新幹線の隣で駅弁食いながら缶ビールプシュッ🍺する奴が乗ったときの絶望感www

    1:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:27:34.62ID:w0/qBO26a.net
    ほんまやめてくれ


    2:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:28:06.73ID:tuj/dzaeM.net
    グリーン車乗れ貧乏人


    4:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:28:24.94ID:w0/qBO26a.net
    >>2
    グリーン車って独立シートなん?



    6:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:29:12.69ID:R1miF1uhd.net
    >>2
    グリーン車も同じやろ



    12:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:31:13.29ID:prrLQYEc0.net
    イッチも缶ビールプシュで対抗すればええんやで


    14:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:31:51.28ID:w0/qBO26a.net
    >>12
    シウマイ弁当と缶ビールで勝てるかな



    210:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:07:32.24ID:+F5H9L67p.net
    >>14
    互角には持ち込めるやろ



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】ワイの彼女、バスの座席縦2列で予約を命令

    【画像】嫁にェㇿ下着着せたらシ.コすぎたから晒すwwwwwwwwwwwww

    【悲報】とんでもなくエチな主婦がインタビューされてしまう

    【悲報】元カノと10年ぶりに交尾した結果wwwwwwwwwww

    【狂気】飲み会にいた女子にウケ狙いで「マソコ綺麗そうだね~」と言った結果

    【朗報】エチエチな洗車ウーマン見つかるwwwwwww

    【狂気】俺「マoコ見せて」キャバ嬢「ストレート過ぎw」→

    【悲報】あさイチでガチの放送事故、これは…
    13:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:31:38.28ID:hhXuLNoP0.net
    関東行ったら横濱チャーハン弁当食いながらビール飲むのが楽しみなんや許してくれ


    16:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:32:35.18ID:w0/qBO26a.net
    >>13
    あれチャーハンもチリ味のなんか入ってるくせに安くて有能だよな



    15:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:32:31.92ID:bLeFHi32x.net
    やり返せばええやん


    18:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:32:51.93ID:w0/qBO26a.net
    >>15
    ダイエット中なんや



    20:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:33:35.83ID:bLeFHi32x.net
    >>18
    なら糖質オフの発泡酒とサラダチキン食えばええ



    11:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:31:10.47ID:AQctA8uF0.net
    そいつパソコンカタカタもするやろ


    33:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:37:46.89ID:pPKgcLnT0.net
    >>11
    すまんな



    73:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:44:10.35ID:AQctA8uF0.net
    >>33
    いきんなよ



    17:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:32:49.11ID:V9wg15MXr.net
    余裕で弁当食うで
    やだったら席移ったらええねん



    19:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:32:55.91ID:fb94DL+m0.net
    あの新幹線でビール飲んでいいシステムどうにかなんのか
    禁煙車はついでに禁酒にして欲しいわ



    21:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:33:45.73ID:w0/qBO26a.net
    >>19
    暴動起きる



    23:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:34:33.30ID:/lw4hiffd.net
    普通ファーストクラス乗るよね


    107:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:51:55.59ID:UtBnBfT8a.net
    >>23
    お前が言うなよ底辺おっさん



    25:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:35:10.82ID:IRK11s7Jp.net
    すまんな


    26:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:35:27.59ID:W0NaB6Xq0.net
    なんでタバコは駄目なのに酒はええんやろな
    臭いやろ



    30:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:36:46.64ID:pPKgcLnT0.net
    >>26
    文句は鉄道会社に言うんやで



    28:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:35:55.81ID:I1D97zbq0.net
    くくるを新幹線に持ち込ませろや無能


    32:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:37:46.05ID:9wiy+6Zn0.net
    通路側やけどコンセント使ってええか?


    35:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:03.43ID:w0/qBO26a.net
    >>32
    一口くれたらええで



    47:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:53.24ID:pPKgcLnT0.net
    >>32
    ええけど床を這うコード足に引っかかって断線しても責任取らんで
    本来ならコードなんて床には無いものやからな



    34:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:37:49.55ID:+J9uLY4B0.net
    炭水化物で酒飲むなんておかしいやろ


    36:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:17.93ID:w0/qBO26a.net
    >>34
    周りのおかずでビール飲むんや



    39:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:42.77ID:iV9M5AsQ0.net
    >>34
    酒飲みながら寿司食ったらアカンか?



    41:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:57.80ID:U/z27aco0.net
    >>34
    普通にやるやろ



    37:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:30.73ID:uRIor+/xr.net
    お前も安めの駅弁くうたらええやん


    40:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:46.16ID:w0/qBO26a.net
    >>37
    ダイエット中なんや



    44:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:46.71ID:uRIor+/xr.net
    >>40
    すまんな



    38:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:38:35.44ID:U/z27aco0.net
    おととい隣にjkがおるの気付かずにレペゼンの動画みて爆笑してもうたわ
    すまんな



    45:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:47.01ID:TcLNvTLk0.net
    >>38
    ええんやで
    もっと騒いでけ



    42:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:19.29ID:w0/qBO26a.net
    あした新幹線乗るのに駅弁のこと考えてたら寝れんくなってしまった


    48:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:55.88ID:U/z27aco0.net
    >>42
    言うほど駅弁食べるか?
    ポテチでええやろ



    51:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:40:44.08ID:w0/qBO26a.net
    >>48
    シウマイ弁当とヱビスはマストやろ
    むしろポテチは恥ずかしくてくえん



    55:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:41:17.22ID:U/z27aco0.net
    >>51
    まあ人によるやろな
    スーツでポテチはたしかにみっともないわ



    71:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:43:45.37ID:3N0HQr1pd.net
    >>51
    >>55
    学生の頃とか接客業とかしてたら人目なんか気にしなくなるけどな
    誰もてめーの事なんか気にもしてないぞ



    75:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:44:16.83ID:w0/qBO26a.net
    >>71



    80:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:46:25.95ID:17Tp3YcZ0.net
    >>71
    ずっとガサガサうるせー奴は普通に気にするわ



    85:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:47:35.36ID:prDgZQ31a.net
    >>80
    あとポテチをブリュッブリュッみたいなクッソ不快な音立てて噛む奴もおる



    46:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:39:52.79ID:3N0HQr1pd.net
    新幹線通勤とかガチでいるからなぁ
    車内で飯&晩酌感覚なんやろか



    74:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:44:15.97ID:prDgZQ31a.net
    >>46
    夜どころか午前中からビール開けるリーマンもおるよな
    酔っ払ったまま取引先とかに行って許されるような体育会企業なんやろな



    49:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:40:02.19ID:o8y7tY630.net
    新幹線での飲食が許されるんやったら普通の電車での飲食も許されるべきちゃうか


    89:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:48:48.79ID:tPdrrGGkM.net
    >>49
    ボックスシートある車両ならええんやない?



    50:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:40:26.75ID:WsuB9Nq9a.net
    東京駅地下で時間潰しながら食うもん探すのほんとすこ


    57:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:41:29.28ID:pPKgcLnT0.net
    >>50
    乗り遅れに注意して



    52:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:40:48.60ID:U/z27aco0.net
    そういえばこの前隣のサラリーマンがなんJ見てたわ
    意外とおるもんやな



    59:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:41:52.45ID:C2hBd4nd0.net
    ビールと551やけどギリセーフか?


    61:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:42:28.09ID:05Kd9AZ0a.net
    >>59
    余裕やで
    さきいかとかあたりめの追加まではセーフ



    63:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:42:38.68ID:hhXuLNoP0.net
    >>59
    551は温かいうちに食うもんやからセーフ



    60:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:42:12.59ID:w0/qBO26a.net
    いまの時期とか東京駅混んでんのかなあ
    祭の混雑ヤバそうやなあ



    207:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:06:58.20ID:wclsdd7ja.net
    >>60
    今日11時くらいは普段の3倍は混んでたで



    66:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:43:15.33ID:9XJ/H8awa.net
    0歳から3歳児の泣きわめくガキが来た時のがキツいわ
    メシと酒なんて全然セーフや



    77:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:44:51.68ID:05Kd9AZ0a.net
    >>66
    公共交通機関なんやからそれは諦めるしかないな
    赤ちゃん連れは乗るなと言った瞬間公共性を失ってまうからな



    67:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:43:20.26ID:7YjU4Ykg0.net
    こだまの自由席乗れ


    81:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:46:46.30ID:U/z27aco0.net
    >>67
    普通に立たされるで
    東京から新大阪まで立ちっぱなしやった



    84:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:47:23.98ID:w0/qBO26a.net
    >>81
    地獄やんけ…



    86:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:47:59.48ID:C2hBd4nd0.net
    >>81
    辛すぎて草



    88:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:48:34.98ID:7YjU4Ykg0.net
    >>81
    立ち席ならのぞみも料金同じやろ



    72:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:43:57.59ID:mq9HVpjH0.net
    大阪からの帰りに551の焼売とビール最高よな


    79:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:46:05.91ID:IL+rxd5d0.net
    我慢すると余計太るから食っとくんやで


    82:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:47:14.57ID:uCT7scnxM.net
    なんで大阪民って551の話ばかりして花たこの話しないんや?
    地球上で最もうまいたこ焼き屋やろあそこ



    83:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:47:21.22ID:cG3l5wFs0.net
    駅の売店でよう売っとる貝柱最近はじめて食ったけどあれ意外とうまいのな


    87:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:48:34.58ID:uN4KnncT0.net
    東京→新大阪でよくビールとあたりめコンボしてるわ
    出張前乗りなんや



    91:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:49:02.68ID:XKnjQgJO0.net
    食べるのはいいけどクチャクチャ音立てるのはNG


    94:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:49:42.49ID:Han+xQTx0.net
    いか食うのやめてくれ
    臭すぎるわ



    92:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:49:24.17ID:y4PBXkKG0.net
    いつも助六と烏龍茶や


    136:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:56:30.22ID:tu/F0VHs0.net
    >>92
    今の時期は無理ゃろ



    90:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:48:49.65ID:w0/qBO26a.net
    最近これにハマってる




    96:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:50:04.37ID:e5yCAZii0.net
    >>90
    何これ?
    牡蠣めし?



    100:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:51:04.29ID:w0/qBO26a.net
    >>96
    そう
    めちゃ地味なパッケージなのか知らんがだいたい売りきれずに残ってる




    103:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:51:26.01ID:C2hBd4nd0.net
    >>100
    うまい(確信)



    106:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:51:49.41ID:e5yCAZii0.net
    >>100
    ええな
    これはビールより日本酒やわ



    109:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:52:22.39ID:tPdrrGGkM.net
    >>100
    美味しそうやけど幕の内的バリエーションが欲しいな



    113:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:53:06.49ID:w0/qBO26a.net
    >>109
    そうなんだよね
    牡蠣つまんで酒飲んでたら炊き込みご飯だけになっちゃうから悩みどころ



    126:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:13.36ID:tPdrrGGkM.net
    >>113
    漬物が2種類あるのは心憎い気遣いなんやけどね



    95:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:49:46.86ID:WsuB9Nq9a.net
    20~30分前から並んどけば自由席でも余裕で座れるやん?
    なんで早めに並ばんのやろなぁ、特に家族連れで譲ってほしそうにこっち見てる奴ら



    97:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:50:20.59ID:ZA3pHZXl0.net
    弁当→缶ビール→ノートパソコンのコンボはよくやる。


    108:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:52:16.47ID:tuj/dzaeM.net
    >>97
    avでも見るんか?



    128:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:26.81ID:ZA3pHZXl0.net
    >>108
    仕事やで!
    もちろんキーボードバチバチ打ちまくる



    99:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:50:46.37ID:BmO9pR3c0.net
    551食ってすまんな


    102:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:51:19.70ID:2LOyiABda.net
    改札外だけど富山の海鮮丼安くてすこ


    112:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:52:40.51ID:tuj/dzaeM.net
    複数席買うって発想無いんかお前ら


    114:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:53:07.81ID:U/z27aco0.net
    >>112
    金持ちしかできんやろ



    115:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:53:43.42ID:3N0HQr1pd.net
    >>112
    グリーン車でええやん



    118:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:53:51.41ID:uN4KnncT0.net
    出張の新幹線ほど楽しいもんないわほんま
    ビール飲んで寝て着いたらビジホにデリへルや



    120:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:54:41.04ID:TjgxcQVTa.net
    >>118
    起きたら相生とかどうしようもないところに着いて絶望するんやで



    119:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:54:23.82ID:2LOyiABda.net
    食べ物の匂いとかじゃなくてゴムっぽい臭さのときあるけどあれなに?
    JR東海でよくあたる



    124:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:12.21ID:TjgxcQVTa.net
    >>119
    出来たてか消毒したてちゃうの



    137:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:56:30.87ID:2LOyiABda.net
    >>124
    やっぱりそうなのかなあ
    食べ物どころじゃなくなる臭さでマスクして寝るしかない



    121:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:54:44.28ID:w0/qBO26a.net
    結局明日もシウマイ弁当に落ち着きそう

    米沢牛のなんか人気な牛めしみたいなのもイマイチやったしなあ



    148:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:45.07ID:3N0HQr1pd.net
    >>121
    牛肉どまん中人気あるよね



    161:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:16.25ID:2LOyiABda.net
    >>148
    あれチンして食べたら美味しいと思う



    165:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:41.80ID:w0/qBO26a.net
    >>148
    やたら人気よなー
    期待しすぎて肩透かし食らっちゃった



    122:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:54:52.95ID:V6GkVfju0.net
    ワキガやけどカレー食うで


    123:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:06.38ID:h+XCDF/IM.net
    ワイ、迷惑をかけないようあたりめをチョイス


    125:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:12.23ID:mCVZUmksp.net
    新幹線でビールも駅弁もいかんやつって
    新幹線乗り慣れてるからなん?
    ワイは貧乏人やから浮かれて駅弁ビールやらな損な気がしてしまう



    133:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:53.10ID:TjgxcQVTa.net
    >>125
    着いてから仕事や接待やと飲めへん



    144:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:16.91ID:05Kd9AZ0a.net
    >>125
    到着時間とかによらんか?
    着いたら店でってなりゃ流石に新幹線では弁当とかの優先度下がるで



    135:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:56:03.24ID:lM2p0pBOp.net
    >>125
    そもそもたかだか移動手段にそんなワクワクせんやろ
    飛行機ならともかく



    158:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:49.41ID:tPdrrGGkM.net
    >>135
    新幹線って修学旅行のときくらいしか乗ったこと無かったから未だにテンション上がるわ



    134:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:54.70ID:cOOHHnEnd.net
    駅弁て微妙に高くない?


    146:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:22.61ID:w0/qBO26a.net
    >>134
    同じ値段でちゃんとしたランチ食えると思うとたしかにね



    223:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:10:08.75ID:DjEKi5Mor.net
    >>134
    1000円以内ならともかく1400円とか平気でするからな

    消費税あがってまた値上げするんやろなあ
    絶望だあ!



    129:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:26.94ID:sHlIOy4+a.net
    海外を礼賛するつもりはないけど
    公の場で飲んだくれて当たり前みたいな風潮ほはよ無くなって欲しいわ



    132:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:55:35.54ID:tu/F0VHs0.net
    新幹線の隣ってホームの上かレールの上で駅弁食いながら缶ビールプシュッする奴がおるんかよ


    143:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:11.55ID:iaNlF8yLr.net
    なんならアイスも食うぞ


    152:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:09.54ID:tu/F0VHs0.net
    >>143
    アイスって東海道以外撤退したんやろ



    169:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:58.38ID:iaNlF8yLr.net
    >>152
    そうなん?
    ワイは東海道か山陽しか乗らんから知らんかったわ



    145:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:19.01ID:H8xTzxwI0.net
    JRが容認しとるのに文句言われる筋合いないやろ
    飲む方も節度は心掛けたほうがええけど



    147:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:23.64ID:qvvgjs/Od.net
    グランクラスのれよ


    150:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:59.10ID:TjgxcQVTa.net
    >>147
    酒飲み放題なんだよなぁ



    151:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:04.41ID:R8cEmEfz0.net
    >>147
    グランクラスが付いてるような田舎新幹線なんか乗らねえよ



    149:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:57:58.16ID:82sl8NmX0.net
    奪い取ってワイが食う


    153:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:23.99ID:fvnJqrHVp.net
    新幹線ってそういう場所だろ
    野球場でビール飲むなって言ってるようなもんやで



    156:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:41.71ID:9wiy+6Zn0.net
    在来線乗ってる奴と目があった時の優越感好き


    164:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:39.90ID:TjgxcQVTa.net
    >>156
    こっち指定で向こうグリーンやと負けた気分や



    157:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:58:49.15ID:Z/Xy2CNz0.net
    イベリコ豚の弁当か、過門香の中華弁当が安定


    175:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:01:16.98ID:w0/qBO26a.net
    >>157
    これか?
    めちゃくちゃ良さそうやん
    明日の第一候補やわ




    188:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:03:23.67ID:Z/Xy2CNz0.net
    >>175
    そうそう。種類色々あるからええで
    これの隣の店のイベリコ豚弁当とか肉の弁当もオススメや。今しらべたらイーションってとこ



    195:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:04:31.24ID:w0/qBO26a.net
    >>188
    サンガツ!



    159:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:04.93ID:9+hcsAZkd.net
    日本酒の方がニオイが辛い
    あと高確率でそのあと爆睡するから通路側で寝られると邪魔



    163:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:25.17ID:ktaRKs0Na.net
    車内販売であるのに文句言うのバカすぎて何話しても通じなさそう


    168:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:58.24ID:AMUGakckp.net
    新幹線でカタカタ仕事しとる奴って情報漏洩とか気にせえへんのか???


    173:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:00:31.21ID:TjgxcQVTa.net
    >>168
    便所のついでにガン見しとるけど気にしとらんみたいやね



    178:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:01:36.46ID:AMUGakckp.net
    >>173
    ほーん気にしとらんのやね
    次隣に座ってきよったらなんjで実況したろ!



    180:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:01:43.67ID:WsuB9Nq9a.net
    47都道府県のおにぎり売ってるとこ気になるんやけどいつも買わずにスルーしとるわ
    さすがに1個200円以上するんはアカンやろ



    183:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:02:16.78ID:tu/F0VHs0.net
    複数席を1人で使いたい場合は大人1人分の乗車券特急券と小児1人分(以上)の乗車券特急券を買えば一応可能
    全盛期の小錦とかはやむなく複数席買いになる



    166:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 02:59:51.88ID:05Kd9AZ0a.net
    柿の葉寿司食ってたらむしろ哀れみの目で見てしまうわ


    181:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:01:45.99ID:w0/qBO26a.net
    >>166
    だいたい売れ残ってるよな



    191:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:03:54.28ID:Z/Xy2CNz0.net
    >>166
    奈良県民も食わないのでセーフ



    201:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:05:27.69ID:L62LXMEf0.net
    >>166
    なんでや普通に旨いやろ?



    182:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:02:16.66ID:/WyE1gXH0.net
    新幹線で食うとなんかより弁当が美味く感じてしまうんや、すまんな


    184:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:02:19.61ID:iaNlF8yLr.net
    弁当食って悪いと思ったことは紐付いてて引っ張ったら温まるやつをやった時くらいやわ


    186:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:02:52.86ID:88GMwvZ8r.net
    東京大丸で銀座アスターの惣菜9種盛買うん好き
    酒のアテにぴったりやわ



    190:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:03:48.43ID:iV9M5AsQ0.net
    東京駅で買うなら深川飯弁当オススメ


    203:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:05:38.16ID:9+hcsAZkd.net
    >>190
    深川めし売り場によって二種類あるよな
    ハゼ入ってるやつが好きや



    198:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:04:56.99ID:lT/YDKCCp.net
    さくら乗ったら仕事やのにウキウキしてしまう
    広島やとすぐ着きすぎて悲しい



    199:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:05:00.94ID:Z/Xy2CNz0.net
    ビールは構わんけど、クソデブ&汗ダラダラが隣に乗られると死にたくなる
    頑張ってもうちょっと痩せて欲しい



    200:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:05:03.59ID:ghg25Vda0.net
    言う程気にしたことないわ


    208:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:06:59.23ID:cOOHHnEnd.net
    誰か温めるしゅうまいやったんじゃないのォ


    214:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:08:28.91ID:VipEcnA60.net
    どんなにうまい駅弁でもあっため紐ある駅弁にはかなわんよな


    216:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:08:50.76ID:DjEKi5Mor.net
    >>214
    歯車が狂うんだよなあ…



    218:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:09:02.77ID:tPdrrGGkM.net
    >>214
    駅弁は冷えてた方がうまい



    212:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:08:09.11ID:OGN7cXu30.net
    そういえばこれやると嫌そうなかおする奴いるな


    215:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:08:35.79ID:05Kd9AZ0a.net
    安直かもしれんが東京駅なら東京弁当がええなあ


    222:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:09:47.11ID:w0/qBO26a.net
    >>215
    さすが一つ一つおかずのクオリティ高いよな



    220:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:09:27.19ID:BIkLogw8a.net
    ワイは隣でジャガアリコ作るわ


    221:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:09:31.98ID:3N0HQr1pd.net
    東京駅構内で全国の駅弁ほぼ買えるからなぁ
    何がええんやろなぁ



    224:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:11:23.31ID:w0/qBO26a.net
    これ酒のアテになる弁当とっぷ3らしい








    225:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:11:23.82ID:C93z4Vlf0.net
    駅に売ってる軽井沢ビールすこ


    226:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:11:49.02ID:zmUVCZxH0.net
    駅弁結構美味いからなあ
    高いけど



    228:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:11:59.73ID:uCT7scnxM.net
    ワイは押し寿司が好きや
    これとビール買うだけでホンマに幸せ




    230:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:12:18.31ID:goPYIRbbr.net
    ワイぼっち、家族で新幹線乗ってるのが羨ましい
    あいつら人生の勝ち組や



    232:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:13:20.11ID:uCT7scnxM.net
    高崎の鶏めしすこなんだ…w




    235:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:14:06.88ID:w0/qBO26a.net
    >>232
    草津の帰りにこれ食ったわ!最高だった



    233:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:13:42.73ID:DjEKi5Mor.net
    これ今日食ったけどいまいちやったわ
    これならシウマイ弁当でええ






    237:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:14:34.83ID:w0/qBO26a.net
    >>233
    見るからにダメそう…なんで買ったんや



    241:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:15:04.16ID:DjEKi5Mor.net
    >>237
    蓋しまってたら中身わからんやろ



    244:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:16:07.98ID:uCT7scnxM.net
    >>241
    後出しで悪いけどパッケージからして不味そう感あるわ



    247:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:16:57.09ID:DjEKi5Mor.net
    >>244
    悪いと思うなら黙っとれ



    250:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:18:00.54ID:uCT7scnxM.net
    >>247
    やっぱ駅弁センス無いやつは余裕もないなぁ



    257:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:21:49.24ID:2QRhzZq8a.net
    深川めしうまい
    あとは新大阪で売ってるクソデカ巻き寿司もうまい



    262:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:26:34.18ID:ooggNHVJ0.net
    この時期に新幹線乗ってる奴って電車とか好きそう
    なぜなら帰省は地方の人間が背伸びして東京に来ていることを堂々と世間に披露する敗北的行為だから



    263:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:26:46.14ID:kA+0UB8E0.net
    グランクラス乗っても無料の酒やらツマミで豪遊するコジキおるからな
    結局運やろ



    229:風吹けば名無し: 2019/08/12(月) 03:12:05.87ID:BPYulgCt0.net
    1人ならええやん
    複数とかならもう最悪やけど





    ★おすすめピックアップ
    なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する

    【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww

    【画像】盗聴ハンターさん、エッチすぎて盗撮の危機wwww

    俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年09月20日 02:44 ID:ZTUHWRxX0 ▼このコメントに返信

    1ヶ月以上も前のスレなんか
    田舎住まいのワイは
    その頃、クルマで
    高速ぶっ飛ばして別の田舎に
    遊びに行ったわ
    正直都会が羨ましいと思った

    名無しさん 2019年09月20日 08:27 ID:K0b9TCpF0 ▼このコメントに返信

    特急はさけセーフだと思ってる
    たまに普通車で飲んでるやつがいるが
    コンビニの袋で缶隠したりしてるがばればれ

    名無しさん 2019年09月20日 08:59 ID:RHMAz6bB0 ▼このコメントに返信

    新幹線の隣って、ホームで食うなアホ

    無名の信者 2019年09月23日 10:10 ID:Z.UzOrmp0 ▼このコメントに返信

    なんか匂いが迷惑らしいので、大好きな551豚まんを泣く泣く封印したんや
    駅弁と缶ビールチューハイは勘弁してくれ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング