信者「大暮維人すげぇ!!!」ワイ「天上天下の過去編解説して」信者「…!??」

信者「わからん」
これが現実
4:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 01:59:41.39ID:6lYMTgLt0.net
エロい
エロい
6:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 01:59:53.42ID:R6ruoyzK0.net
信者「(イラスト)すげぇ!」やぞ
信者「(イラスト)すげぇ!」やぞ
11:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:01:24.20ID:kbHLlFRN0.net
絵がまだまだ進化してる事実
絵がまだまだ進化してる事実
2:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 01:59:07.36ID:+NPzJiY10.net
大暮「分からん」
大暮「分からん」
中間おすすめ記事(外部)
【画像】この女の子が裸に見えたら負け!wwwwww
【愕然】渋谷で100人の女に「やんない?」と声かけた結果wwwwwwwwwwwww
局部に絆創膏貼ったJC2人がベッドで飛び跳ねてる動画
【狂気】精子飲むのがやめれない、もうかれこれ
彼女に浮気されたので、復讐したい
メンタルの強い人が、なぜか絶対にやらない「意外なこと」があった!
【愕然】嫁とのSEXが減って悲しいやつこれ試してみろ
バイト先の可愛い先輩をみんなでオカズにしていた
12:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:01:46.52ID:NY+E7NGY0.net
絵に惹かれて手に取るけどみんな読み続けない漫画家
絵に惹かれて手に取るけどみんな読み続けない漫画家
13:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:02:04.38ID:QSri4/mBM.net
エアギアも空が敵になったあたりからトンデモになってよく分からなくなった
オバマとか出てきたし
エアギアも空が敵になったあたりからトンデモになってよく分からなくなった
オバマとか出てきたし
14:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:02:12.84ID:YRZiTaIi0.net
設定は面白い
設定は面白い
15:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:02:20.87ID:ARhxedWR0.net
名シーンを描くのがうまい漫画家だよな
漫画として見ると微妙
名シーンを描くのがうまい漫画家だよな
漫画として見ると微妙
17:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:02:34.26ID:01Mc88YW0.net
話づくりが下手くそなグレに原作つけたらクソ面白い漫画ができるんやろなぁ…
話づくりが下手くそなグレに原作つけたらクソ面白い漫画ができるんやろなぁ…
171:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:32:08.56ID:ozZChF6Oa.net
>>17
化物語おもろかったで
>>17
化物語おもろかったで
39:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:06:34.11ID:Pp08/1yD0.net
>>17
バイオーグトリニティ「…」
>>17
バイオーグトリニティ「…」
43:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:07:09.32ID:l+1wIGEe0.net
>>39
あれは原作者も頭おかしい系やから・・・
>>39
あれは原作者も頭おかしい系やから・・・
20:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:03:09.65ID:wkWSF5SK0.net
エアギアは伝説のパーツとかの設定に無理があった
エアギアは伝説のパーツとかの設定に無理があった
21:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:03:09.73ID:1Yog/XzD0.net
設定と見開き絵とレ●プを楽しむ漫画
設定と見開き絵とレ●プを楽しむ漫画
22:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:03:18.13ID:tegkYv7q0.net
信者「画集!」
アンチ「画集!」
信者「画集!」
アンチ「画集!」
23:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:03:37.27ID:59jGu8Kd0.net
抜ける
抜ける
24:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:03:39.85ID:5i9PSoEK0.net
絵は安定してる
動きも派手さといいけれん味がある
設定も中二マインドそそる
なお
絵は安定してる
動きも派手さといいけれん味がある
設定も中二マインドそそる
なお
26:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:04:03.57ID:tegkYv7q0.net
過去編が分かりにくいって風潮あるけど過去編抜きにしても全面的に分かりにくいやろ
過去編が分かりにくいって風潮あるけど過去編抜きにしても全面的に分かりにくいやろ
28:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:04:32.26ID:g0laW14k0.net
エアギアはなんで不良バトルの範囲でやってくれんかったんやと思ったけど最初からおかしかったわ
エアギアはなんで不良バトルの範囲でやってくれんかったんやと思ったけど最初からおかしかったわ
32:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:05:13.83ID:F52u2zji0.net
化物語は翼キャットまでいったんか?
化物語は翼キャットまでいったんか?
184:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:33:52.82ID:ozZChF6Oa.net
>>32
コミックスは撫子スネーク今やっとる
>>32
コミックスは撫子スネーク今やっとる
33:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:05:39.66ID:jV0u25Ed0.net
天上天下はまだわかる
エアギアは何でスケート靴で超能力バトルしてるんや
天上天下はまだわかる
エアギアは何でスケート靴で超能力バトルしてるんや
34:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:05:55.52ID:fZVeKBuk0.net
誰も内容説明出来ない天上天下が1300万部売られてるの半分伝説やろ
誰も内容説明出来ない天上天下が1300万部売られてるの半分伝説やろ
35:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:06:03
話が神話時代まで戻るの草
話が神話時代まで戻るの草
37:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:06:21.45ID:thvnh4wb0.net
天上天下は好きだけど嫌い
天上天下は好きだけど嫌い
41:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:06:57.77ID:HZ78zJ4Vd.net
主人公だと思ってたやつが本当はラスボスでめちゃくちゃ強い
しかも神になっちゃう
ライバルキャラだと思ってたやつが主人公でめちゃくちゃ強い
最後は主人公(ライバルキャラ)と旧主人公(ラスボス)が戦って旧主人公を倒して終わりや
主人公だと思ってたやつが本当はラスボスでめちゃくちゃ強い
しかも神になっちゃう
ライバルキャラだと思ってたやつが主人公でめちゃくちゃ強い
最後は主人公(ライバルキャラ)と旧主人公(ラスボス)が戦って旧主人公を倒して終わりや
44:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:07:09.49ID:gz3JUGQb0.net
なんとか理解しよう読み入ってもパンクする
なんとか理解しよう読み入ってもパンクする
47:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:07:45.86ID:pzHAMRFK0.net
エロけりゃええのよ
エロけりゃええのよ
48:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:08:04.33ID:DsMqsVzF0.net
バイオーグ・トリニティは舞城と大暮の才能が喧嘩せずに主張し合ってる感じが最高だったわ
バイオーグ・トリニティは舞城と大暮の才能が喧嘩せずに主張し合ってる感じが最高だったわ
50:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:08:19.90ID:01Mc88YW0.net
天上天下読んでないからあれやけどエアギアのほうは意図的に絵柄変えまくってたのほんますごいと思う
天上天下読んでないからあれやけどエアギアのほうは意図的に絵柄変えまくってたのほんますごいと思う
52:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:08:27.81ID:Gf/+7hjk0.net
エアギアは後半さっぱり覚えてない
最後ちょっとなんか塔から帰るシーンだけ何となく思い出せるくらい
エアギアは後半さっぱり覚えてない
最後ちょっとなんか塔から帰るシーンだけ何となく思い出せるくらい
55:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:08:58.12ID:Z9G25cr1H.net
絵はうまいしエロい
それ以外に何か必要か?
絵はうまいしエロい
それ以外に何か必要か?
56:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:08:58.75ID:Q+wpk86a0.net
話が壮大すぎる
話が壮大すぎる
58:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:09:43.22ID:+6E73qhWd.net
エアギアでリンゴルートとかいう誰も望んでないルート突き進んだの草
やっぱ幼馴染って最強だわ
エアギアでリンゴルートとかいう誰も望んでないルート突き進んだの草
やっぱ幼馴染って最強だわ
60:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:09:55.42ID:2oSvYTi00.net
なんかこいついつも主人公の扱い困ってるよな
結局サブキャラのほうが主人公みたいになるっていう
なんかこいついつも主人公の扱い困ってるよな
結局サブキャラのほうが主人公みたいになるっていう
61:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:10:07
毎回言うけど天上天下は主人公交代に成功した数少ないマンガやぞ
他に誰が成功したよ?
毎回言うけど天上天下は主人公交代に成功した数少ないマンガやぞ
他に誰が成功したよ?
105:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:16:58.91ID:HD8ASpC00.net
>>61
ジョジョ6部
>>61
ジョジョ6部
110:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:18:25.38ID:PpoLFnVJ0.net
>>61
読者も作者も誰一人ストーリー追ってないから成立した奇跡
>>61
読者も作者も誰一人ストーリー追ってないから成立した奇跡
62:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:10:16
エアギア←1600万部
天上天下←1300万部
誰も内容理解してない!
すごい
エアギア←1600万部
天上天下←1300万部
誰も内容理解してない!
すごい
69:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:11:58.25ID:Gf/+7hjk0.net
>>62
エアギアはとくにやばいわ
まじで思い出せん
>>62
エアギアはとくにやばいわ
まじで思い出せん
64:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:10:28
ボンバヘッ!
ボンバヘッ!
67:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:11:14.05ID:0ADYbxBVd.net
巫女レ●プと足で自分の顔面潰すエロエロ女とボコボコ真夜で性癖歪んだ奴絶対居るやろ
巫女レ●プと足で自分の顔面潰すエロエロ女とボコボコ真夜で性癖歪んだ奴絶対居るやろ
68:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:11:41.73ID:0hQ8/jIm0.net
エアギアも天上天下もバトルめちゃくちゃだけど結構好き
エアギアも天上天下もバトルめちゃくちゃだけど結構好き
71:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:12:30.97ID:sDdhT6AI0.net
絵はいいのに設定がねって言うけど一番クソなのコマ割りやろ
絵はいいのに設定がねって言うけど一番クソなのコマ割りやろ
97:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:16:04
>>71
そもそも大暮って1枚絵描きたいから一切コマ割りたくないと思ってても不思議やないしな
>>71
そもそも大暮って1枚絵描きたいから一切コマ割りたくないと思ってても不思議やないしな
72:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:12:38.87ID:UXpm0DFb0.net
取り敢えずレ●プが好きな事だけはわかる
取り敢えずレ●プが好きな事だけはわかる
74:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:12:40.35ID:Jdw5lE/Q0.net
スリーピングフォレストや
スリーピングフォレストや
79:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:13:24.37ID:wkWSF5SK0.net
美麗な絵でスケートでスピード感あるバトルとか絶対面白いやつやん!
でも、なぞ設定盛り盛りやん
美麗な絵でスケートでスピード感あるバトルとか絶対面白いやつやん!
でも、なぞ設定盛り盛りやん
82:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:14:03.96ID:XUhsCt8ta.net
途中までアナログであれを全部描いてた化け物
途中までアナログであれを全部描いてた化け物
89:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:15:09.19ID:CsrdkA3H0.net
エアギアはゴリラと戦ってバブルマンが出てきて弁慶がやられてカズが覚醒するところが好き
エアギアはゴリラと戦ってバブルマンが出てきて弁慶がやられてカズが覚醒するところが好き
98:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:16:11
天上天下はむっつりスケベがポップばりに伸びるかと思いきややっぱり作者が作者で右往左往してって悲しみよ
天上天下はむっつりスケベがポップばりに伸びるかと思いきややっぱり作者が作者で右往左往してって悲しみよ
104:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:16:58.35ID:CfgkEJJD0.net
いうても天上天下もエアギアも売れまくってるからあれでええんや
いうても天上天下もエアギアも売れまくってるからあれでええんや
111:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:18:31.54ID:PKwsvE3l0.net
この人の有名なイラストってあの武器みたいなの持ってる女の子で決定か???
この人の有名なイラストってあの武器みたいなの持ってる女の子で決定か???
130:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:23:11.86ID:PKwsvE3l0.net
>>128
そうそうこれやこれ
いつ見てもええよなあ
>>128
そうそうこれやこれ
いつ見てもええよなあ
136:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:24:31
>>128
これ壁紙にしてたの思い出したわ
>>128
これ壁紙にしてたの思い出したわ
114:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:19:11.06ID:46e7L2PB0.net
グレに原作はいらん
リビドーのままに描かせろ
グレに原作はいらん
リビドーのままに描かせろ
115:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:19:22.50ID:Gf/+7hjk0.net
天天は終始ヒロインも主人公もあやふや漫画やったな
天天は終始ヒロインも主人公もあやふや漫画やったな
142:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:26:04.20ID:xqrLaRjI0.net
>>116
字きったな
>>116
字きったな
271:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:48:41.00ID:a3S5x7fp0.net
>>116
イヴの時間とはわかっとるな
>>116
イヴの時間とはわかっとるな
118:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:20:01.93ID:+NPzJiY10.net
今大暮が書いてる化物語も3巻で100万部突破したとかのヒット作クラスなのにガチで誰も内容言ってないから画集なんやろな
今大暮が書いてる化物語も3巻で100万部突破したとかのヒット作クラスなのにガチで誰も内容言ってないから画集なんやろな
121:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:20:48.90ID:K+n2hQDG0.net
>>118
内容はただの化物語だから誰も語らないだけなんちゃうか
>>118
内容はただの化物語だから誰も語らないだけなんちゃうか
126:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:21:53.13ID:Y+8hiIdE0.net
>>118
内容わかってるやん
>>118
内容わかってるやん
134:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:24:14
>>121
>>126
ストーリーは同じやけど内容はかなり改編多いで
>>121
>>126
ストーリーは同じやけど内容はかなり改編多いで
124:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:21:16.08ID:q1zySHBUa.net
エアギアは回転でエネルギー問題をーそして世界をーと言っているがよく考えるとベイブレードのアニメもそんなこと言ってたわ
エアギアは回転でエネルギー問題をーそして世界をーと言っているがよく考えるとベイブレードのアニメもそんなこと言ってたわ
125:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:21:16.22ID:YRZiTaIi0.net
ソーマの絵師ってかなり大暮維人の影響受けてるよな
あと一騎当千のやつも
ソーマの絵師ってかなり大暮維人の影響受けてるよな
あと一騎当千のやつも
129:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:23:08.17ID:cbQULl120.net
正直買ってるのエロ目的の中学生しかおらんかったろ
正直買ってるのエロ目的の中学生しかおらんかったろ
133:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:23:38.49ID:Z9G25cr1H.net
絵がうまいエロ重視グロありのバトル物に特化しとけば最強に需要あったんだけど
なんかシリアス路線に行くからあかんのや
絵がうまいエロ重視グロありのバトル物に特化しとけば最強に需要あったんだけど
なんかシリアス路線に行くからあかんのや
135:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:24:21
話は意味不明でも決めゴマさえあれば画集として機能するという一例
話は意味不明でも決めゴマさえあれば画集として機能するという一例
138:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:25:17.91ID:32cOw/wi0.net
エアギアもやけど強さ関係がわからん
エアギアもやけど強さ関係がわからん
140:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:25:45.83ID:T1iJL3ps0.net
天上天下を理解して解説できるやつはもはやアンチやろ
天上天下を理解して解説できるやつはもはやアンチやろ
146:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:26:43.72ID:gz3JUGQb0.net
>>140
ハム太郎アンチかな
>>140
ハム太郎アンチかな
141:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:25:59.33ID:ZrpjiPPK0.net
化物すら原作設定吹っ飛んで阿良々木くんジワジワ強くなってるの大暮っぽくてすこ
化物すら原作設定吹っ飛んで阿良々木くんジワジワ強くなってるの大暮っぽくてすこ
218:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:38:49.52ID:ozZChF6Oa.net
>>141
アララギバンパイアめっちゃ強そうで草生える
>>141
アララギバンパイアめっちゃ強そうで草生える
144:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:26:20.69ID:qHdKy34B0.net
なんもわかってないけど勢いでわからせるとこ好き
なんもわかってないけど勢いでわからせるとこ好き
147:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:26:52.84ID:V8XIpbwE0.net
スタイリッシュすぎてなにやってるか分からん時多ないか
スタイリッシュすぎてなにやってるか分からん時多ないか
148:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:26:57.17ID:5i9PSoEK0.net
ある意味では一番ゆでに近いのかもしれない男
ある意味では一番ゆでに近いのかもしれない男
149:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:27:14
すごい勝手なイメージやけどどの作品でも主人公の活躍まですごい回り道してる印象あるわ
すごい勝手なイメージやけどどの作品でも主人公の活躍まですごい回り道してる印象あるわ
156:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:28:44.55ID:YRZiTaIi0.net
エアギアも天上天下もトーナメントしてたのに最後までやりきらなかった件
エアギアも天上天下もトーナメントしてたのに最後までやりきらなかった件
162:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:29:30
>>156
途中で飽きるんやろな
>>156
途中で飽きるんやろな
165:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:30:02
レガリアとか言ってたのにラストバトルでどうでも良くなってて草
レガリアとか言ってたのにラストバトルでどうでも良くなってて草
169:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:31:01.29ID:B3ZoNxKL0.net
過去編の時の絵が一番好き
過去編の時の絵が一番好き
170:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:31:55.44ID:LzsVrp5L0.net
初期「不良チーム同士の抗争漫画やな?」
中期「なんやもうわけわからん見るのやめるわ」
後期「チラ見したけどローラースケートで世界征服するみたいな話になってるんか?」
初期「不良チーム同士の抗争漫画やな?」
中期「なんやもうわけわからん見るのやめるわ」
後期「チラ見したけどローラースケートで世界征服するみたいな話になってるんか?」
178:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:33:11.19ID:/tRO6sDc0.net
>>170
普通に少年漫画やってりゃよかったのにな
>>170
普通に少年漫画やってりゃよかったのにな
174:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:32:53.67ID:dgHmCcng0.net
天上天下よりエアギアについて話してる奴の方が多いやん
天上天下よりエアギアについて話してる奴の方が多いやん
183:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:33:46.06ID:9vNb5Hrca.net
耳に針みたいなんぶっ刺すシーン未だに脳内再生できるし印象に残ってる場面は割と多い
耳に針みたいなんぶっ刺すシーン未だに脳内再生できるし印象に残ってる場面は割と多い
185:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:33:54
エアギアのベヒーモス戦=ナルトの中忍試験のイメージ
エアギアのベヒーモス戦=ナルトの中忍試験のイメージ
190:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:34:53.40ID:aUNwfUnx0.net
今でも眼鏡の奴でシコるわ
今でも眼鏡の奴でシコるわ
191:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:35:04
くるるとかいう文句のつけようがないヒロイン
可愛い
くるるとかいう文句のつけようがないヒロイン
可愛い
195:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:35:23.26ID:wjaEgoGn0.net
あんだけ絵に全ふりしといてなんで漫画描いてるん
あんだけ絵に全ふりしといてなんで漫画描いてるん
219:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:39:03.19ID:+NPzJiY10.net
>>195
元々画家目指してたけどパチ●コやりまくったら働いても返済出来ないレベルで借金溜まったから賞金目当てに投稿したのがきっかけやぞ
>>195
元々画家目指してたけどパチ●コやりまくったら働いても返済出来ないレベルで借金溜まったから賞金目当てに投稿したのがきっかけやぞ
238:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:42:54.92ID:wjaEgoGn0.net
>>219
天才やね
>>219
天才やね
240:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:43:28.66ID:tHSdTr4u0.net
>>219
タバコ代欲しいけど働きたくないから漫画描いた鳥山明みたいやな
>>219
タバコ代欲しいけど働きたくないから漫画描いた鳥山明みたいやな
200:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:36:16.18ID:+NPzJiY10.net
大暮は絵が上手いからイメージしたものが全部紙に描ける分話が無茶苦茶になるって誰かが言ってたな
画力がなかったらマシなストーリーになってたみたいな
大暮は絵が上手いからイメージしたものが全部紙に描ける分話が無茶苦茶になるって誰かが言ってたな
画力がなかったらマシなストーリーになってたみたいな
205:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:36:38.86ID:5zOa9Q430.net
天上天下は、黒人の扱いに困ってるんだろうなぁ・・って所だけ覚えてる
リズム感があるから才能ある!みたいに後付けフォロー入れてる所
天上天下は、黒人の扱いに困ってるんだろうなぁ・・って所だけ覚えてる
リズム感があるから才能ある!みたいに後付けフォロー入れてる所
257:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:46:15.99ID:voTaddGhM.net
>>205
言うて元々フラグあったろ
雅臣が初期から評価してたやん
>>205
言うて元々フラグあったろ
雅臣が初期から評価してたやん
209:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:37:26.39ID:YRZiTaIi0.net
エアギアのアニメは死ぬほどスピード感なかった
あれは漫画しか無理やな
エアギアのアニメは死ぬほどスピード感なかった
あれは漫画しか無理やな
210:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:37:27.85ID:KrR50s7A0.net
エアギアと天上天下ようわからんと思ってたけどみんなそうなんやな
エアギアと天上天下ようわからんと思ってたけどみんなそうなんやな
211:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:37:33.87ID:Gf/+7hjk0.net
うわーめっちゃ読み返したくなったけど手元にないわ
うわーめっちゃ読み返したくなったけど手元にないわ
224:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:39:59.54ID:5sy5AruZ0.net
エアギアはレガリアとかロードはわかるけどトロパイオンの塔だのグラビティチルドレンだのがでてきてわけわからなくなった
エアギアはレガリアとかロードはわかるけどトロパイオンの塔だのグラビティチルドレンだのがでてきてわけわからなくなった
227:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:40:57.45ID:Gf/+7hjk0.net
>>224
そのへんからやな
ワイの脳も設定を咀嚼するのをやめたらしい
覚えてない
>>224
そのへんからやな
ワイの脳も設定を咀嚼するのをやめたらしい
覚えてない
230:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:41:15.22ID:5i9PSoEK0.net
天上天下
主人公魅力ないなあサブのこいつのがマシちゃうか
あーこっち主人公路線?元主人公ラスボスかあ…え?負けたのはオラつきヤンキー気質が残ってたから?
うーんこの
天上天下
主人公魅力ないなあサブのこいつのがマシちゃうか
あーこっち主人公路線?元主人公ラスボスかあ…え?負けたのはオラつきヤンキー気質が残ってたから?
うーんこの
231:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:41:16.11ID:Z9G25cr1H.net
コータローまかり通るだとおもってたら幽遊白書になってシャーマンキングになった感じ
コータローまかり通るだとおもってたら幽遊白書になってシャーマンキングになった感じ
234:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:41:58.98ID:7+6TeXyB0.net
絵が綺麗だけどキャラ沢山出し過ぎ使い捨てし過ぎ
まあ高次元過ぎて読者が付いてこれてないな
絵が綺麗だけどキャラ沢山出し過ぎ使い捨てし過ぎ
まあ高次元過ぎて読者が付いてこれてないな
243:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:43:39.42ID:ZrpjiPPK0.net
バイオーグの表紙めちゃくちゃ凝っとるよな
バイオーグの表紙めちゃくちゃ凝っとるよな
249:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:45:02
絵に関しては大暮の影響受けてそうな漫画家は多いよな
絵に関しては大暮の影響受けてそうな漫画家は多いよな
250:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:45:17.87ID:15CI5mn80.net
一気見すると作者の迷走が手に取るようにわかるのがほんま面白い
一気見すると作者の迷走が手に取るようにわかるのがほんま面白い
251:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:45:22.53ID:8uqZzSXQa.net
天上のエロはエロいけどエロ漫画描かせると全く唆らない不思議
天上のエロはエロいけどエロ漫画描かせると全く唆らない不思議
259:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:46:55.97ID:lJARwKmK0.net
>>251
エロ描いたら描いたで無駄に凝った設定作るからな
>>251
エロ描いたら描いたで無駄に凝った設定作るからな
264:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:47:41.13ID:bJHYxDlh0.net
>>251
ポエミィなエロ漫画になっちゃうからな
>>251
ポエミィなエロ漫画になっちゃうからな
256:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:46:12.36ID:lJARwKmK0.net
槍使い許されてて草生えた
作中でも上位の畜生やろあの親子
槍使い許されてて草生えた
作中でも上位の畜生やろあの親子
266:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:47:51.26ID:gz3JUGQb0.net
>>256
いまだに兄飼ってるんやろあいつ鬼畜すぎやろ
>>256
いまだに兄飼ってるんやろあいつ鬼畜すぎやろ
268:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:48:32
>>266
親父が畜生すぎるせいだからしゃあない
>>266
親父が畜生すぎるせいだからしゃあない
258:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:46:26.23ID:b5258pbw0.net
バイオーグだけは本当にわけわからんかった
バイオーグだけは本当にわけわからんかった
260:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:46:59.09ID:fQX51ccqM.net
南博士とかはまじ蛇足やったと思うんだが
南博士とかはまじ蛇足やったと思うんだが
275:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:50:15.96ID:0yur1Wgta.net
マヤ主人公でよかったよな
マヤ主人公でよかったよな
278:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:51:02
マヤは結局フーの手下にやられたのかやられてないのか
マヤは結局フーの手下にやられたのかやられてないのか
288:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:53:11.07ID:nb90G1SE0.net
>>278
やる前だと大暮が言ってた
>>278
やる前だと大暮が言ってた
306:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:54:45.15ID:lJARwKmK0.net
>>288
マ?
>>288
マ?
281:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:51:56.92ID:4IDBCvRta.net
ふっ飛ばした時のエフェクトカッコイイよな
ふっ飛ばした時のエフェクトカッコイイよな
295:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:53:42.70ID:e4pZIu8La.net
伏線張りまくって風呂敷を広げたあげくたたむ気がないというか
風呂敷の存在すら忘れてるイメージあるわ
特に天上天下
伏線張りまくって風呂敷を広げたあげくたたむ気がないというか
風呂敷の存在すら忘れてるイメージあるわ
特に天上天下
312:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:55:21
>>295
大暮「過去編3話で終わらせます」
編集「おかのした」
大暮(あかん...終わらん...)
大暮「3巻の間違いでしたテヘペロ」
編集「お前殺すぞ」
>>295
大暮「過去編3話で終わらせます」
編集「おかのした」
大暮(あかん...終わらん...)
大暮「3巻の間違いでしたテヘペロ」
編集「お前殺すぞ」
303:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:54:29.34ID:hRAA3WtZ0.net
エアギアは調律師でたあたりから理解できてない
エアギアは調律師でたあたりから理解できてない
307:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:54:49.72ID:aLx1QhB/0.net
実際ボンバヘッがなかったらここまで話題になってなかったよな
実際ボンバヘッがなかったらここまで話題になってなかったよな
316:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:55:58.19ID:QGLaa8/20.net
確かにエアギアはグラビティチルドレンだか目が十字になる辺りからもうええか長いしって単行本を買うのやめた
確かにエアギアはグラビティチルドレンだか目が十字になる辺りからもうええか長いしって単行本を買うのやめた
319:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:56:09.31ID:sTpAde9y0.net
エアギアの大阪決戦は結構好きやったな
ヨシツネがマクロス撃破して勝ったと思ったら最後の最後でニケにやられた
エアギアの大阪決戦は結構好きやったな
ヨシツネがマクロス撃破して勝ったと思ったら最後の最後でニケにやられた
329:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:57:22.85ID:8AwIK92/0.net
エアギアは最初のほうはほんとにワクワクしたんやけどなぁ
エアギアは最初のほうはほんとにワクワクしたんやけどなぁ
330:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:57:26.42ID:YRZiTaIi0.net
スピットファイアがエアギアで一番すき
スピットファイアがエアギアで一番すき
332:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:57:37.13ID:+P3k8BQK0.net
ボブは闇堕ちさせた方がマシだったな
伏線も張ってたのに
ボブは闇堕ちさせた方がマシだったな
伏線も張ってたのに
333:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:57:49.48ID:zYzxPWzE0.net
ボブとかいうインフレに置いていかれた男
ボブとかいうインフレに置いていかれた男
338:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:58:13.17ID:LmKJA/az0.net
エアギアの話してるやつおるけど、全く何のことかわからん
苦痛に耐えて全巻読んだワイでさえこれや
エアギアの話してるやつおるけど、全く何のことかわからん
苦痛に耐えて全巻読んだワイでさえこれや
334:風吹けば名無し:
2019/10/30(水) 02:57:54.53ID:fS5PCGi10.net
ほんまに絵すごいと思う
ほんまに絵すごいと思う
★おすすめピックアップ
女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」【悲報】ワイ氏彼女とセ●クス前のシャワー中に乱入して手マンのフリしてマ●コ洗ってた結果wwwww
【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・
【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2019年11月09日 01:05 ID:rxaOkJkw0 ▼このコメントに返信
理解してる奴マジで一人も現れなくて草
2 無名の信者 2019年11月09日 02:08 ID:h71mlYfw0 ▼このコメントに返信
ワイぐれきち信者、よくわからんエロ漫画からバイオーグ、化物語まで全部持ってるやで
エアギアは最後まで好きや
なおエアギアも天天も説明できない模様
3 名無しさん 2019年11月09日 02:40 ID:riQ.a72a0 ▼このコメントに返信
大暮読んだことないヤツ、フカしてるやろって思うかもしれんがほぼ合ってるんだなこれが。
とにかく訳判らん複雑な設定を追加しまくって咀嚼する前にまた詰め込みに来るから、皆諦めて終わり
4 名無しさん 2019年11月09日 03:24 ID:sAFA0A6F0 ▼このコメントに返信
化物語観る限り原作付でやらせるのが正解の人なんやろ
致命的なまでにストーリー作るセンスがない
というか自分が作った設定を把握する気がない
5 無名の信者 2019年11月09日 03:26 ID:E.GV1Ksv0 ▼このコメントに返信
火魅子伝で好きになったな~。
あと魔人は短編で読みやすかった。
6 無名の信者 2019年11月09日 07:43 ID:cn..y2Lj0 ▼このコメントに返信
絵は上手いけど魅力無いのが不思議
よく言われるけど止まってるよな
あれだけ書けるのに不思議だわ
7 無名の信者 2019年11月09日 07:48 ID:NeG90cwa0 ▼このコメントに返信
エアギア読む前「はえ~この漫画の絵うっま読んだろ」
数分後「・・・?」
以後マガジン買う度に繰り返す
8 無名の信者 2019年11月10日 05:22 ID:9kuTcB.Y0 ▼このコメントに返信
全体通してのストーリーは訳わからんけど局所的なシーン作りは天才だろ
天上天下の過去編はもう芸術