ぼっちワイ、文化祭準備に取り残され一人教室でなんJwww

    906f5efb-s

    1:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:44:08.17ID:KT64OGJgr.net
    きまずい


    2:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:44:29.03ID:NnDWQ1qW0.net
    うわぁ…


    3:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:44:32.61ID:Zclih+HNa.net
    強く生きろ


    6:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:45:23.04ID:hvQbwJxC0.net
    サボるな


    8:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:45:34.08ID:X+IoNyeW0.net
    クラスTシャツに着替えた後のJKの抜け殻制服ハラデイ


    10:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:45:53.70ID:ywelER3t0.net
    友達いないのか?他のクラスにも


    5:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:44:56.56ID:Yf+fz60j0.net
    準備くらい手伝え


    7:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:45:23.29ID:KT64OGJgr.net
    >>5
    手伝いたいんだけど皆仕事降ってくれないんだよね



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】ワイの彼女、バスの座席縦2列で予約を命令

    【画像】嫁にェㇿ下着着せたらシ.コすぎたから晒すwwwwwwwwwwwww

    【悲報】とんでもなくエチな主婦がインタビューされてしまう

    【悲報】元カノと10年ぶりに交尾した結果wwwwwwwwwww

    【狂気】飲み会にいた女子にウケ狙いで「マソコ綺麗そうだね~」と言った結果

    【朗報】エチエチな洗車ウーマン見つかるwwwwwww

    【狂気】俺「マoコ見せて」キャバ嬢「ストレート過ぎw」→

    【悲報】あさイチでガチの放送事故、これは…
    13:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:46:08.27ID:UeqNo0Wjd.net
    ワイなんか打ち上げ呼ばれなかったから安心しろ


    17:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:46:32.06ID:KT64OGJgr.net
    >>13
    ワイもそうやで
    気を落とすな



    24:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:47:51.63ID:UeqNo0Wjd.net
    >>17
    未来予知すなーっ!



    14:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:46:13.71ID:6Y8jSzpU0.net
    ぼっちのやつって文化祭本番何して過ごすの?


    66:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:54:08.80ID:gxXQh+a4p.net
    >>14
    普通休むよね



    25:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:47:54.48ID:KT64OGJgr.net
    >>14
    今の所二年連続教室でスマホポチポチ
    今年もそうする予定



    46:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:51:12.02ID:of8dDACHa.net
    >>25
    ワイはトイレに篭ってた
    そしたら上から風船が飛んできた



    130:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:05:52.25ID:/UJ+WZ24d.net
    >>14
    そらお前出席とって即帰宅だぞ
    行くのはだるすぎだがでないと単位絶対足りなくて絶対死ぬ
    学活は2学期からサボりまくらないと帰り遅くなる



    194:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:29.33ID:5aWGClf30.net
    >>130
    これはガチプ
    ワイも出席だけ出てすぐ帰っとったわ



    15:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:46:17.94ID:mswnsVYY0.net
    文化祭のおばけ屋敷でダンボールの塀の下の方から男子半分くらいがパンツ覗きしてたな


    18:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:46:48.27ID:pjbD9FT1M.net
    まあしゃーない、強く生きろ


    21:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:47:01.77ID:gyxi4aSX0.net
    勝手に帰って陰口言われるまでがデフォだろ


    22:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:47:03.71ID:RhKCjLaQr.net
    ワイもやで
    今週末憂鬱や



    23:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:47:41.89ID:ywelER3t0.net
    高校中退ワイ高み


    27:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:48:10.03ID:ewtTQ3Sp0.net
    映画でも見に行けよ


    28:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:48:17.63ID:pjbD9FT1M.net
    下手くそな素人バンドボンヤリ眺めるの嫌いやない理由が
    高校の時体育館の後ろで一人で下手くそバンド眺めてたからやとこないだ気づいたわ



    32:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:49:10.32ID:KT64OGJgr.net
    文化祭で一人やと他のクラス連中と会うとききまずすぎる


    42:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:50:21.61ID:o69EhODp0.net
    >>32
    そういう時の図書室と保健室やで
    もしくは最上階階段のスペースや



    63:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:53:56.68ID:MSyPZvaJ0.net
    >>42
    最上階の踊り場はカップルがいるんだよなぁ



    30:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:49:08.97ID:NKh+/8U8a.net
    帰ればええやん
    高校ならノーダメやろ



    33:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:49:19.92ID:wqhpbgkq0.net
    休めや、普通に休んでたわ


    35:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:49:36.37ID:pjbD9FT1M.net
    体育館の個人発表を一番後ろで見てるのオススメやで、暗いからこっちからは誰もわからんし


    38:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:50:06.06ID:KT64OGJgr.net
    >>35
    ええなぁ…教室で一人でいるのもきついし今年は演劇見に行くか



    226:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:14:52.41ID:u1nhpFXNd.net
    >>38
    お前に見せるためのものじゃねぇよ
    在るべき所に還れ



    39:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:50:13.15ID:c9vC/+TGa.net
    わかるわ
    ワイもそれやった



    40:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:50:13.60ID:Yf+fz60j0.net
    なんか委員会入っておけばそっちの仕事あるからって行かなくて済んだのにな


    41:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:50:16.02ID:ywelER3t0.net
    イッチ今なにしとん


    47:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:51:17.90ID:KT64OGJgr.net
    >>41
    なんJしてる
    今日一日中スマホポチポチやわ



    53:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:52:52.32ID:o69EhODp0.net
    >>47
    当日サボって他校の文化祭見に行こうや



    45:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:51:05.13ID:4N5N9O58a.net
    参加しとるだけで偉いやろ


    48:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:51:52.78ID:6Hx+EGqA0.net
    ワイこっそり学校抜けて帰ってたわ


    51:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:52:39.02ID:s4WK/bJVd.net
    通信制卒ワイは楽だったで


    56:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:53:19.38ID:o69EhODp0.net
    >>51
    通信なんて文化祭ないやろ



    61:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:53:50.10ID:s4WK/bJVd.net
    >>56
    あるで
    でも参加は自由や
    ワイは自習室で孤独と戦いながらお勉強や



    79:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:56:54.79ID:ywelER3t0.net
    >>56
    いやあるで



    112:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:03:55.82ID:n70fk3g80.net
    >>56
    あるで
    1回も参加せんけどな



    117:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:04:38.84ID:s4WK/bJVd.net
    >>112
    普段学校いってる勢がしきってるから入りにくいよな



    54:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:52:59.27ID:/YMVrEG9a.net
    ワイのところは夏休み前にやってたから図書室で夏休みの宿題やってたで
    夏休み突入前に終わらせてたわ



    60:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:53:45.72ID:xEKRkh8Va.net
    ワイのクラスお化け屋敷やったんやけどインキャの体操服勝手に赤のペイント塗りまくってて草はえたわ


    62:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:53:52.81ID:KxfVR2Cgd.net
    小中高でぼっちになれるのって才能やろ


    69:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:55:09.00ID:KT64OGJgr.net
    >>62
    ぼっちになったのは中3からや
    それまでは友達作るの得意やと思ってたんやけどな…



    81:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:57:08.03ID:LZFGA5P5d.net
    >>69
    周りの優しさも限界がきたんやな



    119:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:04:48.61ID:LxjnKYoh0.net
    >>69
    中二まで普通に友達おったのになんでそうなるんや?



    132:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:06:31.40ID:KT64OGJgr.net
    >>119
    多分ゲーム趣味にハマったからやと思うわ



    65:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:54:07.97ID:nsLGEw4nd.net
    図書館で本読んでたわ


    68:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:54:59.65ID:KexVo+nK0.net
    ダンス部のエッチなダンス見てたこ焼き買ってトランプしとったな


    71:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:55:32.57ID:o69EhODp0.net
    ワイ高三時、ぼっちでクラスに馴染めず
    文化祭当日サボってライブイベントへ
    ワイより強いエピソードあるか?



    100:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:00:45.25ID:ghr1JbqN0.net
    >>71
    中二のとき長者のオ●ニー映画見せられて二度と文化祭行かないと決めて
    大学まで文化祭は行かなかったわ



    84:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:57:42.96ID:wqhpbgkq0.net
    >>71
    よく分からんが1.2.3全部休んだで、それで最強とか笑わせんなよ



    88:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:58:25.78ID:o69EhODp0.net
    >>84
    君、保健室登校とかやろ



    91:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:58:56.75ID:wqhpbgkq0.net
    >>88
    普通科でちゃんと通ってたで



    99:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:00:31.03ID:o69EhODp0.net
    >>91
    他にも休む奴多い学校とかやったんやろ



    104:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:02:16.02ID:wqhpbgkq0.net
    >>99
    それこそ行ってないから分からんわ‪w



    122:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:04:52.39ID:hcq+yRVSd.net
    >>71
    こいうやつは大学謳歌するんやろな



    134:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:06:40.23ID:o69EhODp0.net
    >>122
    大学時代ガチぼっちで病んで今ニートやが?



    137:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:07:01.39ID:MUc4ImSda.net
    >>71
    高校生のとき「ぼっちのワイが修学旅行行っても辛いだけだしクラスメイトも幸せにならないんで行きません」って言って休みつつ返金してもらったで
    最高の連休になったわ



    151:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:08:32.57ID:o69EhODp0.net
    >>137
    悲しすぎる
    修学旅行は行っとけや



    159:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:20.41ID:LxjnKYoh0.net
    >>137
    受理されたのかよすげーな



    172:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:17.16ID:hcq+yRVSd.net
    >>137
    教師に言ったんか?
    強い
    大学満喫してそうやな



    181:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:02.66ID:tIWHOWan0.net
    >>137
    ええ学校やん



    186:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:44.81ID:KT64OGJgr.net
    >>137
    むしろ羨ましい



    213:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:44.02ID:KHYj8X/b0.net
    >>137
    ええ先生やな 面倒な先生やと人生で1回しかないから行っとけとか言われそう



    189:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:59.99ID:yRorNnGop.net
    >>137
    すげーな
    ワイ1日目の晩に酒飲み雪の中でキャッキャッして
    次の日ダウンや



    208:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:18.55ID:x3ZmdzDRM.net
    >>189
    ワイもベランダでこっそり友達と酒飲んでたわ



    72:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:55:41.26ID:WYi1I/VHd.net
    悲惨やな
    誰からも相手にされてないんやな
    空気と同じ



    80:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:56:57.17ID:KT64OGJgr.net
    >>72
    それでもクラスの優しい奴が声かけてくるのがキツイ…



    74:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:56:10.34ID:9o1PQwUwr.net
    当日も仕事振られてる間が一番楽しかったわ
    それ以外はまあその



    76:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:56:31.45ID:cqLwW4HK0.net
    準備にも参加せず打ち上げにも呼ばれなかったけどあれはあれで良かったわ
    高校もどりてぇ



    92:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:59:01.62ID:KT64OGJgr.net
    クラスの奴らが帰ってきたわwww


    101:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:00:48.59ID:o69EhODp0.net
    >>92
    出し物なにやるんや?



    103:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:01:24.87ID:KT64OGJgr.net
    >>101
    演劇やな
    ワイも少ないけど微妙に仕事あるから休めな休めない



    77:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:56:36.30ID:re43JcrR0.net
    ワイはぼっちだけど能力値高いから一人でやってたで


    87:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:58:15.90ID:9o1PQwUwr.net
    いじめられてるんでもなければなんだかんだ楽しい思い出になるで


    89:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:58:40.49ID:qdT+jCJP0.net
    部活では仲間いたけどクラスではぼっちやったな
    ほんまクラス替えクソや



    93:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:59:12.05ID:8kzZK4uoK.net
    わいの文化祭はずっと準備室で寝てただけやぞ


    94:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:59:13.95ID:8b6b96kAa.net
    ワイずっとトイレでゲームしてたわ


    95:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:59:21.29ID:yB69gMMad.net
    文化祭の日に普段クラスでぼっちのやつを探すゲーム男女数人でやってたわ


    127:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:05:31.02ID:fnbEqUDK0.net
    >>95
    お前は探される側だだたんか...可哀想に



    97:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 14:59:37.78ID:y2D/3fFAd.net
    アルバイトの経験活かして接客頑張ってたンゴねぇ


    110:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:03:46.18ID:NGOXU5Mja.net
    懐かしいな
    ワイはずっと職員用トイレでPSPしてたわ



    125:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:05:13.72ID:eT7y+e+f0.net
    大学でぼっちはおるけど高校でぼっちとか希少やろ


    188:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:49.59ID:TxzeN6ESp.net
    ワイの部活の友達2人がが急に軽音部の手伝いで歌ってたのは草生えた


    191:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:03.25ID:lEhse/AH0.net
    なんで文化祭サボるん?高校生活で3回しかないんやぞ???俺だったら精一杯楽しむけどな


    198:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:43.48ID:JZWtrOrgp.net
    >>191
    ひとりで何をやれと
    辛いやで~



    201:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:50.62ID:.net
    >>191
    陰ぼっちなら滅茶苦茶暇になるから苦痛やぞ



    209:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:21.01ID:Rt+Sg9W00.net
    >>191
    3回もあるクソ行事やぞ



    128:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:05:30.32ID:5xHO8/Hzd.net
    スマホがあってよかったな
    逆に昔のボッチは何してたんやろな



    129:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:05:48.74ID:CkH0noLR0.net
    >>128
    本でも読んでたんやろ



    133:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:06:37.52ID:qXNuSVeJ0.net
    好きな子スマホで撮っとけ後でオナネタになるから


    207:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:17.20ID:ExLAJ/pb6.net
    ボッチでも一人で色々楽しめばええやん


    211:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:42.54ID:Y8F8wfxk0.net
    大学ぼっちの奴は夏休み何してるんや


    271:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:19:18.80ID:Rt+Sg9W00.net
    >>211
    なんもしてへんぞ
    ただ休みがあるだけや



    233:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:15:40.46ID:WxH60T0la.net
    >>211
    ワイはずっとバイトしてた
    今思えば一人でも旅行行っときゃ良かったって思う



    244:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:16:39.30ID:MvYo5YvV0.net
    >>233
    バイトしてなかったらガチニートで精神病むゾ



    243:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:16:38.57ID:N/ZCsVb7H.net
    サボるならサボってもいいけど友達指そってサボるんやで
    一人でサボるとか惨めの極みやん



    254:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:17:45.33ID:0/CTUHSkd.net
    >>243
    友達なんて居ない定期



    247:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:16:57.17ID:P4r8hd/5a.net
    文化祭準備とか唯一女の子と話せる時やん


    258:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:18:01.56ID:x3ZmdzDRM.net
    >>247
    文化祭は大好きやったわ
    男子校だから女子校の子がくる
    唯一のチャンスでみんな目を光らせてたわ



    135:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:06:49.73ID:b6D5DpId0.net
    ワイは文化祭で暇すぎたから裏門よじ登って逃げようとしたら教師に見つかった
    けど、哀れまれて早退させられた



    141:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:07:15.79ID:q+6OUS/+a.net
    >>135



    161:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:21.76ID:ywelER3t0.net
    >>135
    最後の一文で草



    199:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:46.77ID:if7LLf6E0.net
    >>135
    なんj民力高すぎw



    149:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:08:15.73ID:b6D5DpId0.net
    スマホあれば大丈夫とか言うけど充電が持たないぞ


    152:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:08:43.97ID:wqhpbgkq0.net
    >>149
    モバイルバッテリーって知ってる?



    170:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:11.61ID:b6D5DpId0.net
    >>152
    それももたへん



    153:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:08:50.70ID:iVSZJcOVp.net
    友達と彼女セフレその他女のパンツ当てゲームしてたなぁ懐かしいな


    155:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:01.01ID:0/CTUHSkd.net
    ワイ去年ずっとトイレに引きこもってたけど虚しくて泣きそうやったわ


    166:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:59.54ID:kctqcaPOp.net
    >>155
    辛すぎやろ泣いてまうわ



    157:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:07.99ID:x26Re3/3d.net
    なんでそうやってガチのネラーをいくんや...ダメって言われてきたことをなんでしてしまうんや
    そのままやぞずっと
    手遅れになる前に行動せーや



    158:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:14.47ID:WxH60T0la.net
    テント立てるときとりあえず手を添えてたら向かい側の女の子のパンツ見えた
    う●こ座りやったからこんもりしてた



    160:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:21.23ID:Y8F8wfxk0.net
    高校ぼっちって大学どうなんの?


    162:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:09:30.46ID:kctqcaPOp.net
    ワイはたこ焼き焼いてたわ


    168:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:06.10ID:A47qjGBF0.net
    忠告しようと思ったけど高3か…
    ワイみたいに人脈コンプレックスならずにぼっち貫けよ



    169:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:11.13ID:iVSZJcOVp.net
    ワイがいろんなパンツ見てた時に君はなんJか


    171:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:14.87ID:tIWHOWan0.net
    ドッキリやろって言いに来たんやがちゃうかったようやな


    280:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:04.92ID:9+Dh9V5xd.net
    社会不適合者一丁上がりやな
    そのまま自分の存在理由を問い続けて枯れていったらええねん



    276:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:19:51.20ID:HpizeOL40.net
    劇はすごい楽しかった
    役者になって他の役者の女の子と演じると高校生なら文化祭マジックも起こるわ
    めっちゃドキドキする



    282:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:06.85ID:lRsFSMn0r.net
    ワイも今週文化祭やで


    287:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:45.28ID:H03Lezpfa.net
    文化祭準備が嫌すぎて昨日今日休みだわ


    177:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:53.56ID:7IDzOlb9a.net
    文化祭って底辺高校ほど出し物しょうもないよな
    偏差値高い所の方がクオリティも高いししっかりやってる気がする



    190:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:02.82ID:cqLwW4HK0.net
    >>177
    底辺高校ってバカな上に無気力なやつが多いからな



    219:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:14:10.38ID:gqYBz4vpd.net
    >>177
    オタクばっかのクラスでヤンキーがメイド喫茶やるだの言い出して崩壊してたわ 本人は来るであろう女をナンパしたかった模様



    227:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:15:11.53ID:ExLAJ/pb6.net
    >>177
    ワイ高偏差値バルーンアートを行う
    大盛況の模様



    179:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:10:59.46ID:Rt+Sg9W00.net
    飲食の店やったけど
    みんなシフト振られとる時間なっても来なくて
    一人で店番やっとったわ



    288:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:46.05ID:lRsFSMn0r.net
    土日月も文化祭で学校行かなきゃいけないのがめんどい


    293:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:21:05.01ID:lRsFSMn0r.net
    8日連続も学校に行きたくねぇよ


    182:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:11.45ID:KT64OGJgr.net
    なんか明日8時に学校来いとか言われたわ死ねよ
    俺の仕事ほとんどねぇだろ



    185:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:39.24ID:tIWHOWan0.net
    >>182
    無視でええやん



    187:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:11:48.34ID:0/CTUHSkd.net
    >>182
    休んでもええんやで



    196:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:31.19ID:hcq+yRVSd.net
    >>182
    行くだけ行って抜け出せばええ
    形式だけは整えとけ



    200:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:12:49.45ID:N/ZCsVb7H.net
    >>182
    絶対行った方がいい



    205:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:14.58ID:o69EhODp0.net
    >>182
    その文面そのままそいつに送ったれや



    212:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:43.93ID:EzYbvPa+p.net
    打ち上げはロックの水割りで仲間と乾杯したわ


    221:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:14:19.66ID:X+IoNyeW0.net
    >>212
    優等生で草



    224:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:14:46.14ID:.net
    >>212
    これは嫉妬不可避



    259:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:18:09.77ID:LJGapZGz0.net
    ちゃんと行き続けるの偉いな
    進学もしようとしてるし
    ワイは普通に学校辞めたで



    304:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:22:02.95ID:0/CTUHSkd.net
    >>295
    これはあるわ
    休み時間とかスマホいじってればええだけやし



    296:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:21:22.62ID:CDePzz9r0.net
    ええなぁ


    214:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:13:53.32ID:KT64OGJgr.net
    学校終わったわ
    ずっとスマホ触ってるだけで楽やったな…周りからはどう見えてんだろ



    225:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:14:52.43ID:jWKTTTY10.net
    >>214
    おつやで



    235:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:15:45.78ID:x26Re3/3d.net
    >>214
    人としておわってるで



    236:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:15:50.73ID:o69EhODp0.net
    >>214
    どうもこうもないやろ
    普段のイッチやなぐらいしか思わん
    そこまで目立つ奴なんか君は?



    277:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:01.08ID:Oqo15724a.net
    >>214
    俺も陰キャだったけどぼっちになったのは大学だけだわ
    なんだかんだ高校は楽しかった



    354:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:12.11ID:jMbOOaM3d.net
    >>214
    見えてないから気にすんな



    249:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:17:03.66ID:WxH60T0la.net
    クラスの飾り付けでバルーン使ったから教室の隅でこっそりチ●コの形作って置いといたら女子がちょっと怒ってたから帰った


    260:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:18:10.42ID:EhunR5RSM.net
    >>249
    そういうイタズラ嫌いじゃない
    逆に言うとぼっちが楽しむ隙はそこくらいしかない



    279:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:04.19ID:WxH60T0la.net
    >>260
    女子「ちょっとこれ何ぃ!?!?」
    クラスメイト達「ギャハハハ www」
    ワイ「(みんな楽しそうやな...)」ニチャア



    252:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:17:14.32ID:YYEMjA1ra.net
    多分イッチは就職できないやろな


    272:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:19:19.08ID:0MQ9qZWfp.net
    バルーンアートといえば楊キャたちがワイに風船巻きつけてきて気づいたら空飛んでたわ


    274:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:19:43.40ID:YYEMjA1ra.net
    >>272
    そういう映画あったな



    295:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:21:15.76ID:KT64OGJgr.net
    ぼっちって惨めやけど文化祭がキツイだけで他の学校生活は別にきつくないんだよな
    だから今のままでいいと思ってしまう



    281:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:20:06.22ID:V3rXVljod.net
    おまえらってあれだよな 心の奥底では羨ましがってるんやろわかるで
    口では陽キャだーめんどくさいだーって言ってるけど実際誘われて仲良くなると楽しいんだよな
    少しはまともになれよ



    312:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:22:37.65ID:EhunR5RSM.net
    >>281
    一番の解決策はそれよな
    過程を楽しむもんやからみんなでワイワイやるのがベストや



    332:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:24:09.33ID:Oqo15724a.net
    >>281
    そらそうだろ 1人でいるのが好きだからってみんなとワイワイするのが嫌いな奴は居ないと思っとるわ



    305:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:22:08.91ID:s4WK/bJVd.net
    無気力の人たちは生きてて辛くないんか


    306:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:22:11.39ID:HE7RT+s5d.net
    文化祭とか眩しいな…
    ニート歴10年のワイにはキラキラして見えるわ



    316:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:22:43.88ID:lRsFSMn0r.net
    他校の女の子と会えるからすきやで


    323:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:23:43.37ID:x3ZmdzDRM.net
    >>316
    本当それや
    後は友達の母ちゃんとかに学校内で会うのも
    新鮮で嫌いじゃなかった



    334:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:24:37.65ID:N/ZCsVb7H.net
    無理にでも行け
    なんJで傷の舐め合いしても将来何も残らんぞ



    339:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:25:41.48ID:1O4prJmU0.net
    文化祭おなじぼっちと二人で焼き鳥ずっと焼いてたら仲良くなれたわ


    345:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:26:33.98ID:x3ZmdzDRM.net
    文化祭って友達が彼女連れてきたりするやついるやろ
    そういうのを見るのも楽しいんや
    かわいいやらブスやら…



    320:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:23:18.11ID:P8W1Qj52M.net
    認めろや
    お前は誰にも必要とされてないんや
    学校祭当日は休め
    着たらみんなの士気下がる



    347:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:26:47.09ID:wqhpbgkq0.net
    自分の気持ちに従えよ、行きたけりゃ行けばいい


    350:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:01.29ID:qXNuSVeJ0.net
    高1で中退してニートやってるけど青春コンプヤバイわ
    学校行ってたら今頃文化祭やってたんだろうな



    352:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:06.92ID:EhunR5RSM.net
    クラス単位ってのがな
    部活とか好きな奴らで組んでやるとかならあぶれることもないしクオリティ高いものが作れるやろ
    大して合わない30人を無理やり束にするからこうなるんよ



    355:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:13.50ID:GLHiMNJYd.net
    まぁ他人のどんちゃん騒ぎに時間潰すことはない


    356:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:14.37ID:b6D5DpId0.net
    まあ社会の濾過装置にかけられたって感じ
    学校で駄目だったやつはどうにもならんな



    357:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:16.03ID:UauqjJd50.net
    思えばワイが最後に同年代の女のコと事務的じゃない会話を交わしたの文化祭やな
    あと板前と仲良くなれた



    359:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:22.96ID:tyz6CPAO0.net
    無理に突っ込んでもいらん傷を負うだけだしやめとけ 高校の時とか陰キャ仲間と学校脱走して外で飯食ってたわ
    補導回数かさんで退学寸前になったけど



    361:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:26.40ID:0/CTUHSkd.net
    唯一の友達に彼女がおってさそうに誘えん


    364:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:27:48.18ID:7p0mnRqY0.net
    ワイは携帯触ったらあかん高校やったけど忘れ物して取りに行ったら教室でスマホ触ってた子がおったからその子と文化祭一緒に行ったわ


    366:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:28:02.65ID:6Y8jSzpU0.net
    準備期間も含めて文化祭楽しかったけどなぁ
    変われるなら変わりたいわ



    371:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:28:47.03ID:x3ZmdzDRM.net
    >>366
    同感や
    代わりに出たいくらいやな



    378:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:29:55.57ID:6Y8jSzpU0.net
    >>371
    色々懐かしくなってきたわ
    あの頃は輝いてたのに今は平日の昼間からなんjとか泣きたくなる



    373:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:28:59.05ID:KHYj8X/b0.net
    美術部のやつと仲良かったからクラスの出し物ほっておいてそっちに手伝いにいってたわ


    375:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:29:39.14ID:yj+4/pm8M.net
    夜中まで前夜祭ファイヤーで残れる日に
    わざとパンチラしてた女おったわ
    夜まで学校でいられるから男子誘ってた
    なおワイではなかった模様
    まあパンチラみまくれたけど



    393:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:31:23.19ID:bMi1YN1Qd.net
    ワイ高1、今日熱で学校休む


    395:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:31:32.97ID:7p0mnRqY0.net
    ワイは運動神経良かったから小学校のとき昼休みサッカーとかキックベースとかの中心やったけどそれがなくなった中高はぼっちやったわ


    407:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:19.67ID:N/ZCsVb7H.net
    >>395
    いや部活入れや



    403:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:32:44.00ID:LxjnKYoh0.net
    >>395
    そういやなんでワイぼっちじゃなかったんやろって思い返したら
    ずっと部活やっとったわ
    部活入ったら違ったんやないのか



    414:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:49.74ID:ExLAJ/pb6.net
    >>403
    ワイもや
    部活は偉大や



    417:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:34:31.68ID:7p0mnRqY0.net
    >>403
    部活ははいっとったわ
    考えてみたらぼっちじゃなかったわ
    ただ大学入って友達の作り方が分からんかっただけやったわ



    400:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:32:08.52ID:nWh3EIDv0.net
    文化祭の開幕と同時に教室で大音量のサライ流してみんなで手振ってたら、たまたま通りすがった教師からめっちゃ白い目で見られたわ


    405:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:03.52ID:yj+4/pm8M.net
    >>400
    おもろいけど
    だれに対してのボケやねんw



    409:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:39.12ID:lZzw+goAa.net
    委員会で参加せなあかんのやけど


    410:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:40.46ID:6Y8jSzpU0.net
    女装するためにクラスメイトの制服借りたが破いてしもうた思い出


    421:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:34:50.45ID:ExLAJ/pb6.net
    >>410
    ワイ極度の恥ずかしがりやで女子の制服着れるチャンスを逃してしまったわ
    今考えても後悔しかない



    423:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:35:58.73ID:tyz6CPAO0.net
    >>421
    Jやとモラル無視できる俺カッケーの風潮あるけど普通に相手側の気持ち考えてみろよ 心理的外傷どころじゃない



    412:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:33:46.37ID:0/CTUHSkd.net
    ワイの学校人気の無いトイレの壁に歴代のぼっちが書き残したと思われるメッセージや落書きみたいなのがあったんやけどこの前見たら消されてて悲しいなぁ


    422:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:35:51.69ID:yj+4/pm8M.net
    メインステージの有志カラオケ、バンド、ダンス、、等やったなんJ民0人説


    468:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:51.98ID:sSUi2Jctd.net
    >>422
    バンドかダンスは結構おるやろ
    ワイもダンスやったし



    424:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:36:20.16ID:6Y8jSzpU0.net
    >>422
    ダンスやったぞ



    428:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:37:10.74ID:9TuibXGZM.net
    なんJではよく喋るんだな


    433:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:38:05.70ID:.net
    >>428
    文字でやり取りするんと口で喋るのとは全くちゃうやろ
    ワイは前者は好きやけど後者は嫌いやで



    435:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:38:25.28ID:x3ZmdzDRM.net
    >>428
    本当は人と話したいんやみんな



    431:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:37:32.32ID:0/CTUHSkd.net
    話しかけられるの待ってるだけじゃ友達なんて出来ないんや


    432:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:37:51.27ID:QofGgzHqa.net
    ワイは風紀委員で見回りしてたぞ


    434:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:38:18.20ID:y9B88+U3d.net
    ワイ、高校3年間をなんJと読書で埋め尽くす
    正直楽しかった



    439:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:39:17.87ID:KT64OGJgr.net
    >>434
    ワイはゲーム!ゲーム!ゲーム!やったな
    キツイときもあるけど楽しいわ



    446:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:26.96ID:GLHiMNJYd.net
    >>434
    ええなぁ
    もう少し早くスマホが普及してれば



    440:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:39:34.59ID:N/ZCsVb7H.net
    なんJなんかやってるからぼっちなんじゃないの


    449:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:35.18ID:Oqo15724a.net
    >>440
    ぼっちだからなんJをやるんだぞ
    なんJだって始めはビビリながらやってた



    452:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:00.95ID:x3ZmdzDRM.net
    >>440
    今は話す場所がいくらでもあるからな



    453:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:04.83ID:jjK+IgGia.net
    ワイ当日はパン一で着ぐるみ来て闊歩してたわ


    459:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:49.18ID:kvINl6lma.net
    出席取ったあとすぐ帰宅できたワイの高校は有能やったんやな


    460:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:56.34ID:EIHTCiLsx.net
    ワイの高校時代www

    ・ぼっち
    ・帰宅部
    ・クラス内テスト順位ほぼ最下位
    ・女子と話した数1回
    ・う●こを漏らす
    ・ぼっち同士で組もうとするも裏切られぼっち中のぼっちに進化
    ・なんJに入り浸る



    464:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:23.09ID:x3ZmdzDRM.net
    >>460
    う●こを漏らして初めてなんj民と認められる風潮好き🤗



    465:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:30.60ID:HVw+QmQu0.net
    >>460
    >う●こを漏らす
    模範的なんJ民



    466:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:32.51ID:QsB1euqS0.net
    >>460
    小学生時代までならともかくなんでもお前ら中高大でも漏らすんだよ



    470:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:44:04.89ID:EIHTCiLsx.net
    >>466
    期末テスト中だったから仕方ない



    463:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:08.74ID:KT64OGJgr.net
    クラスの奴らがいないから暇つぶしでスレ建てただけなのに一時間持つとはなぁ…


    467:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:43.67ID:0/CTUHSkd.net
    >>463
    それだけぼっちがおるってことや



    475:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:44:35.93ID:KT64OGJgr.net
    サンキューお前ら
    文化祭さぼる決心がついたわ



    469:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:43:58.10ID:6Y8jSzpU0.net
    学生時代の思い出は一生モノやからな!学生J民はなんJなんかさっさとやめてクラスメイトとお喋りした方がええで!


    450:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:37.18ID:twSHF/oz0.net
    文化祭でたけど20時までやるのが
    馬鹿らしくて16時頃帰って2時間
    ランニングしてた



    445:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:21.78ID:tyz6CPAO0.net
    高校でぼっちがキツイなら屋上にいけ
    当然屋上は閉まってるけど屋上にいく手前までの階段と踊り場くらいのスペースがあるだろ そこで静かにしてればまず誰も来ないし平和でいいぞ



    454:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:09.22ID:wqhpbgkq0.net
    >>445
    たまに来る定期



    456:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:41:33.16ID:0/CTUHSkd.net
    >>445
    ええな 今度からやってみるわ



    444:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:12.65ID:yj+4/pm8M.net
    ストⅡ屋あったけど
    優秀クラスのやつが無双してた
    ときどかよ



    442:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:39:44.38ID:Zsp0NCOSd.net
    現実だと仲良くなると面倒ごと増えるからな
    ネットはそういう束縛がないから本当に楽
    それでいて孤独感の解消もできるしマジで最高のツール



    443:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:11.71ID:.net
    >>442
    この距離感が丁度良いわね。



    448:風吹けば名無し: 2019/09/03(火) 15:40:30.94ID:jWKTTTY10.net
    やっぱなんJはこうでないと




    ★おすすめピックアップ
    なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する

    【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww

    【画像】盗聴ハンターさん、エッチすぎて盗撮の危機wwww

    俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング