最近の子「Excelの保存マークってなんで自販機なの?」
1:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:25:58.44ID:EAoUvYny0.net
Excelの保存マークって何で自動販売機なんですかね? pic.twitter.com/XWhCbePtvi
— ふぇざー@パケキャプすれば大体分かる (@fea0er) August 10, 2019
2:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:26:13.65ID:EAoUvYny0.net
こんなのもわからんのか…
こんなのもわからんのか…
9:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:26:51.53ID:mSCHoAaM0.net
缶が立って出てくるのか…
缶が立って出てくるのか…
39:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:48.93ID:VOHwtyKm0.net
>>9
カップ式やぞ
>>9
カップ式やぞ
15:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:27:51.82ID:xg0gotkHr.net
時代にそぐわないのはわかる
時代にそぐわないのはわかる
12:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:27:23.59ID:0KM7L3qT0.net
雑居ビルやろ
雑居ビルやろ
中間おすすめ記事(外部)
ラウンジで働いてる女友達の給料がヤバすぎた件
【愕然】女が絶頂するの嫌がる理由wwwwwwwwww
【画像】デブスの彼女、何を勘違いしたのかこんな服装でデートに来てしまうwwwwww
【号泣】ソ-プに3年勤務してた女子大生の卒業日記wwwwwwwwwwwww
【画像】美人婦警さん(23)、お漏らししてしまうwwwwww
本田翼ちゃん、びしょ濡れでおっさんと一緒にいるところを撮られる
女友達「セクスしちゃったね…」 俺「うん(これって付き合う流れなのかな)」
【画像】中1女子「パパ、中には出さないでね!」パパ「中に出すぞ!」→→→
16:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:27:59.40ID:Bu2XvZec0.net
最近のイキリ「最近の子は保存するって何ですかって聞いてくる。みんなGoogleのspread使ってクラウドらしい」
最近のイキリ「最近の子は保存するって何ですかって聞いてくる。みんなGoogleのspread使ってクラウドらしい」
105:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:42:02.43ID:QaVFvcjy0.net
>>16
office買う金が無いんやね
>>16
office買う金が無いんやね
44:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:23.30ID:XHIYzefr0.net
>>16
なんでFF?w
>>16
なんでFF?w
47:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:45.54ID:VOHwtyKm0.net
>>44
スマブラでは?
>>44
スマブラでは?
17:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:27:59.76ID:bI9DvllG0.net
JRにあるやつか
JRにあるやつか
18:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:08.14ID:LYSBZpEy0.net
なんでやろなあ?
なんでやろなあ?
20:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:41.49ID:OHsXzWFUd.net
ファー草や
ファー草や
21:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:42.24ID:uch+GAQc0.net
見える
見える
22:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:43.28ID:Ia443Q3C0.net
確かにこれおかしいやろ
確かにこれおかしいやろ
24:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:51.48ID:Jgadz4Ih0.net
ドクター中松が発明したんだっけ?
ドクター中松が発明したんだっけ?
43:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:14.02ID:vAYY58Fn0.net
>>24
もしかしたら抵触する特許持ってたかもレベルだったはず
>>24
もしかしたら抵触する特許持ってたかもレベルだったはず
25:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:28:59.80ID:9NA4PzIG0.net
ハードディスクマークやったらええんか?
ハードディスクマークやったらええんか?
27:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:09.40ID:GkAzfyI+M.net
でもフロッピーにする意味もわからんけど
でもフロッピーにする意味もわからんけど
29:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:20.92ID:ZhESVfSd0.net
おかしいとか言ってると改悪されるからやめろ
おかしいとか言ってると改悪されるからやめろ
30:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:25.58ID:eUSzkvSep.net
これ絶対エクセルの使い方速報に乗るだろ
これ絶対エクセルの使い方速報に乗るだろ
37:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:46.43ID:sEHZZJ1Vd.net
>>30
あったら見てみたい定期
>>30
あったら見てみたい定期
32:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:26.24ID:CKxt7CKN0.net
逆にSSDの絵書いててもわからんやろ
逆にSSDの絵書いててもわからんやろ
33:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:26.85ID:g2SfT3Qa0.net
実際フロッピーなんて今使うことあんの
実際フロッピーなんて今使うことあんの
41:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:02.98ID:c4leh2Tmd.net
>>33
まだあるぞ
>>33
まだあるぞ
73:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:35:51.65ID:MBRc+7/R0.net
>>33
印刷所だと使うで 一つの書類みたいなあつかい
>>33
印刷所だと使うで 一つの書類みたいなあつかい
89:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:39:07.66ID:G2PrLk260.net
>>33
かなり古いシステム使ってるところ
例えばインフラとか官公庁とかに導入されている汎用機はフロッピーでしかソフトウェアの入れ替えができないなんてことはザラにある
買い替えにも何億も掛かるから動いてる内は使うってことなんよ
>>33
かなり古いシステム使ってるところ
例えばインフラとか官公庁とかに導入されている汎用機はフロッピーでしかソフトウェアの入れ替えができないなんてことはザラにある
買い替えにも何億も掛かるから動いてる内は使うってことなんよ
46:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:25.20ID:InKHiqJ4M.net
>>33
いまどき3MBでなにするんや
>>33
いまどき3MBでなにするんや
34:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:34.81ID:KH1sU6iS0.net
CDのアイコンにでもすりゃええのに
CDのアイコンにでもすりゃええのに
35:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:35.88ID:mxbc2xlgd.net
電車のマークやぞ
電車のマークやぞ
40:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:29:51.58ID:YNSvliVv0.net
最近のパソコンフロッピー使えないよな
最近のパソコンフロッピー使えないよな
42:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:30:05.41ID:A5jLbeOqa.net
まあ今更フロッピーのマークは
まあ今更フロッピーのマークは
50:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:31:07.87ID:YMlQ1A5f0.net
麻生がフロッピーとか言われてた時代を知らなさそう
麻生がフロッピーとか言われてた時代を知らなさそう
51:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:31:22.28ID:V6vv8r1Wa.net
現代風にするならどんなマークやろやっぱUSB?
現代風にするならどんなマークやろやっぱUSB?
52:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:31:23.68ID:ej2ZYcLf0.net
中松はレコードの紙包装にスリットあけたら
読めて楽なんじゃ?という特許請願してたら
なんでも近いのはなんでも買い取れとしたIBMがしゃあなしに買っただけ
中松はレコードの紙包装にスリットあけたら
読めて楽なんじゃ?という特許請願してたら
なんでも近いのはなんでも買い取れとしたIBMがしゃあなしに買っただけ
55:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:31:37.17ID:q//ZCuZAM.net
これカップラーメン自動販売機やで
これカップラーメン自動販売機やで
56:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:31:44.60ID:4RBOBKVC0.net
フロッピーしってても普段Ctrl+Sだから悩むのは分かる
フロッピーしってても普段Ctrl+Sだから悩むのは分かる
58:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:32:26.97ID:wvVwcJhb0.net
たしかに自販機やな
時代遅れすぎる
たしかに自販機やな
時代遅れすぎる
59:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:32:34.73ID:YEt6FnFX0.net


78:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:36:58.64ID:MBRc+7/R0.net
>>59
ガチで右なんやねんって一瞬思ったわ
>>59
ガチで右なんやねんって一瞬思ったわ
60:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:32:35.24ID:43I28fKJ0.net
分かってて呟いとるやろ
分かってて呟いとるやろ
62:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:33:19.05ID:6r8+kruA0.net
インストールするのにフロッピー40枚くらい使ったゲームあったやろ
インストールするのにフロッピー40枚くらい使ったゲームあったやろ
63:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:33:30.46ID:ap05Gpqlr.net
フロッピーを知ってる→20台
フロッピーを使ったことがある→30台
フロッピーの種類を使い分けられる→40台
ってとこかな?
フロッピーを知ってる→20台
フロッピーを使ったことがある→30台
フロッピーの種類を使い分けられる→40台
ってとこかな?
95:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:40:05.95ID:fnxtuyvw0.net
>>63
あたまわるそう
>>63
あたまわるそう
104:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:41:50.51ID:eBAQZ1ILr.net
>>63
何の台数?
>>63
何の台数?
131:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:46:24.53ID:WaLOdUng0.net
>>63
まじで間違えてそう
>>63
まじで間違えてそう
156:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:51:52.48ID:zlIooU0H0.net
>>63
ペッパーくんの台数?
>>63
ペッパーくんの台数?
165:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:54:01.17ID:F7y01BCb0.net
>>63
28やけど小学校で使ってたで
中学校ではUSBメモリ使ってた
>>63
28やけど小学校で使ってたで
中学校ではUSBメモリ使ってた
147:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:50:24.77ID:zyAnE8Xta.net
>>63
これは返還ミスでなくガチ間違え
>>63
これは返還ミスでなくガチ間違え
195:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:01:30.13ID:1VHQ5V/GM.net
>>147
何を返すんや?
>>147
何を返すんや?
64:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:33:34.93ID:jFAWAsKX0.net
フロッピー使ったことあるやついるの?
おっさん?
フロッピー使ったことあるやついるの?
おっさん?
67:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:34:05.62ID:4RBOBKVC0.net
>>64
社会人板やぞ
>>64
社会人板やぞ
68:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:34:11.69ID:jKWuTFdG0.net
>>64
小学生の頃の情報の授業の提出はフロッピーやで
>>64
小学生の頃の情報の授業の提出はフロッピーやで
71:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:35:18.04ID:Ia443Q3C0.net
>>64
小中学校でつかってれば10代もいるんじゃね?
>>64
小中学校でつかってれば10代もいるんじゃね?
70:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:35:10.24ID:gKAFMt5ur.net
フロッピーはなくてもMOディスクなら見たことある奴おるやろ
フロッピーはなくてもMOディスクなら見たことある奴おるやろ
74:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:35:53.01ID:4RBOBKVC0.net
>>70
むしろそっちのほうが圧倒的にレアなんだよなあ
>>70
むしろそっちのほうが圧倒的にレアなんだよなあ
80:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:37:42.71ID:jKWuTFdG0.net
>>70
MOは見たことない
>>70
MOは見たことない
152:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:51:10.34ID:zyAnE8Xta.net
>>70
MOは大学院時代は使ってた
>>70
MOは大学院時代は使ってた
76:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:36:45.56ID:84Ln1Nl90.net
小さい画面見ながらグダグダやってるから技術が低いんだよね
電子ペーパーみたいなので大画面持ち歩けるようろ
小さい画面見ながらグダグダやってるから技術が低いんだよね
電子ペーパーみたいなので大画面持ち歩けるようろ
79:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:37:33.63ID:YEt6FnFX0.net

83:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:38:10.69ID:OujwOC+k0.net
>>79
これええな
>>79
これええな
97:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:40:25.10ID:8tIkqK5i0.net
>>79
おもしろい
>>79
おもしろい
82:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:38:08.75ID:lHeK87NG0.net
実験室の測定装置がクッソ古いやつでフロッピーに保存してたわ
実験室の測定装置がクッソ古いやつでフロッピーに保存してたわ
86:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:38:57.66ID:jKWuTFdG0.net
>>82
専門的な機材とかが対応してないと仕方なくってのはあるな
でもフロッピーはさすがに古すぎやろ
>>82
専門的な機材とかが対応してないと仕方なくってのはあるな
でもフロッピーはさすがに古すぎやろ
99:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:40:41.61ID:lHeK87NG0.net
>>86
win95時代のやししゃーない
データをフロッピーに移して、usbとフロッピーついてる別のpcでusbメモリにコピーするという二度手間や
装置買い換えようにも研究費無いし
>>86
win95時代のやししゃーない
データをフロッピーに移して、usbとフロッピーついてる別のpcでusbメモリにコピーするという二度手間や
装置買い換えようにも研究費無いし
85:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:38:47.71ID:vjt+z0K30.net
まさかナンジェイにフロッピーディスク実際に使ってたおじいちゃんなんていないでしょ、、、
まさかナンジェイにフロッピーディスク実際に使ってたおじいちゃんなんていないでしょ、、、
136:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:47:36.59ID:ap05Gpqlr.net
>>85
インドの会社に出張行ったら、過去資料がフロッピーに入っててびびった
まだ使ってるところはある
>>85
インドの会社に出張行ったら、過去資料がフロッピーに入っててびびった
まだ使ってるところはある
146:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:50:24.54ID:fjkRBhbN0.net
>>85
5インチでゲームやってたのがなんJ世代やで
>>85
5インチでゲームやってたのがなんJ世代やで
124:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:44:39.58ID:ry7hMSaZd.net
>>87
懐かC
>>87
懐かC
90:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:39:12.16ID:PsUtLTP50.net
そらフロッピーなんてさわったことない子多いし
そらフロッピーなんてさわったことない子多いし
92:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:39:17.10ID:X88TM3IM0.net
銀色の動く部分が上やと思ってた
銀色の動く部分が上やと思ってた
93:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:39:33.90ID:zxw2LBQ90.net
MOはバイオハザード1であったからメジャーな存在やと思ったが
MOはバイオハザード1であったからメジャーな存在やと思ったが
96:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:40:23.45ID:zxw2LBQ90.net
2HDと2DDの違いが分からん
2HDと2DDの違いが分からん
100:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:41:00.03ID:gKAFMt5ur.net
ワイの中学の情報の授業ノート保存するのがmoやったから普通やと思ってたわ
まあ当時から学校以外で使えるパソコン見たことなかったからおかしいとは思ってたけど
ワイの中学の情報の授業ノート保存するのがmoやったから普通やと思ってたわ
まあ当時から学校以外で使えるパソコン見たことなかったからおかしいとは思ってたけど
101:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:41:11.96ID:SvTI+qI20.net
昔のパソコンってUSB無かったっけ?
昔のパソコンってUSB無かったっけ?
106:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:42:07.49ID:fnxtuyvw0.net
>>101
USBの歴史は20年くらい
>>101
USBの歴史は20年くらい
107:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:42:11.49ID:5f3GRH4S6.net
>>101
PC8801にはなかった
>>101
PC8801にはなかった
111:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:42:30.81ID:YMlQ1A5f0.net
>>101
2000年頃のにはだいたい付いてたけどいわゆる1.0だから遅くてデータ転送には厳しかったぞ
>>101
2000年頃のにはだいたい付いてたけどいわゆる1.0だから遅くてデータ転送には厳しかったぞ
118:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:43:30.43ID:4RBOBKVC0.net
USBとかいう名前に反して新規格ばっか作るのほんとひで
ついに形状まで変えて互換性を完全に消し去った模様
USBとかいう名前に反して新規格ばっか作るのほんとひで
ついに形状まで変えて互換性を完全に消し去った模様
120:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:43:51.42ID:4Cp3TX+vM.net
確かにいつまでフロッピーのアイコンでいくんやろな
確かにいつまでフロッピーのアイコンでいくんやろな
125:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:44:48.18ID:5f3GRH4S6.net
>>120
かといって次に何にしろと言われても困るやろし
>>120
かといって次に何にしろと言われても困るやろし
128:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:46:09.38ID:1xas9rn40.net
これ変えるとしたらなんになるんや
これ変えるとしたらなんになるんや
133:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:46:54.43ID:Rgi7CSWB0.net
この前掃除したらMOディスク出てきたわ
あの時代にGB超えってすごいね
この前掃除したらMOディスク出てきたわ
あの時代にGB超えってすごいね
134:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:46:59.11ID:jKasaAca0.net
フロッピーディスクてなんかええよな出し入れするの好き
フロッピーディスクてなんかええよな出し入れするの好き
137:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:47:37.54ID:nU33dUhQ0.net
CD-Rだよな
CD-Rだよな
138:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:47:55.93ID:wCFYganx0.net
8インチのフロッピーを使ったことがあるのはワイぐらいやろうなぁ
8インチのフロッピーを使ったことがあるのはワイぐらいやろうなぁ
158:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:51:54.86ID:ry7hMSaZd.net
>>138
あるで
8インチは使ってると微妙に曲がってくるんで割れそうで怖かった
>>138
あるで
8インチは使ってると微妙に曲がってくるんで割れそうで怖かった
139:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:47:58.67ID:YMlQ1A5f0.net
ワイの少年時代はMOとかPDは憧れだったわ
PC-98の時代
ワイの少年時代はMOとかPDは憧れだったわ
PC-98の時代
141:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:48:33.11ID:bqydPYe4a.net
まだ現役やで
まだ現役やで
142:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:49:06.06ID:wCFYganx0.net
フロッピーはまだいいけど、MOで動いてる機械は壊れたらどうしよう
フロッピーはまだいいけど、MOで動いてる機械は壊れたらどうしよう
144:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:49:59.64ID:WrsXmazUa.net
>>142
もうどうしようもない
>>142
もうどうしようもない
143:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:49:57.27ID:eHXDLFYT0.net
なんでこの向きなんやろか
なんでこの向きなんやろか
149:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:50:40.06ID:kO/HhMWfK.net
ちょうど今100巻辺りのこち亀読んでるけど
フロッピーディスクがちょくちょく出てくるな
ちょうど今100巻辺りのこち亀読んでるけど
フロッピーディスクがちょくちょく出てくるな
150:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:50:44.66ID:SSMqWU9rd.net
最近の子はそんなこと気にしないぞ
最近の子はそんなこと気にしないぞ
151:風吹けば名無し
:
2019/08/12(月) 09:51:08.18
ID:I72mDj+M0.net

153:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:51:18.89ID:LpojrDDvd.net
次スレではカセットテープの話してそう
次スレではカセットテープの話してそう
160:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:52:04.83ID:4RBOBKVC0.net
>>153
カセットテープ需要はむしろ高まりつつあるらしいぞ
>>153
カセットテープ需要はむしろ高まりつつあるらしいぞ
164:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:53:36.26ID:HHQ93bxrd.net
厚労省はまだフロッピー文化あるらしいな
お薬の申請にフロッピー使うんやと
厚労省はまだフロッピー文化あるらしいな
お薬の申請にフロッピー使うんやと
167:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:54:04.02ID:6FD5M3C2d.net
スーパーゲームボーイやろ
スーパーゲームボーイやろ
170:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:55:06.85ID:39GcnQhSa.net
フロッピーって取り出すときシュッって出てくるよな
あれ小学生の時は楽しかった思い出
フロッピーって取り出すときシュッって出てくるよな
あれ小学生の時は楽しかった思い出
180:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:58:23.11ID:gtmEYvfT0.net
マイクロSDに128GBが当たり前の今の時代が凄すぎる
マイクロSDに128GBが当たり前の今の時代が凄すぎる
181:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:58:30.29ID:3LrYlAPTa.net
パソコンってまだ進化する要素あるの?
パソコンってまだ進化する要素あるの?
184:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 09:59:57.28ID:0c1xRe3L0.net
>>181
もっと安い値段でゲームサクサクできるようになるくらい進化してくれないと
>>181
もっと安い値段でゲームサクサクできるようになるくらい進化してくれないと
186:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:00:27.36ID:8LKvh4bq0.net
ツイッターなんか羽ペンやん
ツイッターなんか羽ペンやん

188:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:00:38.83ID:Guys5jS4d.net
世界で見ればまだ使ってるんか?
世界で見ればまだ使ってるんか?
191:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:01:10.90ID:a+9btOfop.net

192:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:01:11.74ID:lma8S3i80.net
フロッピーに限らず昔のガジェットってええよなウォークマンとか
使ったことないけど
映画とかで情報を受け渡すならUSBメモリよりフロッピーディスクの方が映える
フロッピーに限らず昔のガジェットってええよなウォークマンとか
使ったことないけど
映画とかで情報を受け渡すならUSBメモリよりフロッピーディスクの方が映える
201:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:02:47.56ID:4RBOBKVC0.net
>>192
ウォークマンは本当に画期的だった
音楽を外に持ち出すことができるようになって生活が変わった
>>192
ウォークマンは本当に画期的だった
音楽を外に持ち出すことができるようになって生活が変わった
199:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:02:36.04ID:ijiWQlSCd.net
オシロスコープなんかはフロッピーたまに見る
オシロスコープなんかはフロッピーたまに見る
204:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:03:48.35ID:FGHvY9EfH.net
知識としてはあるけど実物見たことないかもしれん
知識としてはあるけど実物見たことないかもしれん
209:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:04:36.63ID:WtNfbZYu0.net
フロッピーって何や
ポケモン青売ってた機械か?
フロッピーって何や
ポケモン青売ってた機械か?
194:風吹けば名無し:
2019/08/12(月) 10:01:21.95ID:3brAA4pLM.net
MD流行ってほしかったなぁ
ノートPCが太くなる太くなる
MD流行ってほしかったなぁ
ノートPCが太くなる太くなる
★おすすめピックアップ
【悲報】SOD女子社員の忘年会、とんでもないことになるwwwwww【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgif
なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する
黒ギャルのエチエチすぎるお尻wwwww
Error回避
1 無名の信者 2019年08月16日 18:28 ID:gAiidRmf0 ▼このコメントに返信
フロッピーしらない世代が~と言われるの分かっててわざとなのが見え見えで余計にうざったい。
2 無名の信者 2019年08月16日 21:06 ID:X38xSl6K0 ▼このコメントに返信
フロッピー用に1.44MB分割結合するソフトが各PCにインストールされてたな。