美容院「髪のセットは乾かす段階でほぼ決まるんですよ~」ワイ「はえ~」



    1:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:52:42.52ID:AGjTdjfC0.net
    ワイ「(こいつら出かける前いつも風呂入るんか?)」


    2:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:53:21.60ID:VK51mFDKa.net
    普通入るやろ


    8:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:54:10.83ID:AGjTdjfC0.net
    >>2
    仕事行く前もか?w



    16:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:55:36.61ID:VK51mFDKa.net
    >>8
    朝入らんのか?



    18:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:55:58.47ID:AGjTdjfC0.net
    >>16
    大体今の時間に入ってるね



    22:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:56:46.40ID:VK51mFDKa.net
    >>18
    夜と朝入るのが普通やと思ってたンゴ



    109:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:06:45.99ID:BkX8Maqg0.net
    >>22
    水道代たかそう



    26:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:57:16.81ID:1j6dr4yk0.net
    シャワー浴びんと目が覚めん


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】ワイの彼女、バスの座席縦2列で予約を命令

    【画像】嫁にェㇿ下着着せたらシ.コすぎたから晒すwwwwwwwwwwwww

    【悲報】とんでもなくエチな主婦がインタビューされてしまう

    【悲報】元カノと10年ぶりに交尾した結果wwwwwwwwwww

    【狂気】飲み会にいた女子にウケ狙いで「マソコ綺麗そうだね~」と言った結果

    【朗報】エチエチな洗車ウーマン見つかるwwwwwww

    【狂気】俺「マoコ見せて」キャバ嬢「ストレート過ぎw」→

    【悲報】あさイチでガチの放送事故、これは…
    23:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:56:51.89ID:UBIJqOZn0.net
    普通髪型崩れないように寝るよね


    27:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:57:20.99ID:731JACqza.net
    ワイは朝入る


    30:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:57:43.77ID:hB8Gpd2Ka.net
    普通ねないよね


    31:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:58:08.38ID:cxDNLxtfp.net
    今の時期夜と朝に風呂入らんとか正気かよ
    くせえから近づくな



    37:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:59:16.89ID:lFzxwoI70.net
    朝シャンってよく言うやん


    38:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:59:27.34ID:W/uSIlGB0.net
    霧吹きないとか嘘やろ?


    42:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 20:59:53.34ID:XThWYHrvr.net
    君たちがシャワーでジャバジャバしてる間にワイは優雅に本を読んで知識の差を広げていってると言うのに


    55:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:01:32.14ID:zdBqzs6T0.net
    >>42
    そんな不衛生だから人に好かれないんやぞ



    48:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:00:30.14ID:rA0ZzLK+0.net
    大学の頃はやってたけど今は無理


    52:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:01:05.58ID:a+7eLDKQa.net
    >>48
    これ
    社会人になったら朝入る余裕なんてない



    83:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:04:28.59ID:LYmgOgKB0.net
    >>52
    これがブラック自慢か



    51:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:00:58.45ID:c2zNxKTla.net
    どうやっても前髪が垂れてくるンゴ…


    68:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:03:02.12ID:hFjZ9fyX0.net
    むしろ朝しか入らんわ
    どうせ起きたら汚くなるし夜入ってもな



    244:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:18:10.40ID:+j2zXRPw0.net
    >>68
    布団洗った方がいいぞ



    70:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:03:21.76ID:72mtpXbkM.net
    帰ったら洗わずシャワーでこするだけこすって汗は落とす
    朝に普通に洗ってスッキリした状態で出る



    73:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:03:37.61ID:4jY4IKMPM.net
    >>70
    汚ねえなあ



    648:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:45:53.41ID:tG1fJj/w0.net
    >>70
    くっさ



    87:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:04:39.81ID:sTZSkwll0.net
    朝シャワーはマナーやぞ


    91:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:04:52.53ID:M9zC4Wr9p.net
    夏場ぐらいは朝にシャワー浴びろよ
    だからお前らは朝から臭いんだよ
    夜シャワー浴びてから出勤の時点で10時間ぐらい経ってんだぞ



    97:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:05:25.47ID:8JOKPWc5d.net
    >>91
    10時間も家にいるとかホワイトか?



    100:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:05:42.14ID:M9zC4Wr9p.net
    >>97
    ホワイトやで



    111:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:06:51.04ID:8JOKPWc5d.net
    >>100
    羨ましいわ



    101:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:05:46.40ID:6HO2+UCH0.net
    普通カラー巻いてネット被るよね


    146:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:10:57.59ID:bPY3WKl4d.net
    >>101
    オカンかな?



    108:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:06:35.18ID:j5ZX87OR0.net
    1日2回もシャンプーしたら髪痛みそう


    116:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:07:31.10ID:5mAYqtRs0.net
    朝はシャンプーボディーソープせんでもせめて汗は洗い流せや


    125:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:08:28.77ID:G2BIxzDV0.net
    >>116
    多汗症?家で汗かくシチュなんか遭遇しないぞ



    134:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:09:23.61ID:M9zC4Wr9p.net
    >>125
    寝てる時は体温あがるから冬でも汗かいてるで



    119:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:07:47.28ID:GhE3DQkW0.net
    夜に風呂入るのに朝シャワーはいくら寝汗かくとはいえやりすぎやろ


    120:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:08:01.25ID:M9zC4Wr9p.net
    >>119
    だからお前は臭いねん



    126:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:08:35.71ID:a+7eLDKQa.net
    >>120
    お前どんだけ夜中汗かいてんねん



    131:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:09:19.82ID:GHyIi9Eop.net
    >>126
    寝てる間に大量の汗かかんやつなんかおらんぞ



    142:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:10:19.68ID:a+7eLDKQa.net
    >>131
    いやおかしいやろ
    そういうやつらが朝から汗臭いんやろ



    151:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:11:44.83ID:u34IKdx80.net
    >>142
    人体がそういう構造になっとんやからしゃーない
    そら人によって誤差はあるけど誰でもかなりの汗はかいとるんや



    148:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:11:20.69ID:LIq5EJgVM.net
    >>142
    寝汗はコップ1杯分くらいかくぞ



    156:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:12:31.46ID:a+7eLDKQa.net
    >>148
    夏は夜クーラーかけてるから汗かかんわ



    158:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:12:46.27ID:vC66ZyUS0.net
    >>156
    くさい(確定



    166:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:13:04.34ID:fWQiwCOD0.net
    >>156



    174:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:13:42.56ID:nEkz8fzlp.net
    >>156
    あっ…



    127:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:08:40.40ID:RjjiUHeya.net
    臭くなりたくないなら朝シャワーなんかより日頃から運動しろ


    141:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:10:15.48ID:u34IKdx80.net
    >>127
    普通朝運動してシャワー浴びるよね



    128:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:08:45.14ID:TByZUbR30.net
    朝シャワーせんと臭い言うやつはどんだけ体臭酷いんや


    138:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:10:00.17ID:M9zC4Wr9p.net
    >>128
    自分の体臭は気付きづらいんやで
    気をつけてな



    136:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:09:29.71ID:NWGz373z0.net
    ワイ(美容院……?)


    162:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:12:49.67ID:5JtL+wSY0.net
    美容師のドライヤーなんであんなにうまいんや


    164:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:12:58.37ID:38UFqGdG0.net
    朝シャンしないと臭くなるような奴はまず生活習慣見直した方がええわ


    167:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:13:20.82ID:nEkz8fzlp.net
    まさか夜風呂入った後ドライヤー使わず髪を自然乾燥させとる奴はおらんよな


    175:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:13:52.07ID:hxpIVRZq0.net
    >>167
    いかんのか



    181:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:14:16.93ID:fWQiwCOD0.net
    >>175
    やばいで



    186:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:14:47.07ID:u34IKdx80.net
    >>175
    自然乾燥だと雑菌繁殖しまくってハゲまっしぐらやで



    210:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:16:05.48ID:GhE3DQkW0.net
    >>175
    髪の自然乾燥は頭が生乾きの洋服みたいなにおいになるし髪も痛む



    170:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:13:23.53ID:L6pksa8jp.net
    夜風呂入っても朝入らんと気持ち悪くね?


    197:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:15:18.21ID:O3BzYrVkr.net
    また髪の話してる…


    203:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:15:40.29ID:fU7Nma9iM.net
    猛烈な天パだから朝シャンやわ


    212:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:16:30.35ID:SBQdmr180.net
    夏場は流石に、人と会う予定がある日は風呂に入るけど
    冬場は普通に一週間とか入らへんよな?どうせ汗かかへんし



    229:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:17:28.30ID:Tc3bam2M0.net
    >>212
    冬は週1でしか風呂はいらんわワイも
    臭い指摘されたことないから問題ないやろ



    245:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:18:13.00ID:AhcKw7EG0.net
    >>229
    誰が臭いやつに「臭いで」って言えるんや



    260:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:19:19.29ID:pImaV8BUd.net
    >>229
    もうバイオハザードやん



    223:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:17:08.62ID:RjjiUHeya.net
    いや疲れないのか?
    朝から風呂とかシャワーとか
    温泉行ったときは朝風呂するけどあれは疲れる



    226:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:17:26.28ID:vC66ZyUS0.net
    >>223
    つかれない
    目さめる



    250:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:18:30.53ID:Q0mUuYPO0.net
    乾かし方で髪のボリューム変わるわな


    266:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:19:47.40ID:oSl+D7Ub0.net
    ドライヤーは温風の後に冷風せんとちゃんとセットされんで


    274:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:20:32.00ID:z/a5nQ9l0.net
    外出前シャワー
    香水、制汗剤使用
    歯磨き
    ニンニクネギ辛いものは摂らない
    これ徹底しろよ社会人は



    284:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:21:43.53ID:jgRrLIKl0.net
    >>274
    夏場の香水はむしろやめて欲しい



    280:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:21:15.78ID:SSmuGclMa.net
    こういう洗面台なら朝パパっとやって終わりってなるんやが




    286:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:22:02.46ID:oSl+D7Ub0.net
    >>280
    腰キツイやろ…



    311:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:23:24.09ID:SSmuGclMa.net
    >>286
    頭洗うっていうより濡らすのが目的やからそんな長時間腰曲げへんでしょ



    294:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:22:24.26ID:8JOKPWc5d.net
    酸化した皮脂の臭さよ
    汗かかん人も皮脂は出とるで



    332:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:24:53.40ID:O6RraZhL0.net
    普通朝てか出掛ける前にシャワーするよな
    シャワーもせんででかけてるっていつの時代のおっさんやねん



    334:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:24:54.57ID:65NtW68Q0.net
    朝マスト派は今だけイキってればええよ
    40代になってもセットできるだけの髪あるといいね
    あっ結局寄せ集めるセットは必要か



    335:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:25:01.13ID:FOy4baN70.net
    ハゲの話になってるから貼っとくぞ




    345:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:25:49.15ID:TYnWrFr9d.net
    >>335
    サンキューハゲ



    352:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:26:21.11ID:VdBasTVJ0.net
    >>335
    30年研究して意味ないって涙が出るな



    349:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:26:15.60ID:fgB1aOMW0.net
    >>335
    30年の研究結果がこれかよ
    無能



    365:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:27:33.92ID:C0uCbVV60.net
    >>349
    ハゲは何してもハゲという事実が証明されたんだから意味あるやん



    572:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:40:22.82ID:K5YROtHg0.net
    >>349
    山中教授がなんとかしてくれるやろ



    351:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:26:23.25ID:QBZvVQtG0.net
    潔癖すぎるやろ
    毎朝シャワー浴びるって



    367:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:27:41.30ID:gr/AlBYX0.net
    >>351
    ええけど絶対朝の電車乗るなよ



    382:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:28:13.70ID:K3PDBilDp.net
    立って寝ろよ雑魚


    387:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:28:33.40ID:l2oCc1PX0.net
    みんな朝入ってるのか


    406:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:29:40.47ID:Y3CZLmG1d.net
    からだの臭いって風呂とかより食べものできまらないか?????
    おれだけ?



    407:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:29:54.49ID:rmucnRBcd.net
    >>406
    正解



    465:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:33:23.78ID:BjOuL5WV0.net
    >>406
    食べ物と生活習慣やと思う



    467:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:33:25.13ID:1AUUMVwbd.net
    >>406
    せやで
    ラーメンとか肉とかばっかり食うと、お風呂入ってもにおうよ



    414:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:30:15.00ID:F0hpkoUar.net
    朝シャン民はいつから朝シャワー浴びるようになったん?
    小さい頃親に言われてたとかオシャレに気を使うようになってからとか



    417:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:30:42.40ID:O6RraZhL0.net
    >>414
    中学かな?
    みんなそうやったからな



    471:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:33:37.16ID:F0hpkoUar.net
    >>417
    ワイも旅行で周り見てするようになったな
    親父は浴びてなかったし



    418:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:30:48.95ID:gIT5Lyq1a.net
    ワイの髪型どうや




    428:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:31:30.91ID:STEjyW3I0.net
    >>418
    まワ晒



    420:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:30:59.61ID:wYCJd4T00.net
    前日夜抜いた時ぐらいしか朝風呂入らないんやけど異常やったんか…


    436:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:31:51.60ID:XvhjES8Cd.net
    >>420
    寝起きの20過ぎの男なんて普通に臭いっしょ
    言われたことない?



    448:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:32:35.69ID:RjjiUHeya.net
    >>436
    ねえけど
    お前はあるんやね可哀想
    ちゃんとした食事とって運動しろよ



    462:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:33:18.92ID:XvhjES8Cd.net
    >>448
    自覚せーよ臭おっさん
    はきそ



    474:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:33:49.78ID:RjjiUHeya.net
    >>462
    臭いって言われたの??
    可哀想…



    427:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:31:25.54ID:EvViRUQL0.net
    この執拗な朝シャン民がネタなのかほんまに強迫観念に囚われてるのかガチで臭いのか分からんわ
    別に髪セットしたいから朝シャンって言うなら分かるんやけどな
    臭いからとか意味わからん



    446:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:32:27.65ID:sIkgpZ5/0.net
    朝シャワーとかニートしか無理やろ


    455:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:32:52.81ID:kfe2tj3jd.net
    髪薄くなってから毎日朝シャンしてたら禿げてきたわ
    お前らも気を付けろよ



    484:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:34:23.97ID:JTY3Lfk7p.net
    朝シャンすると体温上がって逆に汗かくから無理


    496:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:35:14.90ID:kfe2tj3jd.net
    >>484
    ぬるめにすれば大丈夫やで



    490:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:34:43.66ID:u34IKdx80.net
    夜磨いたからええやと思って朝に歯磨いてなさそう


    512:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:36:02.22ID:sevJTvsM0.net
    夜以外で風呂入るのなんてデート前くらいやろ


    559:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:39:38.97ID:RufJOca/0.net
    湯船はもう三ヶ月くらいは入ってないわ


    560:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:39:39.20ID:8JOKPWc5d.net
    枕嗅いでみろ
    朝シャンしたくなるで



    565:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:39:53.16ID:p+/kVlnsd.net
    水何リットルも飲むようになったらあの謎の男臭い体臭がなくなったって言われた
    風呂も大事だがっぱデトックスよ



    577:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:40:37.61ID:7jK5a1YL0.net
    朝シャワーはわかるんやけど毎日ワックスつけてセットしてるんか?


    629:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:11.46ID:F2UnpJsP0.net
    >>577
    するで
    セット楽しいやん



    581:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:40:45.10ID:Ni7AWuu1d.net
    寝汗って本来汚くないって聞いたんやがどうなんや


    614:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:43:26.47ID:vC66ZyUS0.net
    >>581
    運動しないで出る汗って濃い



    593:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:41:44.96ID:vC66ZyUS0.net
    おまえらとクルマのりたくないわw
    エアコンからえげつないにおいしそうw



    603:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:42:32.82ID:Ni7AWuu1d.net
    体臭キツイ奴って食生活おかしかったり便秘体質やない?


    609:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:42:53.74ID:e54OMpMH0.net
    シャワーだけで良くないか?シャンプーまでは面倒やろ


    636:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:41.62ID:nzhdwkOj0.net
    >>609
    それ臭い奴がやるとほんと臭いんやって
    お前が臭いかは知らんが一応シャンプーしとけよ



    644:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:45:38.38ID:e54OMpMH0.net
    >>636
    そうなんか
    これからは気をつけるわサンガツ



    615:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:43:29.96ID:XvOENfBBa.net
    まあ人によっちゃハードル高いらしいからな…


    619:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:43:47.96ID:ZmfbaPuj0.net
    髭剃る目的で朝にシャワー入るよね


    625:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:01.00ID:cWFyLuKc0.net
    朝シャン民とかいうホモ


    626:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:05.74ID:2Hwjp1kt0.net
    もう誰もワックスの話してなくて草


    632:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:32.54ID:rAU6zZUS0.net
    イケメンは三日ぐらい風呂入らなくても匂わないぞ
    匂ったとしても興奮するいい匂いだぞ



    637:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:44:42.28ID:GnexZKF70.net
    洗面所に頭突っ込んで濡らします終わりです


    643:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:45:30.61ID:SyvnyGcia.net
    お前ら朝シャワー浴びすぎじゃない?
    本気か?



    647:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:45:49.70ID:uw0MWOkGp.net
    ワイ一ヶ月に一回しか歯磨かんけど臭くないで


    653:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:46:06.13ID:zyMGbsbU0.net
    いや、前日でも乾かした後にある程度整えるやろ?


    658:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:46:19.46ID:3Z5l8p+Wd.net
    ワイ坊主、石鹸で頭も洗う


    661:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:46:33.86ID:sJwSE37fd.net
    普通よる半身浴して朝はシャワーだよね?


    672:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:47:05.75ID:J7T6gdfz0.net
    寝て汗かいても8×4とかやればほとんど臭いもとれるぞ


    680:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:47:38.48ID:u34IKdx80.net
    >>672
    正直制汗剤の臭いもキツいわ



    683:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:47:51.58ID:Ubs5lYOi0.net
    寝てる間の汗の量って結構多いからこの辺無頓着なやつって臭いよな


    692:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:48:29.50ID:0OOGndGl0.net
    朝シャワー
    出勤してシャワー
    休憩中シャワー
    退勤前シャワー
    ジムで風呂

    意外と多いわ



    698:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:48:52.77ID:oTjheWtp0.net
    朝の方が色々ええやろ


    700:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:49:04.63ID:r7ijBIJF0.net
    逆に聞きたいんだけど朝髪洗わないやつって寝癖どう直してんの?


    741:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:51:24.55ID:z9lwsrf+0.net
    >>733
    寝癖直しスプレーの方が簡単



    749:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:51:53.30ID:e54OMpMH0.net
    >>741
    うちにもあるんやけどそれ買うのもなって感じや



    727:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:50:30.24ID:73WU/CgsM.net
    すまんが朝だけやわ
    夜めんどくてハイランゴ



    734:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:50:58.36ID:lGu4nRqn0.net
    髪のセットのスレかと思ったら体臭で激論かましてて草


    751:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:52:23.35ID:uw0MWOkGp.net
    >>734
    くさいは一番傷つくし反論も出来ない言葉やからしゃーない



    737:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:51:11.27ID:fOz9pWjv0.net
    朝7時に家出るならきつくない?


    752:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:52:25.76ID:rMdoikxi0.net
    体臭きつい奴もおるけど足臭い奴多すぎやろ
    座敷で飯食われへんわ



    758:風吹けば名無し: 2019/09/05(木) 21:52:55.52ID:ujfJXAJD0.net
    逆に出かける前風呂入らなくていい奴が羨ましすぎる
    風呂入らなくてもモテるイケメンか女に全く興味ない残念男の双極やん





    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年09月15日 16:59 ID:ZZzjvYG80 ▼このコメントに返信

    単純に寝癖直しでも髪乾かすよね
    朝シャワー浴びる云々の前に

    名無しさん 2019年09月15日 18:19 ID:O.4eAdyV0 ▼このコメントに返信

    セットは髪が乾くまでが勝負。
    乾ききる前にキッチリ決めろ。
    乾いた髪なんかセット出来ないし髪を傷めるだけの愚行やぞ。
    風呂に入らんでも髪は濡らしてからセットしろよ。

    無名の信者 2019年09月15日 18:47 ID:Nc35fITk0 ▼このコメントに返信

    普通夜風呂入って朝髪濡らしてセットするやろ

    無名の信者 2019年09月16日 23:33 ID:mSoxgj.w0 ▼このコメントに返信

    わいパーマ民やから朝は軽く髪濡らして終わり
    めっちゃらくやで

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング