【朗報】ドラクエ5さん、例の映画のおかげでガチで爆売れしまくりwww
1:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:18:43.82ID:ukegq5Cjd.net
売れすぎやろ


売れすぎやろ
2:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:19:11.49ID:Gag/vS56M.net
スクエニの勝利やな
スクエニの勝利やな
3:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:19:34.65ID:N77OJ/ck0.net
お口直し
お口直し
4:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:20:04.42ID:XXOdEM++0.net
映画見るよりゲーム買った方がマシとかいうマーケティング
映画見るよりゲーム買った方がマシとかいうマーケティング
5:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:20:10.53ID:gafdj0Lwa.net
成功やん
成功やん
7:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:20:29.32ID:vqTgOEQ90.net
他のシリーズも売れてるやん
他のシリーズも売れてるやん
9:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:22:56.80ID:w46gZMAJp.net
DS版出たの10年前なのにランクインとか草
DS版出たの10年前なのにランクインとか草
中間おすすめ記事(外部)
【朗報】女心の開き方が判明する
【画像】東京都内プールの日常がこれwwwwwwwwww
佐賀北のチアガールが橋本環奈に似てると話題に・・・・(画像あり)
彼女の家泊まりに来たんだがあり得ない事が起こってる
女子大生「av出演がバレてアナウンサー内定取り消された!!せや!」→→→ 結果wwwww
【悲報】クッパ、ピーチ姫をエチエチに拘束
【画像】ミタパンこと三田友梨佳アナのすっぴんwwwwwwww
【超悲報】三上悠亜さん、目がヤバい事になるwwwwwww
8:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:20:48.85ID:gld6PSve0.net
最初から光のお父さんみたいな路線にしとけば良かったんやないの
最初から光のお父さんみたいな路線にしとけば良かったんやないの
10:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:23:44.23ID:+4ueA7PH0.net
久美さんの小説読めばええからね…
久美さんの小説読めばええからね…
15:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:25:22.24ID:0pKdmOvGa.net
映画見てこんなんちゃうと思ったんやろなぁ
映画見てこんなんちゃうと思ったんやろなぁ
18:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:26:08.67ID:NfgQvY6Hd.net
スマホのやつはモンスターブローチがカジノに追加されたで
あとスマホ版はちょくちょく1位になってるよ
スマホのやつはモンスターブローチがカジノに追加されたで
あとスマホ版はちょくちょく1位になってるよ
21:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:27:42.32ID:5xm7NEGXp.net
映画観るくらいならセールで買うかって奴多いやろ
1200円で普通に映画見るより安くて遊べて思い出に残るで
映画観るくらいならセールで買うかって奴多いやろ
1200円で普通に映画見るより安くて遊べて思い出に残るで
11:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:24:17.67ID:zTAt6Up10.net
制作者「ドラクエを知らないからこそ新鮮な作品が作れる」
は?
制作者「ドラクエを知らないからこそ新鮮な作品が作れる」
は?
12:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:24:33.13ID:eAJFHcaIa.net
>>11
こマ?流石にうせやろ
>>11
こマ?流石にうせやろ
159:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:59:16.39ID:4Z0Hr5+S0.net
>>12
ファンが望む作品とは言ってないから…
>>12
ファンが望む作品とは言ってないから…
14:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:25:10.97ID:sxg2fyvT0.net
このままだと10億いくかどうかやけど製作費ペイするんか?
円盤も爆死やろし
このままだと10億いくかどうかやけど製作費ペイするんか?
円盤も爆死やろし
20:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:27:03.44ID:uYJ/lTd60.net
>>14
無理やろ
映画は制作費3倍がペイラインと言われとるが最低でも5億くらいかかってそうやし
>>14
無理やろ
映画は制作費3倍がペイラインと言われとるが最低でも5億くらいかかってそうやし
22:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:28:03.42ID:GXsFKrG80.net
DSまだあるん?
DSまだあるん?
27:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:29:28.83ID:0x9y+Xntd.net
>>22
廉価版はね
>>22
廉価版はね
28:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:29:28.94ID:a5bAgvmya.net
>>22
ドラクエは売れるから今でも新品仕入れたりするぞ
>>22
ドラクエは売れるから今でも新品仕入れたりするぞ
31:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:30:12.75ID:Mo7agUgzd.net
>>28
通常版はないぞ
>>28
通常版はないぞ
24:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:28:32.77ID:KeOw/hSD0.net
ドラえもん割と売れてるんやな
ドラえもん割と売れてるんやな
29:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:29:31.20ID:LNJjmGIt0.net
プロメアですら10億越えたんやろ?ドラクエが越えないわけないやろ
プロメアですら10億越えたんやろ?ドラクエが越えないわけないやろ
34:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:31:21.17ID:fJjxVfMu0.net
テレビ千鳥のおかげの間違いやろ
テレビ千鳥のおかげの間違いやろ
54:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:38:34.52ID:FK5/0nJCa.net
スクエニほんま商売上手やな
スクエニほんま商売上手やな
37:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:32:27.69ID:+B0SZvOe0.net
一枚目スイッチのゲームに割って入るDSのゲームがシュールすぎて草
一枚目スイッチのゲームに割って入るDSのゲームがシュールすぎて草
38:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:32:59.02ID:nXr+nCd80.net
ヘンリーの性格は監督なりに考えて変更したのかと思ったらゲームやってない話聞いて察したわ
ヘンリーの性格は監督なりに考えて変更したのかと思ったらゲームやってない話聞いて察したわ
40:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:33:56.43ID:/cYYhbpz0.net
映画監督も人手不足なんやな
映画監督も人手不足なんやな
42:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:34:26.17ID:sxg2fyvT0.net
>>40
東京五輪の監督やぞ
>>40
東京五輪の監督やぞ
41:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:34:16.09ID:xDfVAd/j0.net
10億いったら余裕で黒にきまっとるやろ
赤ってのは三億とかや
10億いったら余裕で黒にきまっとるやろ
赤ってのは三億とかや
46:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:35:44.93ID:sxg2fyvT0.net
>>41
10億って映画館のとりぶんとかもあるんやから実際は3億とかやろ
制作に2年だかかかってるんやろ
月に1000万ちょいで作ったってどんな少数精鋭や
>>41
10億って映画館のとりぶんとかもあるんやから実際は3億とかやろ
制作に2年だかかかってるんやろ
月に1000万ちょいで作ったってどんな少数精鋭や
48:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:37:11.49ID:9mI+VdoU0.net
>>46
日本で10億は多い方やで
>>46
日本で10億は多い方やで
55:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:39:17.44ID:pLjpIUqS0.net
>>48
いや公開規模的に10億は普通に爆死や
>>48
いや公開規模的に10億は普通に爆死や
60:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:40:15.78ID:m4bkVzIRr.net
ワイもやっとる

ワイもやっとる
93:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:46:35.39ID:0pKdmOvGa.net
>>60
ボロンゴ派かよ
>>60
ボロンゴ派かよ
143:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:56:27.64ID:pw1BKPJza.net
>>60
このPTすき
>>60
このPTすき
44:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:35:15.77ID:573KidYA0.net
てか新品あるんかよ草
てか新品あるんかよ草
47:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:36:21.43ID:XYOXerSC0.net
久しぶりにプレーしてるが100分じゃ幼年期クリアできなかったで
久しぶりにプレーしてるが100分じゃ幼年期クリアできなかったで
49:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:37:18.27ID:rcFuiUKIa.net
デボラと結婚してもええか?
デボラと結婚してもええか?
51:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:38:00.16ID:NrJ7y8K70.net
ワイも明日のテスト終わったら遊ぼっと!
ワイも明日のテスト終わったら遊ぼっと!
53:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:38:33.68ID:rcFuiUKIa.net
おとうさんをだいじにしてあげるんだよ

おとうさんをだいじにしてあげるんだよ
57:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:39:55.60ID:xzMdLfZs0.net
監督55歳やろ
ドラクエ5やったことないのはしゃーない
監督55歳やろ
ドラクエ5やったことないのはしゃーない
62:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:40:56.15ID:/7Pvrn8Y0.net
良くも悪くも話題になってるからな
良くも悪くも話題になってるからな
58:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:39:57.91ID:jloTp/XwM.net
正直PS2版のがやって欲しいけど据え置きやしPS2やしでしゃーない
正直PS2版のがやって欲しいけど据え置きやしPS2やしでしゃーない
63:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:41:06.65ID:u5bK6wfp0.net
映画の口直しとはいえDS版が今更新品で売れるのは異常やろ
映画の口直しとはいえDS版が今更新品で売れるのは異常やろ
94:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:46:37.71ID:uYJ/lTd60.net
>>63
言うて3dsでできるし
>>63
言うて3dsでできるし
66:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:41:24.44ID:J17m7Rj60.net
ドラえもんでも原作レ●プしてたんやろ?
次はルパンで何するつもりなんやろ
ドラえもんでも原作レ●プしてたんやろ?
次はルパンで何するつもりなんやろ
69:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:08.40ID:m4bkVzIRr.net
SFC5の映像のキャラと3dcgのキャラが同一人物だと分かるのはSFC5やった人だけってレビュー見て草だった
サンチョが急にこんなに大きくなって・・・て泣きだすところとか意味不明らしい
SFC5の映像のキャラと3dcgのキャラが同一人物だと分かるのはSFC5やった人だけってレビュー見て草だった
サンチョが急にこんなに大きくなって・・・て泣きだすところとか意味不明らしい
70:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:11.45ID:dYdaXsEOd.net
わらいぐさ1/128がアイテム落とさないからパパス倒しにいけない
どぐうせんし1/256は10個以上落としたのに
わらいぐさ1/128がアイテム落とさないからパパス倒しにいけない
どぐうせんし1/256は10個以上落としたのに
71:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:13.51ID:34H+/Hdu0.net
はぐれメタルマラソンが始まるな
はぐれメタルマラソンが始まるな
75:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:43.48ID:VdsJt9h30.net
どの辺が黒字ライン化は上映館数次第ちゃう
どの辺が黒字ライン化は上映館数次第ちゃう
79:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:43:09.27ID:sxg2fyvT0.net
>>75
着席率もう0.09とからしいで
>>75
着席率もう0.09とからしいで
76:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:45.22ID:/cYYhbpz0.net
まあ評判悪い時点で失敗やろ
スクエニはゲーム売れてホクホクかもしれんが
まあ評判悪い時点で失敗やろ
スクエニはゲーム売れてホクホクかもしれんが
77:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:42:49.01ID:LUOmhOJz0.net
6やりたけど移植は軒並みクソなんやろ?
どうしたらええんや?
6やりたけど移植は軒並みクソなんやろ?
どうしたらええんや?
82:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:44:10.70ID:NV0pApBPp.net
>>77
天空シリーズのリメイクは全部有能やろ
>>77
天空シリーズのリメイクは全部有能やろ
88:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:45:29.53ID:jloTp/XwM.net
>>77
SFCのソフトをゲームボーイみたいに刺してやるケータイ機でやったわ
>>77
SFCのソフトをゲームボーイみたいに刺してやるケータイ機でやったわ
80:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:43:32.33ID:3Ygboofa0.net
売り上げの95割くらいはドラクエブランドのおかげやろ
売り上げの95割くらいはドラクエブランドのおかげやろ
81:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:43:42.63ID:J17m7Rj60.net
逆に見たくなるようなタイプの炎上じゃないしな
逆に見たくなるようなタイプの炎上じゃないしな
83:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:44:12.02ID:afb9sp/40.net
山崎って無能なくせに仕事だけはあるタイプやな
スポーツ界にもこういうのはおるからなあ
山崎って無能なくせに仕事だけはあるタイプやな
スポーツ界にもこういうのはおるからなあ
84:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:44:15.44ID:zrJqZLeG0.net
風ノ旅ビトのスマホ版出てたんか
風ノ旅ビトのスマホ版出てたんか
85:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:44:18.13ID:XYOXerSC0.net
公開してからドラクエ史上屈指の有名ボスになったミルドラースまでゲームでは長い道のりやな
公開してからドラクエ史上屈指の有名ボスになったミルドラースまでゲームでは長い道のりやな
187:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:05:05.79ID:/Ut7qhDQ0.net
ことあるごとに宣伝させられてる佐藤健かわいそう
ことあるごとに宣伝させられてる佐藤健かわいそう
96:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:47:20.15ID:M+vH5YfD0.net
ios版買って今やってるわ
1200円なら安いもんや
ios版買って今やってるわ
1200円なら安いもんや
97:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:47:46.54ID:uvo4HOph0.net
なんやかんや思い出補正込みでドラクエ5はエミュでSFC番がええな
常におどろおどろしい雰囲気がええ
なんやかんや思い出補正込みでドラクエ5はエミュでSFC番がええな
常におどろおどろしい雰囲気がええ
98:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:48:26.37ID:GXsFKrG80.net
誰でも1度は考え付きそうなネタで
後日、黒歴史的な恥ずかしくなってバタバタしそうなストーリー
誰でも1度は考え付きそうなネタで
後日、黒歴史的な恥ずかしくなってバタバタしそうなストーリー
100:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:49:15.98ID:Xn3Az2sW0.net
宣伝費かかりすぎやろw
宣伝費かかりすぎやろw
104:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:50:39.78ID:afb9sp/40.net
この映画堀井も絶賛してたらしいからなあ
この映画堀井も絶賛してたらしいからなあ
106:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:51:10.08ID:sxg2fyvT0.net
>>104
そりゃまあこの予算で堀井がdisるわけにはいかんやろ
山田は舞台挨拶で最低限の抵抗したらしいが
>>104
そりゃまあこの予算で堀井がdisるわけにはいかんやろ
山田は舞台挨拶で最低限の抵抗したらしいが
118:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:52:41.60ID:afb9sp/40.net
>>106
実写ドラゴンボールの鳥山コピペみたいなやつじゃなくて
マジです絶賛してたっぽいのがなあ
>>106
実写ドラゴンボールの鳥山コピペみたいなやつじゃなくて
マジです絶賛してたっぽいのがなあ
109:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:51:44.62ID:0pKdmOvGa.net
>>106
抵抗について詳しく
>>106
抵抗について詳しく
113:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:52:14.68ID:sxg2fyvT0.net
>>109
「風邪引いてます」って言って発言せんかった
>>109
「風邪引いてます」って言って発言せんかった
125:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:54:24.58ID:0pKdmOvGa.net
>>113
はえー、まぁファンとしては納得いかんかったんやろなぁ
>>113
はえー、まぁファンとしては納得いかんかったんやろなぁ
149:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:57:28.51ID:X/pj/LTjr.net
これが答えやぞ
これが答えやぞ

107:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:51:12.32ID:J17m7Rj60.net
大爆死したFFの映画観たことあるやついる?どんなん?
大爆死したFFの映画観たことあるやついる?どんなん?
116:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:52:28.32ID:9mI+VdoU0.net
>>107
そこまで悪くないけどFF要素ほぼ0や
どっかの会社がボツにしてたSF映画のシナリオちょっといじってCGアニメにしたんやと思ってる
>>107
そこまで悪くないけどFF要素ほぼ0や
どっかの会社がボツにしてたSF映画のシナリオちょっといじってCGアニメにしたんやと思ってる
132:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:29.32ID:J17m7Rj60.net
>>116
今ウィキペディアで読んでるがFFらしさはシドの名前だけやな
ブシェミが声優やってたみたいで草
>>116
今ウィキペディアで読んでるがFFらしさはシドの名前だけやな
ブシェミが声優やってたみたいで草
112:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:52:06.15ID:oxgSVE7L0.net
仲間率変わるやつ配ってくれへんの?
仲間率変わるやつ配ってくれへんの?
164:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:00:38.45ID:7ydBKlhpd.net
>>112
カジノで2万コイン
>>112
カジノで2万コイン
121:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:53:44.79ID:ehABCz560.net
モンスターを仲間にするシステムってちゃんと映画で役に立っとるの?
モンスターを仲間にするシステムってちゃんと映画で役に立っとるの?
129:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:54:54.11ID:3Ygboofa0.net
>>121
仲間になったモンスターがこの映画作ったぞ
>>121
仲間になったモンスターがこの映画作ったぞ
135:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:38.75ID:pLjpIUqS0.net
>>121
仲間になったモンスターおらんかったらラスボスに対抗できなかったぞ
>>121
仲間になったモンスターおらんかったらラスボスに対抗できなかったぞ
124:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:54:24.52ID:Hze/h/Y9d.net
ドラクエⅤは仲間がモンスターばっかだから好きじゃない
ドラクエⅤは仲間がモンスターばっかだから好きじゃない
133:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:32.46ID:s6/CxwzL0.net
>>124
人間のみでクリアってできないんかな?
>>124
人間のみでクリアってできないんかな?
131:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:20.03ID:2yD9DC330.net
実際に映画見たけど最後の10分まではほんま良いんよ。ほんま
実際に映画見たけど最後の10分まではほんま良いんよ。ほんま
141:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:56:21.87ID:5WTQLaaB0.net
次はルパンやろ?
ルパンなら変な改変してもまあ許されるんやない
次はルパンやろ?
ルパンなら変な改変してもまあ許されるんやない
147:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:57:17.57ID:0pKdmOvGa.net
>>141
コナンと一緒に出るくらいやしなぁ
もうなんでもありやろ
>>141
コナンと一緒に出るくらいやしなぁ
もうなんでもありやろ
154:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:58:17.90ID:afb9sp/40.net
>>141
モンキーパンチ先生が亡くなったからなあ
やりたい放題してくるかもしれんで
>>141
モンキーパンチ先生が亡くなったからなあ
やりたい放題してくるかもしれんで
134:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:34.09ID:sxg2fyvT0.net
ドラクエアニメとかも昔は「わざわざ変なもんにせんでええやろ!」って思ったけど
格が違った
ドラクエアニメとかも昔は「わざわざ変なもんにせんでええやろ!」って思ったけど
格が違った
137:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:55:51.57ID:m4bkVzIRr.net
最後で台無しじゃあないんだよなあ・・・
プレイ済みだと端折られすぎてて物足りず
未プレイだとついていけない
この時点でダメ映画でしょ
最後だけて言う奴は絶対みてねぇわ
最後で台無しじゃあないんだよなあ・・・
プレイ済みだと端折られすぎてて物足りず
未プレイだとついていけない
この時点でダメ映画でしょ
最後だけて言う奴は絶対みてねぇわ
140:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:56:11.74ID:xO/sGwyu0.net
映画は途中で実写になるんか?
映画は途中で実写になるんか?
142:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:56:25.87ID:VdsJt9h30.net
まあFFの映画も10億だったんですけどね
まあFFの映画も10億だったんですけどね
153:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:58:04.39ID:sxg2fyvT0.net
>>142
30億やろ?
ただし当時は3Dにものすごいカネがかかったから……
>>142
30億やろ?
ただし当時は3Dにものすごいカネがかかったから……
166:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:01:05.60ID:zXdtTw8u0.net
デボラおるしな
デボラおるしな
190:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:05:23.40ID:sYEopqFfd.net
5のリメイクっていっぱいあるけどどれが一番出来いいの?
5のリメイクっていっぱいあるけどどれが一番出来いいの?
201:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:07:29.10ID:7at93pyR0.net
>>190
6みたいにリメイクで劣化してるわけでもないしその時新しいのやればええやろ
>>190
6みたいにリメイクで劣化してるわけでもないしその時新しいのやればええやろ
168:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:01:22.16ID:XzOpnPl40.net
大人になれよ
大人になれよ
170:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:01:30.73ID:4K+KQzCM0.net
DEEMOは息長いな
DEEMOは息長いな
175:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:02:26.24ID:N/xRLCYR0.net
このランキングプレステのソフト全然入っとらんな
このランキングプレステのソフト全然入っとらんな
177:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:02:33.91ID:sxg2fyvT0.net
邦画の「実写」はケチケチ作品多いけどな
3Dはどうしたって費用削るの限界あるし、実際「なんやこの低予算……」みたいな反応は
映画館行った奴からほとんどでてきてない
邦画の「実写」はケチケチ作品多いけどな
3Dはどうしたって費用削るの限界あるし、実際「なんやこの低予算……」みたいな反応は
映画館行った奴からほとんどでてきてない
179:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:03:03.62ID:n7gb3+Od0.net
5ってナンバリングじゃ面白さは最弱レベルだよね
5しかプレイしたことないような人には受けてるみたいだけど
5ってナンバリングじゃ面白さは最弱レベルだよね
5しかプレイしたことないような人には受けてるみたいだけど
184:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:04:26.52ID:sxg2fyvT0.net
っていうか「興行収入が10億」って話やからな
10億=制作費用に充てられる、ちゃうねんで
っていうか「興行収入が10億」って話やからな
10億=制作費用に充てられる、ちゃうねんで
186:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:04:57.45ID:VdsJt9h30.net
>>184
大体半分は映画館やからなあ
>>184
大体半分は映画館やからなあ
199:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:07:01.56ID:pLjpIUqS0.net
>>184
半分は劇場が取るし宣伝広告費2億なら制作費3億ってとこやろしなぁ
白組スタッフでフル3Dアニメでミュウツーみたいな手抜き映像やなく普通にええクオリティのもん作っとるんやから
>>184
半分は劇場が取るし宣伝広告費2億なら制作費3億ってとこやろしなぁ
白組スタッフでフル3Dアニメでミュウツーみたいな手抜き映像やなく普通にええクオリティのもん作っとるんやから
189:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:05:14.47ID:tn1WxYf2a.net
市場規模がもうゲームの方が映画よりもだいぶ大きくなってるんだから
表面上だけでも持ち上げといた方が儲かりそうだけどな
市場規模がもうゲームの方が映画よりもだいぶ大きくなってるんだから
表面上だけでも持ち上げといた方が儲かりそうだけどな
195:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:06:42.52ID:/Ut7qhDQ0.net
>>189
よく知りもしないのに持ち上げようとした結果やろあれ
>>189
よく知りもしないのに持ち上げようとした結果やろあれ
196:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:06:46.87ID:nXr+nCd80.net
ドラクエ5の映像化が観たいなー、が上映終了後の感想だった
ドラクエ5の映像化が観たいなー、が上映終了後の感想だった
197:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:06:51.74ID:Y1eGeQb+0.net
これ成功なのか?
これ成功なのか?
207:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:08:28.36ID:VjRVDra8d.net
これで10億じゃあまずあかんわな
これで10億じゃあまずあかんわな
208:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:08:46.31ID:tmWt6ZkCd.net
仲間モンスターコンプするやで
仲間モンスターコンプするやで
210:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:09:08.53ID:m4bkVzIRr.net
この映画で一番許せないのはこれでまともなDQ5の映画は作られなくなったことやぞ
この映画で一番許せないのはこれでまともなDQ5の映画は作られなくなったことやぞ
213:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:10:11.49ID:VdsJt9h30.net
>>210
他のドラクエ映画もたぶんでんやろ
もうFFもDQも映画はNGになりそう
>>210
他のドラクエ映画もたぶんでんやろ
もうFFもDQも映画はNGになりそう
222:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:11:52.84ID:9mI+VdoU0.net
>>213
FF15って結構評判良かったし大丈夫やろ
>>213
FF15って結構評判良かったし大丈夫やろ
211:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:09:15.41ID:sxg2fyvT0.net
一番でかいのは今後ドラクエ関係のゲームがでても「もう卒業したわ……」ってなるのが
増えたことやと思うで
一番でかいのは今後ドラクエ関係のゲームがでても「もう卒業したわ……」ってなるのが
増えたことやと思うで
221:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:11:40.27ID:K0G5MMbfa.net
>>211
まあ年取るとRPGやるの自然と怠くなるからな
映画の説教はおいといて体力的には卒業する頃合いかもしれん
>>211
まあ年取るとRPGやるの自然と怠くなるからな
映画の説教はおいといて体力的には卒業する頃合いかもしれん
192:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:05:50.83ID:Oo2lvG4f0.net
映画見てやりたくなったわ
少なくとも前半1時間半は良かったから
映画見てやりたくなったわ
少なくとも前半1時間半は良かったから
214:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:10:23.40ID:sxg2fyvT0.net
っていうか三億をどれくらいでかい金額だと思ってるのかしらんけど
年収500万の奴を1年やとったら1000万かかるし、それが30人月にしか
ならへんのやで
働いたことないんやろか
っていうか三億をどれくらいでかい金額だと思ってるのかしらんけど
年収500万の奴を1年やとったら1000万かかるし、それが30人月にしか
ならへんのやで
働いたことないんやろか
220:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:11:33.31ID:v8guXkdrd.net
大人になれてなくて草
大人になれてなくて草
223:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:11:53.32ID:CcjRHek80.net
炎上商法として大成功やん
炎上商法として大成功やん
226:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:12:25.00ID:J17m7Rj60.net
知らないやつのほうが正しい判断ができるっていう反知性主義からいいかげん目を覚まさないとな
ゲーム映画作るなら最低限ゲームはやらないと
最近のゲームみたいに百時間かかるわけじゃないし
知らないやつのほうが正しい判断ができるっていう反知性主義からいいかげん目を覚まさないとな
ゲーム映画作るなら最低限ゲームはやらないと
最近のゲームみたいに百時間かかるわけじゃないし
229:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:13:10.59ID:sxg2fyvT0.net
>>226
まあ反知性主義って本当はそういうのと違う宗教っぽい話なんやけどな
>>226
まあ反知性主義って本当はそういうのと違う宗教っぽい話なんやけどな
248:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:17:05.04ID:sxg2fyvT0.net
まあそもそもデボラ追加あたり堀井にもこういうのをやりたい伏線があったとも言える
高齢離婚して10億円妻に渡したらしいし、今後も晩節を汚すようなことするんやろなあ
まあそもそもデボラ追加あたり堀井にもこういうのをやりたい伏線があったとも言える
高齢離婚して10億円妻に渡したらしいし、今後も晩節を汚すようなことするんやろなあ
235:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:14:10.33ID:MDEVNcxQ0.net
古いゲームのくせに1200円って微妙に高いわ
買ったけど昔やってるし楽しめるかな
古いゲームのくせに1200円って微妙に高いわ
買ったけど昔やってるし楽しめるかな
110:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:51:48.91ID:E/N7T+HN0.net
公開前はそこそこ叩かれてたキャラデザインが
公開後一切叩かれなくなったのすごいよな
公開前はそこそこ叩かれてたキャラデザインが
公開後一切叩かれなくなったのすごいよな
120:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:53:35.33ID:pLjpIUqS0.net
>>110
キャラデザは見たら普通にええし
>>110
キャラデザは見たら普通にええし
236:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:14:23.34ID:ecDdJJP/0.net
オチだけ聞いた限りだとドラクエである必要ないと思うんだけど
なんでドラクエでやっちゃったの?
実は仮想現実?でしたとかやるんなら
サングラスかけたキアヌリーブスを主人公にしたってよくね?
オチだけ聞いた限りだとドラクエである必要ないと思うんだけど
なんでドラクエでやっちゃったの?
実は仮想現実?でしたとかやるんなら
サングラスかけたキアヌリーブスを主人公にしたってよくね?
240:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:15:01.60ID:sxg2fyvT0.net
>>236
なにかを狩るとき、罠にはできるだけ好きそうな餌をつけるやろ?
>>236
なにかを狩るとき、罠にはできるだけ好きそうな餌をつけるやろ?
241:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:15:50.85ID:FwVp2+oW0.net
やり直したくなってスマホ版買ったで
やり直したくなってスマホ版買ったで
245:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:16:42.58ID:D2ZP+p3p0.net
久々にやってもゴンズのあたりで飽きるわ
久々にやってもゴンズのあたりで飽きるわ
247:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:17:00.20ID:Haspzj7P0.net
ゲームやらないだけあって20年は遅れたネタ使ってんの草
ゲームやらないだけあって20年は遅れたネタ使ってんの草
251:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 03:17:36.72ID:/Ut7qhDQ0.net
PS2版のアーカイブ出せばもっと売れるだろうに
PS2版のアーカイブ出せばもっと売れるだろうに
17:風吹けば名無し:
2019/08/09(金) 02:26:02.17ID:jloTp/XwM.net
今さらDS版買ってくれてるとかすごいな
今さらDS版買ってくれてるとかすごいな
★おすすめピックアップ
【画像】UNIQLO、エチエチなヒートテックを発売してしまう【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww
ワイ、36歳のアッネに筆下ろししてもらう
Error回避
1 無名の信者 2019年08月15日 22:28 ID:YsFNyojz0 ▼このコメントに返信
あらたな炎上商法やなw
2 無名の信者 2019年08月16日 06:36 ID:7rRJyixi0 ▼このコメントに返信
また負けたんかお前ら
3 名無しさん 2019年08月16日 17:49 ID:2CEfBd6a0 ▼このコメントに返信
ゲーム売れても全然足りないだろ
4 名無しさん 2019年08月16日 19:06 ID:C5pYEbgh0 ▼このコメントに返信
スクエニの一人勝ちというわけか
5 無名の信者 2019年08月16日 19:59 ID:FbWZICAV0 ▼このコメントに返信
>>3
そもそも金が入る所が違うから足りる足りないの話じゃないぞ