ヨドバシカメラのパソコンWindows削除したら店員にガチギレされたんだが

    GettyImages-638895968-w1280

    1:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:46:36.14ID:ZQD6zIWJ0.net
    俺が悪いんか?BIOSにパスワードすらかけない雑魚の方が悪いだろ普通


    2:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:01



    3:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:09
    さすがに草


    4:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:13
    パソコンオタクのイッチかっけーw


    117:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:02:26.63ID:gHyQ2nQ90.net
    >>4
    たれw



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【愕然】街コン行ったら、ほとんどの女の人が年収プラスマイナス300万だった・・・・・・

    【画像】女を無理矢理犯そうとした男、とんでもないことになる…

    非会員の友人とコストコへ行ったら、私「2人の会計6万円だったから1人3万円ね」友人「え?計算間違ってない?笑」→衝撃だった・・・

    【警告】風呂場でオナ二ーしてはいけない理由、マジかよ…(※画像あり)

    好きな人のセフレになった結果

    【画像】明らかに女子高生のお乳じゃない女子高生wwwwwww

    【驚愕】女上司に冗談で「Hしましょうよ~w」って言ったら

    彼女を族の幹部達に差し出さなきゃならなかった
    7:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:38
    お前らヨドバシカメラの回し者か?


    8:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:44
    そんな発想に至るイッチヤバすぎるで


    10:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:56
    なんで報告するんや


    11:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:47:56
    ただ他のOS入れてみたかっただけなんだが
    デモ機なんだから他のOSをインストールするデモをやったって別に良いだろ特にBIOSのロックかけてなかったんだから
    ハッキングしてるわけじゃないじゃん



    12:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:48:08
    イキりすぎや


    13:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:48:10.20ID:tXf715eGa.net
    武骨でかっこいいやん
    そういう男はモテるで



    14:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:48:17.94ID:BTFp96WFM.net
    彼女いなさそう


    15:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:48:29.99ID:C4VMKOh+a.net
    ショボいなあ
    ワイは逃げ切ったんだが?



    16:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:48:38.87ID:D6qvE6QD0.net
    操作できる奴見たこと無いわ


    17:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:48:50.42ID:m7fO9xzKM.net
    器物損壊やろこんなん


    18:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:49:01.82ID:wpzE5+a+a.net
    バレたらあかんやろ


    21:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:49:17.47ID:GRfZDoaq0.net
    なぜやったのか


    22:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:49:27.92ID:wOkFFpDT0.net
    本社にクレーム入れたれ


    24:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:49:29.92ID:UdAhmroW0.net
    嘘に決まっとるやろ
    j民にそんな度胸ないよ



    25:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:49:49
    鍵空いてたら他人の家に入ってもええんか?


    26:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:49:58
    試乗車のエンジンぶっこ抜いて怒られん奴がおるか?


    28:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:50:02
    さすがに器物損壊じゃねえの そのままだと商品価値さがるやん


    41:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:51:30.15ID:3zuwLsjW0.net
    >>28
    展示品に何言うてんねんこの陰キャ



    32:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:50:40
    ちゃんと戻せるなら試してもえぇんか?


    33:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:50:42
    パソコン上手だねw


    34:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:50:44.23ID:0gi3FYP7p.net
    殺し屋のなるための手引きをしてくれるサイトのアクセス方法があると聞いて
    言われるがままコマンド打ってCドライブ全消去した中2の秋
    親が殺し屋に見えたわ



    82:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:54.74ID:dwMXOpkWM.net
    >>34



    98:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:58:57.63ID:lXEEkaFw0.net
    >>34
    なんJの立川談志



    102:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:59:47
    >>34
    文豪



    35:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:50:52.08ID:q97BYRDJ0.net
    OS削除したらもう同じの入れられんの?


    36:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:50:56.31ID:i33mXNQO0.net
    ヨドバシのIllustratorでま●こくぱぁ絵描いて逃げたことある


    39:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:51:12.00ID:hrDzZbti0.net
    イッチはパソコン博士ね


    42:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:51:46
    電子計算機損壊等業務妨害罪ってのがあるらしいで


    44:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:51:56
    働いたことなさそう


    57:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:53:22.01ID:P7yGvmQFd.net
    >>44
    でも30超えてそう



    46:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:52:12
    髪も整えずに行ってそう


    47:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:52:13
    これは小学生の時マウスボール外してイきってたクソメガネや


    48:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:52:15
    ニートなんだからヨドバシ行くな


    49:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:52:25.39ID:SlEEKIZE0.net
    展示品も在庫なんやで


    50:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:52:29.58ID:LLtDuMtg0.net
    暇か


    52:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:52:38.74ID:hzpVyMpN0.net
    ネタくせえ
    BIOS関係あるか?



    53:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:52:39.47ID:GRfZDoaq0.net
    エロ動画流して逃げるのとどっちが悪?


    54:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:52:50
    スマホのインカメラで動画撮影にして逃げる


    56:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:53:21.62ID:mdUcWj2np.net
    Windowsを消すってなんや?
    WindowsってPCのことやろ?



    65:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:25.48ID:wu2u2+Gz0.net
    >>56
    ファーwwwwwwwwwwwwww



    58:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:53:25.81ID:hCudAiYd0.net
    お前ら安心しろ
    イッチはネットでイキりたいだけで実際にはそんなことしてないから



    59:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:53:36.29ID:mCnrXNvW0.net
    今はuefiがメインだと思うが


    79:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:52.06ID:GTaTotvnM.net
    >>59
    パソコンオタクのライバル現れて草



    60:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:53:39.00ID:D3kWSHZj0.net
    今のPCってリカバリディスクないのが多いから普通にアウトやで


    62:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:11.03ID:dV/xCXXlK.net
    ヨドバシカメラとか好きそう


    63:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:15.15ID:Vv8ILUWKM.net
    ノーガードの店が悪い


    66:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:31.55ID:JK40/dbPd.net
    初期化すると戻るンゴ


    67:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:31.81ID:e6RijtE4a.net
    器物損壊にはならなそうだけど業務妨害にはなりそう


    69:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:45.23ID:Ff7K4YIeM.net
    さすがにリカバリ領域あるからなんとかなるやろ
    でもイッチは確実に出禁やぞ



    71:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:54:54.88ID:rYvsfRSQr.net
    そら悪いよ
    下手したら器物破損で逮捕や



    74:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:23.01ID:4TBvgjKH0.net
    威力業務妨害だろ


    75:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:28.49ID:utbHXqBaM.net
    イキリパソコン大先生


    76:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:43.07ID:XyRsd639d.net
    デモとか普通自分PCとか専門のショップ行ってやるもんだよね?
    なに?量販店しかない田舎住みかイキリたかっただけかな?



    77:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:48.02ID:ouYdZI5C0.net
    ガチで責める場合、損害賠償請求できるのかな?


    80:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:52.65ID:hSroo/NMa.net
    常識で考えろよ


    81:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:53.69ID:hzpVyMpN0.net
    セキュアブート解除してUSBメモリ起動を可能にしたというならわかるが
    ここのイッチそんなこと知らんやろどうせ
    よってネタやぞ



    83:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:55:54.99ID:UpUJJ9hh0.net
    他のOSインストールしようとしたってことは自前のUSB挿したんか?


    84:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:56:02.33ID:jcJXCI4F0.net
    ヤマダの店員がウザイから最安値のサイトをスクショして壁紙にしてあげわ


    86:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:56:17.10ID:30kJqsrpa.net
    常識とかなさそう


    88:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:56:57.69ID:QHKRsLdd0.net
    友達いなさそう


    89:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:57:14
    童貞っぽそう


    90:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:57:33.36ID:hzpVyMpN0.net
    そもそもDVD-Rに焼いてOSもっていけば
    USBメモリ使えるようにする必要もない
    けっきょくBIOSなんて関係ないんや



    91:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:57:39.35ID:m162UlyQ0.net
    ニチャニチャしすぎやろ


    94:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:58:27.31ID:wr804bHWa.net
    本屋の試し読みの本を読めなくしてお咎めなしになるか?


    96:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:58:43.50ID:uZBWLQPE0.net
    昔売り場のパソコンでプログラム作り続けたエピソードは誰のだったか


    105:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 20:00:06
    >>96
    こち亀であったような



    99:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:59:01
    他のOS入れたかったってLinuxでも入れるつもりやったんか?


    113:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:01:23.58ID:Vv8ILUWKM.net
    >>99
    UBUNTUとか入れたりしてな
    意外と重い更新してくるWin10よりマシなんやないか



    100:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:59:02
    柵に囲まれて無かったからディスプレイぶっ壊すんか?


    101:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:59:09
    仕事すぐ辞めそう


    103:風吹けば名無し: 2019/11/14(Thu) 19:59:50
    通はディスク管理マネージャから回復パーティション消すんやで


    109:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:00:44.44ID:xgCsd7/I0.net
    >>103
    ワイSSDクローンした時間違えて消したことあるわ



    106:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:00:12.61ID:9YNxvamK0.net
    せいぜいCtrl+Alt+→押していたずらするぐらいにしとけ


    110:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:00:46.49ID:V5K6BoKTr.net
    BIOS覚えたてイッチ「デモ機でパスワード掛かってるか」

    BIOS覚えたてイッチ「ファーw掛かってないやんけw」

    BIOS覚えたてイッチ「消したことにしてスレ立てたろ!」



    111:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:00:58.04ID:UbrKzRI8p.net
    ボリューム最大にしておいて、IEのスタートページを絶叫系ブラクラにしたりした事あるで


    114:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:01:24.91ID:tM25ZoVIr.net
    ヤマダ電気なら問題なかった


    119:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:02:51.63ID:0mwvytEN0.net
    >>114
    店員が気が付かないだろな



    116:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:02:26.06ID:cN2iElJ8M.net



    118:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:02:44.78ID:XaWrONXa0.net
    なんか発想があんまりにも幼稚すぎて何とも言えない感情がわきあがる


    122:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 20:03:14.13ID:UbrKzRI8p.net
    Win98の時とかは再起動時に自動でwin.com削除仕込んでおくと
    翌営業日に起動した時OS起動出来ないからじかんさできたぞ。



    92:風吹けば名無し: 2019/11/14(木) 19:57:56.12ID:fW5kuqQu0.net
    普通そんな事せんからな
    ガチのヤベェ奴やん





    ★おすすめピックアップ
    AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww

    【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww

    【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発

    【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年11月20日 11:26 ID:JSOjmyLz0 ▼このコメントに返信

    さすがパソコンの大先生だぜ!!!

    名無しさん 2019年11月20日 11:39 ID:UNTG9Blv0 ▼このコメントに返信

    仕様を変えるだけで展示品の意味無くなるやん
    弁償しろや

    無名の信者 2019年11月20日 13:01 ID:Y0ZyWiVx0 ▼このコメントに返信

    がちでクズすぎで草も生えん

    名無しさん 2019年11月20日 14:04 ID:B1QebD6B0 ▼このコメントに返信

    どうせやってないから大丈夫だろ

    名無しさん 2019年11月20日 16:48 ID:q.melegG0 ▼このコメントに返信

    そもそも標準userでしかログインしてないだろうに……

    名無しさん 2019年11月21日 09:10 ID:ZXUQ9.mj0 ▼このコメントに返信

    OS入れたいだけならvmでやれやゴミ

    名無しさん 2019年11月22日 03:36 ID:4AuDA3jn0 ▼このコメントに返信

    その行為で店側が損害を受けていればその金額を賠償すればいいだけの話

    名無しさん 2019年11月22日 07:10 ID:L1xUQHG.0 ▼このコメントに返信

    展示品も売りもんだからな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング