就活ミスるやつの特徴wwwwwwww
1:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:18:09.80ID:5AbP/eHVr.net
何
何
4:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:18:24.41ID:z7PlSMrqa.net
ぼっち
ぼっち
6:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:18:25.62ID:TZCR04PSp.net
コミュ障
コミュ障
9:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:18:42.19ID:U7FnfIuVp.net
顔定期
顔定期

中間おすすめ記事(外部)
【愕然】街コン行ったら、ほとんどの女の人が年収プラスマイナス300万だった・・・・・・
【画像】女を無理矢理犯そうとした男、とんでもないことになる…
非会員の友人とコストコへ行ったら、私「2人の会計6万円だったから1人3万円ね」友人「え?計算間違ってない?笑」→衝撃だった・・・
【警告】風呂場でオナ二ーしてはいけない理由、マジかよ…(※画像あり)
好きな人のセフレになった結果
【画像】明らかに女子高生のお乳じゃない女子高生wwwwwww
【驚愕】女上司に冗談で「Hしましょうよ~w」って言ったら
彼女を族の幹部達に差し出さなきゃならなかった
12:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:19:22.67ID:i5rS7nDhd.net
行動しない
行動しない
15:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:19:28.30ID:BROokzSEp.net
就活に力を入れない
就活に力を入れない
16:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:19:31.41ID:cvsDqeqLM.net
出だしが遅い
出だしが遅い
21:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:20:02
やる気が特にない
やる気が特にない
24:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:20:12
Fラン文系
Fラン文系
27:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:20:36.89ID:DrpG0etsp.net
経歴経験を盛らないやつ
馬鹿正直なやつ
経歴経験を盛らないやつ
馬鹿正直なやつ
28:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:20:37.02ID:fRwS2bLUr.net
ミスったかどうかは5年くらいしないとわからんやろ
ミスったかどうかは5年くらいしないとわからんやろ
32:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:20:58.65ID:hHxVXnWia.net
眉毛一切整えてない
眉毛一切整えてない
34:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:21:27.04ID:YLHuFgo50.net
毎日のように面接受けてるのに内定出る気がしないんやが
毎日のように面接受けてるのに内定出る気がしないんやが
35:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:21:33.04ID:dMMLJfwqp.net
業界・企業研究ろくにしてないからとりあえず有名企業にエントリー
業界・企業研究ろくにしてないからとりあえず有名企業にエントリー
36:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:21:48.67ID:iK+aWk5Xd.net
21卒だけどもうボスキャリで内定貰ったわ
人生楽勝ちゃねら
21卒だけどもうボスキャリで内定貰ったわ
人生楽勝ちゃねら
37:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:21:50.94ID:FunUMy3a0.net
自分はできる!!!って思って大手受けるやつやな
身の丈にあった会社を受けよう
自分はできる!!!って思って大手受けるやつやな
身の丈にあった会社を受けよう
43:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:23:15.71ID:RHR45qBm0.net
これやな
これやな


53:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:24:19
>>43
30社で草
ワイは書類選考落ち含めたら100社は落ちてるわ
>>43
30社で草
ワイは書類選考落ち含めたら100社は落ちてるわ
60:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:24:58.86ID:AXOgZ99RM.net
>>53
とりあえずIT受けとけ
>>53
とりあえずIT受けとけ
67:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:25:35.88ID:YLHuFgo50.net
>>60
IT受けまくってるわ
今週4社ITの面接してうち2社はもう祈られた
>>60
IT受けまくってるわ
今週4社ITの面接してうち2社はもう祈られた
78:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:26:37.72ID:AXOgZ99RM.net
>>67
客先常駐型のところ受ければいける
とりあえず一社内定貰おうぜ!
>>67
客先常駐型のところ受ければいける
とりあえず一社内定貰おうぜ!
88:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:27:47
>>78
客先常駐しか受けてないわ!!!
従業員10人くらいの小さい企業とかも多い
>>78
客先常駐しか受けてないわ!!!
従業員10人くらいの小さい企業とかも多い
92:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:28:32.52ID:AXOgZ99RM.net
>>88
まじか…
唯一ワイが内定出たのがこの手の会社だったからいけると思ったんだが…
>>88
まじか…
唯一ワイが内定出たのがこの手の会社だったからいけると思ったんだが…
44:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:23:28
ちなワイは多分100社くらい落ちたけど無事社会人4年目や
ちなワイは多分100社くらい落ちたけど無事社会人4年目や
59:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:24:56.85ID:GefVIQTed.net
>>44
就活費用エグいことになってそう
>>44
就活費用エグいことになってそう
69:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:25:57.96ID:AXOgZ99RM.net
>>59
定期があるからそこまで費用かからなかったかな
とはいえ親にかなり負担かけたと思う…
>>59
定期があるからそこまで費用かからなかったかな
とはいえ親にかなり負担かけたと思う…
116:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:31:05
>>69
確かに通学圏とかその延長の範囲で就活するならそんなにかからんか
>>69
確かに通学圏とかその延長の範囲で就活するならそんなにかからんか
46:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:23:42.68ID:YLHuFgo50.net
内定ほしいんやが助けて
毎日交通費1500円くらいかけて祈られに行くのいい加減辛いんやが
内定ほしいんやが助けて
毎日交通費1500円くらいかけて祈られに行くのいい加減辛いんやが
49:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:23:52.92ID:T3dTEOEnp.net
結局面接官に好かれるか一緒に働きたいと思われるかどうかだからな
結局面接官に好かれるか一緒に働きたいと思われるかどうかだからな
62:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:25:11.97ID:EFsntpCF0.net
あー
うー
えーと
わー
パニクってこの辺繰り返すノッポ
あー
うー
えーと
わー
パニクってこの辺繰り返すノッポ
64:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:25:26.15ID:8Da6+K5Kp.net
なめてる
割とマジでこれ
なめてる
割とマジでこれ
100:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:29:26.83ID:1iWlBT6j0.net
>>64
これだわ
普通に解禁前から対策してれば受かる
>>64
これだわ
普通に解禁前から対策してれば受かる
83:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:27:10
・容姿が悪い
・自分の能力に見合った企業を志望していない
・そもそも働けるだけの能力がない
・そもそも働く気がない
・容姿が悪い
・自分の能力に見合った企業を志望していない
・そもそも働けるだけの能力がない
・そもそも働く気がない
86:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:27:27
~っていう質問にはこういう意図がある!こういう答え方をすればいい印象を与えられる!
なお、その通りにやるとマニュアル回答すぎてつまらないと言われる模様
結局コミュ力ないと厳しい
~っていう質問にはこういう意図がある!こういう答え方をすればいい印象を与えられる!
なお、その通りにやるとマニュアル回答すぎてつまらないと言われる模様
結局コミュ力ないと厳しい
99:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:29:22.91ID:Lu0RAu/o0.net
弱メンタル
弱メンタル
105:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:30:04
自分の行きたい会社だけ受ける
自分の行きたい会社だけ受ける
111:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:30:32.28ID:3kG1A4JAd.net
>>105
これは真理
>>105
これは真理
160:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:34:48
>>105
せやな
場馴れって大事や
>>105
せやな
場馴れって大事や
106:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:30:09.05ID:Mf/I68G1M.net
そこに行き着かずに一人で馬鹿正直に解いてる奴は社会でやっていける訳がない
要領悪すぎるから
そこに行き着かずに一人で馬鹿正直に解いてる奴は社会でやっていける訳がない
要領悪すぎるから
120:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:31:16
>>106
ネタなのはわかっとるけど大手は最終面接前後で抜き打ちテストあるから詰むぞ
>>106
ネタなのはわかっとるけど大手は最終面接前後で抜き打ちテストあるから詰むぞ
110:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:30:20.71ID:uWNm9I6M0.net
ぶっちゃけ面接なんてニコニコしてれば通るよな
ぶっちゃけ面接なんてニコニコしてれば通るよな
124:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:31:35
>>110
それはイケメンのみ
>>110
それはイケメンのみ
130:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:32:07.24ID:udhwX4Q5d.net
理系で院行かずにろくに研究もせずに就活してるやつ
135:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:32:14.51ID:YLHuFgo50.net理系で院行かずにろくに研究もせずに就活してるやつ
ここまで落ちるともうワイ働くこと向いてない気がする
137:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:32:28.25ID:Jy+7wxprp.net
ネット無い時代の就活ってどうしてたんやろうな
地雷踏みまくりやろ
ネット無い時代の就活ってどうしてたんやろうな
地雷踏みまくりやろ
141:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:32:44.89ID:T8QDVZEl0.net
課題をギリギリでやろうと思いつつ結局面倒でやらないタイプのやつ
課題をギリギリでやろうと思いつつ結局面倒でやらないタイプのやつ
142:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:32:46.85ID:JXvAKFPVF.net
新卒の就活と転職活動って全然ルール違う
新卒の就活と転職活動って全然ルール違う
146:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:33:06
ワイ面接で自分を偽り続けたら海外で起業目指してる事になってたわ
ワイ面接で自分を偽り続けたら海外で起業目指してる事になってたわ
154:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:34:05
「第2志望です」って言っちゃう正直者のやつ
「第2志望です」って言っちゃう正直者のやつ
170:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:35:42.87ID:FnIzFm6Z0.net
>>154
ワイの研究室でも他社を推薦使って受けてますって答えて落ちたやつおるわ
>>154
ワイの研究室でも他社を推薦使って受けてますって答えて落ちたやつおるわ
165:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:35:18
>>154
これ実際どうしたらええんかガチで分からんかったわ
滑り止めの中小で他に受けてる会社聞かれたときめっちゃ困った
>>154
これ実際どうしたらええんかガチで分からんかったわ
滑り止めの中小で他に受けてる会社聞かれたときめっちゃ困った
177:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:36:25.78ID:rRujXjJtd.net
>>165
そんなもん全部第一希望ですって言えばええねん
ここで採用してもらえたらリクスー脱いでここに置いていきますって言って採用もらったのに内定蹴ったやついるし
>>165
そんなもん全部第一希望ですって言えばええねん
ここで採用してもらえたらリクスー脱いでここに置いていきますって言って採用もらったのに内定蹴ったやついるし
180:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:36:27.98ID:OUW0tj6p0.net
>>165
第一志望群の中の1つですって言う
>>165
第一志望群の中の1つですって言う
183:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:36:30.85ID:3wzurZ8IM.net
ワイ完全にみするやつやったけど推薦だけ引っかかってデカイとこ入れたわ
理系でよかった
ワイ完全にみするやつやったけど推薦だけ引っかかってデカイとこ入れたわ
理系でよかった
191:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:37:51.59ID:OqNmQbT+0.net
細すぎる
色白すぎる
細すぎる
色白すぎる
207:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:39:42
>>191
ワイ、ハローワークでそれ指摘されたわ
太ったほうがエエって
>>191
ワイ、ハローワークでそれ指摘されたわ
太ったほうがエエって
200:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:38:46.93ID:9MRHQ3bpd.net
滑り止め確保できないやつ
心の余裕は大事だわ
滑り止め確保できないやつ
心の余裕は大事だわ
202:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:39:09
体型はガチ ボッチでもいける
体型はガチ ボッチでもいける
215:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:40:48.40ID:AH1VJJ9I0.net
30歳なっちゃったんだがやばいんかこれ?
30歳なっちゃったんだがやばいんかこれ?
216:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:40:49.35ID:RHR45qBm0.net
・コミュ能力が著しく欠如している ・緊張しやすく、すぐ舌が回らなくなりよく聞き返される
・自分から雑談等の話を振れない。職場・学校での自分と、家族・親友に接する自分が別人
・円滑な人間関係の築き方をわかっておらず、職場・学校において高確率で孤立する
・誰に対してもへりくだる。とにかく何事も譲る癖がある。店員とかにもへこへこしている
・基本的に「いい奴」「マジメ君」である。中学高校でも先生には気に入られ、制服も乱さず暴力や万引きもしたことがない
・とにかく他人より出会いがなく、さらに出会いを求めて行うべき努力を放棄している
・女性とどう接したらいいのかわかっていない。すぐに誤解を招き嫌われる
・目がうつろで元気がない。俯いて歩いている。放つ雰囲気そのものが気持ち悪い
・無愛想。本心では仲良くしたくても、照れ臭くて無愛想にしてしまう ・友達が少なく、独りでの行動が圧倒的に多い
・物事に対する視点のピントや考え方のロジックが周囲から大きくずれていて、さらに自分ではそれが優れていると思っている
・時にはおしゃれをしようともするが、どこか外れてしまっていてダサい
・とにかく場の空気が読めない ・発言がことごとくつまらない ・人見知りが激しく、知らない人が一人でもいると急に黙る
・無駄にプライドが高く、自分の非をなかなか認めない ・やたらと専門用語や難しい言葉を使いたがる
・自分が興味があって詳しいことを、興味の無い者に対しても得意げに話す
・価値観が常に自分中心。すぐに自分の世界に篭る
・背が高くも低くもなく、顔も良くも悪くもなく、悪い意味で中庸すぎて何の特徴もない・実は努力できない、やる気がない、行動力がない、意志が弱い、飽きっぽい
・常にテンションが低い ・消極的、内向的、ネガティブ ・頭の回転が遅い
・細かいことにばかりこだわる。よく「A型?」と言われる ・お金や利益につながらない事ばかりに夢中になる
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む ・声が小さく、モゴモゴ、ボソボソ喋る
・相手の目を見て話せない ・恋愛やセ●クスに対して妙に達観した独り善がりな意見を言う
・恋愛に対し一切の努力をしない
254:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:44:33.69ID:AXOgZ99RM.net
>>216
やめてくれ
>>216
やめてくれ
265:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:45:10.36ID:eNLoQV6dd.net
>>216
ワイやん
>>216
ワイやん
270:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:45:30.84ID:/gIuE1su0.net
>>216
ほとんど当てはまってるのが怖い
>>216
ほとんど当てはまってるのが怖い
230:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:42:14
美男美女→採用ではなく
美男美女→多数の交友関係と自信に溢れ心に余裕があるため人格的に優れる→採用
やからな
多数の交友関係と自信に溢れ心に余裕があり人格的に優れていればブサイクでもええんやで
美男美女→採用ではなく
美男美女→多数の交友関係と自信に溢れ心に余裕があるため人格的に優れる→採用
やからな
多数の交友関係と自信に溢れ心に余裕があり人格的に優れていればブサイクでもええんやで
236:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:43:08
ある程度の学歴とTOEICあれば何とかなるんやろ?
ある程度の学歴とTOEICあれば何とかなるんやろ?
261:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:44:59.28ID:FTNeSAqZd.net
学校に説明会来たところいけや
F欄ワイでも速攻内定とれたぞ8年前置きやけど
学校に説明会来たところいけや
F欄ワイでも速攻内定とれたぞ8年前置きやけど
276:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:45:57.49ID:yaKDbpG9a.net
顔良くてコミュ力ある奴は五代証券内定貰ってたわ
学歴的には田舎の駅弁なのにな
顔良くてコミュ力ある奴は五代証券内定貰ってたわ
学歴的には田舎の駅弁なのにな
287:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:46:47
ワイも陰キャやったけど自動車メーカー入れたわ
面接でおだやかな陽キャ風を気取れば意外といけるで
ワイも陰キャやったけど自動車メーカー入れたわ
面接でおだやかな陽キャ風を気取れば意外といけるで
291:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:47:24
東京一工早慶クラスなら文系の方が強いで
このクラスの文系は投資銀行コンサル総合商社が当たり前や
理系はメーカーとかSIerとか割とヤバめのとこが平均やけど
東京一工早慶クラスなら文系の方が強いで
このクラスの文系は投資銀行コンサル総合商社が当たり前や
理系はメーカーとかSIerとか割とヤバめのとこが平均やけど
299:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:48:30.88ID:2nNku/zu0.net
身の丈にあった就職活動せなあかんな
身の丈にあった就職活動せなあかんな
309:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:49:14.51ID:yaKDbpG9a.net
>>299
別に上から下まで受ければええだけやで
ES書くのは大した労力じゃない
>>299
別に上から下まで受ければええだけやで
ES書くのは大した労力じゃない
327:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:50:45.33ID:m4UXd7Eka.net
大手病かかると大変やね
名前だけ売れてるブラック企業のソルジャーより優良BtoBや
大手病かかると大変やね
名前だけ売れてるブラック企業のソルジャーより優良BtoBや
336:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:51:51.05ID:AUbc7FTf0.net
就活めんどくさいわ働く気ないわで適当にやってたら無事ニートになってたンゴね
就活めんどくさいわ働く気ないわで適当にやってたら無事ニートになってたンゴね
350:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:52:55.74ID:Yt8CHeym0.net
>>336
いかんでしょ
>>336
いかんでしょ
387:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:56:09.36ID:1V4dyzut0.net
>>336
おはワイ
>>336
おはワイ
367:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:54:33
ここは嘘で通すぞここは盛るぞって決めたとこは徹底的に設定作るし答えられるけど
素直に答えればええかってところ馬鹿正直に答えて後からここ不味かったんちゃうかって後悔する
ここは嘘で通すぞここは盛るぞって決めたとこは徹底的に設定作るし答えられるけど
素直に答えればええかってところ馬鹿正直に答えて後からここ不味かったんちゃうかって後悔する
382:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:55:51.35ID:20g9IFs+0.net
朝井リョウの何者でも読んどけ
朝井リョウの何者でも読んどけ
391:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:56:37.62ID:zUnwc+jF0.net
>>382
知り合いが内定とったらその会社の悪口めっちゃ探すのわかるわ
>>382
知り合いが内定とったらその会社の悪口めっちゃ探すのわかるわ
401:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:57:20.83ID:tK50KYT10.net
>>382
あれ就活前に読んだほうが面白いんか?メンタルきそう
>>382
あれ就活前に読んだほうが面白いんか?メンタルきそう
407:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:57:53
就活する気が起きなくて履歴書と軽い面接だけで受かったところ行ったやつwwwwwwwwwwww
ワイやで
就活する気が起きなくて履歴書と軽い面接だけで受かったところ行ったやつwwwwwwwwwwww
ワイやで
410:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 18:58:02
ガチ初心者なんやが内定貰ったあとって承諾までどんくらい待ってもらえるんや
企業によって就活開始時期がバラバラすぎて困るわ
ガチ初心者なんやが内定貰ったあとって承諾までどんくらい待ってもらえるんや
企業によって就活開始時期がバラバラすぎて困るわ
419:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:58:54.08ID:CxWz/qFId.net
>>410
OB訪問とかでとにかくこれだけ聞きまくってたわ、外からじゃ絶対に分からない
>>410
OB訪問とかでとにかくこれだけ聞きまくってたわ、外からじゃ絶対に分からない
435:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:00:39
>>419
やっぱそうなるんやな
直接担当者にも聞きづらいしここはオープンにして欲しいとこやわ
>>419
やっぱそうなるんやな
直接担当者にも聞きづらいしここはオープンにして欲しいとこやわ
413:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:58:18.21ID:yaKDbpG9a.net
同期に面接前にほろ酔い飲んで受かった奴おるらしい
あくまで又聞きやから信憑性はないかもしれんけど
面接中に黙り込むタイプはやってみるとええんちゃう
同期に面接前にほろ酔い飲んで受かった奴おるらしい
あくまで又聞きやから信憑性はないかもしれんけど
面接中に黙り込むタイプはやってみるとええんちゃう
421:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:58:55.89ID:m4UXd7Eka.net
>>413
上手いことほろ酔えればリラックスできて集中できるんやろけどな
こわいな
>>413
上手いことほろ酔えればリラックスできて集中できるんやろけどな
こわいな
431:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:00:00
>>421
まあよっぽど酒癖悪いタイプじゃなければ大丈夫ちゃう?
普段静かなのに飲み会で一杯飲んだだけで饒舌になる奴おるからああいうタイプに効果ありそう
>>421
まあよっぽど酒癖悪いタイプじゃなければ大丈夫ちゃう?
普段静かなのに飲み会で一杯飲んだだけで饒舌になる奴おるからああいうタイプに効果ありそう
418:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 18:58:53.10ID:u0rhwV+70.net
何か聞かれると視界がグルグル回転して「あー」しか言えんくなるわ
緊張しすぎなんやろか
何か聞かれると視界がグルグル回転して「あー」しか言えんくなるわ
緊張しすぎなんやろか
441:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:01:13.65ID:yaKDbpG9a.net
>>418
自問自答繰り返すとええで
なんでこうなるんやろ?
こうだからじゃね?
でもそれは少しおかしい
確かに、じゃあこういうのは?
みたいに
>>418
自問自答繰り返すとええで
なんでこうなるんやろ?
こうだからじゃね?
でもそれは少しおかしい
確かに、じゃあこういうのは?
みたいに
432:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:00:08
>>418
トレーニング不足な
>>418
トレーニング不足な
449:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:01:56.86ID:u0rhwV+70.net
>>441
>>432
サンガツ
ワイは場慣れしてないだけやな
>>441
>>432
サンガツ
ワイは場慣れしてないだけやな
466:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:03:23.10ID:ooef4fp20.net
>>418
可能な限り結論だけ答えろ
究極、はいかいいえで答えられる質問はそれでええねん
その理由付は勝手に出てくる
話せないやつは先に理由からゴチャゴチャ喋ろうとするからこんがらがる
>>418
可能な限り結論だけ答えろ
究極、はいかいいえで答えられる質問はそれでええねん
その理由付は勝手に出てくる
話せないやつは先に理由からゴチャゴチャ喋ろうとするからこんがらがる
495:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:05:46.42ID:RVXoo49hM.net
>>466
昔のワイに伝えてほしかったわ
>>466
昔のワイに伝えてほしかったわ
444:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:01:31.73ID:RVXoo49hM.net
チャラ男はともかくウェーイ系は就職にかなり有利
チャラ男はともかくウェーイ系は就職にかなり有利
446:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:01:49.96ID:ooef4fp20.net
全てにおいて、最後は結局、人間関係
特に人との折衝が苦手なやつはマジで何をやっても駄目
全てにおいて、最後は結局、人間関係
特に人との折衝が苦手なやつはマジで何をやっても駄目
566:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:10:45.16ID:VQmv1hDUa.net
>>446
それはある
理系でも仕事人として成功するには、ヒューマンスキル大事だってのがわかってないやつ多い
よっぽど才能あるやつ除いて技術や知識だけでは穎脱出来ん
技術や知識だけでトップ目指せるやつはそもそも学生時代に既に優れたサービスやプロダクツ開発してたり、論文が国際学会でずば抜けた評価受けたりしてる
>>446
それはある
理系でも仕事人として成功するには、ヒューマンスキル大事だってのがわかってないやつ多い
よっぽど才能あるやつ除いて技術や知識だけでは穎脱出来ん
技術や知識だけでトップ目指せるやつはそもそも学生時代に既に優れたサービスやプロダクツ開発してたり、論文が国際学会でずば抜けた評価受けたりしてる
450:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:02:01.91ID:LnDMspkj0.net
夢とか目標無いやつ
これあるだけで無限に語れるってのを大学卒業して知った
夢とか目標無いやつ
これあるだけで無限に語れるってのを大学卒業して知った
459:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:03:01
>>450
マンション買うことが夢とか言ってたやつがそこそこの不動産受かってて笑ったわ
>>450
マンション買うことが夢とか言ってたやつがそこそこの不動産受かってて笑ったわ
452:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:02:04.56ID:ScsLgd/xd.net
自信がないやつ
理系だと成果がーとかガクチカがーとかいってるやつはうかんねぇわ
嘘でも盛ってでも語れ
エピソードはその場で作れ
ブサメン高学歴だけど無双したわ
隙あらば嘘松の精神で行け
自信がないやつ
理系だと成果がーとかガクチカがーとかいってるやつはうかんねぇわ
嘘でも盛ってでも語れ
エピソードはその場で作れ
ブサメン高学歴だけど無双したわ
隙あらば嘘松の精神で行け
455:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:02:22.20ID:6W9KVU8/0.net
新卒至上主義ってなにがええんや
実際に働かんとわからん事のが多いのに一度選ぶのミスったら詰みとか
新卒至上主義ってなにがええんや
実際に働かんとわからん事のが多いのに一度選ぶのミスったら詰みとか
462:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:03:14.78ID:Yt8CHeym0.net
>>455
金使いたくないだけちゃう
>>455
金使いたくないだけちゃう
456:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:02:25.17ID:yaKDbpG9a.net
ワイは面接1社目で受かったから気分沈まずに済んだんやろな
何十社エントリーして面接受けてようと最初の数社お祈り食らったら豆腐メンタルの民はメンタル終わりそうw
ワイは面接1社目で受かったから気分沈まずに済んだんやろな
何十社エントリーして面接受けてようと最初の数社お祈り食らったら豆腐メンタルの民はメンタル終わりそうw
467:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:03:45.20ID:UeAFAfaK0.net
就活する前はめちゃくちゃ怖かったけどいざしてみたら余裕すぎた
なんなら交通費で色んなとこ行けたり業界の話聞けたりで楽しかったわ
就活する前はめちゃくちゃ怖かったけどいざしてみたら余裕すぎた
なんなら交通費で色んなとこ行けたり業界の話聞けたりで楽しかったわ
480:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:04:48.88ID:yaKDbpG9a.net
>>467
文面がもう就活成功しそう感滲み出てる
>>467
文面がもう就活成功しそう感滲み出てる
469:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:03:51.29ID:jHV4VfwEp.net
勉強できるじゃなくて頭の回転早い奴がいいとこ行ってたな
勉強できるじゃなくて頭の回転早い奴がいいとこ行ってたな
493:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:05:38
一見まともそうでそれなりにコミュ力あって見た目もそんなに悪くないけど謎に落ちまくってるやつおるよななんでなんやろ
一見まともそうでそれなりにコミュ力あって見た目もそんなに悪くないけど謎に落ちまくってるやつおるよななんでなんやろ
501:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:06:30.92ID:/1wPEwD7r.net
>>493
正直すぎるとかやろ
>>493
正直すぎるとかやろ
520:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:25.13ID:m4UXd7Eka.net
>>493
緊張しいなのかもしれん
>>493
緊張しいなのかもしれん
529:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:47.20ID:zUnwc+jF0.net
>>493
話が矛盾してるんちゃうか?
それか薄っぺらいんやろ
>>493
話が矛盾してるんちゃうか?
それか薄っぺらいんやろ
508:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:06:55.49ID:m4UXd7Eka.net
1を10に盛ることはできるが0を1に盛ることは難易度高いからな
広く浅く経験しとくと楽や
1を10に盛ることはできるが0を1に盛ることは難易度高いからな
広く浅く経験しとくと楽や
522:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:31.13ID:yaKDbpG9a.net
>>508
だからこそボランティアのサークル人気なんよな
大したことしてなくても自分語りの種になる
>>508
だからこそボランティアのサークル人気なんよな
大したことしてなくても自分語りの種になる
530:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:54.69ID:/1wPEwD7r.net
>>508
ほんこれ
内容とか大変なこととかちょっと知っとけばエピソードは作れる
知ってはいるから自信もってこたえられるし
>>508
ほんこれ
内容とか大変なこととかちょっと知っとけばエピソードは作れる
知ってはいるから自信もってこたえられるし
515:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:11.09ID:ctNXAvkOa.net
ITは文系ワラワラで競争激しいぞ
ITは文系ワラワラで競争激しいぞ
521:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:30.26ID:jHV4VfwEp.net
インターンでグループワークとかプレゼンとかしたらこういう人がいいとこ行くんやろなってわかるで
インターンでグループワークとかプレゼンとかしたらこういう人がいいとこ行くんやろなってわかるで
533:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:08:00.04ID:3iKiblPIa.net
一留したけど全くそのことについて触れられずに普通にインフラ内定貰ったわ
一留したけど全くそのことについて触れられずに普通にインフラ内定貰ったわ
535:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:08:18.66ID:ejNjqkpI0.net
就活で評価されるには大学生でなにしたらいい?
就活で評価されるには大学生でなにしたらいい?
550:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:09:26.54ID:qMzrC7dGp.net
>>535
海外留学
過酷なバイト
討論
恋愛、ナンパ
ここらへんかな
>>535
海外留学
過酷なバイト
討論
恋愛、ナンパ
ここらへんかな
542:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:09:14.36ID:f6BPNGOmM.net
>>535
勉強にしても他にしても当たり前の事を当たり前に経験すること
>>535
勉強にしても他にしても当たり前の事を当たり前に経験すること
575:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:11:27.63ID:lCIeTyUea.net
集団面接で全然降られんかったけど合格したわ
集団面接で全然降られんかったけど合格したわ
576:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:11:31.74ID:m4UXd7Eka.net
ワイの友達はサークルで培ったマジックを披露して合格してた
ワイの友達はサークルで培ったマジックを披露して合格してた
587:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:12:31.74ID:GnicOB2K0.net
とりあえずムカつくわーとか会話成り立たないわーってやつは論外。
印象何も残らんのもよくないけど手堅く真面目なイメージ残せばとってもらえるところはある。
面接官も人間だから好き嫌いあるしなあ。同じ大学同じ部活同じ地元とかで競ってる相手に負ける人とかいるもの。
とりあえずムカつくわーとか会話成り立たないわーってやつは論外。
印象何も残らんのもよくないけど手堅く真面目なイメージ残せばとってもらえるところはある。
面接官も人間だから好き嫌いあるしなあ。同じ大学同じ部活同じ地元とかで競ってる相手に負ける人とかいるもの。
637:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:18:43.71ID:o9FA86ara.net
経験せずになんか面倒やからって理由で逃げる奴やろ
経験せずになんか面倒やからって理由で逃げる奴やろ
579:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:11:48
別に新卒で失敗しても転職すりゃええんやから気にするなよ
ワイ第二新卒で年収350から450くらいまで上げたぞ
残業月10時間くらいや
別に新卒で失敗しても転職すりゃええんやから気にするなよ
ワイ第二新卒で年収350から450くらいまで上げたぞ
残業月10時間くらいや
577:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:11:32.60ID:oUUr2mlId.net
公務員って陰キャの砦とか言われとるがほんまなん?
公務員って陰キャの砦とか言われとるがほんまなん?
608:風吹けば名無し:
2019/11/14(Thu) 19:14:27
>>577
仲間と協力した経験を面接で聞かれるぞ
>>577
仲間と協力した経験を面接で聞かれるぞ
532:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:55.44ID:NflH1K+O0.net
ちゃんと動いてちゃんと焦ってたやつはみんな決まってるぞ!安心しろ!
ちゃんと動いてちゃんと焦ってたやつはみんな決まってるぞ!安心しろ!
553:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:09:55.07ID:J8QblC8N0.net
資格は重要じゃない
資格を取った理由とそのために努力した過程と取った結果なにを産み出したのかを話せなければ意味がないのだよ
資格は重要じゃない
資格を取った理由とそのために努力した過程と取った結果なにを産み出したのかを話せなければ意味がないのだよ
526:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:44.94ID:8TdsLRRy0.net
ミスしてもまたやれるやろ
ミスしてもまたやれるやろ
517:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:07:21.61ID:ugH+l/CV0.net
ワイ鉄オタ、落ちるに落ちまくって地方の鉄道会社に就職する
ワイ鉄オタ、落ちるに落ちまくって地方の鉄道会社に就職する
511:風吹けば名無し:
2019/11/14(木) 19:06:59.97ID:AUbc7FTf0.net
このスレ見てたら胸が苦しくなってきたわ
キャッシュ消して見なかったことにするンゴね
このスレ見てたら胸が苦しくなってきたわ
キャッシュ消して見なかったことにするンゴね
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
Error回避
1 無名の信者 2019年11月20日 21:13 ID:Jb.15iaZ0 ▼このコメントに返信
顔に覇気がないよ、ら
2 無名の信者 2019年11月20日 21:44 ID:35YuozDz0 ▼このコメントに返信
過酷なバイトしてないから
3 名無しさん 2019年11月20日 22:39 ID:d8soMao40 ▼このコメントに返信
太った方がいいって、腹だけ出たみっともないカラダの奴採用するんか?
100社以上書類で落ちて面接一社も行けなかったけど、就活失敗する奴はほぼ発達障害で間違いない
俺も就活失敗してアスペ発覚した
4 名無しさん 2019年11月22日 21:19 ID:YMy.nPKo0 ▼このコメントに返信
よく100社も受けるよな
地方民はそもそも気軽に東京遠征できんのがキツイ
交通費出してくれるところばかりではないし
5 名無しさん 2019年11月25日 16:53 ID:tz40xAAI0 ▼このコメントに返信
コミュニケーションはガチで必要だと思うぞ。
だいたい落ちるやつって緊張し過ぎて上部で薄っぺらな事ばかりな話しかしてないから落ちる。先ず面接官と人間として仲良くなろうとする事から始めた方がいいぞ。