いずれお笑いBIG3の死を見届けるんだと思うと怖い
1:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:35:01.36ID:dHrA5E8u0.net
ゆーて代わりになれるやつおらんやろ
ゆーて代わりになれるやつおらんやろ

6:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:36:20.04ID:dHrA5E8u0.net
さんま、たけし、タモリ
今はあれだけど昔の映像YouTubeにのってたけどキレッキレで草
お笑いで天下取るぞ!みたいなバチバチ感やばい
さんま、たけし、タモリ
今はあれだけど昔の映像YouTubeにのってたけどキレッキレで草
お笑いで天下取るぞ!みたいなバチバチ感やばい
14:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:40:02.07ID:dHrA5E8u0.net
流石にニュース速報くるよな?
ビッグ3やし。
あとクソほど追悼番組ありそう
流石にニュース速報くるよな?
ビッグ3やし。
あとクソほど追悼番組ありそう
22:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:42:04.74ID:a/o7K9hva.net
タモリはいいとも終了が一区切りやったな
タモリはいいとも終了が一区切りやったな
中間おすすめ記事(外部)
【愕然】街コン行ったら、ほとんどの女の人が年収プラスマイナス300万だった・・・・・・
【画像】女を無理矢理犯そうとした男、とんでもないことになる…
非会員の友人とコストコへ行ったら、私「2人の会計6万円だったから1人3万円ね」友人「え?計算間違ってない?笑」→衝撃だった・・・
【警告】風呂場でオナ二ーしてはいけない理由、マジかよ…(※画像あり)
好きな人のセフレになった結果
【画像】明らかに女子高生のお乳じゃない女子高生wwwwwww
【驚愕】女上司に冗談で「Hしましょうよ~w」って言ったら
彼女を族の幹部達に差し出さなきゃならなかった
2:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:35:28.00ID:ZzXgd/Oe0.net
youtubeに移るだけや
youtubeに移るだけや
5:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:35:47.50ID:QiZOv7820.net
ダウンタウンウッチャンナンチャンとあと誰や
ダウンタウンウッチャンナンチャンとあと誰や
7:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:37:12.19ID:aNpXNVr10.net
たけし→松本
さんま→有吉
タモリ→マツコ
見事に世代交代できてるぞ
たけし→松本
さんま→有吉
タモリ→マツコ
見事に世代交代できてるぞ
11:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:38:01
>>7
下位互換で草
>>7
下位互換で草
216:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:31.58ID:HBq2MOjea.net
>>11
さんま以外は上位やない?
>>11
さんま以外は上位やない?
230:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:15:39.14ID:JFot/J5yr.net
>>216
マツコはヒステリックさを笑える程度に抑えれば最高やな
まっちゃんはまあたけし自体が晩年暴れる爺さんキャラやからセーフ
>>216
マツコはヒステリックさを笑える程度に抑えれば最高やな
まっちゃんはまあたけし自体が晩年暴れる爺さんキャラやからセーフ
13:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:39:41.93ID:JFot/J5yr.net
>>7
有吉はちゃうやろ
他挙げてみろって言われたら難しいけど
>>7
有吉はちゃうやろ
他挙げてみろって言われたら難しいけど
19:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:40:38.52ID:0g7dXWRF0.net
>>13
さんまは唯一無二やしなあ
>>13
さんまは唯一無二やしなあ
64:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:52:25
上沼恵美子はたまーに見かけると案外普通に面白いからすごい
関西の人からしたら毎日見ててクドかったりするんやろか
上沼恵美子はたまーに見かけると案外普通に面白いからすごい
関西の人からしたら毎日見ててクドかったりするんやろか
72:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:39.03ID:WmKex82q0.net
>>64
えみちゃんねるで、ひな壇芸人がウンウン頷いてヨイショしてる絵が辛い
>>64
えみちゃんねるで、ひな壇芸人がウンウン頷いてヨイショしてる絵が辛い
8:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:37:13.85ID:JFot/J5yr.net
側近かよ
ところで3人全員と仲いいタレントっておるか?
側近かよ
ところで3人全員と仲いいタレントっておるか?
12:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:38:57.38ID:BlT4UUaaa.net
>>8
勝俣ちゃう?
>>8
勝俣ちゃう?
21:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:41:46.55ID:JFot/J5yr.net
>>12
はえ〜色んな大物に取り入れるとは聞いとるけどどうしてもアッコと哀川のイメージが強いわ
>>12
はえ〜色んな大物に取り入れるとは聞いとるけどどうしてもアッコと哀川のイメージが強いわ
15:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:40:04.86ID:f8FM6kHFa.net
タモリの代わりはいつでも用意出来そうだけどさんまの代わりは永久に出てこなさそう
タモリの代わりはいつでも用意出来そうだけどさんまの代わりは永久に出てこなさそう
20:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:41:30.67ID:dHrA5E8u0.net
>>15
タモリみたいな知識人文化人あんまおらんやろ
タモリ倶楽部とかブラタモりみたいなコアなところつつけるのって、マツコデラックスくらいしか知らん
>>15
タモリみたいな知識人文化人あんまおらんやろ
タモリ倶楽部とかブラタモりみたいなコアなところつつけるのって、マツコデラックスくらいしか知らん
24:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:42:30.16ID:dHrA5E8u0.net
上沼恵美子の後継者っておるんか?
大阪人じゃないから詳しくないんだが
上沼恵美子の後継者っておるんか?
大阪人じゃないから詳しくないんだが
38:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:46:01.98ID:4IYAQRWe0.net
>>24
ハイヒール、やすとも この辺やろ
>>24
ハイヒール、やすとも この辺やろ
197:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:16.50ID:o3sXpGwY0.net
>>24
若手ならアジアン馬場園を候補におすわ
>>24
若手ならアジアン馬場園を候補におすわ
29:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:43:54.37ID:WmKex82q0.net
>>24
女芸人ってゲテモノしか売れてないよなあ
>>24
女芸人ってゲテモノしか売れてないよなあ
41:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:46:20.38ID:JFot/J5yr.net
>>29
美人はイケメン以上にハングリー精神つかなそうやしな
イキリ美人にしても尼神渚は普通に消えて、Aマッソは暴れすぎたからな
>>29
美人はイケメン以上にハングリー精神つかなそうやしな
イキリ美人にしても尼神渚は普通に消えて、Aマッソは暴れすぎたからな
32:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:44:43.09ID:dHrA5E8u0.net
>>29
オセロ…惜しいことをしたな。。
関西では海原やすよ・ともことかいうレジェンドがおるやろ
>>29
オセロ…惜しいことをしたな。。
関西では海原やすよ・ともことかいうレジェンドがおるやろ
37:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:45:54.30ID:WmKex82q0.net
>>32
レジェンド、、?
深夜に冠一本しかないのに
>>32
レジェンド、、?
深夜に冠一本しかないのに
46:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:48:26.38ID:dHrA5E8u0.net
>>37
いやそういうことじゃない
ゲテモノ枠じゃなくて普通に漫才としておもろいやんってこと
>>37
いやそういうことじゃない
ゲテモノ枠じゃなくて普通に漫才としておもろいやんってこと
26:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:42:53.41ID:n3BT9tqJ0.net
俺はもういいともの最終回見れたから悔いはない
俺はもういいともの最終回見れたから悔いはない
27:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:43:32.98ID:dHrA5E8u0.net
お笑いBIG3どころか
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
の後継者すらいなくて草
お笑いBIG3どころか
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン
の後継者すらいなくて草
61:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:51:46.93ID:n3BT9tqJ0.net
ミドル3だともうくりぃむしちゅーダントツだよな
どっちも有能すぎる
ミドル3だともうくりぃむしちゅーダントツだよな
どっちも有能すぎる
30:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:44:12.02ID:a/o7K9hva.net
さんまの終わりは御殿終わったら見えてくるやろか
からくりもまんまも終わったが
さんまの終わりは御殿終わったら見えてくるやろか
からくりもまんまも終わったが
36:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:45:11
40代のたけしキレッキレで草
あのさんまが圧倒されてんの
40代のたけしキレッキレで草
あのさんまが圧倒されてんの
43:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:47:09.93ID:0g7dXWRF0.net
30代の松本が最強やったから
今はただの筋肉ジジイ
まあ今でも好きやけど
30代の松本が最強やったから
今はただの筋肉ジジイ
まあ今でも好きやけど
44:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:47:44.73ID:n3BT9tqJ0.net
もう時代的にもテレビスターは廃れていくだけなの寂しいよな
Youtuberは流石に無理だわテレビっ子からしたら
もう時代的にもテレビスターは廃れていくだけなの寂しいよな
Youtuberは流石に無理だわテレビっ子からしたら
45:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:48:25.76ID:a/o7K9hva.net
加藤設楽渡部とか見てるといつしか芸人のゴールってフリーアナみたいなることになったんかなって
加藤設楽渡部とか見てるといつしか芸人のゴールってフリーアナみたいなることになったんかなって
48:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:49:22.14ID:0g7dXWRF0.net
とんねるずのオワコンっぷりもそこそこショックやわ
ダウンタウンと並ぶお笑いスターやったんやからほんまに
とんねるずのオワコンっぷりもそこそこショックやわ
ダウンタウンと並ぶお笑いスターやったんやからほんまに
123:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:52.69ID:n1P2jiiQ0.net
>>48
石橋 テレビが趣味おじさん
木梨 エセ所ジョージ、エセ鶴太郎
内村 NHKと日テレの手先
南原 昼の帝王
やっぱダウンタウンってひたむきに笑いに向かい合ってるわ
>>48
石橋 テレビが趣味おじさん
木梨 エセ所ジョージ、エセ鶴太郎
内村 NHKと日テレの手先
南原 昼の帝王
やっぱダウンタウンってひたむきに笑いに向かい合ってるわ
52:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:50:18.42ID:sdzsKGOqa.net
おしゃクソ事変以降のお笑い史に残る出来事ってなんや
おしゃクソ事変以降のお笑い史に残る出来事ってなんや
53:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:50:19.86ID:79qyq5YB0.net
芸人の力育成されたり試されたりするようなバラエティ少ないしある程度誰がやっても良い感じになる感じの台本と番組ばっかやからまぁ新しいのは出ないやろなぁ
芸人の力育成されたり試されたりするようなバラエティ少ないしある程度誰がやっても良い感じになる感じの台本と番組ばっかやからまぁ新しいのは出ないやろなぁ
54:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:50:25.15ID:dHrA5E8u0.net
ネプチューン←名倉不在
さまぁ~ず←セクハラおじさん
雨上がり←宮迫がやらかした
くりぃむしちゅーひとり勝ちやん
ネプチューン←名倉不在
さまぁ~ず←セクハラおじさん
雨上がり←宮迫がやらかした
くりぃむしちゅーひとり勝ちやん
57:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:51:08
タケちゃんまんも坂田としちゃんみたいになるで
タケちゃんまんも坂田としちゃんみたいになるで
58:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:51:27.54ID:U2OOiqLp0.net
次のビッグ3はクロ、ザコシ、パンサー緒方
次のビッグ3はクロ、ザコシ、パンサー緒方
59:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:51:29.14ID:sdzsKGOqa.net
わい今田東野の死を見届けるのが怖い
わい今田東野の死を見届けるのが怖い
74:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:44.08ID:gDH8/QYH0.net
>>59
近年の東野の有能っぽさは何なんやろ
今田は昔からすごかったけど
>>59
近年の東野の有能っぽさは何なんやろ
今田は昔からすごかったけど
63:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:52:20.19ID:R3CIsxePr.net
たけしとダウンタウンの全盛期見れて幸せだったわ
たけしとダウンタウンの全盛期見れて幸せだったわ
65:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:52:30
いうてもタモリは下のもんに道譲る気マンマンみたいやからええけど
あとの2人はほんま厄介やな
いうてもタモリは下のもんに道譲る気マンマンみたいやからええけど
あとの2人はほんま厄介やな
79:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:54:50
>>65
さんまも年取る前はそうなりそうやったのにな
爺さんになって攻撃的になった気がする
>>65
さんまも年取る前はそうなりそうやったのにな
爺さんになって攻撃的になった気がする
92:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:56:54.17ID:lBehjUhHd.net
>>79破壊的なスケジュールやんか
>>79破壊的なスケジュールやんか
67:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:15.36ID:Uf1rdX4q0.net
ダウンタウンが死ぬ時の方がやばい
ダウンタウンが死ぬ時の方がやばい
69:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:19.71ID:CJbuJnTP0.net
今田有吉マツコって感じちゃう?
今田有吉マツコって感じちゃう?
70:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:31.79ID:FLeRFDT6d.net
爆笑問題
さまぁ~ず
くりぃむしちゅー
爆笑問題
さまぁ~ず
くりぃむしちゅー
75:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:49.05ID:sdzsKGOqa.net
宮迫と徳井と亮くんが今年消えることになるとはな
宮迫と徳井と亮くんが今年消えることになるとはな
78:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:54:25.42ID:J5Lpw6Tt0.net
BIG3どころかテレビの死を見届けることになりそうだ
BIG3どころかテレビの死を見届けることになりそうだ
80:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:54:51
さんま「60になったら引退しようかな」
太田「死ぬまで働いてくださいよ、さんまさんがボロボロになって引退する姿が僕は見てみたい」
さんま「わかった、引退撤回や」
これどっちもおかしいよな
さんま「60になったら引退しようかな」
太田「死ぬまで働いてくださいよ、さんまさんがボロボロになって引退する姿が僕は見てみたい」
さんま「わかった、引退撤回や」
これどっちもおかしいよな
68:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:53:16.47ID:aI8+sIQ10.net
知らんけど昔に比べると芸人の裾野自体は広がってて
中堅どころでそこそこ人気の人が点在してるイメージ
一極集中せんほうが業界的にもええやろ
知らんけど昔に比べると芸人の裾野自体は広がってて
中堅どころでそこそこ人気の人が点在してるイメージ
一極集中せんほうが業界的にもええやろ
81:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:55:21.93ID:lBehjUhHd.net
弔電凄そう
弔電凄そう
82:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:55:25.48ID:JEOX8+ir0.net
たけし
タモリ
さんま
ダウンタウン
内村
くりぃむしちゅー
マツコ 有吉 坂上
南原
さまぁ~ずネプチューンバナナマン
フット後藤ブラマヨ
オードリー千鳥
雨上がり
チュートリアル
いまこんなかんじやろ。したがしょぼすぎる
たけし
タモリ
さんま
ダウンタウン
内村
くりぃむしちゅー
マツコ 有吉 坂上
南原
さまぁ~ずネプチューンバナナマン
フット後藤ブラマヨ
オードリー千鳥
雨上がり
チュートリアル
いまこんなかんじやろ。したがしょぼすぎる
90:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:56:47.84ID:79qyq5YB0.net
>>82
結局は南原さんの一人相撲やなぁ…
>>82
結局は南原さんの一人相撲やなぁ…
83:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:55:40.49ID:a/o7K9hva.net
普通に病死しそうな上層部より
ある日突然訃報が来そうな出川が怖い
普通に病死しそうな上層部より
ある日突然訃報が来そうな出川が怖い
91:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:56:51.01ID:JFot/J5yr.net
>>83
不摂生とかで死ぬパターンか
笑顔の写真見るのがつらそう
>>83
不摂生とかで死ぬパターンか
笑顔の写真見るのがつらそう
86:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:55:58.33ID:n3BT9tqJ0.net
タモリはまだ大丈夫だしさんまは流石にバリバリだけど
たけしだけはそろそろキツいかな
流石にふがりすぎてる
タモリはまだ大丈夫だしさんまは流石にバリバリだけど
たけしだけはそろそろキツいかな
流石にふがりすぎてる
87:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:56:23.90ID:dHrA5E8u0.net
でももうビッグ3もお笑いはやってないよな
でももうビッグ3もお笑いはやってないよな
101:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:58:20.05ID:xIbPeT6A0.net
>>87
さんまとたけしは今でもやっとるぞ
タモリはそもそもお笑いって感じでもない
>>87
さんまとたけしは今でもやっとるぞ
タモリはそもそもお笑いって感じでもない
93:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:57:01.90ID:1TsVqf8BM.net
タケシはもう死んでるようなもんや
サンマは「俺が考えた理想の面白い流れ」をやる奴を周りに置いてやらない奴を排除してるクソテンプレジジイだからもう不要や
タモリは散歩して電車と地理の話して空耳アワーやってるだけのオジサンやからヒッソリと好きにさせたれ
つまりビッグスリーもクソももう終わってるって話や
タケシはもう死んでるようなもんや
サンマは「俺が考えた理想の面白い流れ」をやる奴を周りに置いてやらない奴を排除してるクソテンプレジジイだからもう不要や
タモリは散歩して電車と地理の話して空耳アワーやってるだけのオジサンやからヒッソリと好きにさせたれ
つまりビッグスリーもクソももう終わってるって話や
95:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:57:15
若手だけどミキが60歳位になったら普通に関西の重鎮っぽくなってそうよな
若手だけどミキが60歳位になったら普通に関西の重鎮っぽくなってそうよな
98:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:57:53.54ID:aNpXNVr10.net
>>95
中川家が順調にそのルート歩んでるよな
>>95
中川家が順調にそのルート歩んでるよな
105:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:58:45.03ID:dHrA5E8u0.net
>>98
関東だと、ナイツかな?
>>98
関東だと、ナイツかな?
100:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:58:14.52ID:n3BT9tqJ0.net
ザキヤマとかもうちょい来ると思ったけど加地専用機気味やしな
ザキヤマとかもうちょい来ると思ったけど加地専用機気味やしな
102:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:58:24.89ID:2SWnfMbn0.net
炎上商法溢れる昨今の社会を見てるとタモリみたいな無害なスタイルの人って品があって良いなと思えてくる
まぁ卓球ネクラ発言とかあるけど裏では卓球協会に謝罪やら寄付やらしてたんやろ、すげーわ
炎上商法溢れる昨今の社会を見てるとタモリみたいな無害なスタイルの人って品があって良いなと思えてくる
まぁ卓球ネクラ発言とかあるけど裏では卓球協会に謝罪やら寄付やらしてたんやろ、すげーわ
113:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:59:39.58ID:WmKex82q0.net
>>102
昔のいいともは、結構毒吐いてたけどね
いつのまにか人畜無害スタイルに
>>102
昔のいいともは、結構毒吐いてたけどね
いつのまにか人畜無害スタイルに
103:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:58:29
27時間テレビでさんま久々に見たけど
意外と感性が若くて若者受けしそうなノリでやっててよかったわ
たけしもタモリもお笑いってポジションではないやろ
27時間テレビでさんま久々に見たけど
意外と感性が若くて若者受けしそうなノリでやっててよかったわ
たけしもタモリもお笑いってポジションではないやろ
109:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:59:12.58ID:CJbuJnTP0.net
千鳥オードリーのくくりにもうひと組だと誰なん?
千鳥オードリーのくくりにもうひと組だと誰なん?
112:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:59:36.92ID:4IYAQRWe0.net
>>109
サンドウィッチマン
>>109
サンドウィッチマン
115:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:04.16ID:gDH8/QYH0.net
>>109
ロバート秋山好きなんやけど
仲間がボクサーと料理人やな
>>109
ロバート秋山好きなんやけど
仲間がボクサーと料理人やな
129:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:47
>>109
笑い飯、麒麟、キングコング、山里、バカリズム
>>109
笑い飯、麒麟、キングコング、山里、バカリズム
114:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 03:59:41.97ID:1fRT6AXJM.net
ここまで爆笑問題なし
あと紳助も忘れられた模様
ここまで爆笑問題なし
あと紳助も忘れられた模様
128:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:46.18ID:TZuS1gt/0.net
>>114
NHKの太田は好きだけどそれ以外の太田の笑いはくどい
>>114
NHKの太田は好きだけどそれ以外の太田の笑いはくどい
119:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:39.47ID:a/o7K9hva.net
>>114
爆笑問題はいまだ漫才やるのだけはすごいカッコいい思うわ
>>114
爆笑問題はいまだ漫才やるのだけはすごいカッコいい思うわ
125:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:01.95ID:dHrA5E8u0.net
>>119
しかもおもしれぇよな
>>119
しかもおもしれぇよな
131:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:56
広く茶の間向けのさんま
ちょっと年齢層高めのたけし
(エセ)インテリ向けのタモリ
攻守が完璧過ぎんか
広く茶の間向けのさんま
ちょっと年齢層高めのたけし
(エセ)インテリ向けのタモリ
攻守が完璧過ぎんか
116:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:07.94ID:dHrA5E8u0.net
チュートリアル、ブラックマヨネーズ、アンタッチャブル
ココらへんが未だにMCとして、大成してないと誰が想像したやろか
そしてオードリーやメイプル超合金やEXITみたいなイロモノが活躍してると誰が想像したやろか
チュートリアル、ブラックマヨネーズ、アンタッチャブル
ココらへんが未だにMCとして、大成してないと誰が想像したやろか
そしてオードリーやメイプル超合金やEXITみたいなイロモノが活躍してると誰が想像したやろか
121:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:43.72ID:xIbPeT6A0.net
>>116
フットh?
>>116
フットh?
126:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:39.01ID:dHrA5E8u0.net
>>121
あれは予想外やったな
昔後藤なんて「じゃないほう芸人」だったし、ひな壇でもまったくの無口だったのに
>>121
あれは予想外やったな
昔後藤なんて「じゃないほう芸人」だったし、ひな壇でもまったくの無口だったのに
157:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:17.17ID:2qi81v1B0.net
>>116
それにタカトシもロンブーも伸び悩んだからな
ロンブーなんか亮がどうかなる前から終ってたし
>>116
それにタカトシもロンブーも伸び悩んだからな
ロンブーなんか亮がどうかなる前から終ってたし
170:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:07:33.99ID:dHrA5E8u0.net
>>157
たしかに
まぁ一瞬くらいは時代を作ったとも言えるが
>>157
たしかに
まぁ一瞬くらいは時代を作ったとも言えるが
117:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:20.05ID:TZuS1gt/0.net
たけしはご意見番としてすき
たけしはご意見番としてすき
118:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:00:39.37ID:79qyq5YB0.net
チョコプラも期待してたけどモノマネとリズムネタだけの芸人になった感半端なくて残念だわ
若手は関西はなんやかんやで安泰しそうやが関東は終わり感ある
チョコプラも期待してたけどモノマネとリズムネタだけの芸人になった感半端なくて残念だわ
若手は関西はなんやかんやで安泰しそうやが関東は終わり感ある
124:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:01:01.28ID:xIbPeT6A0.net
>>118
コントがあるから…
>>118
コントがあるから…
132:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:02:12.18ID:CJbuJnTP0.net
バナナマンをMCとして躍進させてしまったのがテレビ界のミスだったのかもなあ
バナナマンは本来門番というかバナナマン以上がガンガンでてこないといけない存在やろ?
バナナマンをMCとして躍進させてしまったのがテレビ界のミスだったのかもなあ
バナナマンは本来門番というかバナナマン以上がガンガンでてこないといけない存在やろ?
133:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:03:01.53ID:aw6l4mml0.net
BIG3じゃないけど今いる大物と呼ばれる人で先に行きそうなのは志村だな
BIG3じゃないけど今いる大物と呼ばれる人で先に行きそうなのは志村だな
138:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:03:41.34ID:dHrA5E8u0.net
>>133
かとちゃんは?
>>133
かとちゃんは?
164:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:59.18ID:aw6l4mml0.net
>>138
案外生きそうじゃね?
そしてもはや大物と言えるかも微妙
>>138
案外生きそうじゃね?
そしてもはや大物と言えるかも微妙
177:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:08:21
>>164
流石に大物やろ
時代を作ったんやぞ
>>164
流石に大物やろ
時代を作ったんやぞ
135:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:03:09.92ID:lMAZsg3m0.net
テレビ千鳥の失速をみてるとガキの使いってほんまに、すごかったんやなって思うわ
テレビ千鳥の失速をみてるとガキの使いってほんまに、すごかったんやなって思うわ
185:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:35.83ID:2qi81v1B0.net
>>135
テレビ千鳥のフォーマットがずっと
ノブは何も聞かされてないそこに大吾がキャラ決めて現れてくる、こればっかりならノブ完全に殺してるわ
>>135
テレビ千鳥のフォーマットがずっと
ノブは何も聞かされてないそこに大吾がキャラ決めて現れてくる、こればっかりならノブ完全に殺してるわ
190:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:10:06
>>185
せやねんのロケと同じやん
>>185
せやねんのロケと同じやん
137:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:03:18.11ID:dHrA5E8u0.net
ますだおかだも使い方おかしいよな
一応M1の2代目王者やぞ
ますだおかだも使い方おかしいよな
一応M1の2代目王者やぞ
140:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:02.03ID:CJbuJnTP0.net
>>137
松竹かつ増田の使いどころがなさすぎりはもんなあ
>>137
松竹かつ増田の使いどころがなさすぎりはもんなあ
147:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:42.22ID:a/o7K9hva.net
>>137
岡田の娘>岡田>>増田
みたいな現状
>>137
岡田の娘>岡田>>増田
みたいな現状
155:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:05:56.42ID:dHrA5E8u0.net
>>147
ますだなにしてるんや?
>>147
ますだなにしてるんや?
158:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:22.28ID:WmKex82q0.net
>>155
関西では結構でてるよ
>>155
関西では結構でてるよ
145:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:37.12ID:WmKex82q0.net
岡田の毎日クイズ番組はいいゾ
岡田の毎日クイズ番組はいいゾ
141:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:18.98ID:sdzsKGOqa.net
2軍のボスって東野のあだ名すこ
2軍のボスって東野のあだ名すこ
142:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:19.28ID:dHrA5E8u0.net
霜降り明星にも期待してるんだけど
結局キングコングみたいな尻すぼみで終わりそうな気もする
霜降り明星にも期待してるんだけど
結局キングコングみたいな尻すぼみで終わりそうな気もする
144:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:04:26.69ID:FO6ChrEYd.net
爆笑太田ってその気になれば関東芸人の総大将になれるのになあ
天下取りに行かず微妙な大御所感で残念やわ
爆笑太田ってその気になれば関東芸人の総大将になれるのになあ
天下取りに行かず微妙な大御所感で残念やわ
151:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:05:08.53ID:JEOX8+ir0.net
>>144
芸風が小物すぎる
ラジオで人の悪口言うてるのが一番似合ってるわ
>>144
芸風が小物すぎる
ラジオで人の悪口言うてるのが一番似合ってるわ
154:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:05:54.99ID:WmKex82q0.net
この前の27時間向上委員会みたか?
この前の27時間向上委員会みたか?
166:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:07:04.79ID:gDH8/QYH0.net
>>154
見た面白かったけどメリハリが異常になかった
数年前のさんまとドンちゃんのが面白い気がするで
>>154
見た面白かったけどメリハリが異常になかった
数年前のさんまとドンちゃんのが面白い気がするで
156:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:08.43ID:Eqtv/tU70.net
お笑い世代年表
お笑い世代年表

165:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:07:03.65ID:dHrA5E8u0.net
>>156
ザ・ドリフターズは
原点にして頂点やな
>>156
ザ・ドリフターズは
原点にして頂点やな
188:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:57
>>156
第6のメンツはハリセンボン以外全組第5だと思うわ
第6はオリラジ、和牛、ジャルジャル、銀シャリ、はんにゃ辺りやろ
>>156
第6のメンツはハリセンボン以外全組第5だと思うわ
第6はオリラジ、和牛、ジャルジャル、銀シャリ、はんにゃ辺りやろ
194:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:10:58.54ID:a/o7K9hva.net
>>156
第五と第六の境界線がわからんな
>>156
第五と第六の境界線がわからんな
304:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:55.44ID:eiSgt6Eva.net
>>156
ここにキングコング入らんの悲しいね
>>156
ここにキングコング入らんの悲しいね
309:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:25:23.04ID:dHrA5E8u0.net
>>304
わかる
>>304
わかる
159:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:34.72ID:R3CIsxePr.net
太田なんかもうスラスラ言葉出んようになっとるけどな
太田なんかもうスラスラ言葉出んようになっとるけどな
281:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:12.38ID:IC/Nlv+Id.net
>>159
伊集院もやな
若い頃のラジオ聞くと、ほんま淀みなくしゃべっててな
今はえーとが多い印象、言葉選んでしゃべってるのかもしれんが
>>159
伊集院もやな
若い頃のラジオ聞くと、ほんま淀みなくしゃべっててな
今はえーとが多い印象、言葉選んでしゃべってるのかもしれんが
160:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:06:39.36ID:pgQ4UHeA0.net
岡田圭右とかいう現日本一のMC
脳ベルSHOW27時間見るで
岡田圭右とかいう現日本一のMC
脳ベルSHOW27時間見るで
167:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:07:14.02ID:vLXCGBf0a.net
タモリの昔の動画見たら出演者の女いじめてたな
わざとそういう声だしてんだろ!普通に話せよ!→数週間でレギュラーからいなくなったw
タモリの昔の動画見たら出演者の女いじめてたな
わざとそういう声だしてんだろ!普通に話せよ!→数週間でレギュラーからいなくなったw
181:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:08:54.87ID:0Azfj5Dy0.net
>>167
髪ペタっとしてた頃の動画見たら怖くてビビる
>>167
髪ペタっとしてた頃の動画見たら怖くてビビる
183:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:19.80ID:JFot/J5yr.net
>>167
ワイが「タモさんっておじいちゃんみたいで優しそうやね」って言うたら、マッマから松田聖子の本名蒲池姓をめちゃくちゃバカにしてたとか聞いたわ
「かっまっちっ?w」とか言って執拗だったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=pFVHBMxWFKE
>>167
ワイが「タモさんっておじいちゃんみたいで優しそうやね」って言うたら、マッマから松田聖子の本名蒲池姓をめちゃくちゃバカにしてたとか聞いたわ
「かっまっちっ?w」とか言って執拗だったらしい
https://www.youtube.com/watch?v=pFVHBMxWFKE

202:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:58.08ID:n1P2jiiQ0.net
>>183
90年代くらいまで地味に嫌われてた
いいともでも他人(レギュラーメンバー)のやりとりをぶった切って
やりたいだけのものまねぶち込んでニタニタしてるだけだったりしたし
>>183
90年代くらいまで地味に嫌われてた
いいともでも他人(レギュラーメンバー)のやりとりをぶった切って
やりたいだけのものまねぶち込んでニタニタしてるだけだったりしたし
211:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:07.08ID:JFot/J5yr.net
>>202
ヒエー
>>202
ヒエー
195:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:05.41ID:2qi81v1B0.net
>>167
あのころ嫌いな芸能人ランキング毎年1位か上位だったからな
今これ言うても誰も信じないやろな
>>167
あのころ嫌いな芸能人ランキング毎年1位か上位だったからな
今これ言うても誰も信じないやろな
206:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:12:28.22ID:FO6ChrEYd.net
>>195
ワイらの親世代だとタモリって普通にガチの嫌われ者だからな
「何が面白いのか分からない陰気なグラサン野郎」って感じで
>>195
ワイらの親世代だとタモリって普通にガチの嫌われ者だからな
「何が面白いのか分からない陰気なグラサン野郎」って感じで
240:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:16:51.86ID:hG11UAmja.net
>>195
いいともで鶴太郎と一緒に自虐でネタにしてたな
俺ら嫌われてるって
>>195
いいともで鶴太郎と一緒に自虐でネタにしてたな
俺ら嫌われてるって
168:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:07:14.67ID:eoDX8eySd.net
テレビはパッとしないけどラジオだといけるやん!ってやつらがおらんくなったなあ
お笑い意外やとそこそこおるんやが
テレビはパッとしないけどラジオだといけるやん!ってやつらがおらんくなったなあ
お笑い意外やとそこそこおるんやが
178:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:08:22
27時間向上委員会って結局雛型になった明石家さんまの大反省会が一番面白いからなあ
27時間向上委員会って結局雛型になった明石家さんまの大反省会が一番面白いからなあ
182:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:08:57.09ID:dHrA5E8u0.net
ダウンタウンとんねるずのちょい上くらいが
田代まさしか?
ダウンタウンとんねるずのちょい上くらいが
田代まさしか?
189:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:57
>>182
コント赤信号
山口くんと竹田くん
とかかな
>>182
コント赤信号
山口くんと竹田くん
とかかな
184:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:32.41ID:FO6ChrEYd.net
タモリがナチュラルに見せる九州男児っぽい側面好き
タモリがナチュラルに見せる九州男児っぽい側面好き
200:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:41.37ID:JFot/J5yr.net
>>184
理屈っぽい系なのが九州人というより博多人っぽいと思うわ
>>184
理屈っぽい系なのが九州人というより博多人っぽいと思うわ
207:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:12:33.63ID:n1P2jiiQ0.net
>>200
大吉先生がタモリの後釜かな?
>>200
大吉先生がタモリの後釜かな?
217:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:33.35ID:JFot/J5yr.net
>>207
一理ある
>>207
一理ある
186:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:44.35ID:pvV+yeyF0.net
今まで死んでショックを受けた芸能人おらんけどタモリが死んだら流石にショックかも
今まで死んでショックを受けた芸能人おらんけどタモリが死んだら流石にショックかも
187:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:09:45.78ID:OB9WPtLZd.net
たけし死んだらどれくらいの騒ぎになるのか想像つかん
たけし死んだらどれくらいの騒ぎになるのか想像つかん
191:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:10:28.32ID:8TVuc91D0.net
今田って喋りゃそこそこ面白いし司会も出来るのに何故か影薄いよな
今田って喋りゃそこそこ面白いし司会も出来るのに何故か影薄いよな
205:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:12:27.23ID:JFot/J5yr.net
>>191
温厚で不快感ないのはええけど、オールスターはその気質のせいで向いてないのがね…
>>191
温厚で不快感ないのはええけど、オールスターはその気質のせいで向いてないのがね…
196:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:06.66ID:dHrA5E8u0.net
>>191
東野のほうがすこ
>>191
東野のほうがすこ
203:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:12:15.57ID:WmKex82q0.net
>>196
今田東野のコンビが最強なんやけどな
ニコ生にある昔のラジオずっと聴いてられる
>>196
今田東野のコンビが最強なんやけどな
ニコ生にある昔のラジオずっと聴いてられる
192:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:10:38.62ID:HSPoCKqs0.net
第7世代は結局後から出てきた芸人に追いやられそう
第7世代は結局後から出てきた芸人に追いやられそう
193:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:10:43.35ID:dHrA5E8u0.net
ウッチャンが今、行ってQとか
突破ファイルみたいなVTR見るだけの番組やってるのが悲しい
コントや内Pみたいな番組でこそ生きるのに。
ウッチャンが今、行ってQとか
突破ファイルみたいなVTR見るだけの番組やってるのが悲しい
コントや内Pみたいな番組でこそ生きるのに。
198:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:18.43ID:myqQidYEd.net
>>193
LIFEやってるやん
>>193
LIFEやってるやん
220:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:14:00.07ID:n1P2jiiQ0.net
>>198
あれはNHKにやらされてるだけだし
NHKとしても朝ドラとか出てるやつの接待番組にしたい感じが出すぎ
>>198
あれはNHKにやらされてるだけだし
NHKとしても朝ドラとか出てるやつの接待番組にしたい感じが出すぎ
199:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:11:31.97ID:sdzsKGOqa.net
わいは岡村とか有吉とか今田が結婚したらちょっと悲しい
わいは岡村とか有吉とか今田が結婚したらちょっと悲しい
204:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:12:17.65ID:n3BT9tqJ0.net
内さまあるやん
内さまあるやん
214:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:17.81ID:dHrA5E8u0.net
>>204
内さまはたしかにあたりだけど
内Pに比べると身内でなぁなぁ感つよい
>>204
内さまはたしかにあたりだけど
内Pに比べると身内でなぁなぁ感つよい
246:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:17:35.36ID:n3BT9tqJ0.net
>>214
まぁそれはあるな
大量の飢えてる芸人がギラギラして思わぬ輝きを解き放つ感じではないな
>>214
まぁそれはあるな
大量の飢えてる芸人がギラギラして思わぬ輝きを解き放つ感じではないな
253:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:18:52.82ID:dHrA5E8u0.net
>>246
たまに出てくるゲストが水玉れっぷう隊とかつぶやきしろーやろ?
>>246
たまに出てくるゲストが水玉れっぷう隊とかつぶやきしろーやろ?
212:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:13.13ID:aNpXNVr10.net
千鳥華丸大吉のテッパン話!みたいな番組をこの前見たんやがおもんなさすぎるのよな
ゲストが豆知識を披露するんやけど情報がどうでもええし笑いもないしで最悪や
千鳥華丸大吉のテッパン話!みたいな番組をこの前見たんやがおもんなさすぎるのよな
ゲストが豆知識を披露するんやけど情報がどうでもええし笑いもないしで最悪や
223:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:14:08.42ID:TZuS1gt/0.net
>>212
あの4人でロケしてた方がええわ
>>212
あの4人でロケしてた方がええわ
218:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:45
タモリって昔はむしろ知識人とか文化人を真似して小馬鹿にするってスタイルだったのにいつの間にかタモリ自身が知識人ポジに収まってしまった
タモリって昔はむしろ知識人とか文化人を真似して小馬鹿にするってスタイルだったのにいつの間にかタモリ自身が知識人ポジに収まってしまった
228:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:15:24.76ID:dHrA5E8u0.net
>>218
まぁそれもええんやないか
いずれ爆笑問題太田も牙が抜けてヨボヨボになったら文化人枠に行きそう
>>218
まぁそれもええんやないか
いずれ爆笑問題太田も牙が抜けてヨボヨボになったら文化人枠に行きそう
219:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:13:48
紳助が引退の時に言ってた明確に天下を取ったと自負できる1ヶ月っていつのことなん?
紳助が引退の時に言ってた明確に天下を取ったと自負できる1ヶ月っていつのことなん?
227:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:15:06.19ID:aNpXNVr10.net
>>219
紳助が総合司会で27時間テレビやってたころちゃうか
2009、2010年あたり
>>219
紳助が総合司会で27時間テレビやってたころちゃうか
2009、2010年あたり
222:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:14:04.85ID:x2jEupJ70.net
タモリって司会者の印象が強くてお笑いのイメージ薄いけど昔は漫才とかやってたんか?
タモリって司会者の印象が強くてお笑いのイメージ薄いけど昔は漫才とかやってたんか?
235:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:16:08.84ID:FO6ChrEYd.net
>>222
基本的にわけのわからないモノマネが中心
イグアナと四ヶ国語麻雀が代表的やけど他にもハナモゲラバスガイドとか各局のスポーツの試合結果をお知らせするアナウンサーとか
「蕎麦屋!」って叫んでるだけなのにアフリカ民族音楽っぽい感じのモノマネとかもしてた
>>222
基本的にわけのわからないモノマネが中心
イグアナと四ヶ国語麻雀が代表的やけど他にもハナモゲラバスガイドとか各局のスポーツの試合結果をお知らせするアナウンサーとか
「蕎麦屋!」って叫んでるだけなのにアフリカ民族音楽っぽい感じのモノマネとかもしてた
247:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:17:35.74ID:gDH8/QYH0.net
>>222
キチゲェやと思う
いいともクリスマスのオープニングを酷くした感じ
>>222
キチゲェやと思う
いいともクリスマスのオープニングを酷くした感じ
224:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:14:12.50ID:dHrA5E8u0.net
2代目ダウンタウンとして生まれたナインティナイン
2代目ナインティナインとして生まれたキングコング
2代目ナインティナインとして生まれた霜降り明星
うーん
2代目ダウンタウンとして生まれたナインティナイン
2代目ナインティナインとして生まれたキングコング
2代目ナインティナインとして生まれた霜降り明星
うーん
229:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:15:33.55ID:0Azfj5Dy0.net
>>224
ナイナイはとんねるず目指してたんやけどね
事務所の売り方は知らん
>>224
ナイナイはとんねるず目指してたんやけどね
事務所の売り方は知らん
225:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:14:51.60ID:V/rrAluaa.net
TVがもう老人向けコンテンツやから
若手の時代なんか永遠に来ない
老人でも知ってる人じゃないと率が取れない
TVがもう老人向けコンテンツやから
若手の時代なんか永遠に来ない
老人でも知ってる人じゃないと率が取れない
239:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:16:48.35ID:dHrA5E8u0.net
>>225
鶴瓶のひとり勝ちやな
>>225
鶴瓶のひとり勝ちやな
278:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:21:52.21ID:JFot/J5yr.net
>>239
鶴瓶の細々と深夜メインでやってる感じすき
一時期鶴瓶の番組しか見てへんかったくらいや
>>239
鶴瓶の細々と深夜メインでやってる感じすき
一時期鶴瓶の番組しか見てへんかったくらいや
285:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:42.43ID:dHrA5E8u0.net
>>278
鶴瓶とオセロ松島のトーク番組すこ
>>278
鶴瓶とオセロ松島のトーク番組すこ
323:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:26:50.25ID:JFot/J5yr.net
>>285
松島も有能やと思うけど、ガキの話多すぎるのがね…
>>285
松島も有能やと思うけど、ガキの話多すぎるのがね…
326:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:27:39.64ID:dHrA5E8u0.net
>>323
まぁそれはええやろ
エピソードトークなんて自分の周りのことからネタ持ってくるしかないんやし、母親ならそうなる
>>323
まぁそれはええやろ
エピソードトークなんて自分の周りのことからネタ持ってくるしかないんやし、母親ならそうなる
233:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:15:50.51ID:sdzsKGOqa.net
クイズ番組と
情報系お笑い番組ばっかりや
千鳥くらいやろガチガチのお笑い番組やってるの
クイズ番組と
情報系お笑い番組ばっかりや
千鳥くらいやろガチガチのお笑い番組やってるの
236:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:16:35.14ID:LYXI7efM0.net
木梨という個展で10万人動員して第二の人生成功してる男
石橋は新しいユニットで全国のライブハウス回ってかつてのファンと交流してて
なんか本格的に終活してる感じがする
木梨という個展で10万人動員して第二の人生成功してる男
石橋は新しいユニットで全国のライブハウス回ってかつてのファンと交流してて
なんか本格的に終活してる感じがする
248:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:17:41.07ID:FO6ChrEYd.net
タモリが昭和天皇のモノマネしたら右翼団体に襲撃されて封印したエピソードすき
タモリが昭和天皇のモノマネしたら右翼団体に襲撃されて封印したエピソードすき
250:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:18:02.35ID:TZuS1gt/0.net
>>248
草
>>248
草
256:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:21.72ID:9PFr/Had0.net
>>250
芸能界デビューのきっかけが「ホテルで騒いでる集団がいるな……混ざったろ!」やしな
「あんた誰?」「森田です。さよなら」
これでジャズ関係者が伝説の男森田を東京に呼ぶ会を結成して赤塚不二夫に紹介してデビューやもん
>>250
芸能界デビューのきっかけが「ホテルで騒いでる集団がいるな……混ざったろ!」やしな
「あんた誰?」「森田です。さよなら」
これでジャズ関係者が伝説の男森田を東京に呼ぶ会を結成して赤塚不二夫に紹介してデビューやもん
263:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:20:00.76ID:aNpXNVr10.net
タモリは赤塚不二夫率いる「おもしろグループ」の一員やったんや
そこで色んな芸を習得したんや
なおたけしはおもしろグループのノリが寒いと嫌っていた模様
タモリは赤塚不二夫率いる「おもしろグループ」の一員やったんや
そこで色んな芸を習得したんや
なおたけしはおもしろグループのノリが寒いと嫌っていた模様
251:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:18:13.75ID:dHrA5E8u0.net
ダウンタウンも下火かと思いきや、浜ちゃんがポンコツになってイジられるようになってきてからまたおもろくなったよな
いい意味で丸くなった
ダウンタウンも下火かと思いきや、浜ちゃんがポンコツになってイジられるようになってきてからまたおもろくなったよな
いい意味で丸くなった
254:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:18:55.82ID:2SWnfMbn0.net
youtuber見てるとTV出てる芸人って本当に凄いんだなって
youtuber見てるとTV出てる芸人って本当に凄いんだなって
262:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:50.81ID:WmKex82q0.net
>>254
淀みなく喋る能力があるよな、まず
面白い面白くない以前に
>>254
淀みなく喋る能力があるよな、まず
面白い面白くない以前に
287:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:50.74ID:2SWnfMbn0.net
>>262
それなんだよな
センスとか以前に基本的な部分が全然違う
まぁ人生かけて賞レースとか勝ち抜いてきた人たちだもんな
そもそもの意識が段違い
>>262
それなんだよな
センスとか以前に基本的な部分が全然違う
まぁ人生かけて賞レースとか勝ち抜いてきた人たちだもんな
そもそもの意識が段違い
255:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:16.32ID:LYXI7efM0.net
最近はダウンタウンが昭和のお笑いの老害として集中砲火浴びてる印象やけど
特に松本は諸悪の根源みたいになってる
最近はダウンタウンが昭和のお笑いの老害として集中砲火浴びてる印象やけど
特に松本は諸悪の根源みたいになってる
264:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:20:07.48ID:F2QzbBNp0.net
>>255
本人が若手時代にそれを叩きまくってたからやろ
>>255
本人が若手時代にそれを叩きまくってたからやろ
267:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:20:27.29ID:n3BT9tqJ0.net
>>255
ワイドなショーが全て悪いやろ
あれマジでDTファンどう思ってんだろうな
>>255
ワイドなショーが全て悪いやろ
あれマジでDTファンどう思ってんだろうな
280:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:11.15ID:xIbPeT6A0.net
>>267
最近隔週収録になったし終わらすかまた深夜に戻してほしいわ
朝のあの時間帯で隔週はちょっとなぁ
>>267
最近隔週収録になったし終わらすかまた深夜に戻してほしいわ
朝のあの時間帯で隔週はちょっとなぁ
298:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:02.97ID:JFot/J5yr.net
>>267
悔しいけど宮迫の真似は笑った
>>267
悔しいけど宮迫の真似は笑った
301:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:19.32ID:gDH8/QYH0.net
>>267
一茂、ヒロミ、泉谷、古市がいっつも出てきて同じこと話す
東野がうまくて松本が指原にデレる
毎回がデジャヴ
>>267
一茂、ヒロミ、泉谷、古市がいっつも出てきて同じこと話す
東野がうまくて松本が指原にデレる
毎回がデジャヴ
258:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:26.27ID:IC/Nlv+Id.net
上が詰まりすぎてるな
上が詰まりすぎてるな
259:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:34.40ID:Fo8xokTld.net
今田、東野、上田、有吉、ジュニア、フット後藤
ここはもう安泰や
徳井がああなったからわからんけど
今田、東野、上田、有吉、ジュニア、フット後藤
ここはもう安泰や
徳井がああなったからわからんけど
273:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:21:33.80ID:CJbuJnTP0.net
>>259
有吉とジュニアの間に明確な線がある感じやから
ジュニア後藤徳井から下はまだまだわからんな
若林あたりにジュニアまでは抜かれそうやな
>>259
有吉とジュニアの間に明確な線がある感じやから
ジュニア後藤徳井から下はまだまだわからんな
若林あたりにジュニアまでは抜かれそうやな
261:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:19:49.70ID:dHrA5E8u0.net
そもそも若手がこの番組出たら売れる!とかいう影響力のあるバラエティがもうないもんな。
そもそも若手がこの番組出たら売れる!とかいう影響力のあるバラエティがもうないもんな。
271:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:21:06
>>261
間違いないのは日テレにゴリ押されたら売れるな
りんごちゃんしかりブルゾンしかり
>>261
間違いないのは日テレにゴリ押されたら売れるな
りんごちゃんしかりブルゾンしかり
296:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:43.37ID:79qyq5YB0.net
>>271
売れるんじゃなくて売れさせられるんだぞ
しかも面白さよりも話題性重視のネタが重宝されてそれを擦り切れるまで使われてお笑い風にされて消えてくんやぞ
だーれも育たない育ちにくい
>>271
売れるんじゃなくて売れさせられるんだぞ
しかも面白さよりも話題性重視のネタが重宝されてそれを擦り切れるまで使われてお笑い風にされて消えてくんやぞ
だーれも育たない育ちにくい
300:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:12.86ID:55Cem3zE0.net
>>296
かわいそうだよな
>>296
かわいそうだよな
270:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:20:43.50ID:p2oOVihs0.net
タモリはジャズとかの音楽番組やってもらいたい
mステのタモリ死んでるやん
タモリはジャズとかの音楽番組やってもらいたい
mステのタモリ死んでるやん
272:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:21:31.91ID:9PFr/Had0.net
>>270
今日のMステは小沢健二が出るから珍しくウキウキだと思うで
>>270
今日のMステは小沢健二が出るから珍しくウキウキだと思うで
291:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:22.44ID:p2oOVihs0.net
>>272
まじか
ライブ行くくらい好きなんやっけ
>>272
まじか
ライブ行くくらい好きなんやっけ
303:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:43.11ID:9PFr/Had0.net
>>291
せやね
タモリが珍しく絶賛してるアーティストの一人
>>291
せやね
タモリが珍しく絶賛してるアーティストの一人
306:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:25:13.65ID:55Cem3zE0.net
>>303
オザケン好きなの?
何の曲好きなんやろ
>>303
オザケン好きなの?
何の曲好きなんやろ
316:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:26:16.40ID:9PFr/Had0.net
>>306
さよならなんて云えないよ
「左へカーブを曲がると光る海が見えてくる
僕は思う! この瞬間は続くと! いつまでも」
って歌詞を絶賛した
https://www.youtube.com/watch?v=Ik9rVXSslWM
>>306
さよならなんて云えないよ
「左へカーブを曲がると光る海が見えてくる
僕は思う! この瞬間は続くと! いつまでも」
って歌詞を絶賛した
https://www.youtube.com/watch?v=Ik9rVXSslWM

338:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:45.07ID:55Cem3zE0.net
>>316
意外と有名な曲やったまあオザケンええよな
ハマる人にはええわ
>>316
意外と有名な曲やったまあオザケンええよな
ハマる人にはええわ
346:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:29:44.87ID:9PFr/Had0.net
>>338
タモリが絶賛したから有名になったんやで
>>338
タモリが絶賛したから有名になったんやで
354:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:30:30.67ID:55Cem3zE0.net
>>346
あっそうなんやそれは知らなかったわ スゲーなタモリの影響力
>>346
あっそうなんやそれは知らなかったわ スゲーなタモリの影響力
364:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:32:04.09ID:9PFr/Had0.net
>>354
オザケンがMステ出てる映像見ると面白いぞ
すぐ横の井上陽水に「陽水さんは嘘の歌ばっかり歌ってます。僕は本当の歌を歌います」って言って両サイドでニヤニヤするサングラスの男たち
>>354
オザケンがMステ出てる映像見ると面白いぞ
すぐ横の井上陽水に「陽水さんは嘘の歌ばっかり歌ってます。僕は本当の歌を歌います」って言って両サイドでニヤニヤするサングラスの男たち
369:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:32:44.18ID:55Cem3zE0.net
>>364
草
見てみるわ
>>364
草
見てみるわ
282:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:15.22ID:WmKex82q0.net
>>270
ようつべにあるタモリのジャズ番組めちゃいい
>>270
ようつべにあるタモリのジャズ番組めちゃいい
289:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:57.31ID:p2oOVihs0.net
>>282
今夜は最高?
>>282
今夜は最高?
299:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:24:11.41ID:WmKex82q0.net
>>289
いや、NHKの番組
>>289
いや、NHKの番組
324:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:27:01.00ID:p2oOVihs0.net
>>299
見たいなー
動画のurlか番組名教えて
>>299
見たいなー
動画のurlか番組名教えて
328:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:27:46.58ID:WmKex82q0.net
>>324
https://www.youtube.com/watch?v=Huez3hqCOb0
>>324
https://www.youtube.com/watch?v=Huez3hqCOb0

339:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:56.46ID:p2oOVihs0.net
>>328
わざわざありがとう!
>>328
わざわざありがとう!
274:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:21:36.97ID:jyO9+TKb0.net
タモリ倶楽部終わったら心にぽっかり穴空きそうで怖い
タモリ倶楽部終わったら心にぽっかり穴空きそうで怖い
279:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:01.77ID:dHrA5E8u0.net
テレビだとトーク大したことねぇなって思っても
YouTuberとして見るとかなり技術あるし
芸能界にいたのはダテじゃないなぁと思う
トーク相手も「こいつトークできるんか…」と思ってもいざ喋るとおもろいし
すげーわ
テレビだとトーク大したことねぇなって思っても
YouTuberとして見るとかなり技術あるし
芸能界にいたのはダテじゃないなぁと思う
トーク相手も「こいつトークできるんか…」と思ってもいざ喋るとおもろいし
すげーわ
290:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:10.16ID:WmKex82q0.net
>>279
ジミー大西でも、人気ユーチューバーより喋れる
>>279
ジミー大西でも、人気ユーチューバーより喋れる
288:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:22:52.46ID:CJbuJnTP0.net
鶴瓶今まで何とも思ってなかったけど
冷静に家族に乾杯とか見てるとなんか気持ち悪いで
どう説明したらええんやろなこの感覚
鶴瓶今まで何とも思ってなかったけど
冷静に家族に乾杯とか見てるとなんか気持ち悪いで
どう説明したらええんやろなこの感覚
314:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:25:58.75ID:TZuS1gt/0.net
>>288
デリカシー?
>>288
デリカシー?
334:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:21.37ID:CJbuJnTP0.net
>>314
むしろ対人的な対応に全く不満はないんだけど
穏やかかつ整ってるものに宗教的な怖さを感じるのかもしれん人工的なお花畑というか
鶴瓶の他の番組ではそんな思わんな
>>314
むしろ対人的な対応に全く不満はないんだけど
穏やかかつ整ってるものに宗教的な怖さを感じるのかもしれん人工的なお花畑というか
鶴瓶の他の番組ではそんな思わんな
327:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:27:42.84ID:xIbPeT6A0.net
>>288
その感じはタモリが完璧に言語化してるで
>>288
その感じはタモリが完璧に言語化してるで
「ブラタモリ」で言ったタモリの「鶴瓶の家族に乾杯」評の本音
https://blogos.com/article/265179/
358:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:31:16.69ID:gDH8/QYH0.net
>>327
草
>>327
草
292:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:23.91ID:9PFr/Had0.net
ある日鶴瓶が家に帰ったら何故か居間のソファに素っ裸のタモリが座ってて
「あんた何してんねん?」
って聞いたら
「オブジェです」
って答えたきり黙り込んで鶴瓶が頭抱えたってエピソードすき
ある日鶴瓶が家に帰ったら何故か居間のソファに素っ裸のタモリが座ってて
「あんた何してんねん?」
って聞いたら
「オブジェです」
って答えたきり黙り込んで鶴瓶が頭抱えたってエピソードすき
293:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:28.46ID:dHrA5E8u0.net
個人的にはマセキ三兄弟が出てきてくれて良かったなぁと思う
いじられ(リアクション)芸人って、大事や
個人的にはマセキ三兄弟が出てきてくれて良かったなぁと思う
いじられ(リアクション)芸人って、大事や
294:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:23:30.91ID:R3CIsxePr.net
所ジョージの寿命も長いなー
全くおもんないのに
所ジョージの寿命も長いなー
全くおもんないのに
318:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:26:26.87ID:jyO9+TKb0.net
>>294
家族で見るのに丁度いいんだよなぁ
>>294
家族で見るのに丁度いいんだよなぁ
305:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:25:06.47ID:dHrA5E8u0.net
終わった人だと思われてるが
ドリフターズの人気ないと言われてた仲本工事や高木ブーですら、今見るとバチバチ感すげぇもんな
終わった人だと思われてるが
ドリフターズの人気ないと言われてた仲本工事や高木ブーですら、今見るとバチバチ感すげぇもんな
313:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:25:56.99ID:dHrA5E8u0.net
これから先も安泰やろなぁと思う芸人
麒麟千鳥ナイツ
これから先も安泰やろなぁと思う芸人
麒麟千鳥ナイツ
322:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:26:45.11ID:dHrA5E8u0.net
お前ら的に小堺一機&関根勤
の後釜ってだれ?
お前ら的に小堺一機&関根勤
の後釜ってだれ?
329:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:04.26ID:JFot/J5yr.net
>>322
ウッチャンナンチャン
>>322
ウッチャンナンチャン
325:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:27:29.19ID:eiSgt6Eva.net
>>322
ケンコバ
>>322
ケンコバ
330:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:05.49ID:dHrA5E8u0.net
>>325
うーん、、、
>>325
うーん、、、
331:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:06.53ID:9PFr/Had0.net
タモリの後継はひょっとしたら星野源かもしれん
タモリの後継はひょっとしたら星野源かもしれん
333:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:17.46ID:IKoZ/gCP0.net
鶴瓶のつぎがおらん
鶴瓶のつぎがおらん
344:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:29:32.26ID:dHrA5E8u0.net
>>333
よゐこ
>>333
よゐこ
335:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:30.44ID:myqQidYEd.net
田代と極楽の山本がやらかさんかった世界見てみたいわ
田代と極楽の山本がやらかさんかった世界見てみたいわ
348:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:29:53
>>335
めちゃイケは終わらんかったかもな
もう帰ってきてからの痛々しさ見てたら居ないほうがマシだったわ
>>335
めちゃイケは終わらんかったかもな
もう帰ってきてからの痛々しさ見てたら居ないほうがマシだったわ
363:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:31:55.38ID:myqQidYEd.net
>>348
山本は05年の大かま騒ぎでさんま今田に唯一対抗してたあの立ち回りが忘れられない
>>348
山本は05年の大かま騒ぎでさんま今田に唯一対抗してたあの立ち回りが忘れられない
357:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:31:12.36ID:2qi81v1B0.net
>>335
田代はバラエティでとりあえずこの人出しとけば間違いないみたいな立ち位置で
ほんま毎日のように出てたからな
やらかしてなかったら今頃勝俣くらいにはなってたやろう
>>335
田代はバラエティでとりあえずこの人出しとけば間違いないみたいな立ち位置で
ほんま毎日のように出てたからな
やらかしてなかったら今頃勝俣くらいにはなってたやろう
366:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:32:26.21ID:dHrA5E8u0.net
>>357
もっと上やろ
MCも持ってたし、子供人気からオトナ人気まであったゾ
お父さんになってほしいランキング1位やって…。
多分くりぃむ上田くらいじゃね?
>>357
もっと上やろ
MCも持ってたし、子供人気からオトナ人気まであったゾ
お父さんになってほしいランキング1位やって…。
多分くりぃむ上田くらいじゃね?
377:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:33:26
>>357
そもそも田代が消えたから勝俣とか仕事増えたって感じやろ
ダウンタウンDXとか特に
>>357
そもそも田代が消えたから勝俣とか仕事増えたって感じやろ
ダウンタウンDXとか特に
336:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:28:43.87ID:dHrA5E8u0.net
賢くて多趣味な芸人がいたら、もしかしたらタモリの後釜行けるかもな
カズレーザーとかどうや
賢くて多趣味な芸人がいたら、もしかしたらタモリの後釜行けるかもな
カズレーザーとかどうや
342:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:29:23.39ID:HSPoCKqs0.net
>>336
多趣味なら渡部がいるぞ賢いかは知らんが
>>336
多趣味なら渡部がいるぞ賢いかは知らんが
347:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:29:45.89ID:WmKex82q0.net
>>336
うーん、どやろ
タモリの音楽に関する造詣めちゃくちゃ深いゾ
>>336
うーん、どやろ
タモリの音楽に関する造詣めちゃくちゃ深いゾ
353:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:30:28.24ID:9PFr/Had0.net
案外伊集院はタモリポジ行けるんちゃう
案外伊集院はタモリポジ行けるんちゃう
359:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:31:19.40ID:OMs+6v3j0.net
昔の動画でたけしが俺もタモリもあと10年もしたら売れてないよって言ってたけど
二人共売れてるんだよなw
昔の動画でたけしが俺もタモリもあと10年もしたら売れてないよって言ってたけど
二人共売れてるんだよなw
382:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:02.11ID:xIbPeT6A0.net
>>359
フジ開局30周年の番組でさんまとたけしが「60周年も俺たちがやってるかもしれない」ってボケで言ってたけど60周年の今年の27時間がさんまたけしやったからな
いつまで売れてんねん
>>359
フジ開局30周年の番組でさんまとたけしが「60周年も俺たちがやってるかもしれない」ってボケで言ってたけど60周年の今年の27時間がさんまたけしやったからな
いつまで売れてんねん
365:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:32:11
ちょっと尖ったこと言ったら総叩きやもんな
今の時代
ちょっと尖ったこと言ったら総叩きやもんな
今の時代
371:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:33:06.90ID:aNpXNVr10.net
>>365
これが嘘なんだよな
叩いてるのは一部だけや
>>365
これが嘘なんだよな
叩いてるのは一部だけや
373:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:33:15.68ID:p2oOVihs0.net
ビッグ3でタモリだけ異端だよな
そもそも芸能界の中でもかなり異色な気がするけど
音楽的な教養もっててサブカルにも造詣があるタレント、うーん…誰かおるかな
ビッグ3でタモリだけ異端だよな
そもそも芸能界の中でもかなり異色な気がするけど
音楽的な教養もっててサブカルにも造詣があるタレント、うーん…誰かおるかな
388:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:46.47ID:WmKex82q0.net
>>379
いとうせいこうは、バケモンなんやけど、テレビタレントとしてはパッとせんな
>>379
いとうせいこうは、バケモンなんやけど、テレビタレントとしてはパッとせんな
386:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:26.60ID:o3sXpGwY0.net
>>373
みうらじゅんかいとうせいこうしか思いつかん
>>373
みうらじゅんかいとうせいこうしか思いつかん
393:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:35:17.32ID:iaV1EfIT0.net
>>373
マツコはあかんか?
>>373
マツコはあかんか?
403:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:36:00.00ID:9PFr/Had0.net
>>393
マツコって国民の代弁者みたいなポジになってしまったからなあ
タモリの立ち位置とはブレるやろ
>>393
マツコって国民の代弁者みたいなポジになってしまったからなあ
タモリの立ち位置とはブレるやろ
378:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:33:28
たけしはもうそろそろ仕事減らし出して欲しい
たけしはもうそろそろ仕事減らし出して欲しい
381:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:01.19ID:CJbuJnTP0.net
このままだと普通にヒロミが躍進するわ
復帰後のバランス感覚はすごい
このままだと普通にヒロミが躍進するわ
復帰後のバランス感覚はすごい
390:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:48.34ID:3clIxR6j0.net
さんまの後継は関ジャニ村上ちゃうんか
今の勢いをそのまま保てたらいけるやろ
さんまの後継は関ジャニ村上ちゃうんか
今の勢いをそのまま保てたらいけるやろ
396:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:35:32.29ID:CJbuJnTP0.net
>>390
好感度は全くないけど腕自体はあるな
>>390
好感度は全くないけど腕自体はあるな
384:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:05.82ID:dHrA5E8u0.net
志村けんがいうには
2代目志村けんは岡村だってさ
どうおもう?無理よな?
志村けんがいうには
2代目志村けんは岡村だってさ
どうおもう?無理よな?
399:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:35:43.42ID:TZuS1gt/0.net
>>384
岡村よりも出川の方が出川ガールズ抱えてる皮肉
>>384
岡村よりも出川の方が出川ガールズ抱えてる皮肉
391:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:53.63ID:aNpXNVr10.net
>>384
いけるやろ
テレビの岡村はすべり知らずやで
ラジオは微妙やけど
>>384
いけるやろ
テレビの岡村はすべり知らずやで
ラジオは微妙やけど
389:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:34:47.37ID:dHrA5E8u0.net
敗者復活戦からきた、サンドウィッチマンこんなにうれるとはなぁ
敗者復活戦からきた、サンドウィッチマンこんなにうれるとはなぁ
351:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:30:21.03ID:0Azfj5Dy0.net
めちゃイケ始まった頃に極楽加藤がこうなること予想してた奴なんて誰もおらんやろうし
これからも意外な奴が大物になるんやろな
めちゃイケ始まった頃に極楽加藤がこうなること予想してた奴なんて誰もおらんやろうし
これからも意外な奴が大物になるんやろな
360:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:31:23.93ID:cxKels3T0.net
>>351
有吉なんかもまさかこんな売れっ子になるとはなあ
>>351
有吉なんかもまさかこんな売れっ子になるとはなあ
367:風吹けば名無し:
2019/11/08(金) 04:32:32.87ID:IC/Nlv+Id.net
>>360
ほんこれ
猫男爵やってた頃の有吉と、今の有吉は別人に見えるわ
>>360
ほんこれ
猫男爵やってた頃の有吉と、今の有吉は別人に見えるわ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
1 名無しさん 2019年11月15日 20:34 ID:aOyWbM3E0 ▼このコメントに返信
タモリの後釜かあ。
マツコの博識ぶりは狭いからな~。
興味のないモノには不機嫌な顔するんだよな。その世界のオタが嫌いになるって態度。
まあ、タモリも今でこそ興味なくても
当たり障りなくしていられるが
昔はディスってたから、今のタモリの
歳になればマツコも大丈夫かな(笑)