女さん「お店の防犯ゲートが毎回鳴ります。なにが原因なんでしょうか?」


    1:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:11:45.94ID:ExMLm9fcr.net



    4:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:12:26.10ID:fwYtZD7iH.net



    35:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:17:30.74ID:Ym1Q1hdza.net
    シックスセンスやな


    29:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:16:25.97ID:bAlJZQn30.net
    脳にチップ埋め込まれてるんやろ


    
    6:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:12:44.88ID:FqEJEYefr.net
    どうでもいい松


    10:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:13:23.25ID:tTg7y/+Cp.net
    >>6
    本当なら不思議人間で面白いじゃん



    7:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:13:09.89ID:ssoK6BNx0.net
    一回CT撮って調べんとあかんやら


    11:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:13:39.40ID:Qs/LmfNk0.net
    鞄に入れとるんやろ


    12:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:14:00.80ID:3DWIGvVva.net
    これはまじでいる
    入るときから鳴ってるからスタッフがみんなで注目すると
    「私いつも鳴るんで気にしないでください」って言ってたわ
    帰りも鳴ってた



    23:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:15:53.13ID:BvR0aNz0p.net
    >>12
    バカモンそいつがルパンだ



    159:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:39:50.48ID:A68+CXRop.net
    >>23



    21:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:15:43.13ID:tPG9fh2QH.net
    >>12
    これ盗み放題やん



    31:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:16:38.84ID:FjW9OzuUd.net
    >>12
    帰りはあかんやろ
    全裸にしてから通らせろ



    108:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:30:46.65ID:i9sBEAOT0.net
    >>12
    他の店で万引きしたもんが入ってるんやろ
    万引きのはしごや



    134:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:35:31.26ID:+YJhprvFa.net
    >>12
    鞄か服の商品が入らないスペースに機械だけ仕込んでおけば再現可能やな



    15:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:14:44.20ID:z8ZaDsG/0.net
    自動ドアが時々反応しない体質のワイも気になるわ


    17:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:15:06.67ID:7rtocAYyM.net
    >>15
    成仏してクレメンス



    16:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:14:48.68ID:MesHk/Uca.net
    AIM拡散力場


    20:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:15:31.17ID:6NIiW77Ga.net
    ワイも3回ぐらい鳴ったことある~


    176:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:02.74ID:m22la+ZSp.net
    >>20この程度よくあるやろ
    ワイなんか10回以上あるわ



    22:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:15:43.69ID:ZwOZr0gja.net
    逆に馴染みの店なら万引きできるやん


    28:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:16:12.75ID:abk5plsma.net
    そもそもあのゲートって何を感知しとるんや


    27:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:16:10.05ID:cUopmT1F0.net
    気づいたらかばんに商品入ってる体質なんやろなぁ


    30:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:16:36.01ID:LVWSBUoSM.net
    そこそこいるみたいやな




    90:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:27:41.08ID:pdgnfYMq0.net
    >>30
    はぇ~
    ワイも鳴らしたこと何回かあるけどたいていは店員がセンサー外し忘れやったわ



    153:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:38:59.37ID:ykxA4UA20.net
    >>30
    女ばっかで草



    73:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:23:36.01ID:AANs1SDap.net
    >>30
    2015年て

    最近はおらんやないか



    83:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:25:40.82ID:3i/mhGb3p.net
    >>73
    新しいゲートにはひっかからんのか



    37:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:17:36.99ID:hYQHWKSH0.net
    マジレスすっと車キー


    38:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:17:39.06ID:9l1mbwFxM.net
    帯電なんや
    タグで判断してるもんかと



    40:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:18:10.48ID:chvrm8lV0.net
    出口で鳴るやつはいても入り口でなるやつはおらんわ


    41:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:18:15.59ID:iuseH25Dp.net
    シンセかシールドが反応したことあった


    42:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:18:23.78ID:kKyZBGhNM.net
    リモコンバイブやね


    43:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:18:33.15ID:SF3xNduC0.net
    ネットみると結構おるみたいやな
    持ち物に反応しとるっぽいが



    44:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:18:47.87ID:zuBTBHLs0.net
    大量にケーブル持ってるとたまになるわ


    47:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:19:11.64ID:vRwfvjVg0.net
    宇宙人に埋め込まれるアレやろ


    48:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:19:24.75ID:ootlD1zqd.net
    電気属性か


    52:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:20:02.57ID:YapZzuKvd.net
    ちょっとかわいそう


    53:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:20:29.81ID:AJ53uoDg6.net
    本間先生が体内にメス忘れとる説


    55:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:20:55.40ID:TuZZSkb30.net
    金歯定期


    58:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:21:20.95ID:STifkLaVa.net
    どうせイヤホンとかUSBケーブルとかでカバンの中ごちゃごちゃなんだろ


    63:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:22:00.48ID:UVAODqS70.net
    昔エロゲ買って出ようとしたらブザー鳴ってエレベーター前で中身広げさせられて恥かいたわ


    67:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:22:54.02ID:LK13/eTR0.net
    >>63
    思う存分泣いてええで



    65:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:22:34.75ID:zJNoLXhY0.net
    こいつゾルディック家の者やろ


    68:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:23:00.90ID:OkiGFkh9d.net
    ワイ背中にボルト埋まってるけど飛行機乗るとき金属探知機鳴らんで


    173:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:41:52.17ID:LxpZXek2d.net
    >>68
    だいたいチタンやろ



    66:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:22:35.79ID:4a0N8tkta.net
    ワイもたまにあったけどポケットWiFiが原因やったわ


    69:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:23:01.76ID:ZIaHa5Lm0.net
    ワイもよく駅のゲートに塞がれるわ


    72:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:23:29.50ID:iuseH25Dp.net
    ピーピー鳴ってても店員駆けつけてこないの見るけど
    あれ万引き常習犯なんかは堂々と通るんじゃないか



    76:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:23:53.40ID:GFtNu1YZd.net
    そら脳にチップいれられとるんやろ


    82:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:25:35.55ID:SwIlIqvI0.net
    特異体質アピールやな


    92:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:27:50.53ID:BykTHg6wd.net
    とりあえず万引きしとるかもしれんから全裸で通るべきやろ


    97:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:28:46.39ID:oxhOIB7Od.net
    "選ばれし者"やな


    102:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:29:31.55ID:ZWYJv67ed.net
    レンタルDVDバッグに入れて電気屋買い物寄ったら鳴って恥ずかしかったわ


    107:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:30:36.92ID:wSHd0dy7a.net
    ネシカとeアミュパスとバナパスを全部重ねて財布入れたら鳴るようになった


    106:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:30:35.17ID:mDeKfYmF0.net
    ブザーが鳴る原理理解してなさそう


    115:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:31:45.53ID:R1XEfO+Cd.net
    >>106
    ワイもわからん



    121:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:32:16.63ID:ad1EJymp0.net
    >>106
    あれ店員でも理解できてるん?


    万引き防止システム - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%BC%95%E3%81%8D%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0


    111:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:31:17.64ID:YJCxtT990.net
    ワイ店員、防犯タグ外すの忘れてて客の商品がピロピロ鳴る


    125:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:32:50.06ID:QGb6pVBd0.net
    >>111
    でかいバーコードにシール貼るの忘れても鳴る
    慣れない頃はアレを値段のソレと間違えてアタフタしてたわ



    139:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:36:46.35ID:ad1EJymp0.net
    >>125
    バーコード印刷してるの持ってると鳴らすことできるのか



    155:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:39:12.81ID:QGb6pVBd0.net
    >>139
    ああすまんうまく伝えられへんかった
    防犯シールっていう機械を鳴らすためだけのバーコードがあるんよ
    その防犯シールはバーコードがクソでかいねん
    うまく説明できひんけどヴィレッジヴァンガードの化粧品とかに着いてるはずや



    165:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:48.91ID:ad1EJymp0.net
    >>155
    はぇー



    122:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:32:34.50ID:kpT+RWWQr.net
    これ人依存なんか知らんけどガキの頃行ってたカメクラの防犯ブザーはしょっちゅうご作動してたわ
    もうブザー鳴っても店員気にしてなくて草生えたわ



    123:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:32:40.22ID:N9QuvkOyM.net
    ワイは商品持って出ても鳴らんわ
    多分ワイの分鳴らしてくれとるんやろ



    124:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:32:47.88ID:0/t36+0j0.net
    大学の図書館のゲートでエロDVDが引っかかって鞄の中身開示いうのはあるあるやったな


    128:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:34:19.80ID:yZ0Hp7Pk0.net
    鳴るやつおるで
    レンタル店でバイトしてた時いつも鳴ってる奴いた
    全員把握してるからスルーしてた



    129:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:34:24.82ID:Rynuxt8/M.net
    静電気で鳴るなら羊毛の服着てるやつ全員鳴るわな


    130:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:34:52.25ID:C1vxzbc60.net
    年1ぐらいで鳴るわ


    133:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:35:20.63ID:RtHm1d+8a.net
    バイトからしたら声かけるのダルすぎるからな
    誤反応だったら最悪だしレジ打ちがタグ剥がし忘れただけかもしれないし



    136:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:36:06.14ID:nj8xWRzEa.net
    ワイも一回だけTUTAYAで鳴ってビビったわ


    140:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:36:58.76ID:SXgHArE3d.net
    ガチで手術の時にハサミかなんか忘れたせいで鳴りまくる人おったよな


    141:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:37:13.62ID:pXcbS1lXr.net
    体質いうなら全裸でも鳴るかためせや


    143:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:37:29.63ID:rKBehX/s0.net
    さわるだけでテレビの電源落とせるやつとかいるらしいな
    静電気を極度にためる性質らしい



    145:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:37:42.56ID:GCdzRWvWM.net
    高校でやった電・磁・力の原理のやつやろ?
    タグと同じくらいの質量の金属持って動いたら鳴るんちゃう



    147:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:37:56.76ID:Nkqno3Zm0.net
    ブランド品のカバンとかタグ埋められたままのやつあるよ


    148:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:38:01.41ID:T8LLaWey0.net
    マジレスすると体にインプラント系のもの入っとると鳴るで
    ワイ腕にボルト入っとるから鳴りまくるわ



    151:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:38:40.77ID:ad1EJymp0.net
    店員が買った後によく貼るあれ入手してたらこれも通過できそうやけどどうなんやろ


    156:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:39:19.22ID:sG9YOynod.net
    真面目に答えたるわ
    これって恐らく靴に防犯タグがついてんねん
    靴の防犯タグって中敷きの下につけるからわかりにくいねん
    靴買った店の店員が解除し忘れてたんやろ



    164:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:45.34ID:Blw/8Ltz0.net
    >>156
    共通なんか?



    161:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:22.14ID:y+AItlHd0.net
    >>156
    靴の位置はセンサーついてないやろ



    171:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:41:32.94ID:ad1EJymp0.net
    >>156
    これだとしたらめっちゃ悪質やない?



    174:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:42:12.89ID:3xYcrEGiM.net
    >>171
    普通に考えて靴買った時鳴ってるからわかるやろ



    181:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:34.19ID:ad1EJymp0.net
    >>174
    店がガバガバやったらスルーされるんやない?



    209:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:48:45.98ID:sG9YOynod.net
    >>181
    鳴る→店員が外で確認
    これで解除し忘れたのができあがりや



    188:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:45:01.57ID:3xYcrEGiM.net
    >>181
    靴が原因ならその靴鳴った時がこいつのほぼ初めてのブザーなんやぞ
    多少は意識するしそれを境に毎回鳴ってたらどんなアホでも気付くわ



    196:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:46:24.98ID:m22la+ZSp.net
    >>188
    いやきづかんやろ



    179:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:27.94ID:CgWv4wwta.net
    >>156
    靴屋出る時に鳴るはずやろ



    190:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:45:38.17ID:QGb6pVBd0.net
    >>179
    この鳴る機械って割とポンコツなんよ
    誤作動で鳴っちゃう時もあれば鳴らないときもあるんや



    163:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:33.84ID:fl2ua1jA0.net
    金属入れてないのに空港で絶対引っかかるやつもおるよな


    166:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:51.63ID:zTjcoszJd.net
    ツタヤで海外のCDレンタルして
    そのあと本屋行ったらブザー鳴ったわ
    周りの目やばかった



    168:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:54.10ID:ItOgF8uA0.net
    ワイやん
    癖なんだ、ゲート鳴らして歩くの



    170:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:40:59.30ID:UB1T0OETd.net
    幼い頃から家庭の事情で電気浴びてるとかちゃうか?


    178:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:11.24ID:yTlBnquN0.net
    これイヤホンのケーブルとか充電ケーブルとかがたまに反応するタイプのと財布にICチップついてるカード大量に持ってると反応するタイプのゲートあるしこいつがどっち松かは知らんけど誤作動するのはガチやで


    180:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:32.05ID:tWr/iEyAa.net
    無意識のうちに商品口に入れてるんやろ


    182:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:43:43.64ID:0hHB2pmHd.net
    自動ドアが反応しないのもつらいわ
    扉の前で軽快なステップ踏んで前後するのもういやや



    185:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:44:18.45ID:QPBVugncd.net
    その後スタッフルームでおま●この中までチェックされたんだよね…


    184:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:44:10.53ID:Q5VBMEbx0.net
    マジなら普通にかわいそうやな


    189:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:45:12.65ID:ifo0cT9F0.net
    他所でオナホ買ったあとにブックオフ入ったら鳴って慌てて逃げたわ


    208:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:48:13.52ID:x0mzcWKh0.net
    >>189
    ブックオフは会計済ませてもセンサー取らないから悪質
    プリンター買った帰り爆音で鳴らされたわ



    194:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:46:17.70ID:hmD621sNd.net
    楽器背負ってるとようなるわ


    197:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:46:31.93ID:CyI21fvFa.net
    たまに店員のミスで鳴らされることあるよね
    あれクーポン券とか貰っていいレベルだわ



    200:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:46:51.51ID:aL4WTwH3a.net
    ワイは自動で電気が付くトイレでう●こしてると高確率で勝手に電気消える


    204:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:47:26.53ID:cShf//6o0.net
    >>200
    あれは動作感知がう●ちだから



    207:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:48:07.67ID:ad1EJymp0.net
    >>200
    あれはずっと同じ姿勢やと無人扱いやから



    222:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:51:20.85ID:aL4WTwH3a.net
    >>207
    じゃあう●こするとき体をゆっさゆっさ動かしてなきゃいけないの?



    214:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:50:04.28ID:2QZ3bcfCd.net
    まあいうても反応見りゃパクったか誤反応かは察するけどな


    224:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:51:35.85ID:PN2gJwppM.net
    普通に買い物しててもたまに鳴ってるよな
    慣れてるから最近はもう誰も注目すらしない



    202:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:47:10.72ID:CLie+eRA0.net
    ナイトスクープに依頼しろ


    135:風吹けば名無し: 2019/10/03(木) 11:35:56.13ID:FMdWfPuA0.net
    イヤホン纏めたやつは反応するとかどっかで見た




    ★おすすめピックアップ
    ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww

    【画像あり】エッチしたいババアで打線組んだったwwwwwww

    【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」

    【画像】女さん「男ってこんな女がいいの?w」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年10月06日 21:42 ID:5YpMq1pq0 ▼このコメントに返信

    自動ドア反応せんのは困る
    体調によるけど何度激突したことか
    前の人も後の人も普通に入ってくし
    なんなんあれまじで
    センサーが赤外線か超音波かは知らんが魂でも抜けてんのか

    無名の信者 2019年10月07日 00:55 ID:Jbukp86K0 ▼このコメントに返信

    女ばっかりなのでもう原因決まってんだろ

    名無しさん 2019年10月07日 18:05 ID:XVXEsI090 ▼このコメントに返信

    つまり織物か

    名無しさん 2019年10月07日 18:18 ID:Jr.efjj10 ▼このコメントに返信

    前ツタヤで鳴って周りの客の注目集めて恥ずかしかった。
    その上すぐ直らなくて、ブザー鳴ってその度にレジへ行って解除、を3回ほど繰り返した
    でも店員はあんまり気にしてない感じだったから、正直機能してんのか?って思う

    名無しさん 2019年10月07日 18:35 ID:cG3ivCAn0 ▼このコメントに返信

    悪いことしてないのにブザーが鳴るのって悲しいよね
    髪の毛で静電気たまっているかもとかいろいろ考えるけど求められたらバッグを開けるしか対処がない 冬に多い気がする

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング