【画像】ツイッター「台風で人骨流されてきたwww(パシャッ)

    1:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:51:35



    2:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:51:43



    3:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:51:53
    ヒエ


    7:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:52:25.06ID:PzNd3v/Ha.net
    土葬したみたいな人骨やな


    8:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:52:27.18ID:Wc7Hqm+pa.net
    しゃーない


    11:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:52:53.85ID:nwYrquNJ0.net
    墓が崩壊したんか


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】ワイの姉さん、(22)、チャラ男に酔いつぶされて帰宅する

    【画像】女さん「フヱラチオさせてくれる人募集!!」→その理由が…

    【画像】どの女子と汗だく濃厚ベロチューしたい?

    【狂気】嫁とスワップパーティーに行ってみた結果wwwwwwwwwww

    嫁が初NTRしてもうすぐ帰ってくる

    【画像】職場にこんなOLさんがいたらwwwwwwwwwwww

    【衝撃】日本の夫婦のS E X事情、これが現実…

    性経験50人以上だけど、旦那に5人て嘘ついてる。
    4:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:52:06
    これは本当松


    12:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:53:03.25ID:AUxFGLk50.net
    いかんでしょ


    13:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:53:37
    えぇ・・・


    14:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:53:38
    土葬か


    15:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:53:41
    呪われそう


    16:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:54:11
    いいねって何だよwwwww


    17:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:54:11
    これは墓やね


    18:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:54:13
    これ死体遺棄してもバレないんちゃうか


    19:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:54:51
    火葬せんとこあるんやな


    20:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:55:31.71ID:1FhLfTwz0.net
    草じゃなくて墓
    (墓とはマオリ族に伝わる伝統文化)



    101:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:07:23
    >>20
    笑った



    21:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:55:45.75ID:yrI7V88Xd.net
    何が「いいね」じゃい!


    24:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:56:20
    すごい


    25:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:56:22
    割とヤバい遺体やないんか


    27:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:56:27
    土葬したとしてそんな骨長いこと残るの


    29:: 2019/10/14(Mon) 12:56:39
    いかんでしょ


    30:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:56:41
    >>1
    嘘乙
    火葬した骨は原型保ってないし



    38:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:57:29.26ID:ep+bQFFwH.net
    >>30
    砕いて壺に入れるわな



    92:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:58.51ID:1bnDNw4Sd.net
    >>30
    土葬をご存知ない?!



    31:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:56:50
    怖すぎやろ


    33:: 2019/10/14(Mon) 12:56:50
    火葬せんのかよ


    35:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:57:03
    そのまんま埋めとるとこあるんか


    36:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:57:06
    いやいやいや…


    37:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:57:24.66ID:yjtCeBOL0.net
    墓に頭蓋骨いれるとこあるんか


    39:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:57:31.21ID:lFQDJ9Po0.net
    ええ…


    40:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:57:46.16ID:SKE7jvYGa.net
    これアメリカで台風あったら町が人骨塗れになるってことやろ…
    怖いわ…



    41:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:57:46.83ID:NvRuPtT00.net
    超魔界村やん


    43:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:58:01.62ID:Kl7H3bK50.net
    墓松


    44:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:58:05.41ID:/tO1yUT30.net
    いいね


    45:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:58:06.82ID:8DCj5n8J0.net
    土葬って日本でも一応やってるとこあるらしいけどマジかよ


    51:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:58:56
    >>45
    戦前までは日本も土葬やったぞ確か



    59:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:00:02.36ID:uUTcsP/Pa.net
    >>45
    土葬があったん大正時代までちゃうか?
    今は一部の村とかだけちゃうかな



    69:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:02:14.68ID:8DCj5n8J0.net
    >>59
    今は殆どないけど土葬対応してるとこあるらしいで



    48:: 2019/10/14(Mon) 12:58:36
    今土葬ってやってええの?


    76:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:03:47.42ID:tdK/MRiW0.net
    >>48
    長野の山奥のとある場所ではまだ土葬してるって話は見たことあるな

    宗教的なモノだったか習慣的なモノだったかは覚えとらん



    131:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:11:50.72ID:Sp1bCWSn0.net
    >>48
    以前のものなんだろ



    106:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:17
    >>48
    アカン
    法律で決まっとる



    155:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:15:27
    >>106
    土葬禁止なんて法律はないぞ
    ただ埋葬に各自治体の許可居るけど自治体側が嫌ンゴ言うだけや



    49:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:58:40
    多分墓やろ


    55:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 12:59:20
    ヽ(・∀・)ノ←これはなんやねん
    非日常感にウキウキしてんじゃねーぞ



    57:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:59:36.25ID:JDUZT+cD0.net
    これは犯人


    58:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 12:59:52.75ID:ziiGgowe0.net
    骨全部埋葬するんか?


    60:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:00:12.19ID:7eqmD2yu0.net
    ご先祖の骨やん
    埋め戻せ



    61:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:00:24.23ID:2G6JtbQbM.net
    罰当たりやぞ


    62:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:00:40
    骨って残るんか


    63:: 2019/10/14(Mon) 13:00:44
    作り物だと信じたい


    64:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:01:01
    埋葬でこんな綺麗に残ってるもんなん?


    65:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:01:37
    作り物でも良く出来てるし
    まぁ、称賛してやろうかな
    特別に



    66:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:02:07.66ID:BVejDHH60.net
    土葬なんか?


    68:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:02:11.46ID:j8Mf9HQB0.net
    ワイのパッパ燃やされた時全部砕かれてたけど


    70:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:02:36.64ID:Faqx318n0.net
    土葬って違法ちゃうんか


    82:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:04:39.47ID:GPEjHncl0.net
    >>70
    ワイの近所の爺さんは遺言で燃やさないでくれって残したから燃やさなかったらしいで
    土葬ではなくて棺に遺体を入れたらしいが



    71:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:02:51.59ID:VxVh0wMud.net
    色からしても戦前のやろな
    ようここまで形が残ってるとは思うが



    72:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:03:02.49ID:kWbFJdMYa.net
    墓生えた


    74:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:03:20.78ID:xTN6GWbbd.net
    こんなの撮ってどうするの?呪われそう


    75:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:03:24.64ID:4onLi+ro0.net
    墓が壊れたんかな?


    79:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:04:28.39ID:HFKyakhx0.net
    えぇ…


    80:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:04:28.99ID:clbJaspMx.net
    かわいい




    109:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:40
    >>80



    81:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:04:29.59ID:XIAMvrEB0.net
    土葬っていつまでOKやったんやっけ


    83:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:04:55.11ID:/h9iQU+gd.net
    墓に頭蓋骨はないやろ・・・


    84:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:01.27ID:ixbHbZUdM.net
    遭難した奴やろ


    86:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:08.00ID:AS0Q4/vv0.net
    お、ナイスデザイン


    88:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:27.02ID:k8eWtod00.net
    古い墓or新しい墓orヤクザの隠蔽or実は猿

    どれや



    102:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:07:37
    >>88
    普通に卒塔婆あるし古い墓ちゃう



    89:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:46.80ID:W1J9t6Kmd.net
    普通に江戸時代の頃とかの土葬とかちゃう


    90:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:05:46.94ID:I45X/TH90.net
    土葬してた頃の骨がこんなに形残ってるわけないやん


    96:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:06:20.01ID:NKH2VUc60.net
    >>90
    長野だと今でも土葬やぞ



    98:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:06:50
    >>90
    カタコンベとかご存じない?



    129:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:11:38.13ID:v5B5PRVu0.net
    >>98
    それ地下に置いてあるヤツやん
    日本の土壌はな、ほぼほぼ火山灰で酸性なんや
    骨が溶けて残らないんや



    159:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:15:50.17ID:gz8Apq98M.net
    >>129
    いうてたまに人骨が発見される事件があるし時間経過によるやろ



    93:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:06:00.89ID:TfpsN1AS0.net
    60年前までは土葬が多いけどこんな綺麗に残るもんなんか?


    97:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:06:45
    >>93
    縄文時代の頃の土葬でも結構綺麗に残っとるで



    128:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:11:28.18ID:3mM8Tu87M.net
    >>93
    アルカリ性土壌なら骨が溶かされずに残る



    94:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:06:07.04ID:HFKyakhx0.net
    これって偽物だとしても警察動くからマズイだろ


    99:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:06:52
    土壌汚染されるからってビニールに包んだ遺体を土葬してたとか見たな
    墓を改装するときに掘り出したら
    ドロドロの人肉ジュースになってたとか



    100:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:07:22
    骨って土中で分解されないんか?


    122:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:53.06ID:GSoV6Mry0.net
    >>100
    土葬なら知らんけど壺の中に入れたらされんやろなあ



    103:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:05
    なにわろてんねん


    105:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:13
    岡山の笠岡でも土葬してるとこあるで


    107:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:18
    ヒエッ


    108:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:22
    ワイのひい爺婆も今は骨堂に入ってるけど昔は土葬してたのか頭綺麗に残ってるわ


    110:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:08:44
    えぇ…
    ドラクエみたいになってるやん



    112:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:08:55.19ID:/gv6R4JKa.net
    右大腿骨の長さからして身長は150cm台くらいかな


    123:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:53.88ID:4QsERV3Qd.net
    >>112
    (ニチャア…)



    113:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:09:19.18ID:uEntsFwlD.net
    まあ成仏してる骨ならええやろ…


    114:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:09:56.65ID:iNJELkiPd.net
    素人が人の骨かどうか区別出来んやろ


    137:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:12:30.77ID:grmm7eczp.net
    >>114
    墓地ごと暮石と頭骨とその他の骨が一纏めに流されてきてるのに区別もクソもないよね



    145:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:13:57.91ID:iNJELkiPd.net
    >>137
    それ以前に墓地ごと流されたって何で分かるんや?それが墓石だっていう証拠は?挙げられないやろ?そういうことやでガ●ジ



    115:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:07.66ID:cbRx+g+ip.net
    まあ普通に墓の骨やろなあ


    116:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:15.92ID:C7u1i2vX0.net
    土葬が掘り返されたんやなぁ


    119:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:39.80ID:6S6HLiVE0.net
    これは本当松

    つーかどうすんねんこれ



    126:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:11:14.60ID:Ciq28Gn90.net
    >>119
    警察



    120:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:43.35ID:mFlPQuPGM.net
    呪霊


    121:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:10:44.21ID:Ciq28Gn90.net
    ワイの骨も一族の納骨堂に納まっとるわ
    そういうしきたりのある家もけっこうあるんやないかな



    141:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:12:46.80ID:VxVh0wMud.net
    >>121
    成仏してクレメンス



    144:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:13:53.37ID:6Td4YBJHd.net
    >>121
    いたた



    153:: 2019/10/14(Mon) 13:15:10
    >>121
    死んでもなんJに書き込めるんか



    132:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:11:58.91ID:OlxfuhwZa.net
    いいね!じゃねーよw


    135:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:12:19.77ID:uSVRJsux0.net
    嘘末であって欲しかった


    136:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:12:25.26ID:qwHwOfJw0.net
    何がいいねやねん


    142:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:13:33
    画像見たらガチのドクロで草生えた


    143:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:13:39
    台風の中をずっと舞ってた人骨ってことか?どういうことや


    147:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:14:07.50ID:zklTJBY60.net
    なにわろてんねん


    154:風吹けば名無し: 2019/10/14(Mon) 13:15:16
    これじゃ何処の仏さんか分からんな


    160:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:16:22.05ID:PqpP+0sma.net
    これが喉仏です


    166:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:17:50.29ID:g1kkYQkId.net
    やっとワイの骨出てきたか


    167:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:18:16.81ID:+V+O6K8iM.net
    1枚目 嘘松やんけ
    2枚目 あれ?



    168:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:18:22.20ID:48eGFLRi0.net
    ヒェ…


    162:風吹けば名無し: 2019/10/14(月) 13:16:33.05ID:Ksl1Uf510.net
    二枚目でガチってきて草
    平気さが凄い





    ★おすすめピックアップ
    【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww

    巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww

    【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww

    女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング