【絵】美少女絵の簡単な塗り方を教えたるわ
1:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:00:12.63ID:M4nCr9GeM.net
前回ぼろくそに言われたからちゃんとやった
前回ぼろくそに言われたからちゃんとやった
5:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:01:04.84ID:M4nCr9GeM.net
ラフを用意します
顔だけ絵師といわれないように今回は体も描く

ラフを用意します
顔だけ絵師といわれないように今回は体も描く
中間おすすめ記事(外部)
【画像】この女の子が裸に見えたら負け!wwwwww
【愕然】渋谷で100人の女に「やんない?」と声かけた結果wwwwwwwwwwwww
局部に絆創膏貼ったJC2人がベッドで飛び跳ねてる動画
【狂気】精子飲むのがやめれない、もうかれこれ
彼女に浮気されたので、復讐したい
メンタルの強い人が、なぜか絶対にやらない「意外なこと」があった!
【愕然】嫁とのSEXが減って悲しいやつこれ試してみろ
バイト先の可愛い先輩をみんなでオカズにしていた
8:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:01:42
下書き
シャニマスのあさひが脳裏に浮かんだ

下書き
シャニマスのあさひが脳裏に浮かんだ
19:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:05:13.68ID:M4nCr9GeM.net
清書
雑でもそれっぽく見える画用紙は最高

清書
雑でもそれっぽく見える画用紙は最高
20:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:05:28.81ID:M4nCr9GeM.net
下塗り

下塗り
111:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:22:36.17ID:4kKMVHvGd.net
>>20
プラモのサーフェーサーみたい
>>20
プラモのサーフェーサーみたい
35:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:08:24.53ID:wgNPXFiya.net
>>20
なんでこんな人の肌では絶対ありえない色で塗るの??
>>20
なんでこんな人の肌では絶対ありえない色で塗るの??
39:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:09:16.02ID:M4nCr9GeM.net
>>35
背景と区別させやすくするため
肌色だと白と近くて見辛いでしょ
>>35
背景と区別させやすくするため
肌色だと白と近くて見辛いでしょ
42:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:09:43.01ID:Z0hGSYzup.net
>>39
なるほどね
>>39
なるほどね
47:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:10:28.34ID:wgNPXFiya.net
>>39
5割くらいわかった
下塗って言ってるのは区別するためか
じゃあ本塗りでこの赤っぽいのは肌色になるのか
>>39
5割くらいわかった
下塗って言ってるのは区別するためか
じゃあ本塗りでこの赤っぽいのは肌色になるのか
56:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:12:56.76ID:M4nCr9GeM.net
>>47
クリッピングレイヤーってのを使うのさ
それで塗る
>>47
クリッピングレイヤーってのを使うのさ
それで塗る
23:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:05:43.62ID:mOKu1L9gd.net
はえ~そうやるんやなサンガツ
はえ~そうやるんやなサンガツ
25:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:06:35.47ID:M4nCr9GeM.net
色分け
下塗りからクリッピングレイヤーを使って塗るとむっちゃ効率いい
後々明るくするから暗めな色にする

色分け
下塗りからクリッピングレイヤーを使って塗るとむっちゃ効率いい
後々明るくするから暗めな色にする
30:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:07:13.28ID:RGzys8e20.net
エッッッッッッ
エッッッッッッ
32:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:07:31.32ID:2mOvHXx+0.net
ソフトは何
ソフトは何
37:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:08:41.53ID:M4nCr9GeM.net
髪の毛の影を乗算で塗る
saiだから覆い焼きはないんだよ

髪の毛の影を乗算で塗る
saiだから覆い焼きはないんだよ
44:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:10:17.53ID:M4nCr9GeM.net
影②を塗る
影①と影②を濃さの違いと語っていた人はいたけど
俺は単に順番で呼んでるだけ

影②を塗る
影①と影②を濃さの違いと語っていた人はいたけど
俺は単に順番で呼んでるだけ
50:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:11:09.82ID:M4nCr9GeM.net
陰影でグラデーションかける
あんまり使わないけどさっきやったらリアルな髪っぽくてよかったから

陰影でグラデーションかける
あんまり使わないけどさっきやったらリアルな髪っぽくてよかったから
60:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:13:36.41ID:M4nCr9GeM.net
艶を追加する
最近の流行りね

艶を追加する
最近の流行りね
61:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:13:55.69ID:9bMNUXuGd.net
ええな
ええな
64:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:14:23.53ID:Z0hGSYzup.net
影の付け方よく分かんねえな
どこから光さしてんだ?
影の付け方よく分かんねえな
どこから光さしてんだ?
65:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:14:26.31ID:M4nCr9GeM.net
ハイライトを塗る
二重のハイライトって好きなんだ
ぼかしツールで片方をぼかすといい感じに見える

ハイライトを塗る
二重のハイライトって好きなんだ
ぼかしツールで片方をぼかすといい感じに見える
69:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:15:12.67ID:M4nCr9GeM.net
今も現役のカラフルハイライト
あんまり好きじゃないがこれやるとシャレオツになる

今も現役のカラフルハイライト
あんまり好きじゃないがこれやるとシャレオツになる
78:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:16:57.85ID:Rt4q2Ph2a.net
手から逃げるな
手から逃げるな
89:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:18:51.11ID:M4nCr9GeM.net
肌を塗ります
エロイラストじゃないので影は1つだけ

肌を塗ります
エロイラストじゃないので影は1つだけ
96:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:19:41
服を塗ります
正直塗り方よくわかんないんだよねえ
だからそれっぽく見えればいいと開き直る

服を塗ります
正直塗り方よくわかんないんだよねえ
だからそれっぽく見えればいいと開き直る
99:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:19:58.94ID:M4nCr9GeM.net
白目と口

白目と口
106:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:21:10
目を塗ります

目を塗ります
109:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:22:03.74ID:M4nCr9GeM.net
目の塗りも正直よくわかんない

目の塗りも正直よくわかんない
110:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:22:25.75ID:omQpzJDx0.net
結局塗りわかんなくて草
結局塗りわかんなくて草
114:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:22:48
輪郭っぽいところとまつげをすこし加筆して目は終わり

輪郭っぽいところとまつげをすこし加筆して目は終わり
116:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:22:56
よく分からないのになぜ教えたがってしまうのか
よく分からないのになぜ教えたがってしまうのか
118:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:23:32.93ID:Z0hGSYzup.net
もう教えられてないやんけ…
もう教えられてないやんけ…
124:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:24:44.20ID:M4nCr9GeM.net
頬のちょんちょんを赤くした
こっちのが可愛いから

頬のちょんちょんを赤くした
こっちのが可愛いから
125:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:24:58.77ID:TLlCEkcr0.net
ほーん
ほーん
131:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:25:55
ここからは線画の上から加筆します
まず髪の毛を増やします
自分でも足りなかったなあって所を増やす
ここからは線画の上から加筆します

まず髪の毛を増やします
自分でも足りなかったなあって所を増やす
136:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:26:18.12ID:M4nCr9GeM.net
増やした髪の毛の塗り

増やした髪の毛の塗り
152:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:29:05.80ID:M4nCr9GeM.net
頬を塗ります
これは線画のしたでもよかった

頬を塗ります
これは線画のしたでもよかった
155:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:29:28.66ID:sBCME8uL0.net
ちょいちょいよくわかってないとこがあるの草
ちょいちょいよくわかってないとこがあるの草
159:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:29:54.70ID:M4nCr9GeM.net
全体的に足りないところに影を追加します
こうやって最後に乗算で追加すると楽
後々修正面倒だが

全体的に足りないところに影を追加します
こうやって最後に乗算で追加すると楽
後々修正面倒だが
177:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:31:54.04ID:M4nCr9GeM.net
オーバーレイヤーで色をつけます
肌はピンクや赤に近い色で服は紫っぽい色にした


オーバーレイヤーで色をつけます
肌はピンクや赤に近い色で服は紫っぽい色にした
183:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:32:41
>>177
大分柔らかくなるな
>>177
大分柔らかくなるな
181:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:32:34.48ID:M4nCr9GeM.net
髪の毛もオーバーレイヤーで若干色をつけます
あんまり差はないかも


髪の毛もオーバーレイヤーで若干色をつけます
あんまり差はないかも
193:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:33:37.28ID:U/pLVyjH0.net
最近お絵かき始めたワイ歓喜
応援しとるで
最近お絵かき始めたワイ歓喜
応援しとるで
205:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:35:41.27ID:M4nCr9GeM.net
目にハイライトをつけます
目はまんなかとまつげの下くらいを黒くしてあとでハイライトを入れればいいと思う
細かく塗ったことないが

目にハイライトをつけます
目はまんなかとまつげの下くらいを黒くしてあとでハイライトを入れればいいと思う
細かく塗ったことないが
219:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:38:31.67ID:40lou6ZC0.net
上手いぞ描画(空気)
上手いぞ描画(空気)
230:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:39:56
最後に全体的にハイライトをいれます
オーバーレイヤーでハイライトを入れるとめっちゃ鮮やかになる
エロだとスクリーンだけどな


最後に全体的にハイライトをいれます
オーバーレイヤーでハイライトを入れるとめっちゃ鮮やかになる
エロだとスクリーンだけどな
240:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:41:20.93ID:Jo7FnvvJ0.net
絵の描き方って独学だとどこ探せばいいんや?
技術書も多すぎて探すの大変やし分からん
絵の描き方って独学だとどこ探せばいいんや?
技術書も多すぎて探すの大変やし分からん
250:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:40.48ID:U/pLVyjH0.net
>>240
わかる
初心者向けの技術書読んでもいきなり「まずは目の描き方から~』とか言い始めて
『何が初心者向けや!』って発狂しとるわ
そんないきなりトスバッティングから始めるんやなくて
まずはバットの買い方から教えてくれるような本とか無いんか
>>240
わかる
初心者向けの技術書読んでもいきなり「まずは目の描き方から~』とか言い始めて
『何が初心者向けや!』って発狂しとるわ
そんないきなりトスバッティングから始めるんやなくて
まずはバットの買い方から教えてくれるような本とか無いんか
267:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:44:26.14ID:Jo7FnvvJ0.net
>>250
目はさすがに模写で暗記するだけやけど色々情報が断片的でつらいよな
>>250
目はさすがに模写で暗記するだけやけど色々情報が断片的でつらいよな
269:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:44:56.95ID:EhAj3in80.net
>>250
本描く側もこの書き方で顔描いてくださいねーとか言いたくないから…
顔なんか本人がかわいいと思えるように描くべきやし
>>250
本描く側もこの書き方で顔描いてくださいねーとか言いたくないから…
顔なんか本人がかわいいと思えるように描くべきやし
276:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:46:15.19ID:U/pLVyjH0.net
>>267,269
もう諦めてエロゲの立ち絵(正面顔)ひたすらトレスして
無理矢理癖付けたろと開き直っとるけどそれでええんかな
>>267,269
もう諦めてエロゲの立ち絵(正面顔)ひたすらトレスして
無理矢理癖付けたろと開き直っとるけどそれでええんかな
280:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:47:05.93ID:BfUQnITZ0.net
>>276
正面顔はやめとけ
斜めにしろ
>>276
正面顔はやめとけ
斜めにしろ
281:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:47:14.33ID:EhAj3in80.net
>>276
いいぞ
顔なんか最初丸パクリでもすぐに変わるで
>>276
いいぞ
顔なんか最初丸パクリでもすぐに変わるで
296:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:49:49.85ID:U/pLVyjH0.net
>>280
>>281
サンガツ
最低限自分でオナネタ自動供給できればそれでええから頑張るで
>>280
>>281
サンガツ
最低限自分でオナネタ自動供給できればそれでええから頑張るで
262:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:43:54.18ID:TLlCEkcr0.net
>>240
とりあえず模写かトレスやって何となく感覚掴むのがええんちゃうか
最初から技法書とかにすると意味不明で投げる
>>240
とりあえず模写かトレスやって何となく感覚掴むのがええんちゃうか
最初から技法書とかにすると意味不明で投げる
285:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:47:46.30ID:Jo7FnvvJ0.net
>>262
模写はやっとるけど絵を見てまねるだけだと元絵の表現法とかまで分からんしな
>>262
模写はやっとるけど絵を見てまねるだけだと元絵の表現法とかまで分からんしな
270:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:45:06.23ID:uYMbtfYed.net
>>262
でも初心者に模写進めるとそこで満足しちゃって永遠に足踏みしてるやつたまにおるやん
>>262
でも初心者に模写進めるとそこで満足しちゃって永遠に足踏みしてるやつたまにおるやん
275:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:46:04.79ID:TLlCEkcr0.net
>>270
それは知らんけど取っ掛かりとしてはええと思うで
>>270
それは知らんけど取っ掛かりとしてはええと思うで
243:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:41:44
最後に背景に色塗って完成
作業時間はラフから二時間程度
めっちゃ短かった

最後に背景に色塗って完成
作業時間はラフから二時間程度
めっちゃ短かった
246:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:24.06ID:TLlCEkcr0.net
>>243
ええやん
>>243
ええやん
261:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:43:41.04ID:R7+pxJ9c0.net
>>243
指先透明化しとるんやが
>>243
指先透明化しとるんやが
308:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:51:50.44ID:M4nCr9GeM.net
>>261
忘れてたわ
直そうと思ってたんだけど
>>261
忘れてたわ
直そうと思ってたんだけど
245:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:21.25ID:RGzys8e20.net
二時間とか早すぎィ!
二時間とか早すぎィ!
249:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:27.01ID:Bh1T0wtk0.net
すごいやん
すごいやん
251:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:45.03ID:TLlCEkcr0.net
どこにオーバーレイで色足してるのかは分かり易かったわ
どこにオーバーレイで色足してるのかは分かり易かったわ
254:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:42:56.44ID:M4nCr9GeM.net
細かい塗りなんてさあ気にすんなってこと
完成したらそれっぽく見える
細かい塗りなんてさあ気にすんなってこと
完成したらそれっぽく見える
278:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:46:55.47ID:Vo1K6Eeq0.net
うまいなぁ
うまいなぁ
305:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:51:07.23ID:M4nCr9GeM.net
今回の下塗り方法教えるな
まず背景の部分わ選択ツールで選ぶ
これだと少しはみ出るから選択範囲を拡張する
選択範囲を反転させて
色を塗る
その上からクリッピングレイヤーを使って塗り訳すると
あの雑な線画でも簡単に下塗りできるのさ
今回の下塗り方法教えるな

まず背景の部分わ選択ツールで選ぶ
これだと少しはみ出るから選択範囲を拡張する

選択範囲を反転させて

色を塗る


その上からクリッピングレイヤーを使って塗り訳すると
あの雑な線画でも簡単に下塗りできるのさ
352:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:58:22.79ID:EKdDXApi0.net
>>305
選択ツールのとこ詳しく教えて下さい
>>305
選択ツールのとこ詳しく教えて下さい
362:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 18:00:01
>>352
自動選択ツールやろ
どのイラスト編集ソフトにもだいたい付いとるわ
>>352
自動選択ツールやろ
どのイラスト編集ソフトにもだいたい付いとるわ
310:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:51:53.82ID:nwqOUUAQ0.net
自分でしこるようの絵がかけるようになると途端に世界が変わるよな
自分でしこるようの絵がかけるようになると途端に世界が変わるよな
316:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:52:31.91ID:WtNWOujd0.net
>>310
自分の絵じゃ抜けない
>>310
自分の絵じゃ抜けない
329:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:54:02.28ID:nwqOUUAQ0.net
>>316
細かいこと気にするからいけない
今日しこりたいなって日に描けば出来上がる頃にはムラムラ頂点よ
>>316
細かいこと気にするからいけない
今日しこりたいなって日に描けば出来上がる頃にはムラムラ頂点よ
327:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:53:52.92ID:U/pLVyjH0.net
>>310
めっちゃ上手くてskebでガンガン仕事貰っとる人でも
「自分の絵で抜いたことどころか勃ったことすらない」って人もいれば
その人よりちょっとヘタ(でも商業で単行本1冊出せてた)人で
「立ち絵の時点でガンガン抜く、なんならラフでも抜ける」って人もおるし
この差はなんなんやろな
>>310
めっちゃ上手くてskebでガンガン仕事貰っとる人でも
「自分の絵で抜いたことどころか勃ったことすらない」って人もいれば
その人よりちょっとヘタ(でも商業で単行本1冊出せてた)人で
「立ち絵の時点でガンガン抜く、なんならラフでも抜ける」って人もおるし
この差はなんなんやろな
356:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:59:00.94ID:EKdDXApi0.net
>>327
性欲でしょ(直球)
>>327
性欲でしょ(直球)
312:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:52:01.24ID:Y/+mCE540.net
ワイは好き
ワイは好き
333:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:54:46.38ID:8uock9kE0.net
ワイ絵下手やけどエロいシーン想起しながら描くと興奮できるで
ワイ絵下手やけどエロいシーン想起しながら描くと興奮できるで
334:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:54:59.41ID:M4nCr9GeM.net
正直言って服はあまりよく分からんし描いてない
基本全裸ばっかだからね
裸以外描くモチベわかないやん
正直言って服はあまりよく分からんし描いてない
基本全裸ばっかだからね
裸以外描くモチベわかないやん
358:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:59:14.05ID:TliGGWv+0.net
服のシワ描くのむずすぎや
服のシワ描くのむずすぎや
360:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:59:35.55ID:tJNvUeCNM.net
>>358
模写しろ
>>358
模写しろ
369:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 18:00:56.70ID:M4nCr9GeM.net
髪の毛のギザギサに関しては太い筆を使って
筆圧を出来るだけ少なくして描いてる
上の丸が筆の本来の大きさね
あとは境目をぼかすことくらいかなあ

髪の毛のギザギサに関しては太い筆を使って
筆圧を出来るだけ少なくして描いてる
上の丸が筆の本来の大きさね

あとは境目をぼかすことくらいかなあ
331:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:54:31.16ID:XzDkxFdpd.net
簡単な塗りかたなのに30工程以上やん
わいには無理や
簡単な塗りかたなのに30工程以上やん
わいには無理や
328:風吹けば名無し:
2019/10/27(日) 17:53:55.35ID:Us+UKB2X0.net
最初は何や下手くそやんけと思ったら最後ちゃんと綺麗に絵になってるのすげぇな
最初は何や下手くそやんけと思ったら最後ちゃんと綺麗に絵になってるのすげぇな
★おすすめピックアップ
ワイの上の階の女子大生いま起床wwwww【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww
【画像】UNIQLO、エチエチなヒートテックを発売してしまう
元ホテヘル嬢だけど良く来たお客さんについて語ってくわ
Error回避
1 名無しさん 2019年11月09日 18:59 ID:pHCVQioY0 ▼このコメントに返信
謎光源
2 名無しさん 2019年11月09日 19:04 ID:5lOjXKrn0 ▼このコメントに返信
結構手間が掛かるのね
割合良いと思うが
3 無名の信者 2019年11月09日 19:59 ID:9xBSKJzJ0 ▼このコメントに返信
多少線画が雑でも見栄え良くなるからやっぱ塗りの技術は大切よな
4 無名の信者 2019年11月09日 20:22 ID:N1Gy9VvT0 ▼このコメントに返信
難しいってのがわかった!
ありがとな!!
5 無名の信者 2019年11月09日 21:07 ID:fwgREh4K0 ▼このコメントに返信
髪の毛脂ギッシュまんじゃん
相変わらず1ヶ月は風呂入ってない様なテッカテカの髪してんな、臭そうw
6 無名の信者 2019年11月09日 21:26 ID:a9Qf6eaU0 ▼このコメントに返信
下半身が変じゃね
7 無名の信者 2019年11月10日 01:36 ID:oh.g7.KT0 ▼このコメントに返信
ちょっと前に別のサイトでまとめられてた時はコメ欄にイキリ絵師太郎湧きまくって痛々しかったわ