ジャンプ編集部「30代以上のおじさんは約束のネバーランドの主人公に違和感を覚えるらしい」
1:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:23:12.43ID:ZCCwQAToa.net
だからなんJでは人気無いのか
だからなんJでは人気無いのか
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO48750320Q9A820C1000000/?page=3
杉田
主人公の女の子は、本当に皆をぐいぐいと引っ張っていく、昔の概念で言えば男性的なタイプです。今の30代以上にとっては
違和感を覚えるかもしれない設定ですが、子供たちや若者は、むしろこうしたリーダーシップのある女の子の方が受け入れやすいかもしれません。
そういう意味では、弱い男の子も出てくるし、逆に仲間を助けるために自分の髪をバッサリと切るような「男前」の女の子も登場します。
マチズモ(男性優位主義)がないことは今の若者たちの特徴で、ユニセ●クスや性的少数者(LGBT)にも共感を示す世代。
「男は男らしく」と思っている世代とは、全く異なる男女観だと思います。
3:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:24:27.84ID:u/6EYPiE0.net
そんな女キャラいままでにもおったやろ
そんな女キャラいままでにもおったやろ
6:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:24:39.61ID:ct752Qt6a.net
農園出てから結局ずっとつまらん
農園出てから結局ずっとつまらん
7:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:24:43.32ID:d2mOZsD+d.net
男だとか女だとか気になるような絵じゃないやろ
男だとか女だとか気になるような絵じゃないやろ
9:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:25:20.47ID:34ZJKRpQ0.net
鬼の区別がつかん
鬼の区別がつかん
12:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:26:10.91ID:f28PDFlmK.net
鬼の連中を識別できへん
鬼の連中を識別できへん
16:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:26:39.65ID:gva/CADY0.net
草
ジャンプもこんな考えになっちゃったんか
草
ジャンプもこんな考えになっちゃったんか
15:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:26:32.95ID:MfdOLWz8a.net
エマが急に鬼も助けたいとか言い出したのが一番共感されてないのでは
エマが急に鬼も助けたいとか言い出したのが一番共感されてないのでは
27:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:12.92ID:ZCCwQAToa.net
>>15
全然急じゃないやん
>>15
全然急じゃないやん
40:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:56.56ID:DF9RqOX+d.net
>>15
そうか?
あれを理解できないやつは進撃の巨人も本当に楽しめないだろ
>>15
そうか?
あれを理解できないやつは進撃の巨人も本当に楽しめないだろ
17:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:26:41.60ID:ZCCwQAToa.net
性格的にはルフィやゴンと同系だもんな
主人公が男だったら絶賛されてたわ
性格的にはルフィやゴンと同系だもんな
主人公が男だったら絶賛されてたわ
22:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:02.37ID:EYBiCSRr0.net
鬼のデザインがマジでクソ
シャーマンキング100回読んでこい
鬼のデザインがマジでクソ
シャーマンキング100回読んでこい
23:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:03.29ID:fQanmdxX0.net
単純につまんねーわ
単純につまんねーわ
24:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:06.83ID:hHHKp5I+0.net
三十以上がジャンプなんか読んでるわけ無いだろいい歳して
三十以上がジャンプなんか読んでるわけ無いだろいい歳して
41:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:28:17.42ID:GuC+qODH0.net
>>24
コンビニ見るとジャンプ立ち読みしてるおっさんそこら中にいるぞ
>>24
コンビニ見るとジャンプ立ち読みしてるおっさんそこら中にいるぞ
26:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:08.08ID:4sVBLrdZp.net
ポリコレの意味わかって言ってんの?
ポリコレの意味わかって言ってんの?
28:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:14.73ID:CyLq6mLe0.net
分析してる風で仕事してる感だけ出してるけど
碌にヒット作出せずほとんど先人の遺産だけ食ってる時点で説得力なし
分析してる風で仕事してる感だけ出してるけど
碌にヒット作出せずほとんど先人の遺産だけ食ってる時点で説得力なし
30:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:23.63ID:aJPSKsZ+0.net
だからバトゥーキも人気ないんか
だからバトゥーキも人気ないんか
31:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:24.70ID:a9YRaV4x0.net
少年漫画の女ってグイグイいくタイプ多いと思うが
ただの飾りも多いけど
少年漫画の女ってグイグイいくタイプ多いと思うが
ただの飾りも多いけど
44:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:28:55.19ID:Vxh87EpZ0.net
背景綺麗だし好きな人がおるのもええんや
ただワイはキャラの顔が滅茶苦茶苦手
何でか分からんが怖いンゴ
背景綺麗だし好きな人がおるのもええんや
ただワイはキャラの顔が滅茶苦茶苦手
何でか分からんが怖いンゴ
54:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:31:11.61ID:neIEA8lP0.net
>>44
画風がちょっとバタ臭いうえに古臭いっていうか
ディズニーとか好きなんだな感がある
>>44
画風がちょっとバタ臭いうえに古臭いっていうか
ディズニーとか好きなんだな感がある
177:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:51:50.57ID:uxo4Rxngp.net
>>44
海外のホラーで使われる感じのデザインやしな
>>44
海外のホラーで使われる感じのデザインやしな
36:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:48.46ID:lnCG6htJM.net
コロコロコミックのほうが筋の通った連載してるやん
コロコロコミックのほうが筋の通った連載してるやん
37:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:27:53.86ID:xtdAOBbVd.net
化け物殺したいのが主人公やと思ってたわ
化け物殺したいのが主人公やと思ってたわ
43:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:28:49.19ID:HrgyDBhCd.net
決め付けってレベルじゃねーぞ
決め付けってレベルじゃねーぞ
45:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:29:16.15ID:f28PDFlmK.net
彼岸島を見習ってどうぞ
明さんは邪鬼を許さんで
彼岸島を見習ってどうぞ
明さんは邪鬼を許さんで
46:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:29:26.83ID:RJFhWBhF0.net
頭脳バトル要素が突然消えて超能力サバイバルになったからだぞ
頭脳バトル要素が突然消えて超能力サバイバルになったからだぞ
47:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:29:48.25ID:1pqxOyHU0.net
それよりもマジでつまらん方に違和感覚えた方がいいよ
それよりもマジでつまらん方に違和感覚えた方がいいよ
50:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:29:58.43ID:ZxWOsSGR0.net
初期の頃一回読んだけどあの大袈裟なドヤ感がなんかめちゃくちゃ恥ずかしくて読むの止めたわ
面白いなら読んでみようかな
初期の頃一回読んだけどあの大袈裟なドヤ感がなんかめちゃくちゃ恥ずかしくて読むの止めたわ
面白いなら読んでみようかな
51:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:30:21.71ID:TENxq+zm0.net
じゃあおばさんはなんの違和感もなく受け入れてるのか
じゃあおばさんはなんの違和感もなく受け入れてるのか
63:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:32:19.80ID:1H90rPt7M.net
>>51
今のジャンプって女人気が取れてないと打ち切られるでしょ
>>51
今のジャンプって女人気が取れてないと打ち切られるでしょ
52:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:30:24.30ID:7BJz/+eE0.net
不殺主人公はネットで叩かれるからな
不殺主人公はネットで叩かれるからな
56:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:31:42.34ID:mRg39FnIa.net
どうでもいいけどバトル向いてないやろ
鬼同士の戦闘ひどかったぞ
どうでもいいけどバトル向いてないやろ
鬼同士の戦闘ひどかったぞ
70:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:18.00ID:iq8UXK3h0.net
農園出るまで面白かったわ
農園出るまで面白かったわ
60:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:32:09.09ID:x56N6FiG0.net
作家「かわいい女の子描きたい」
読者「かわいい女の子みたい」
??「女性活躍の流れが来てるLGBT来てる」
草
作家「かわいい女の子描きたい」
読者「かわいい女の子みたい」
??「女性活躍の流れが来てるLGBT来てる」
草
64:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:32:45.78ID:/2SMYe9Z0.net
ジョジョでも女主人公いなかったけ?
すげーオナするんだろ?
それが連載出来てたんだから違和感はないでしょ
ジョジョでも女主人公いなかったけ?
すげーオナするんだろ?
それが連載出来てたんだから違和感はないでしょ
76:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:34:15.51ID:EoS/Gym5M.net
>>64
当時少年だとしたら
今は30ちょい下位やから
そんなもんやな
>>64
当時少年だとしたら
今は30ちょい下位やから
そんなもんやな
65:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:32:50.44ID:bWbFZ/gl0.net
脱獄的な要素がおもろかっただけやから今のバリバリバトルファンタジーつまらん
脱獄的な要素がおもろかっただけやから今のバリバリバトルファンタジーつまらん
67:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:12.31ID:QP5622yn0.net
約束のネバーランドってDOLLS FALLのパクリ漫画の事か
約束のネバーランドってDOLLS FALLのパクリ漫画の事か
68:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:12.61ID:VVDxbXhp0.net
ジャンプでは王道バトルが基本やのに
邪道ばかりなのがいかんでしょ
ジャンプでは王道バトルが基本やのに
邪道ばかりなのがいかんでしょ
79:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:34:33.39ID:gva/CADY0.net
>>68
ほんこれ
コロコロが大人向けに展開するようなもんやろ
ジャンプの漫画には社会現象起こしてほしいのにニッチすぎやろ最近
>>68
ほんこれ
コロコロが大人向けに展開するようなもんやろ
ジャンプの漫画には社会現象起こしてほしいのにニッチすぎやろ最近
71:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:27.61ID:W75YlFo60.net
30代以上のおっさんぶちギレてて草
30代以上のおっさんぶちギレてて草
73:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:50.53ID:tLV5C9AE0.net
そもそも途中まで女だと思ってなかったから違和感無い
そもそも途中まで女だと思ってなかったから違和感無い
75:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:33:59.10ID:/ZdpAZ8n0.net
そんな考えで編集やってるから週刊ワンピースになるんやろが
そんな考えで編集やってるから週刊ワンピースになるんやろが
78:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:34:31.91ID:iRq18cxZd.net
ていうか途中からよんでて、ずっとエマを男の子だとおもってた
ていうか途中からよんでて、ずっとエマを男の子だとおもってた
83:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:34:55.82ID:gGm0YV1k0.net
おっさんはそんな所より鬼の無能さに呆れるんちゃうか
おっさんはそんな所より鬼の無能さに呆れるんちゃうか
84:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:35:08.13ID:yjema7H1a.net
マンガくらい好きに活躍させてやってええんちゃう?
相変わらず現実世界のマ●コは無能やけど
マンガくらい好きに活躍させてやってええんちゃう?
相変わらず現実世界のマ●コは無能やけど
86:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:35:23.78ID:u2D6Z5Cla.net
20代だけどつまらんぞ
てか絵が下手
20代だけどつまらんぞ
てか絵が下手
88:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:35:34.17ID:neIEA8lP0.net
展開的にそろそろ話畳そうだけどどうなんかな
展開的にそろそろ話畳そうだけどどうなんかな
92:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:36:00.85ID:QP5622yn0.net
>>88
既に完結する事は確定してるぞ
>>88
既に完結する事は確定してるぞ
98:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:37:37.32ID:pBZ0SQH90.net
>>88
味方のほうにいる天然の人間食べようとしてる鬼もいるし
人間界の話もあるからまだまだ続けさせるぞ
>>88
味方のほうにいる天然の人間食べようとしてる鬼もいるし
人間界の話もあるからまだまだ続けさせるぞ
106:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:38:39.57ID:neIEA8lP0.net
>>98
そういやそこら辺消費してなかったな
>>98
そういやそこら辺消費してなかったな
90:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:35:38.67ID:cOWbu1PKH.net
女主人公ってだけなら大昔からあるけどな
女主人公ってだけなら大昔からあるけどな
91:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:35:42.00ID:c3jDvAHW0.net
エマって男やと思ってたわ
エマって男やと思ってたわ
105:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:38:38.78ID:LMYT0eCj0.net
最初男の子と思ってた
最初男の子と思ってた
107:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:39:04.33ID:xMo/JhPp0.net
アニオタ、世界で一番気持ち悪い人種
アニオタ、世界で一番気持ち悪い人種
117:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:40:46.97ID:DCealIh/0.net
エマに違和感覚えない奴おらんやろ
エマに違和感覚えない奴おらんやろ
122:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:41:36.89ID:xMo/JhPp0.net
普通はアニメや漫画なんか中学辺りで卒業するよね
普通はアニメや漫画なんか中学辺りで卒業するよね
123:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:41:38.78ID:+uVGvdRmd.net
勝気な女主人公とかむしろ今の30代の方が多かったんちゃうの
勝気な女主人公とかむしろ今の30代の方が多かったんちゃうの
124:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:41:39.80ID:gva/CADY0.net
最近のジャンプ漫画のヒット作で10代20代の男がメインで受けてるのがヒロアカらしいんだけど
なんでヒロアカっぽい漫画量産しないんや?
少女漫画目指してんの?
最近のジャンプ漫画のヒット作で10代20代の男がメインで受けてるのがヒロアカらしいんだけど
なんでヒロアカっぽい漫画量産しないんや?
少女漫画目指してんの?
128:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:42:15.86ID:9MopzoHm0.net
>>124
ヒロアカっぽい漫画出しても劣化ヒロアカになるだけやん
>>124
ヒロアカっぽい漫画出しても劣化ヒロアカになるだけやん
125:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:41:47.25ID:mhs0EnMq0.net
週間連載中になんでもかんでも描く出水ぽすか
週間連載中になんでもかんでも描く出水ぽすか





137:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:44:49.21ID:Oe4nCixh0.net
>>125
絵描くのが息抜きなんやろなぁ
>>125
絵描くのが息抜きなんやろなぁ
246:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:59:55.04ID:PU86oWZO0.net
>>125
絵を描くのが楽しくてたまらんのやろな
>>125
絵を描くのが楽しくてたまらんのやろな
251:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:00:52.20ID:c4srdO8Lr.net
>>125
マ●コのくせに絵上手いな
やるじゃん
>>125
マ●コのくせに絵上手いな
やるじゃん
253:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:01:01.51ID:5/nCg9XhM.net
>>125
ネバランより一枚絵のほうが魅力的やん
>>125
ネバランより一枚絵のほうが魅力的やん
264:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:03:08.09ID:yo4e9DPU0.net
>>125
二枚目でストーリー作って欲しい
>>125
二枚目でストーリー作って欲しい
349:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:15:15.20ID:0q2uRec1d.net
>>125
ファンタジーええな
>>125
ファンタジーええな
140:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:45:24.75ID:9MopzoHm0.net
>>125
マジで絵上手い
週間連載には向いてないタイプの人やろ
>>125
マジで絵上手い
週間連載には向いてないタイプの人やろ
127:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:41:56.82ID:rDg2u8AY0.net
このまんが、いつの間にかバトルになってたな
このまんが、いつの間にかバトルになってたな
133:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:43:31.80ID:tY6wt+bNM.net
エマ女の子に見えないのがいかんわ
言葉遣いとスカートなけりゃわからん
エマ女の子に見えないのがいかんわ
言葉遣いとスカートなけりゃわからん
144:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:46:06.33ID:neIEA8lP0.net
>>133
髪型がね……
>>133
髪型がね……
131:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:43:19.65ID:vEP4VTOZa.net
ぽすかの絵でネウロ描いてみてほしい
ぽすかの絵でネウロ描いてみてほしい
136:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:44:46.18ID:MwU53uX60.net
30代のこどおじが少年漫画にイチャモン付けてるとか地獄絵図だな
30代のこどおじが少年漫画にイチャモン付けてるとか地獄絵図だな
138:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:44:54.51ID:Fd+l/TDB0.net
30代以上のおじさんは少年漫画読まないやろ
30代以上のおじさんは少年漫画読まないやろ
150:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:46:41.64ID:f3Gfmnk4d.net
>>138
ワンピース読み続けてた結果大人になった奴らが今のジャンプのメイン層やぞ
>>138
ワンピース読み続けてた結果大人になった奴らが今のジャンプのメイン層やぞ
143:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:46:05.69ID:2v/g7sir0.net
カッコいい女の子にリードされたいわ
カッコいい女の子にリードされたいわ
152:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:46:51.33ID:0df3MFZid.net
ワイアニメが終わった後に女の子と知ったわ
普通男だと思うやん
ワイアニメが終わった後に女の子と知ったわ
普通男だと思うやん
161:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:48:05.04ID:Hd7GZPyR0.net
少年雑誌なのに30代以上をターゲットにするなよ
少年雑誌なのに30代以上をターゲットにするなよ
162:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:48:05.55ID:i2ia6AF10.net
最近のジャンプで面白くない作品って主人公の魅力がないやつばっかやん
やっぱジャンプ作品はストーリーよりキャラやと思うわ
最近のジャンプで面白くない作品って主人公の魅力がないやつばっかやん
やっぱジャンプ作品はストーリーよりキャラやと思うわ
166:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:48:59.01ID:8uONXMmjd.net
よく脱出編までは面白かったって言われるけどつまりはそこから出てきた鬼の設定丸々失敗だったってことやろ?
よく脱出編までは面白かったって言われるけどつまりはそこから出てきた鬼の設定丸々失敗だったってことやろ?
182:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:52:20.88ID:250Au4S10.net
>>166
せやで
>>166
せやで
173:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:51:00.87ID:MC0z2ZWb0.net
>>166
設定というかまあ脱獄ものが脱獄終わっちゃったらね
>>166
設定というかまあ脱獄ものが脱獄終わっちゃったらね
180:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:52:06.73ID:9MopzoHm0.net
>>173
脱獄後も単行本売上右肩上がりしてったし人気なんやろけどなぁ
ワイはハマれんかったな
>>173
脱獄後も単行本売上右肩上がりしてったし人気なんやろけどなぁ
ワイはハマれんかったな
176:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:51:47.04ID:RNOJ5Rkk0.net
ここんところずっとストーリー叩かれてるけど単行本の売上は伸びてるんやな
ここんところずっとストーリー叩かれてるけど単行本の売上は伸びてるんやな
185:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:52:30.92ID:pIBI6yo1a.net
>>176
ネットの反応とリアルは別やからな総じて
>>176
ネットの反応とリアルは別やからな総じて
200:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:54:36.16ID:WAOohSiLa.net
>>185
漫画読者に占めるいわゆるネット民の割合ってどれぐらいやろか
>>185
漫画読者に占めるいわゆるネット民の割合ってどれぐらいやろか
212:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:56:14.69ID:pIBI6yo1a.net
>>200
半分もおらんのちゃう
特にこことか無料で読んでる奴のが多そう
>>200
半分もおらんのちゃう
特にこことか無料で読んでる奴のが多そう
164:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:48:47.10ID:z9hqKvz30.net
全員ミサワみたいなパーツの配置しとるからきもいねん
全員ミサワみたいなパーツの配置しとるからきもいねん
165:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:48:50.23ID:WXyV5Wt60.net
内容がつまらなくて絵が下手だからやろ
内容がつまらなくて絵が下手だからやろ
171:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:50:27.55ID:8F+r7yTm0.net
約ネバはどこまでいってもシリアスなギャグにしかないんよなあ
全体的にどこか滑稽
約ネバはどこまでいってもシリアスなギャグにしかないんよなあ
全体的にどこか滑稽
190:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:53:19.85ID:0h+FZlQ6M.net
>>171
過酷とか言ってる割にGFの子どもが誰も死なんのは都合良すぎるわな
まあエマは鬼を殺せるのに共存言ってるのがズレてると思うわ
>>171
過酷とか言ってる割にGFの子どもが誰も死なんのは都合良すぎるわな
まあエマは鬼を殺せるのに共存言ってるのがズレてると思うわ
226:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:58:06.51ID:pDmU3PSUM.net
人美味ぇーつって食ってるやつ全員助けたいってどういう精神構造してんのやろ
サイコパス以外ないよな
人美味ぇーつって食ってるやつ全員助けたいってどういう精神構造してんのやろ
サイコパス以外ないよな
333:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:12:49.96ID:+FICt92z0.net
>>226
牛や豚がワイらを許してくれるとは思えんよな
>>226
牛や豚がワイらを許してくれるとは思えんよな
178:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:51:54.17ID:pIBI6yo1a.net
アクタの凪のが男っぽい気がする
というか今エマ何してんの
アクタの凪のが男っぽい気がする
というか今エマ何してんの
179:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:52:06.13ID:H3v7hHr60.net
鬼さんサイドのキャラに総じて魅力無いから鬼さんサイドの話やられてもつまらん
鬼さんサイドのキャラに総じて魅力無いから鬼さんサイドの話やられてもつまらん
184:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:52:24.71ID:gva/CADY0.net
今のネバラン読者の9割くらい話理解してないと思うわ
今のネバラン読者の9割くらい話理解してないと思うわ
194:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:54:04.74ID:f28PDFlmK.net
>>184
もはや作者も理解してなさそう
>>184
もはや作者も理解してなさそう
187:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:53:01.10ID:sgyfrRoM0.net
ジブリ見たこと無いんかい
ジブリ見たこと無いんかい
191:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:53:23.35ID:Ei+fsVtk0.net
ボンボンの王ドロボウJINGみたいな絵しとるよな
ボンボンの王ドロボウJINGみたいな絵しとるよな
203:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:55:30.43ID:KDLF5q1g0.net
カービィの次は漫画の女の子にまで嫉妬するようになったんか
カービィの次は漫画の女の子にまで嫉妬するようになったんか
204:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:55:38.50ID:DuEbimFcF.net
アラレちゃんは主人公女がどうこう言うてるやつなんておらんかったやろ
アラレちゃんは主人公女がどうこう言うてるやつなんておらんかったやろ
205:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:55:52.02ID:KL5spM6Gp.net
...あれ女の子やってんな...
...あれ女の子やってんな...
211:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:56:13.08ID:gZbGzoFwa.net
あの漫画は重要な人物が3人って感じだと思ってたけど主人公居たのか…
あの漫画は重要な人物が3人って感じだと思ってたけど主人公居たのか…
213:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:56:17.46ID:4bRKmJiQ0.net
面白かったっていうか話が凝ってたのは最初の脱走編まで
それからは行き当たりばったりな感じがする
面白かったっていうか話が凝ってたのは最初の脱走編まで
それからは行き当たりばったりな感じがする
229:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:58:16.55ID:1faojdhs0.net
ジャンプの女キャラとか昔からゴリラばっかじゃん
ジャンプの女キャラとか昔からゴリラばっかじゃん
243:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:59:50.86ID:pIBI6yo1a.net
>>229
今掲載してるのでハーレム系除いでヒロインや女キャラがきちんと人気ある作品ほぼ0やないやろか
>>229
今掲載してるのでハーレム系除いでヒロインや女キャラがきちんと人気ある作品ほぼ0やないやろか
248:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:00:37.11ID:9MopzoHm0.net
>>243
野薔薇ちゃんアカンか
>>243
野薔薇ちゃんアカンか
252:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:01:00.37ID:WAOohSiLa.net
>>243
そんな事はないやろ
>>243
そんな事はないやろ
272:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:04:46.39ID:8F+r7yTm0.net
>>243
鬼滅のしのぶとかあかんの?
死んだけど
>>243
鬼滅のしのぶとかあかんの?
死んだけど
217:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:57:15.43ID:if6OvDKtp.net
ネウロも女主人公やろ一応
ネウロも女主人公やろ一応
221:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:57:32.85ID:WAOohSiLa.net
シスタークローネが退場した時点で…
シスタークローネが退場した時点で…
223:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:57:54.77ID:lNpRKGon0.net
人間を食わないと人間の形を維持できないという設定はええと思う
人間を食わないと人間の形を維持できないという設定はええと思う
239:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:59:26.78ID:Khuaggaz0.net
普通に天こなとか読んでた読者今30代のおっさんちゃうんか
普通に天こなとか読んでた読者今30代のおっさんちゃうんか
286:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:06:14.59ID:tHP/QNBC0.net
普通はノーマンの方が感情移入できるやろ
普通はノーマンの方が感情移入できるやろ
289:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:06:51.23ID:gva/CADY0.net
>>286
脱獄編とかノーマンのほうが主人公してたしな
>>286
脱獄編とかノーマンのほうが主人公してたしな
249:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:00:46.57ID:YUA8jcpXr.net
すげー無能な考察
そら発行部数落ちるわ
すげー無能な考察
そら発行部数落ちるわ
255:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:01:31.63ID:yuzQpAT4p.net
>>249
発行部数は業界全体で落ちてるやん
その中で集英社の少年ジャンプは一番人気保持してるで
>>249
発行部数は業界全体で落ちてるやん
その中で集英社の少年ジャンプは一番人気保持してるで
259:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:02:20.23ID:dNvqThWA0.net
食いたくないけど食ってるとこに食わんで済むぞなら分かるけど美味い美味い言って食ってる連中助けたいのはよう分からん
食いたくないけど食ってるとこに食わんで済むぞなら分かるけど美味い美味い言って食ってる連中助けたいのはよう分からん
265:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:03:39.05ID:yuzQpAT4p.net
>>259
だから自分たちは鬼の世界に逃げるで、
鬼達には死なないで済むように邪血をって話やろ
>>259
だから自分たちは鬼の世界に逃げるで、
鬼達には死なないで済むように邪血をって話やろ
270:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:04:29.31ID:ezqhSoMl0.net
海外ドラマの後追い
海外ドラマの後追い
279:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:05:38.73ID:RcIZkpwLd.net
サムライの主人公はガチでゴミ
ヒロインや師匠を道具程度にしか思ってない
なにがカツ丼食っただよ死ね
サムライの主人公はガチでゴミ
ヒロインや師匠を道具程度にしか思ってない
なにがカツ丼食っただよ死ね
281:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:06:02.90ID:u1Qp8w/0a.net
むしろ勝気のある女の子ておっさんのが好きそうやけど
むしろ勝気のある女の子ておっさんのが好きそうやけど
296:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:07:12.98ID:Khuaggaz0.net
>>281
確かにその辺の世代のヒロインて暴力ヒロイン多そうよな
ジャンプやないけどあかねとか
ラノベとかなろうのメイン購買層も30~40代のおっさんらしいし
>>281
確かにその辺の世代のヒロインて暴力ヒロイン多そうよな
ジャンプやないけどあかねとか
ラノベとかなろうのメイン購買層も30~40代のおっさんらしいし
285:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:06:13.38ID:RBpevPgGd.net
まぁ悟空とかルフィみたいな寝ぼけた事抜かす系の主人公を女にしたのは正解やわ
まぁ悟空とかルフィみたいな寝ぼけた事抜かす系の主人公を女にしたのは正解やわ
380:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:21:13.53ID:+1kQJSRq0.net
チェンソーってなんJでやたら聞くけど30代以上のおっさん向けやったんか
チェンソーってなんJでやたら聞くけど30代以上のおっさん向けやったんか
393:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:23:09.55ID:neIEA8lP0.net
>>380
ファッキチとおっさんしか持ち上げてない感はある
>>380
ファッキチとおっさんしか持ち上げてない感はある
320:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:11:19.62ID:SRdvGZraM.net
サムライ8にもアドバイスしたれ
サムライ8にもアドバイスしたれ
325:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:11:59.36ID:EIURyq7zd.net
これ序盤の農場のとこ私を離さないでってのとそっくりなんやがあんま言われとらん?
これ序盤の農場のとこ私を離さないでってのとそっくりなんやがあんま言われとらん?
327:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:12:35.26ID:YvF+XqAJ0.net
髪の毛切るやつは結構おるよな 中忍試験のサクラとかよかったわ
髪の毛切るやつは結構おるよな 中忍試験のサクラとかよかったわ
328:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:12:37.80ID:WAOohSiLa.net
逆に鬼滅は普通に綺麗な絵だったら売れてなかったと思う
逆に鬼滅は普通に綺麗な絵だったら売れてなかったと思う
337:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:13:37.06ID:h/4XvFh9M.net
もう扉着いたけどすぐ終わるの?
もう扉着いたけどすぐ終わるの?
342:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:14:01.88ID:gva/CADY0.net
>>337
最終章クライマックスらしいで
>>337
最終章クライマックスらしいで
216:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:56:55.31ID:HRjCxdjO0.net
頭脳戦を繰り広げて行くのかと思ったら
頭脳戦を繰り広げて行くのかと思ったら
343:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:14:07.74ID:eevRfN4Ta.net
変な記事書いてるバカは北斗の拳読んでリンを見習え
変な記事書いてるバカは北斗の拳読んでリンを見習え
356:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:16:04.09ID:m0KVhLDH0.net
オッサン共イライラで草w
オッサン共イライラで草w
321:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:11:21.98ID:WAOohSiLa.net
岸本に一体何があったんやろな いくらなんでもこの主人公は…
岸本に一体何があったんやろな いくらなんでもこの主人公は…
359:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:16:33.65ID:WAOohSiLa.net
少年漫画ですら理想論が否定されるならもう何も救いがないやんこの世の中
少年漫画ですら理想論が否定されるならもう何も救いがないやんこの世の中
366:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:18:44.02ID:pIBI6yo1a.net
>>359
おっさんに受けないだけもしくは理想論を語らせる事が下手くそすぎるかのどれか
>>359
おっさんに受けないだけもしくは理想論を語らせる事が下手くそすぎるかのどれか
381:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:21:25.48ID:8F+r7yTm0.net
>>359
理想論を掲げたいんなら鬼側に感情移入させるような描写をやらなあかんやろ
>>359
理想論を掲げたいんなら鬼側に感情移入させるような描写をやらなあかんやろ
361:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:17:19.43ID:9MopzoHm0.net
>>359
もう綺麗な理想論なんて臭くて受け付けへん人が多いんやで
>>359
もう綺麗な理想論なんて臭くて受け付けへん人が多いんやで
376:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 14:20:46.21ID:jPUiR5N+0.net
ドンとメガネ女くらいは分かるけど、あとの奴らが元々の仲間なのか狩場で仲間になったやつなのかノーマンの配下なのか全く分からない
ドンとメガネ女くらいは分かるけど、あとの奴らが元々の仲間なのか狩場で仲間になったやつなのかノーマンの配下なのか全く分からない
192:風吹けば名無し:
2019/09/16(月) 13:53:24.91ID:kFT6izT2M.net
ていうかあいつ主人公だったんだ
ていうかあいつ主人公だったんだ
★おすすめピックアップ
なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww
【画像】盗聴ハンターさん、エッチすぎて盗撮の危機wwww
俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年09月20日 10:50 ID:l4stSrQL0 ▼このコメントに返信
本屋で表紙とずっとループされてるアニメの宣伝の映像しか見た事なかったから
ずっと主人公男だと思ってたわ、絵じゃわからんなあれ
2 無名の信者 2019年09月20日 11:35 ID:D59a7D.m0 ▼このコメントに返信
かっこいい頼りになる女の子が好きで情けない男の子に共感するタイプの子はサンデー派のイメージだから、ジャンプがやると違和感がある。
3 無名の信者 2019年09月20日 12:11 ID:u2LFfuJw0 ▼このコメントに返信
おっさんだけど好き 久々に漫画買ったわ
4 名無しさん 2019年09月20日 16:05 ID:N6eotCIL0 ▼このコメントに返信
読んでるのは腐女子ばっかだけどな
何で女って出しゃばるんやろ?少年誌読んでる女とか学生時代おったけど少年誌にばあさん達が口出しするのは気持ち悪い
5 名無しさん 2019年09月20日 17:34 ID:dZfCfaBi0 ▼このコメントに返信
そもそも下手したら家族持ちのおっさんおばさんが子供向け漫画の設定にネット上でグチグチ言うなよ
黙ってろ