【画像あり】夜の世界地図wwwwwww
4:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:53:15.84ID:K/S4mg7P0.net
きれいやね
きれいやね
7:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:53:41
はえ~明るいんやね
はえ~明るいんやね
9:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:54:03.31ID:K/S4mg7P0.net
さんきゅーにっぽん
さんきゅーにっぽん
中間おすすめ記事(外部)
【画像】こういう女の子がたくさんいる飲み会wwwwwwww
【動画】JKさん、友達のお尻で遊んでしまうwwwwwwwwwwwwww
【画像】女の子のビフォーアフターすごすぎワロタ!!!!可愛くなりすぎだろ!!
A.V男優「セッ●スの挿入時、膣に入れたチンコは5秒は動かさない事、その理由が」
性奴隷にするために調教されてるが
【陰謀論】日本航空123便墜落事故の件、おかしな話が多すぎるんだが
【画像】女さんがストッキング履くも透けてパンツが見えてしまうwwwwwwwwwwww
ずっと愛してた女が結婚した話
3:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:53:04.22ID:K/S4mg7P0.net
うおおおおおおおおお
うおおおおおおおおお
8:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:54:00.62ID:kyJwMsnEd.net
アメリカの西側の島はどこや?
アメリカの西側の島はどこや?
49:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:57:58
>>8
そらハワイやろ
>>8
そらハワイやろ
57:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:58:45
>>54
せや
>>54
せや
11:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:54:25.19ID:3zNv67B00.net
当たり前やけど北極南極に明かりないのなんかワクワクする
当たり前やけど北極南極に明かりないのなんかワクワクする
32:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:56:25
>>11
この感性すき
>>11
この感性すき
12:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:54:30.88ID:r0ExZGTQ0.net
オーストラリアって海沿いだけなんだな
オーストラリアって海沿いだけなんだな
15:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:54:42
どっちかの夜は昼間やろ
どっちかの夜は昼間やろ
80:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:00:57
>>15
流石に北半球と南半球で2つの画像から作ってるやろ
>>15
流石に北半球と南半球で2つの画像から作ってるやろ
215:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:14:19
>>15
USAか?
>>15
USAか?
18:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:55:19.53ID:kyJwMsnEd.net
インドの北西部って山かなんか?
インドの北西部って山かなんか?
55:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:58:33
>>18
ヒマラヤ山脈とかカラコルム山脈
>>18
ヒマラヤ山脈とかカラコルム山脈
20:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:55:35.70ID:AF01UV0y0.net
日本明るいな
日本明るいな
26:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:55:48.04ID:aGJWjJ2Jd.net
宇宙人からすれば明るいところ攻撃すればいいから楽だよな
宇宙人からすれば明るいところ攻撃すればいいから楽だよな
51:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:58:12
>>26
スターフォックスのボス戦みたいですね
>>26
スターフォックスのボス戦みたいですね
98:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:02:54.13ID:aGJWjJ2Jd.net
>>51
宇宙人攻めてくるんか?
>>51
宇宙人攻めてくるんか?
28:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:55:53
ナイル川キラキラでワロタ
ナイル川キラキラでワロタ
27:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:55:48.08ID:Uhp+M5YR0.net
やっぱナイル川って偉大だわ
やっぱナイル川って偉大だわ
30:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:56:05
ロシアってもっと人おるイメージやったわ
ロシアってもっと人おるイメージやったわ
34:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:56:52.24ID:7R7PBMXr0.net
沿岸部は明るいな
沿岸部は明るいな
35:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:56:55.07ID:JZt67cWi0.net
なんか道みたいに人住んでて草
なんか道みたいに人住んでて草
42:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:57:27
ええなぁ涙出てきたわ
ええなぁ涙出てきたわ
43:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:57:31
こーしてみると日本って内陸部にまともな都市なさそうやな
こーしてみると日本って内陸部にまともな都市なさそうやな
45:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:57:36
やっぱ海沿いは発展してるんすねぇ
やっぱ海沿いは発展してるんすねぇ
56:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:58:37
この下敷き持ってたわ
この下敷き持ってたわ
58:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:58:48
改めてオーストラリアホンマに東っかわだけなんやなって
改めてオーストラリアホンマに東っかわだけなんやなって
66:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:59:41
西アフリカ行ってみたい
西アフリカ行ってみたい
67:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:59:44
インドシナ半島のめっちゃ光ってるとこってどこや
バンコク?
インドシナ半島のめっちゃ光ってるとこってどこや
バンコク?
70:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:59:54.67ID:lmMeib2xa.net
大正義ニューヨーク
大正義ニューヨーク
71:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:00:00.22ID:JZt67cWi0.net
寒いとことか暑いとこには人おらんねな
寒いとことか暑いとこには人おらんねな
73:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:00:16
大海にポツンと光ってるのクッソワクワクする
大海にポツンと光ってるのクッソワクワクする
75:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:00:30
点々が連なってるところは大きい道なんかな
ワクワクするな
点々が連なってるところは大きい道なんかな
ワクワクするな
84:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:01:22
>>75
川やろ
>>75
川やろ
94:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:02:35.45ID:UvGWOsuY0.net
>>84
あー、川もあるか
中央アジアとかロシアのあたりもやつも全部川なんかな
>>84
あー、川もあるか
中央アジアとかロシアのあたりもやつも全部川なんかな
103:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:03:16.27ID:tJcpJc/F0.net
>>94
ロシアのはシベリア鉄道ちゃうかな
>>94
ロシアのはシベリア鉄道ちゃうかな
65:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 00:59:32.63ID:UPWntZJb0.net
一般的に東海岸の方が発展するんやな
一般的に東海岸の方が発展するんやな
514:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:45:43.55ID:F1Vksno50.net
>>65
季節変化が激しいのもそうやな
>>65
季節変化が激しいのもそうやな
537:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:50:58
>>65
自転のせいやな
西側はどうしても風の影響受ける
>>65
自転のせいやな
西側はどうしても風の影響受ける
76:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:00:30
>>65
北南アメリカは山脈のせいやろ
>>65
北南アメリカは山脈のせいやろ
86:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:01:33
てか中国そこまで明るくないな
やっぱ農村地帯がまだまだ多い感じか
てか中国そこまで明るくないな
やっぱ農村地帯がまだまだ多い感じか
95:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:02:35.73ID:Uhp+M5YR0.net
>>86
中原部は全体的に明るいけどあとは山と砂漠だからな
>>86
中原部は全体的に明るいけどあとは山と砂漠だからな
90:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:01:55.20ID:JZt67cWi0.net
奈良県の真ん中やっぱり暗黒
奈良県の真ん中やっぱり暗黒
97:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:02:48.83ID:/DiA8XRy0.net
北海道の東側とか絶対嘘だろ
絶対もっと真っ暗や
北海道の東側とか絶対嘘だろ
絶対もっと真っ暗や
104:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:03:17.58ID:tFS8CQd0a.net
東京大阪ピッカピカで草
東京大阪ピッカピカで草
108:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:03:41
東京、ロンドン、ニューヨークが世界3大都市なんやなって
東京、ロンドン、ニューヨークが世界3大都市なんやなって
111:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:04:07
これ見たらなんでこんな小さな島国がGDP2位になってたのかわかる、もう3位だけど、いちばん眩しいじゃん
これ見たらなんでこんな小さな島国がGDP2位になってたのかわかる、もう3位だけど、いちばん眩しいじゃん
112:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:04:07
ちゃんとシルクロードあるやん
ちゃんとシルクロードあるやん
114:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:04:28.55ID:2KeA82qU0.net
もうかなり昔から変わってないだろこれ
もうかなり昔から変わってないだろこれ
115:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:04:32.16ID:MbAQ9PUWH.net
インドはなんでそこまで国境どおりなんやろな
まわりもうちょっと発展してええやろ
インドはなんでそこまで国境どおりなんやろな
まわりもうちょっと発展してええやろ
131:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:06:00.14ID:zelZJB8pd.net
>>115
アフリカみたいのはともかく国境は山脈とかで隔てられた線やったりするやん
>>115
アフリカみたいのはともかく国境は山脈とかで隔てられた線やったりするやん
141:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:06:59.37ID:Uhp+M5YR0.net
>>115
インドはパキスタンバングラデシュ含めて一つの亜大陸で周囲と隔絶されてるからな
>>115
インドはパキスタンバングラデシュ含めて一つの亜大陸で周囲と隔絶されてるからな
151:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:08:00.49ID:MbAQ9PUWH.net
>>131
>>141
はえ~
地図見たらこのへん川と山脈と砂漠だらけなんやな
>>131
>>141
はえ~
地図見たらこのへん川と山脈と砂漠だらけなんやな
119:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:05:02.26ID:kyJwMsnEd.net
アフリカは年中夜は極寒なん?
アフリカは年中夜は極寒なん?
136:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:06:18.48ID:tJcpJc/F0.net
>>119
熱帯雨林のあたりやとそんなこともないで
エボラ流行ってたへんはぜんぶ熱帯雨林やな
>>119
熱帯雨林のあたりやとそんなこともないで
エボラ流行ってたへんはぜんぶ熱帯雨林やな
120:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:05:11.90ID:AaHmvNCE0.net
日本の拡大版で都道府県煽りしたい
日本の拡大版で都道府県煽りしたい
150:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:07:59.39ID:rApvRVn4a.net
>>120
>>120

158:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:09:02
>>150
はえースッゴい綺麗な太平洋ベルト
>>150
はえースッゴい綺麗な太平洋ベルト
164:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:09:24.12ID:BMMfvew60.net
>>150
東京神奈川埼玉愛知大阪は格が違うな
>>150
東京神奈川埼玉愛知大阪は格が違うな
179:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:10:36
>>150
四国の形わかることに驚いたわ
>>150
四国の形わかることに驚いたわ
187:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:11:30.86ID:PKo2LA/R0.net
>>150
対馬めっちゃ光ってない?
>>150
対馬めっちゃ光ってない?
245:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:16:52
>>150
日本の8割は人の住めない山とはなんだったのか
>>150
日本の8割は人の住めない山とはなんだったのか
304:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:21:49.90ID:EfknO5WS0.net
>>267
中朝国境沿いが星座みたいで綺麗
>>267
中朝国境沿いが星座みたいで綺麗
123:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:05:17.18ID:JZt67cWi0.net
アメリカの真ん中あたりも結構人いてんねな
アメリカの真ん中あたりも結構人いてんねな
128:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:05:37.94ID:OOPiMbTNa.net
夜は星を見たいよ
夜は星を見たいよ
133:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:06:03.64ID:ema4H/ki0.net
>>128
分かる
>>128
分かる
130:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:05:49.73ID:lcfD/+0Up.net
日本のやたら光ってるのって新幹線か?
日本のやたら光ってるのって新幹線か?
146:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:07:42
>>130
高速道路かな
>>130
高速道路かな
155:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:08:41
>>146
あーそっちか
どおりでよお分からんところも光ってるわけや
>>146
あーそっちか
どおりでよお分からんところも光ってるわけや
139:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:06:25.29ID:+fr8bOmfM.net
カナダはなんで?
カナダはなんで?
174:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:10:10
さすが人類や
ここまで地球を照らした生き物歴史上おらんやろ
さすが人類や
ここまで地球を照らした生き物歴史上おらんやろ
191:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:11:47.78ID:Yqr8EgIt0.net
エジプトのナイル川流域ってあんなに人居るんか?
それか周りが何もなさ過ぎて目立ってるだけなんか
エジプトのナイル川流域ってあんなに人居るんか?
それか周りが何もなさ過ぎて目立ってるだけなんか
202:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:13:16
>>191
回りほとんど砂漠やし川沿いと海岸沿いにしか人おらんのちゃう
ほぼ一億人くらい人口あるし
>>191
回りほとんど砂漠やし川沿いと海岸沿いにしか人おらんのちゃう
ほぼ一億人くらい人口あるし
192:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:12:07.84ID:kyJwMsnEd.net
沈んだ水の都とかないんか?
沈んだ水の都とかないんか?
211:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:13:52.63ID:NKxI5yv+d.net
暗黒大陸あるやん
暗黒大陸あるやん
224:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:15:15
なんか真っ暗なところこえーわ
なんか真っ暗なところこえーわ
222:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:15:03.85ID:flx9VTGp0.net
これだいぶ前からある地図だよな
最新版はないんか?
これだいぶ前からある地図だよな
最新版はないんか?
226:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:15:33
インドの南の光ってなんや?
インドの南の光ってなんや?
234:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:16:09
>>226
北センチネル島やろ
>>226
北センチネル島やろ
391:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:31:58.47ID:S5VJCNIC0.net
>>234
あいつらやっぱり見えないところで文明人やったんか!
>>234
あいつらやっぱり見えないところで文明人やったんか!
306:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:22:03.68ID:8pkd/W5o0.net
>>234
草
>>234
草
242:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:16:33.55ID:zelZJB8pd.net
>>226
スリランカ?
>>226
スリランカ?
240:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:16:23.75ID:+s/vAH4x0.net
ロシアが真っ暗なのはなんでなん?
ロシアが真っ暗なのはなんでなん?
288:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:20:09
>>240
国土のほとんどが森林や荒野やぞ
Google Earthでみてみ
>>240
国土のほとんどが森林や荒野やぞ
Google Earthでみてみ
256:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:17:37.92ID:VzleubLea.net
>>246
はえ~
>>246
はえ~
264:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:18:10
>>246
いかに発展してるか、はわかりにくい
>>246
いかに発展してるか、はわかりにくい
259:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:17:48.54ID:rQOJgYiO0.net
>>251
ええなこれ
>>251
ええなこれ
270:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:18:28.27ID:DCNNpoBC0.net
>>251
Apple純正のやつか?
>>251
Apple純正のやつか?
290:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:20:12
>>270
せやで
航空写真を3D表示にして縮小したら見れる
>>270
せやで
航空写真を3D表示にして縮小したら見れる
255:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:17:33.97ID:dNwja5qM0.net
アルプス山脈が不夜城で草
アルプス山脈が不夜城で草
265:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:18:11
エジプトはナイルの賜物(至言)
エジプトはナイルの賜物(至言)
276:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:18:53
これ1940年代のやつの方が面白いぞ
今と逆で満洲朝鮮が光り輝いてて支那が真っ暗っていう対比が凄い
ぶっちゃけ日本がアジアを開発してたんだよなあ
これ1940年代のやつの方が面白いぞ
今と逆で満洲朝鮮が光り輝いてて支那が真っ暗っていう対比が凄い
ぶっちゃけ日本がアジアを開発してたんだよなあ
285:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:19:31.08ID:Yqr8EgIt0.net
>>276
誰が撮影したんだよ…
>>276
誰が撮影したんだよ…
287:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:19:52.57ID:Uhp+M5YR0.net
>>276
どんな技術だよその時代の
>>276
どんな技術だよその時代の
308:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:22:07.70ID:K/S4mg7P0.net

324:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:24:06.49ID:OOPiMbTNa.net
>>308
カビの培養みたいだな
>>308
カビの培養みたいだな
313:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:22:29
>>308
インドネシアやべーな
>>308
インドネシアやべーな
320:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:23:57.58ID:xT1n6l1+0.net
これ日本の田舎見たあとに
世界の田舎見るとレベルが違うな
マジで暗黒世界やんけ
これ日本の田舎見たあとに
世界の田舎見るとレベルが違うな
マジで暗黒世界やんけ
348:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:26:44.47ID:niupmgST0.net
>>320
というより日本が町中ピカピカすぎるんや
どこ行っても明るい
多分夜の明かりでは世界トップやで
>>320
というより日本が町中ピカピカすぎるんや
どこ行っても明るい
多分夜の明かりでは世界トップやで
361:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:28:33.79ID:129tT3p0a.net
>>329
ファッ
>>329
ファッ
367:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:29:04.86ID:nCsJBHzX0.net
>>329
ベルギーびっかびかやな
>>329
ベルギーびっかびかやな
405:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:33:06.64ID:MrTbz0Qo0.net
>>329
スイスめっちゃ明るいな
>>329
スイスめっちゃ明るいな
338:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:25:56
>>329
イタリア北部すげぇな
>>329
イタリア北部すげぇな
360:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:28:24.39ID:tJcpJc/F0.net
>>338
あのへん家が途切れるとこあんまないしなぁ
ダラダラなんか建物続いとるわ
>>338
あのへん家が途切れるとこあんまないしなぁ
ダラダラなんか建物続いとるわ
349:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:27:07.13ID:Yqr8EgIt0.net
>>338
あの辺青いバナナとか言われる工業地域や
>>338
あの辺青いバナナとか言われる工業地域や
335:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:25:26
>>332
今なら中国もデブってそう
>>332
今なら中国もデブってそう
341:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:26:09.58ID:mlflTCKZ0.net
>>332
アフリカ消滅してて草
>>332
アフリカ消滅してて草
351:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:27:11.83ID:EfknO5WS0.net
>>332
これもう13年前かよ
>>332
これもう13年前かよ
365:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:28:59.38ID:AaHmvNCE0.net
>>332
カカシの神威みたいや
>>332
カカシの神威みたいや
343:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:26:22.64ID:BTIsiiDG0.net
昔、世界地図見て南極大陸ってどんだけデカいねんって思っとたわ
昔、世界地図見て南極大陸ってどんだけデカいねんって思っとたわ
384:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:31:15
アフリカの一番下なんで光っとるんや?
アフリカの一番下なんで光っとるんや?
390:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:31:46.78ID:tJcpJc/F0.net
>>384
南アフリカやろ
ヨハネスブルグとかケープタウンとか
>>384
南アフリカやろ
ヨハネスブルグとかケープタウンとか
394:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:32:08.27ID:Yqr8EgIt0.net
>>384
南アフリカやぞ
アフリカで唯一G20に入ってる先進国や
>>384
南アフリカやぞ
アフリカで唯一G20に入ってる先進国や
386:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:31:26.06ID:ghsoRkz40.net
なんで地球は丸いのに全部暗いの?
なんで地球は丸いのに全部暗いの?
410:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:33:28.68ID:v9gwQoRi0.net
>>395
うーんやっぱこの国住める場所無さすぎやわ
>>395
うーんやっぱこの国住める場所無さすぎやわ
430:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:36:37.43ID:tuP4HqKk0.net
>>395
ラピュタのエンディングかな
>>395
ラピュタのエンディングかな
441:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:37:47.14ID:NWp28cgL0.net
>>395
燃えとるみたい
>>395
燃えとるみたい
489:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:43:02.88ID:aIU2vP/lM.net
>>395
渥美半島ってこんな明るいんか?
クソ田舎やん
>>395
渥美半島ってこんな明るいんか?
クソ田舎やん
401:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:32:45
100万ドルの夜景
100万ドルの夜景
440:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:37:45.30ID:tJcpJc/F0.net
ナイジェリアは砂漠少ないからばらけとるんかもしれんな
ナイジェリアは砂漠少ないからばらけとるんかもしれんな
453:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:39:09
こうして見ると日本って面積的にも決して小国じゃないよな
こうして見ると日本って面積的にも決して小国じゃないよな
457:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:39:48.85ID:tuP4HqKk0.net
>>453
島国言うけど
こんなデカい島ないからな
>>453
島国言うけど
こんなデカい島ないからな
468:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:40:49
>>453
メルカトル図法やからそう見えるだけでインドとか実際この図の1.5倍くらいあるやろ
>>453
メルカトル図法やからそう見えるだけでインドとか実際この図の1.5倍くらいあるやろ
480:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:41:56
>>468
確かに
基本的なこと忘れてたわ
地球儀で見てもそこそこデカイけど
>>468
確かに
基本的なこと忘れてたわ
地球儀で見てもそこそこデカイけど
462:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:40:13
南米北部でよう光ってるカラカスの夜景
山が全部光っとる
南米北部でよう光ってるカラカスの夜景
山が全部光っとる

474:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:41:20.68ID:Yqr8EgIt0.net
>>462
なお治安
>>462
なお治安
494:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:43:26.71ID:tJcpJc/F0.net
>>474
まぁこの山入ったら生きて出られんかもな
>>474
まぁこの山入ったら生きて出られんかもな
529:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:48:54.77ID:Yqr8EgIt0.net
>>527
なんで日本の首都圏が無いねん
世界最大の都市圏やぞ
>>527
なんで日本の首都圏が無いねん
世界最大の都市圏やぞ
534:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:50:06
>>529
東京は最大都市やぞ
都市圏なら珠江デルタなんて7000万いるし
太平洋ベルトなら4大大都市圏や
>>529
東京は最大都市やぞ
都市圏なら珠江デルタなんて7000万いるし
太平洋ベルトなら4大大都市圏や
540:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:51:16
>>534
wikipediaには首都圏3800万人で広州の都市圏は2000万って書いてたわ
>>534
wikipediaには首都圏3800万人で広州の都市圏は2000万って書いてたわ
392:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:32:02.20ID:XePre1fZ0.net
今の時期やとフランス辺りは夜でもピカピカやろな
クリスマス前は電飾だらけやし
今の時期やとフランス辺りは夜でもピカピカやろな
クリスマス前は電飾だらけやし
363:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:28:54.94ID:8XJIWFVB0.net
こう見るとロシアはヨーロッパやな
こう見るとロシアはヨーロッパやな
362:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:28:49.86ID:BMMfvew60.net
なんでミサイル作れるのに街頭作らないんや
なんでミサイル作れるのに街頭作らないんや
383:風吹けば名無し:
2019/11/17(日) 01:31:10
日本列島ぴっかぴかやな
日本列島ぴっかぴかやな
★おすすめピックアップ
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年11月23日 20:08 ID:p8p1o3ci0 ▼このコメントに返信
北朝鮮www
2 無名の信者 2019年11月23日 22:55 ID:1CPz0tQZ0 ▼このコメントに返信
日本人は夜も仕事してるって意味じゃないのか
3 無名の信者 2019年11月24日 01:57 ID:IEtINz.20 ▼このコメントに返信
北朝鮮真っ暗で草
4 無名の信者 2019年11月24日 02:07 ID:z4AsFtOZ0 ▼このコメントに返信
日本大好き