マクナル店員「2年半働いてたけど10個入りのナゲットにいつも11個入れてたよ」


    1:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:52:44.84ID:oCt5DGwiM.net
    マクドナルド元店員、チキンナゲットに「あるもの」を2年半もの間入れ続けていたと暴露し騒動に | TRILL【トリル】


    6:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:53:55
    めっちゃやさC


    10:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:54:29.80ID:01Frab2Y0.net
    そりゃ多くて文句言うやつなんかおらんしな


    25:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:56:27.51ID:YsaUXvU9a.net
    >>10
    たこ焼き屋「おまけします言うたらデブ扱いすんなってぶちきれられたわ」



    39:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:58:01
    >>25
    分かるように入れてたらそりゃまあ



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】こういう女の子がたくさんいる飲み会wwwwwwww

    【動画】JKさん、友達のお尻で遊んでしまうwwwwwwwwwwwwww

    【画像】女の子のビフォーアフターすごすぎワロタ!!!!可愛くなりすぎだろ!!

    A.V男優「セッ●スの挿入時、膣に入れたチンコは5秒は動かさない事、その理由が」

    性奴隷にするために調教されてるが

    【陰謀論】日本航空123便墜落事故の件、おかしな話が多すぎるんだが

    【画像】女さんがストッキング履くも透けてパンツが見えてしまうwwwwwwwwwwww

    ずっと愛してた女が結婚した話
    2:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:53:19.44ID:GX4dt4ibd.net
    犯罪やぞ


    5:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:53:39.44ID:7OAydEv9d.net
    日本なら賠償だろうな


    90:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:03:21.68ID:TDFSIUK90.net
    >>5
    アメリカこそ賠償やろ
    イメージ優先してだんまりやが



    8:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:53:59
    ポテト少なめに入れてるやつは地獄に落ちろ


    14:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:55:10
    >>8
    コレメンス
    原価安いやろ



    34:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:57:44
    >>14
    値段の問題じゃないわ
    しっかり入れると次の分が足りなくなって揚げなきゃいけなくなるだろ
    知らんけど



    195:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:18:39.21ID:/Ch6hNTsd.net
    >>8
    セールやクーポンは少なく入れろと上から来るからな



    207:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:19:43.80ID:f+CmQOVB0.net
    >>195
    マジなんかそれ



    231:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:24:14
    >>195
    来るわけないやろ
    そんなんバレたら大問題になるわ



    242:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:24:56
    >>195
    ナゲット半額パス持っとるけど量変わらんで



    12:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:54:55.27ID:WpJVZTWod.net
    たかが1個で?
    5個くらい増やしてからイキれや



    20:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:56:07.44ID:0xrqMJ0w0.net
    >>12
    セブン「50円値上げして3個減らすぞ」



    31:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:57:14
    >>20
    あたまわるわる~



    149:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:11:39
    >>20
    これは筋肉の負担軽減で助かる



    420:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:51:12
    >>20
    美味しくなったからセーフ



    24:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:56:17.87ID:0WrBtsNCr.net
    マクドさんは内心ブチギレやろ


    32:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:57:21
    マックでバイトしてたけど必要な分だけ揚げてそこから使うから1個余分に入れたりしたら途中で数が合わんくなってフライヤーの人間にバレるぞ


    38:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:58:00
    ポテトドリンクLのセット頼んでるのに露骨に容量減らしてるカスいるよな


    44:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:58:40.96ID:0qtmlFqh0.net
    これはみんなが実施するべきだね
    ハンバーガーにはピクルス2枚入れよう



    64:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:00:34.11ID:V4f+h4zG0.net
    >>44



    46:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:59:08
    これ半分義賊だろ


    47:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:59:15
    他人の物を勝手にあげてご満悦のやべーやつ


    52:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:59:22
    からあげクンたまに一個多く入ってると確かに笑顔になる


    54:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 08:59:30
    日本人は奥ゆかしさがあるからこういう場合減らすよね


    69:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:01:05.53ID:hqM/+pPx0.net
    こいつやめたあとクレームつけられるやん


    74:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:01:37.82ID:BEaoTHAe0.net
    たまにだからうれしいんやで?常に1個多いんじゃ慣れてしまうんやサービスやめたら減らされた10個しかないと思うんや


    77:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:02:04
    なんでこんなことドヤ顔で言えるんや…


    106:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:05:26.14ID:7OAydEv9d.net
    >>77
    ヒーロー不在のこんな世の中だし



    196:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:18:42.94ID:UpXJd09Z0.net
    他のやつがバランスとるために9個にしてそう


    80:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:02:15
    日本では無理やな
    あげる数が5個刻みだからすぐないのバレてまう
    1トレー25個しか入らんし



    94:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:04:04.08ID:PcPQ4j0/0.net


    ここぞとばかりに自分からアピールしてるの本当にアメリカ人って感じ



    124:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:07:27.96ID:jsCBArgc0.net
    >>94
    こういう自己掲示欲って日本人もアメリカ人も変わらんのやな



    171:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:15:35.65ID:KGK9jV7N0.net
    >>94
    普通に顔出ししてるのが日本と違うな



    127:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:07:43.71ID:OgD5JlYg0.net
    >>94
    カナダじゃん



    96:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:04:06.49ID:2BMvkH0id.net
    普通に在庫管理でバレそうだけどな
    俺もコンビニのからあげクンを揚げるたびに一個つまみ食いしてたらバレたし



    111:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:06:14.36ID:L6EXSLkm0.net
    ポテトも個数にして欲しいわ
    少ないんちゃうか?っていつも疑心暗鬼なる



    117:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:07:00.29ID:gKNlW7i7r.net
    鶴瓶「本当は500mlだけど650ml入れてたよ」


    123:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:07:25.50ID:aKRyZcyW0.net
    >>117
    サンキュー鶴瓶



    128:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:07:55.04ID:K/BVlw9Gx.net
    >>117
    さす鶴瓶



    135:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:10:09
    なんjのスレタイにこういうのあったな


    136:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:10:32
    ケンタッキー行くとドライブスルー3台分くらい奢るのは今のマイブームだな


    142:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:10:55.29ID:I0ObfaHZa.net
    これのせいで太ったとして訴訟起こすのがアメリカ流やぞ


    151:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:12:17.45ID:tzM8M++L0.net
    精肉屋のコロッケみたいなもんやろ


    154:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:12:26.00ID:SKb2WUdad.net
    カロリー計算してる人にしたら10個分のカロリーで計算してるはずなのに実は11個あったとか邪魔でしかないやろ


    158:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:13:37.90ID:tnBEVZr80.net
    >>154
    カロリーいちいち気にしてる奴がマック行くんか?



    184:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:17:33.49ID:Ax5w4Rlf0.net
    >>158
    ロジハラはやめろ



    187:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:17:45.97ID:jFgDJdtWd.net
    正直個数なんて数えてないから気づかないよな


    197:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:18:47.02ID:QSF6V4A20.net
    >>187
    10と11じゃよほどケチ臭い奴以外は気付かないわな 逆に9個になってても気付かんやろ



    203:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:19:26.46ID:qkNHRGrI0.net
    >>187
    5→6ならわかるやろけど10→11はわからんやろな



    208:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:19:51.38ID:jiYfQ8gCp.net
    カップルで分け合って食べてる時に一個余ると疑心暗鬼になるわ


    216:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:21:58.82ID:bghzlUpCa.net



    294:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:34:30
    >>216
    慌てて量を戻そうとするも手遅れで草
    初代ドロリッチガールズ辺りが最盛期やな



    298:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:35:46.99ID:wShJI875d.net
    >>216
    ここまでやったらもう素直になれや



    222:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:22:40
    ナゲット個数管理しとるなんて思えんけどどうなんや
    100個の袋でくるんやなくて1kgの袋とかやないの?



    233:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:24:24.19ID:wShJI875d.net
    ワイくら寿司でバイトしてる頃間違えて1貫200円のマグロを2貫100円のに使ってたわ
    トレーのまんま入ってて表示もないからわかりにくいんじゃ



    251:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:25:39.26ID:O2ARDHo+a.net
    >>233
    客も違いに気づかんからセーフ
    みんな情報を売って情報を食べてるだけやし



    241:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:24:56
    アメリカのファーストフードってガバガバやからな
    なかやまきんに君の動画で知ったけど、半分以上食った後でも交換可能とか



    248:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:25:28.06ID:G6Z3TNJYM.net
    俺も昔パチ屋でバイトしてたときに玉引っかかった時、保証で玉4個入れてたわ


    257:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:27:13.65ID:NNRTVPBx0.net
    バイトしてた時落とした事にしてもぐもぐ食べてたわ


    269:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:28:15.59ID:nCc30WG70.net
    >>257
    別にそんぐらいええやろ
    マジで



    259:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:27:22.82ID:08bwyiNd0.net
    >他店舗のマクドナルドで働くスタッフから、同じようなことをしているという告白が寄せられた。

    こういういちいち張り合うやつ必ずおるよな



    263:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:27:46.12ID:V5r88fafd.net
    >>259
    かわいい



    264:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:27:52.84ID:FK8aBHhga.net
    >>259
    ワイは12個入れてたで!



    353:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:43:05.36ID:t88li3hS0.net
    >>259
    こういうのは万国共通やなぁ



    267:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:28:14.36ID:OCHyHQEUa.net
    ポテトLなのに露骨に少ないときがあるのが闇だよな


    270:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:28:16.04ID:0MvZmt1xd.net
    ドライブスルーで後から中身が頼んだものと合ってなかったこと何回かあるがドライブスルーやと気づくのが家やから文句いうのも面倒になる
    ほんまバイトは適当に仕事しとる



    277:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:29:53.15ID:4CGoiJ0l0.net
    >>270
    電話したら家まで届けにくるぞ
    そういうマニュアルや



    286:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:31:58
    >>277
    それ含めてめんどくさいんじゃい
    ワイもタルタル嫌いでいつも抜いてたけどアホ店員が忘れまくるせいで食えるようになったわ



    283:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:31:19.14ID:m06xOwGN0.net
    ワイはお釣りくれなくてパクられそうになったわ


    314:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:37:57
    >>283
    パン屋で5千円札出したら千円札と勘違いされ釣り渡されてもめて
    責任者来てレジ開けて中の金見て計算したらやっぱり5千円札渡してて平謝りされたことある



    325:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:39:12
    >>314
    そのトラブルを避ける為、客の出した札をレジに入れる前にお釣りを渡すように指導されているのだ
    パン屋はドンマイ



    357:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:43:17.28ID:6cONORC70.net
    >>325
    そうなんやね、知らんかったわ



    288:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:32:31
    他店利用ワイ「○○店では6個入れてくれたのになんで5個しか入ってないんや!ぼったくりやろ!本社にクレーム入れるからな!!!!」


    290:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:33:38.01ID:cBk9+mAud.net
    お前らってこういう時すぐ感情で判断するよね


    337:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:41:33
    ワイ店員「(こいつ太ってるな…健康考えてポテト少なめにしたろ)」


    348:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:42:16
    >>337
    やさC



    341:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:41:51.41ID:77nSfWRsH.net
    たこ焼き屋で2年半働いていたけど爪楊枝1本のところいつも2本入れてたよ。


    377:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:45:32.35ID:kxrQVGCa0.net
    >>341
    そのへんだよなこっちの裁量でサービスできるの
    コンビニで割り箸多めにあげるとか
    焼肉屋で最後のガム増やすとか



    355:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:43:13.67ID:Vv5WaObJM.net
    俺が買うと唐揚げくんが4個しか入ってない時多いんだよな


    370:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:44:39.04ID:UKiCcJ6W0.net
    >>355
    週末6個に増量だからそれで認識不足で6が5になってるのはたまに聞くけど5が4は聞かねーよ



    375:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:45:23.03ID:SxVzAKp90.net
    ワイはバイトの食べ放題でハイボール頼まれたらマニュアルよりウイスキー多めに入れとる


    396:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:48:03
    >>375
    うっすいうっすいハイボールの店とか
    二度と行くかってなって経費減るかもしれんけど売り上げ落ちると思うわ
    そもそも飲み放題は来られると困る的な店ならアレやけど



    379:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:45:48.11ID:qZH8dan5a.net
    どうせ余るしええやろ


    390:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:47:21.07ID:C1CQx/jkM.net
    有能ワイ居酒屋でカルピスサワーの原液多めに入れるファインプレー
    チーフにバレて大目玉



    409:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:49:53
    どうでもいいけど最近のポテトに全く味が無いのは気のせいなのか


    400:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:48:52.38ID:K/x1P/0Y0.net
    ワイ有能マック店員時代
    「ポテトL頼むっとことは、健康より
    美味しいもの食べたいんやろなぁ。
    塩多目に振ったろ!」



    404:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:49:33.05ID:k3EYXZanM.net
    >>400
    有能



    412:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:50:17.54ID:WJ9U9vKia.net
    >>400
    すばらC



    413:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:50:24
    揚げたてで言うてんのにフニャフニャ渡してくるクソ店員


    426:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:51:47
    マック「sサイズ200円なw量は一口サイズやでw」
    ワイ「ひぇ…」
    ポッポ「150円…」
    ワイ「え…?」
    ポッポ「マクドのLサイズ並みの量で150円…」
    ワイ「ついていきます一生!!」

    ポッポ知るとマックもう行けないよな



    428:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:52:28.60ID:gyQYQvQaH.net
    >>426
    なお店の数



    384:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:46:34.06ID:58l/1UaSM.net
    店舗側からしたらただの迷惑てか窃盗やんけ


    385:風吹けば名無し: 2019/11/25(月) 09:46:35.20ID:Pvo7bA88d.net
    あんまり大事になったら訴訟されそう




    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年11月30日 02:49 ID:LUXhI.Fq0 ▼このコメントに返信

    とりあえずマクナルやめろ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング