海に転落した女児を泳いで救助した女子中学生、空のペットボトルを使用し救助していた

    1:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:08:03.76ID:ag3Yimcz0.net
    海へ転落の女児を救出、女子中学生3人に感謝状 宗像市など - ライブドアニュース

    宗像市と宗像地区消防本部は7日、海中に転落した女児を連携し救ったとして、
    宗像市大島の小中一貫の義務教育学校・大島学園(41人)の女子中学生3人に
    それぞれ感謝状を贈った。

    2年藤島海琴(みこと)さん(14)と1年草野寧彩(ねいろ)さん(12)、
    同本田悠さん(12)は8月31日、島に来ていた玄海中バレーボール部を見送った後、
    渡船場で遊んでいた。「人が落ちた」の声で振り返る
    釣りをしていた3人の親子のうち、女児が転落していた。

    藤島さんは草野さんに、水分補給のため部活に持ってきていた
    2リットルのペットボトルを取りに行くよう指示。
    パニックになっている父親と男児のそばに本田さんを付き添わせた。
    草野さんから空になったペットボトルを受け取ると、
    藤島さんは約3メートル下の海に飛び込み、女児にペットボトルを抱かせて約50メートル泳ぎ、
    無事に助け上げた。後日、3人に対し親子からお礼の手紙などが届いたという。



    https://news.livedoor.com/article/detail/17200902/


    2:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:08:29.50ID:ag3Yimcz0.net
    全てがかっこいい


    8:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:09:50.99ID:sEA+BmlT0.net
    有能


    9:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:09:57.66ID:XpMagPAqd.net
    全ての選択肢成功してるやん


    10:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:10:10.63ID:snvptGVA0.net
    はぇ~すっごい…


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】ワイの姉さん、(22)、チャラ男に酔いつぶされて帰宅する

    【画像】女さん「フヱラチオさせてくれる人募集!!」→その理由が…

    【画像】どの女子と汗だく濃厚ベロチューしたい?

    【狂気】嫁とスワップパーティーに行ってみた結果wwwwwwwwwww

    嫁が初NTRしてもうすぐ帰ってくる

    【画像】職場にこんなOLさんがいたらwwwwwwwwwwww

    【衝撃】日本の夫婦のS E X事情、これが現実…

    性経験50人以上だけど、旦那に5人て嘘ついてる。
    3:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:08:51.18ID:b8kfG4ik0.net
    賢いやつは本当に賢い


    5:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:09:02.13ID:7PUnNHkHa.net
    推薦狙いでここまでやるか?


    381:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:33:55.49ID:sgvqcsUqp.net
    >>5
    斜に構えすぎやろ心まで腐ってんな



    606:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:50:14.73ID:1DQoUzVy0.net
    >>5
    なんJ脳に汚染されてるね



    642:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:53:12.20ID:xyQhRuoOr.net
    >>5





    698:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:58:54.54ID:9i1DHFhZ0.net
    >>5
    ひねくれすぎてて草



    742:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:03:14.41ID:nFntugnDp.net
    >>5



    718:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:00:50.54ID:XldHzY1va.net
    >>5
    たかが推薦狙いじゃここまで出来んやろから心から助けたかったんやろね



    7:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:09:47.96ID:5FIi+axwr.net
    で?ワイならその程度の事見越してカバンに10リットル入るポリタンク入れて行くけどな


    12:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:10:11.94ID:JjOgJNiiM.net
    ペットボトルで浮力確保は絶対習うけどとっさにちゃんと出来るんは有能やな


    14:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:10:22.01ID:bEls5cA6d.net
    パッパ無能すぎる


    30:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:12:22.70ID:6FKdxsfo0.net
    >>14
    言い方はあれだけど女子高生たちには他人やし冷静になれるんやろなぁ
    これが友達とかだったらパニックになってたかもしれん



    56:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:14:30.98ID:bEls5cA6d.net
    >>30
    まああとは連れてた子供の年齢とかもあるかもな
    もし連れてた子供が小さかったらその子を置いて助けに飛び降りることはできんかったと思う



    75:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:16:32.90ID:x6MEMSY00.net
    >>56
    これはあるやろな
    下の子なら置いても行けない状況やろ



    22:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:11:44.21ID:TlUqAj4o0.net
    藤島先輩有能すぎる


    29:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:12:20.10ID:k2D780zea.net
    2リットルのペットにしがみついたこと無いんだけどそこまで浮き輪変わりになるんか?


    55:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:14:24.30ID:flmwy8zM0.net
    >>29
    お風呂に逆さまにした水汲み入れたことないんか?
    あれを一番下にそのまま沈めたら結構な勢いで上がってくるやん



    102:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:18:16.13ID:GfIHL9goF.net
    >>29
    結構力あるけど騒がないで静かにしてるのが前提やね
    パニックになってる人間を保持する程はなさそうや



    119:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:19:43.84ID:R45TE3qEa.net
    >>102
    それでも自分にしがみつかせるよりかなりマシやな
    水難事故での死因として多いし



    39:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:13:18.63ID:VTkjia8Da.net
    ワイ人生で溺れてるんやけど女子中学生が助けに来てくれないかな
    ペットボトルには小便して持ってきてほしい



    219:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:25:47.87ID:a1K/j0Uo0.net
    >>39
    そういうとこだぞ



    240:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:27:15.43ID:aguKh94C0.net
    >>39
    もう助からんやろこれ



    387:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:34:30.98ID:RxV6LuhfH.net
    >>39
    手遅れやな



    389:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:34:35.42ID:bXzgoK2Xp.net
    >>39
    サンドリで有吉が死ぬほど喜びそう



    397:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:35:09.91ID:plu3VzUl0.net
    >>39
    そんな発想できるしなんとでもなりそうなんやが



    399:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:35:12.18ID:k8E4pvTQ0.net
    >>39
    海水飲むと喉乾くからね



    461:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:39:47.89ID:ZriHX7aPa.net
    >>39
    ワイもこういうレス出来る天才になりたい



    608:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:50:26.92ID:yacib8kzd.net
    >>39
    ペットボトルに入れた小便は凄く臭くなるぞ



    720:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:01:03.42ID:OZIuS7+bM.net
    >>39



    46:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:14:03.81ID:AfDUpSoW0.net
    ここまで冷静な判断できるの大人でもおらんで


    49:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:14:05.14ID:x6MEMSY00.net
    藤島先輩は特殊部隊で訓練受けた人なのかな


    71:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:16:14.48ID:y4vZSIzQa.net
    何かにつかまれば落ち着ける効果もありそうや


    81:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:16:50.85ID:gA+c8P3n0.net
    助けた女の子の父親が漁師で教えてもらったとかやったはずだわ


    181:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:23:14.09ID:UIE7uvBPM.net
    >>81
    漁師の親父の教えを実践したんやな



    99:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:18:03.47ID:ITCOwxaWd.net
    海に3mから飛び込みって凄い勇気やな


    107:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:18:39.98ID:ZFIJk7GM0.net
    選べる限り全ての悪手を取って家を燃やした40歳ニートの対極のような存在

    https://www.youtube.com/watch?v=GKhjCkYx_yM



    132:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:20:38.70ID:lVl7gDyd0.net
    >>107
    あれ一挙手一投足に無駄がなくてすき



    221:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:25:52.15ID:YQDAxxmyd.net
    >>107
    火に油を注ぐの好例



    373:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:33:39.36ID:erwANEU20.net
    >>107
    自分の家で放火RTAをした男



    125:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:19:55.63ID:g8Y8wmxi0.net
    >>107
    ライターで遊んでた奴か
    配信で動画残ってるだけ教科書みたいなもんやな



    134:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:20:47.09ID:R45TE3qEa.net
    >>125
    全世界が笑った男やからな
    家を燃やす最前手を全てやってるのほんま草



    118:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:19:41.25ID:JwkGDBQq0.net
    この状況で冷静に的確な判断が出来る14歳


    127:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:20:11.34ID:j0avK8xH0.net
    人生2周目でもここまで立ち回れんわ


    129:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:20:26.16ID:/sEEhcEY0.net
    2リットルのペットボトルが何の役に立つんや?


    197:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:24:22.56ID:TR9H4ik70.net
    >>129
    体重に対するペットボトルの必要浮力
    法定浮力とは標準体重の大人1人が淡水中に24時間浮き続けられるための浮力を国が定めたもので、
    7.5㎏で体重80㎏の人間が浮くように設定されています。(一般に水中での必要浮力は陸上体重の1/10と言われています。)
    従って、2Lの空ペットボトルには20㎏の体重の人間を浮かせる浮力があることになります。

    緊急時の救命具になるらしい



    361:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:32:57.25ID:Mk7vyOsNr.net
    >>197
    つまり体重50キロなら2Lが3ついるのか
    溺れとるのがガキでよかったな



    430:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:37:16.35ID:quUPqJYDd.net
    >>361
    あるだけで浮力の助けにはなるから大人でも投げ込んだったらええで



    143:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:21:17.15ID:xXlXfrzJa.net
    >>1
    詳しく知れば知るほど有能すぎるw

    女子中学生、海転落の女児救助 抱えて50メートル泳ぐ 後輩2人が陸でサポート - 毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20191008/k00/00m/040/024000c


    153:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:21:59.88ID:bXzgoK2Xp.net
    >>143
    惚れるわ



    154:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:22:01.31ID:dc0PCYtCd.net
    >>143
    肩に手を回し…

    ヒューイイケメン



    187:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:23:50.70ID:VUybfBa1p.net
    >>143
    本田も終始冷静やなー

    この状況で靴渡すとか普通出来んわ



    190:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:23:59.26ID:cgVjfPSfM.net
    >>143
    主人公すぎん?



    295:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:29:48.77ID:rYl6tEOp0.net
    >>143
    本当に中学生かこいつら?



    330:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:31:35.40ID:a1K/j0Uo0.net
    >>143
    なんか凄すぎて泣けてきた
    お●ぱいとかレスしてすみませんでした



    351:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:32:26.48ID:KGXpeMrua.net
    >>143
    漁師の父有能
    こう言う日頃の言い聞かせが活きてくるんや



    497:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:42:05.74ID:T5M2JTzS0.net
    >>143
    教育って大事やね



    145:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:21:25.52ID:gUfU+P0jM.net
    やだ抱いて欲しい


    186:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:23:49.11ID:vTrOplWZ0.net
    自分が一番危険な役割引き受けるのかっこよすぎやろ…


    198:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:24:25.46ID:5nsXDzwca.net
    貝で怪我しないように靴渡すところ好き


    233:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:26:53.63ID:4FnfCa0Tp.net
    ワイやったら3mの高さに驚愕して諦めとったわ


    450:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:38:53.60ID:uX3zEeE30.net
    >>233
    まずこれで結構ハードル高いよな



    284:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:29:21.05ID:OHHDoJvOd.net
    海辺から50メートルって怖くないか
    しかも季節外れに



    325:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:31:19.29ID:DCyizypp0.net
    これもう実質江戸川コナンやろ


    331:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:31:37.57ID:3tpY7N6w0.net



    352:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:32:37.96ID:JhMj/KbGa.net
    >>331
    呼吸確保して背泳ぎ運びやな
    医者やのにライフセーバーの資格でも持ってたんかこのジッジ



    480:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:41:04.00ID:SFNKzyV/0.net
    >>331
    運び方プロやん
    釣りやってそう



    493:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:42:00.07ID:bCXtuf3Na.net
    >>480
    運び方本人が解説してた



    348:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:32:21.36ID:ag3Yimcz0.net
    福岡県宗像市大島






    358:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:32:55.79ID:r6vyUE7Xa.net
    >>348
    すばらC



    388:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:34:31.43ID:CbI7MSJCp.net
    子供ライフジャケットなしやったんか


    391:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:34:47.63ID:uX3zEeE30.net
    着衣水泳で50メートル泳ぐって結構大変そうやな


    410:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:36:01.03ID:zsule26n0.net
    >>391
    島育ちの漁師の娘だけあってその辺得意やったんやろなあ
    普通に50m泳ぐのはわけないけど溺れかけてる子供を抱えて泳ぎ切るのは凄い



    472:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:40:35.84ID:JkYBvFLGM.net
    >>391
    休場経験者の泳ぎ普通から言わせてもらうと
    アドレナリンでてるからその辺案外いけるもんやで



    421:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:36:44.34ID:h9D1midUa.net
    >>391
    25mプールを1人で泳ぐだけでも大変やったのに
    海の荒波の中を溺れる子供にしがみつかれながら泳ぐとか凄いわ



    436:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:37:44.34ID:zsule26n0.net
    >>421
    漁師のパッパからその辺教育されてたのかもしらんな



    451:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:39:00.43ID:bCXtuf3Na.net



    456:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:39:13.89ID:zsule26n0.net
    人を抱えて泳ぐときって泳法はどうするのがええんや
    顔を上に上げたままでいられるから平がええんかな



    462:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:39:54.56ID:quUPqJYDd.net
    >>456
    背泳ぎ最強やで



    490:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:41:49.08ID:zsule26n0.net
    >>462
    素の背泳ぎのままやと人かかえられる気がしねえわ
    水面に腹向けた状態で平にちかいキックをするほうがいけそう



    530:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:44:42.80ID:quUPqJYDd.net
    >>490
    人抱えると頭ビート板にされるねん
    下手したら息継ぎ阻止されて共倒れや
    頭ちょっとでも沈められる背泳ぎが最強よ
    運ぶ対象が落ち着いてんならなんでもええけどな



    463:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:39:55.23ID:bCXtuf3Na.net
    https://www.youtube.com/watch?v=XA8mLJvdPJ4


    動画で見るとかわいい



    474:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:40:44.93ID:Qesy0Le8p.net
    >>463
    パイセンいけるやん



    500:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:42:18.12ID:0wm2m1w10.net
    >>463
    ええやん



    659:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:54:51.62ID:Ej2lbLYr0.net
    >>463
    やっぱり持つべきものは漁師の父親やな



    475:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:40:51.16ID:ag3Yimcz0.net
    特化型






    559:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:46:54.49ID:d9RHLqvw0.net
    >>475
    別人の姓名診断してるけど大丈夫か?



    481:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:41:13.46ID:6KncjKz4p.net
    藤島さんリーダーとしての素質ありすぎるやろ
    将来有望やな



    502:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:42:32.68ID:IENfnlLdd.net
    水泳の授業って今どうなってるんや
    やっぱ減ってるんか?



    509:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:43:18.78ID:pm2v9NV5a.net
    >>502
    プールある、近くに海あるところならやってるやろ



    507:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:42:58.51ID:JhMj/KbGa.net
    女の子の方も大物やな

    スゴいよ、素敵だよ、島の女子中学生!溺れてる女の子を救助――周囲に冷静に連携指示して自分は海に飛び込み : J-CASTテレビウォッチ
    https://www.j-cast.com/tv/2019/10/02369089.html?p=all



    522:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:44:00.22ID:HtqNR0cmp.net
    >>507
    楽しんでて草



    511:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:43:28.83ID:R45TE3qEa.net
    >>507
    こうしてライフセーバーが増えるんやな



    520:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:43:45.05ID:a1K/j0Uo0.net
    >>507
    強い



    609:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:50:28.60ID:Qd0R31S40.net




    529:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:44:33.75ID:ojPL7GA4d.net
    なろうよりなろうしとるやんけ
    やっぱ事実は小説よりも奇なりやな



    535:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:45:08.84ID:+ydrJHB5p.net
    お前らがもしその場にいたらどうやって助ける?


    540:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:45:25.63ID:HtqNR0cmp.net
    >>535
    あわあわする



    551:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:46:30.27ID:h9D1midUa.net
    >>535
    パニックになる



    572:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:47:39.05ID:qe0cZ6MQ0.net
    >>535
    とりあえず飛び込むけど無策やから死亡かほかの人に救助されると思う



    592:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:49:15.24ID:fR1N+vO00.net
    >>535
    助けに行った方が死んで子供は自力で助かるニュースがほとんどだから浮き輪でも探しに行くわ



    617:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:51:00.04ID:VUybfBa1p.net
    >>592
    実際今はそれが一番正解と言われてるで
    助けに行くのではなく、浮くものを投げる
    出来れば紐をそれにつけて相手が持ったら引っ張る

    救命訓練でも言われたわ



    542:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:45:29.78ID:tDBnCjUG0.net
    ほーんやるやん
    ワイがお嫁さんになってやってもええで



    586:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:48:47.82ID:bCXtuf3Na.net
    https://www.youtube.com/watch?v=j3mH1NjmcGM


    動画でみるとプロ並みに有能でこわい



    631:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:52:24.53ID:JhMj/KbGa.net
    >>586
    綺麗な標準語で解説してるけど女児への言葉の再現は訛りあるの好き
    子供と思われへんくらいしっかりしとるな
    ワイが中学生の時なんてほんまアホなガキやったのに



    753:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:04:34.25ID:AvczLRUnp.net
    >>586
    生き生きしとんなあ
    生命力に溢れとる



    614:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:50:46.65ID:OfwfRZo/0.net
    3m下に落下して冷静に助けを待ってた女児も凄いわ


    615:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:50:48.13ID:Qiq8pODjM.net
    釣りするなら落ちたときの対策くらいしとかないかんよな
    しかも小さい子ども連れていって



    628:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:51:49.21ID:9U8njXpCx.net
    釣りにきてたんならクーラーボックスでも投げたらよかったんやないか


    660:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:54:56.34ID:ajkfoSHW0.net



    783:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:07:51.94ID:uX3zEeE30.net
    >>660
    飲み会の後海に飛び込んでもパンパンのポテチあれば安心やな



    692:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:58:09.41ID:pnwzqfr4a.net
    レスキューなりそう


    700:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:58:55.99ID:Qd0R31S40.net



    714:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:00:07.88ID:vsTCqXx50.net
    >>700
    覚悟完了しすぎやろ
    人生何周目やねん



    711:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 10:59:39.58ID:vKVNaaf+0.net
    海育ちの子はサバイバル能力高いのかな


    722:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:01:12.68ID:quUPqJYDd.net
    まあガキを足つかんところで泳がせるならライジャケ必須やね


    726:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:01:27.18ID:vKVNaaf+0.net



    737:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:02:38.06ID:h9D1midUa.net
    >>726
    九死に一生のドラマに出れそう



    772:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:06:33.03ID:S0rJkyA/a.net
    >>726
    すげえ偶然だな



    759:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:05:14.75ID:4lKcEoska.net



    789:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:08:55.68ID:4lKcEoska.net





    769:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:06:19.27ID:GpBEszWm0.net
    有能


    748:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:03:56.93ID:U62BOxiS0.net
    これもう海猿だろ


    747:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:03:30.52ID:6XRAolqad.net
    ワイが女子中学生やったら藤島先輩に惚れてるわ


    716:風吹けば名無し: 2019/10/09(水) 11:00:19.08ID:Us7N28Vc0.net
    かっこよ




    ★おすすめピックアップ
    アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」

    俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww

    JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」

    この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング