ワイ「コミックいっぱい売ったろwwww200冊くらいだから5000円くらいにはなるやろwwww」

    1:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:31:22.42ID:VeeIUuOZ0.net
    はい




    2:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:32:37.54ID:VeeIUuOZ0.net
    かなしいなぁ…


    3:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:32:37.68ID:sUbtspUn0.net
    メルカリで売ればよかったのに


    4:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:32:57.26ID:VeeIUuOZ0.net
    メルカリはめんどくさかったんや…


    11:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:35:59.96ID:0oGoJc8h0.net
    ワイが2000円で買ったのに


    
    中間おすすめ記事(外部)

    女子サッカーの試合中にヒジャブが取れてしまった選手を相手チームの選手たちが隠すという動画が人気に。

    【悲報】カラオケのドリンクバーにいた女子中学生の会話がヤバかった

    【画像】素人女の水着wwwwwwwww

    【愕然】ハゲてきたから亜鉛飲み始めた結果wwwwwwwwwwwwwwww

    【シコ画像】JKに流行中の「オッパイチャレンジ」がエロ過ぎwwww

    【悲報】NMB人気メンバー、地上波でド下ネタを言ってしまう・・・

    【愕然】姉と事実婚して8年経った結果wwwwwwwwwwwwww

    【画像】最もオカズにされた美人女教師(23)wwwww
    5:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:33:49.88ID:VeeIUuOZ0.net
    売ったのはこんな感じや




    58:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:49:57
    >>5
    これは340円



    122:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:08:40.61ID:VwaMjOjnp.net
    >>5
    一個もわかんねぇや



    130:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:11:46.81ID:/KzQneo+0.net
    >>5
    ああ、そういう・・・



    9:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:34:59.47ID:dmM/OpeTH.net
    >>5
    アトリエほしい



    17:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:36:57.26ID:VeeIUuOZ0.net
    >>9
    こんな値段ならタダであげるわってなるな



    6:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:34:46.01ID:t/7mmLXYd.net
    どこに売ったんや


    7:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:34:52.21ID:TzI/eKKs0.net
    駿河屋?


    13:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:36:05.14ID:VeeIUuOZ0.net
    >>6-7
    ネットオフってとこや



    8:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:34:57.88ID:VeeIUuOZ0.net
    巻数揃ってたのに割と基準に満たないほうに突っ込まれて悲しい


    10:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:35:58.51ID:AkQvHVHB0.net
    ごちうさは草


    12:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:36:01.19ID:IewSDFLp0.net
    相当汚かったんだろうね


    28:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:39:17.08ID:VeeIUuOZ0.net
    >>12
    基本ダンボールに入れっぱなしやったからそんなにはのつもりやったけどなぁ
    基準がわからんからしゃーないけど



    15:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:36:33.04ID:uEauyflr0.net
    そらブーム過ぎて需要の無い漫画を高く買い取るわけないやろ


    16:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:36:33.95ID:vIdHJ+KO0.net
    で、定価の半額が店頭価格に。
    原価率低すぎだろ。



    18:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:37:16.64ID:VXSSYapm0.net
    >>16
    すぐ売れるもんちゃうからな



    19:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:37:35.99ID:CujvGuTG0.net
    アマプラ出しても10円とかやろ
    金になっただけマシや文句垂れるな



    20:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:37:41.66ID:lhpVFVXs0.net
    メルカリで売ればよかったのに


    21:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:38:05.50ID:VeeIUuOZ0.net
    お前等意外とメルカリめっちゃ使ってるんやな


    22:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:38:06.41ID:BFuriKjmd.net
    廃品回収の費用もバカにならんからな


    23:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:38:07.65ID:8CvBUdohd.net
    わいCDが5000枚くらいあるんやけど
    いくらくらいになるかな

    ほぼ洋楽や



    49:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:46:20.59ID:2aS+VKnM0.net
    >>23
    ディスクユニオンなら結構な額になるで



    55:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:47:30.81ID:IewSDFLp0.net
    >>23
    輸入盤は安い



    57:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:49:53
    >>23
    5000円で売ってくれ



    81:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:56:27
    >>23
    ヤフオクで10枚500円とかで売ったほうがええよ



    89:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:42.40ID:zfsUJHeA0.net
    >>81
    ネットオークションってすげえめんどくさいやん
    それに費やす時間とか色々考えるとやらない方がマシレベル



    93:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:59:08.89ID:qY3d6ZLP0.net
    >>89
    確かにそうやわただこの時間になんJやってるやつから暇なんかと思ったすまんな



    24:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:38:15.98ID:b3mvz76cd.net
    査定しただけやないのか


    30:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:40:04
    >>24
    もうこれでええわって売ったわ



    62:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:51:42.48ID:syftBmCQ0.net
    >>30
    それがアイツらのやり方やで
    めっちゃ低く買い叩くんや



    25:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:38:23.28ID:6REKuKO3a.net
    メルカリなら10倍はいける


    27:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:39:08.12ID:BP3hrOrp0.net
    デート・ア・ライブ一括でメルカリで売ったらなかなかの値段になったぞ1万円超えた


    36:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:41:54.46ID:VeeIUuOZ0.net
    >>27
    マジかー
    まぁデアラも10巻ぐらいまでしかなかったからな
    あとはKindleに以降したし



    31:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:40:06
    これもうただのゴミ処分やろ


    37:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:42:10.66ID:VeeIUuOZ0.net
    >>31
    実質そうやな



    32:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:40:26.87ID:XsSjuwBeM.net
    もったいないな


    33:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:40:31.57ID:RscttsnBM.net
    メルカリで売って送料元取れるんか


    35:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:41:18.72ID:vIdHJ+KO0.net
    知人に譲るか、捨てた方がいい。
    作者にもお金入らんし。



    38:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:42:37.34ID:zmenZOzn0.net
    ワイも漫画大量にあるの売りたいんやがブックオフに持っていくのとメルカリで売るのどっちがええんや


    39:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:43:32.38ID:y1z8FzrK0.net
    >>38
    ブッコフは>>1と同じやで
    手間だけどメルカリがええ



    41:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:44:13.50ID:lhpVFVXs0.net
    >>38
    値段気にするならネットで直に欲しいやつに売るの一択やろ
    店舗買い取りはまとめて処分してもらえる以外のメリット0やぞ



    40:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:43:32.55ID:WUvURN1v0.net
    そんなメルカリいいんか


    42:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:44:29.78ID:5zbFB3I30.net
    ブコフって漫画家もユーザーも全員不幸にしてるよな


    51:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:46:44.98ID:XsSjuwBeM.net
    >>42
    店員も不幸な奴ばかりやろ



    66:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:52:43.46ID:syftBmCQ0.net
    >>42
    安く見れるという利点はあるやろ



    78:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:55:54.14ID:SE3GB10F0.net
    >>42
    立ち読みにきた人以外得してないわ



    85:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:17.29ID:bpgj/zQf0.net
    >>42
    株主は出版社だけどな



    87:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:21.64ID:YARMvvhBa.net
    >>42
    気持ち悪い略し方すな



    54:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:47:28.41ID:vIdHJ+KO0.net
    >>42
    以前、K談社に商談に行った際「古本屋と図書館は出版社の敵や!」と、言われたわ。(笑)



    43:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:44:31.78ID:rO2SWsK9K.net
    金欲しいなら日雇いでもしたらいい


    44:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:44:34.91ID:64c9Gxbr0.net
    きっつ…


    46:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:44:56.02ID:v59SkwA10.net
    ワイブックオフで買い取り2000円やったやつメルカリで捌ききったら20万なったで


    47:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:46:00.77ID:kJzn1bmb0.net
    雑に売ってもメルカリなら一万にはなりそう


    48:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:46:16.82ID:p986PoUt0.net
    ワイも買取サイトで〇〇県〇様5300円買取、〇様3500円買取って内容付きで紹介があって、似たような本あるから高く売れるかもって思って出したら500円やったわ
    業者が集荷に来てくれたのは楽で良かったがゴミ処分でチリ紙程度貰った気分だな
    次からは普通に資源ゴミで出すわ、梱包面倒だし



    53:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:47:27.53ID:BIwb0RUN0.net
    本当に売ってどうすんねん


    60:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:51:09.28ID:S5ZTQCIt0.net
    これで客に売る時は最低でも100円やろ
    意味わからんよな



    73:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:54:44.16ID:zfsUJHeA0.net
    >>60
    そら人件費、店の維持費とか色々考えたら
    少しでも利益あげんといかんし

    それでもめちゃくちゃ潰れまくってるやんけブックオフとか



    61:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:51:38.32ID:6C4LV5hr0.net
    なお1冊100円で売られる模様
    他人事やが腹立ってきた



    64:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:52:13.61ID:DdSt3uw+a.net
    全巻ないし古すぎる


    65:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:52:31.74ID:Cg43b/ab0.net
    ちょっとでも金が欲しいなら手間をいとわずメルカリ


    67:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:53:21.33ID:WsxhoEKs0.net
    マンガでもこのレベルなんか
    ワイのパッパが買ってるクソみたいなビジネス書だと1円もつかなそう



    68:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:53:28.67ID:zfsUJHeA0.net
    売りに行く、査定してもらう、その時間を費やしたと考えると実質マイナスになるやろこれw


    69:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:53:31.96ID:poAGWU3Rd.net
    ごちうさ3円て


    70:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:53:41.81ID:CK3FrEzn0.net
    そんなに安いんですか?じゃあやめますって帰れ
    200冊も査定した店員涙目よ



    74:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:54:59.21ID:+5sLPaFq0.net
    ワイはもう買って家に置くのは値段付いてる漫画だけになってしもた
    年に数回処分する時は結構いい金になるで



    76:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:55:46.30ID:zfsUJHeA0.net
    ワイが10年前くらいにブックマーケットで売りに行ったときは
    漫画本300冊で1万くらいだったけどな
    今は相当安いんやな



    77:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:55:48.41ID:qY3d6ZLP0.net
    ゴチうさワイにちょうだい


    79:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:55:55.46ID:yzzFcBNb0.net
    原価で言ったら紙とインクだからな


    80:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:56:25
    普通にゴミとして出してた方が時間の無駄にもならんし良かったのでは?
    ジュース3本分にしかなってないやんw



    82:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:56:31
    ブックオフは引っ越しで邪魔な本を捨てに行くところ


    84:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:01.01ID:5mctHRTu0.net
    メルカリは手間賃考えるとねぇ


    90:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:46.89ID:XsSjuwBeM.net
    買ってくれと頼んでるんやし当然と言えば当然かもしれん
    欲しい奴にお互い納得できる取引で譲るのが一番や



    91:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:57:55.45ID:0xjoU8aoM.net
    ほんとブックオフに出して100円とかにされるなら捨てるかタダで誰かにあげたほうがこちらも気持ちいいわ


    94:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 06:59:24.07ID:KzOT+0of0.net
    ごちうさ全巻セット3000円で売れるぞ


    95:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:00:04
    ごちうさ3円はない


    97:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:00:15
    なお返品は着払いのもよう


    98:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:00:34
    買い取っても売らずに捨てられることもあるからそんなもんじやね
    需要ある本売らんとだめやよ



    99:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:00:58.27ID:OnAOCuOM0.net
    俺、現役古本屋店員だけど、
    3円・5円とかは適正。



    100:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:01:57.32ID:sptYeCCdd.net
    本ってオワコンだよな


    105:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:02:49.08ID:zfsUJHeA0.net
    >>100
    電子書籍の時代やな
    まあ家が広ければええかもしれんけど



    101:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:01:57.47ID:zfsUJHeA0.net
    神様のいない日曜日とか懐かしくて草


    102:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:02:06.62ID:ID/x/0mu0.net
    100円で売ってようと売れないことがあることわかっとらんな
    だからブックオフとか赤字でつぶれてるんやろ



    103:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:02:21.64ID:fupuxlppH.net
    昔ブックオフでバイトしてたときは10円が下限だったわ


    104:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:02:34.03ID:HmVfQe5O0.net
    うるさいですね...


    106:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:02:58.77ID:qE+F3C9pp.net
    200冊300円で買い取った物を一冊100円で売るんやからな
    いい商売や



    113:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:05:36
    >>106
    そうでもない。

    新刊を売るための商流がないから
    今流行りの本とかどうにもならない。



    115:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:06:01.53ID:3vS0IqK90.net
    >>106
    なお1冊も売れんもよう



    118:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:07:08.41ID:+5sLPaFq0.net
    >>115
    それで場所代、人件費、光熱費は出て行くからなぁ



    123:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:08:50.35ID:qE+F3C9pp.net
    >>113
    >>115
    300円でも許せる気がしてきた



    107:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:03:11.30ID:+5sLPaFq0.net
    逆にまんだらけで引き取ってくれんような本をブックオフが買ってくれる場合もあるからなぁ、ゴミ値だけど


    108:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:03:42.06ID:a0b3AK2/0.net
    手間考えるとブコフに投げた方が楽だわ
    売れてもたかだか数千円だしな



    109:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:03:47.64ID:m6tfUe+W0.net
    ワイのゴルゴ13全巻のほうが値段つくで


    111:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:04:23.14ID:zpZuHwWk0.net
    ネットオフはよほど状態悪くない限り1円か3円はつけてくれる郵送買い取りの店だからメルカリで売れなかった価値のない本をまとめて送るのに適している


    112:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:05:12.67ID:xkD4n8ir0.net
    メルカリで全部で5,000円でだしたら余裕で売れるで


    116:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:06:13
    やっす


    120:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:07:30.04ID:YdC/TKnoa.net
    漫画の処分なんてちり紙交換と同じよ
    もらうのがトイレットペーパーかお駄賃かの差



    121:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:08:03.22ID:lyTS4Xq60.net
    買取りてゴミだよな
    メルカリヤフオクで売った方が数十倍高く売れるし



    125:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:09:28.51ID:ESayPF4v0.net
    今人気の新刊だと新品と50円ぐらいしか差がなくてビビったわ
    あれ誰が買うねん



    126:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:09:30.69ID:w1czikn80.net
    人気そこそこの少年漫画27巻抜け有り保存状態悪しで7000円で売れたわ


    129:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:10:37.39ID:SKTGpS4jd.net
    洋楽だろうがなんだろうがピンキリだと言うことが分からないJボーイ


    131:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:12:06.56ID:WNgWL+ckM.net
    本やCDに何の興味も知識も無いアルバイト店員に査定されるのがイヤやわ


    132:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:12:25.14ID:uC0d69Jep.net
    ブックオフとか売りに行って金を作る場所なくて処分するつもりで行く場所やろ


    133:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:12:29.09ID:uND6fZ3P0.net
    ここ何年かエロ本買わなくなったなぁ
    今度ブックオフ行ってみようかな



    127:風吹けば名無し: 2019/10/29(火) 07:10:18.99ID:+flBgANC0.net
    手間も金もかけずに処分してくれるんだから妥当やろ
    メルカリだと写真撮ってやり取りして梱包してって面倒やわ





    ★おすすめピックアップ

    【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgif

    なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する

    黒ギャルのエチエチすぎるお尻wwwww

    アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年11月02日 07:19 ID:DQ4jxX2z0 ▼このコメントに返信

    兄が昔コミック売って二束三文にしかならなかったって嘆いてたな
    新作ゲームなら1カ月以内なら評価下がらない限り高価買取してくれるけど

    名無しさん 2019年11月02日 08:16 ID:3RbvKZsK0 ▼このコメントに返信

    初版で保存状態がよかったら元値超える

    無名の信者 2019年11月02日 10:09 ID:VuuBFhtg0 ▼このコメントに返信

    ゲームやカードは売れるけど
    本や古着は回収日以外に処分できてジュースが買えると思うと最高だぞ

    名無しさん 2019年11月02日 10:43 ID:IgKPzCO10 ▼このコメントに返信

    処分費払わずにすんで得したと思うために使うところやぞ

    無名の信者 2019年11月02日 11:14 ID:lGOMKlp70 ▼このコメントに返信

    昔はどこの古本屋でもそのくらい
    またはそれ以上で売れた。

    ブックOフがすべてをぶち壊した

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング