンだで なんか違う魚食ってるみたいだった
>>169
レンジ家に無いから何時もフライパンだで なんか違う魚食ってるみたいだった
151:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:40:07.41ID:5oEfS+/p0.net
フグじゃねえの?料理人が料理すると高級料理になって素人が料理すると毒で死ぬし
フグじゃねえの?料理人が料理すると高級料理になって素人が料理すると毒で死ぬし
153:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:40:21.48ID:sQ4hDfTb0.net
玉ねぎやろ
半生とかで出されるとめっちゃまずいぞ
玉ねぎやろ
半生とかで出されるとめっちゃまずいぞ
156:坂本先生 :
2019/11/24(日) 00:41:01.47ID:noSC7/Exd.net
青森にあるぬいどう食堂
その日の朝ご主人が獲ってきたうにを提供しております
青森にあるぬいどう食堂
その日の朝ご主人が獲ってきたうにを提供しております

160:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:29.07ID:w75INpf2a.net
ガキ使でききハムやってたけど一番高いやつ選んでもみんな間違えてたな
ガキ使でききハムやってたけど一番高いやつ選んでもみんな間違えてたな
171:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:22
>>160
ワインとか高級志向のもんって逆にうまいもんとまずいもんの格差少ないよな
>>160
ワインとか高級志向のもんって逆にうまいもんとまずいもんの格差少ないよな
162:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:32.43ID:UIbQ9JaTa.net
家庭料理
家庭料理
165:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:41.81ID:0ft/2xg70.net
マグロは種類と部位でめっさ変わるな
マグロは種類と部位でめっさ変わるな
166:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:41:53
海苔
海苔
170:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:17
ウニって不味いやつとうまいやつどう違うんや?
採れた地域とか?
ウニって不味いやつとうまいやつどう違うんや?
採れた地域とか?
172:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:56.11ID:wZx31iRcd.net
>>170
ウニが食ったものと鮮度と処理
>>170
ウニが食ったものと鮮度と処理
173:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:42:58.52ID:Oe1NGhKTd.net
>>170
保存方法やな
ミョウバンにつけるとミョウバンの味になる
ウニの味は消える
>>170
保存方法やな
ミョウバンにつけるとミョウバンの味になる
ウニの味は消える
175:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:43:48.60ID:Xe2K6Pwt0.net
>>170
日本海側行って現地で食うウニは美味いで
まあ海産物全般美味いんやけど
>>170
日本海側行って現地で食うウニは美味いで
まあ海産物全般美味いんやけど
178:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:44:14
レバーなんてちゃんと下処理したら安物でも食えるで
レバーなんてちゃんと下処理したら安物でも食えるで
182:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:46:14.20ID:rXoZ51Cq0.net
焼肉のホルモン好きだけどやっすい店のゴミみたいなホルモンはまずすぎるわ
焼肉のホルモン好きだけどやっすい店のゴミみたいなホルモンはまずすぎるわ
185:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:46:47
北海道出張で食った朝飯や
イクラ食い放題やったけど抜群に美味い
北海道出張で食った朝飯や
イクラ食い放題やったけど抜群に美味い

189:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:47:28.49ID:KfFlu1yHa.net
>>185
皿で顔作ろうとするやつきらい
>>185
皿で顔作ろうとするやつきらい
186:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:47:07

200:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:52:51.56ID:TMNCSHS40.net
>>186
砂肝のしゃりしゃりって砂やと思ってた
>>186
砂肝のしゃりしゃりって砂やと思ってた
187:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:47:28.01ID:X5bCx3w+0.net
寿司定期
寿司定期
188:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:47:28.01ID:1g3tLvSb0.net
これはウニ
これはウニ
194:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:50:33
蕎麦やろ
美味い奴と不味いやつの差がデカすぎる
うどんはそうでもないのに
蕎麦やろ
美味い奴と不味いやつの差がデカすぎる
うどんはそうでもないのに
196:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:51:15.14ID:+QCo7T+h0.net
牛肉やな
牛肉やな
197:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:51:41.55ID:I4gMbMafp.net
ウニは外国産の冷凍で低価格でもそれなりの味が手に入るんだが?
ウニは外国産の冷凍で低価格でもそれなりの味が手に入るんだが?
212:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:58:16.64ID:cEhKEbhT0.net
カツオの叩き
カツオの叩き
214:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:59:44.83ID:a4C8ocver.net
>>212
タレならそうでもないけど塩だとスーパーのは食えたもんじゃなかったわ
高知のはやばいくらい旨かった
>>212
タレならそうでもないけど塩だとスーパーのは食えたもんじゃなかったわ
高知のはやばいくらい旨かった
218:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 01:02:40.52ID:URgj+Hlw0.net
>>214
高知のはマジでうまいな
カツオ自体好きやから激安スーパーのやつとかじゃなければそれはそれで食えるな
>>214
高知のはマジでうまいな
カツオ自体好きやから激安スーパーのやつとかじゃなければそれはそれで食えるな
198:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:52:17.45ID:hIEfU+BL0.net
ラーメン
ホントにまずいラーメンは一口二口多部田らもう食べられなくなる
ラーメン
ホントにまずいラーメンは一口二口多部田らもう食べられなくなる
202:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:53:18
臓物ウニトマトあたりやろな
臓物ウニトマトあたりやろな
205:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:54:46.59ID:Ry9iYLqG0.net
桃
桃
207:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:55:17.47ID:xGRtS6a+0.net
かまぼこ大嫌いなんやけど
最高級のかまぼこやったらくえたりするんやろか
かまぼこ大嫌いなんやけど
最高級のかまぼこやったらくえたりするんやろか
208:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:55:17.34ID:mRantBCf0.net
100円寿司ってうに常設してないよな
100円寿司ってうに常設してないよな
211:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:57:55.26ID:NDZc9S7d0.net
ホルモンは鮮度が全てや、今日しめたばかりの内臓を食肉センターから直で買っとるとこが最高や
ホルモンは鮮度が全てや、今日しめたばかりの内臓を食肉センターから直で買っとるとこが最高や
137:風吹けば名無し:
2019/11/24(日) 00:38:04.61ID:Dbkoz9Jta.net
うに…
う に ! ! ! ! !
うに…
う に ! ! ! ! !
★おすすめピックアップ
ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww【画像あり】エッチしたいババアで打線組んだったwwwwwww
【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」
【画像】女さん「男ってこんな女がいいの?w」
Error回避
1 無名の信者 2019年12月02日 02:52 ID:CI7B6P2y0 ▼このコメントに返信
美食家達の語らいかっけーわ
2 無名の信者 2019年12月02日 02:53 ID:HDHMm8O50 ▼このコメントに返信
プリン
3 名無しさん 2019年12月02日 03:54 ID:dNED8Khe0 ▼このコメントに返信
牛肉は焼き方次第で、もも肉もサーロイン並に
柔らかく仕上げられるし、ヒレじゃ柔らかすぎるくらい
4 無名の信者 2019年12月02日 08:08 ID:AyoYv0290 ▼このコメントに返信
トマト
スーパーのは食べ物じゃない
5 名無しさん 2019年12月02日 08:10 ID:2xvYuYvw0 ▼このコメントに返信
リンゴ
かすかすのリンゴは吐き出す
6 無名の信者 2019年12月02日 08:15 ID:hAB.qMMC0 ▼このコメントに返信
そもそもレバーがまずい。勧められてレバ刺し食ったが出来れば食いたくないレベル
下がめちゃくちゃマズイに対して上がマズイだから大して格差ない
それなら牛肉の方が格差がある、下は筋張った吐き気を催すレベルから、上は感動するレベルのものがある