【悲報】モンハンの空飛ぶモンスターさん、なぜか一定間隔で地上に降りてきてしまう…

    1:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:03:45.54ID:98URF4Ml0.net
    空飛んどけば100%勝てるのになんやこいつら


    2:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:00.95ID:icHHiB/pM.net
    あの巨体で飛んでたらそら疲れるやろ


    3:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:05.16ID:pzujd4VSd.net
    疲れるからな


    8:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:22.57ID:98URF4Ml0.net
    >>3
    疲れるの早すぎない?



    149:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:17:36.88ID:LkUZ6hIar.net
    >>8
    じゃあお前聞くけど腕だけで体重何分支えられるんだよ



    5:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:11.41ID:GsRLxk3ha.net
    スタミナがね...


    6:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:13.66ID:d62lcOa+d.net
    はっきりいって空を飛び続けていられる生命体は存在しないよ


    7:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:18.61ID:emC9lM3a0.net
    疲れるんやぞ羽ばたいてみーやワイらの気持ちになってみろ


    
    中間おすすめ記事(外部)

    工事費込み5万3000円のエアコン買ったと思ったらエアコン取り付けに総額90000円かかってワロタァ!!!

    女友達「セクスしちゃったね…」 俺「うん(これって付き合う流れなのかな)」

    彼女に着せると一番興奮するコスプレ、決定するwwwwwww

    【愕然】精.液を飲み続けて3ヶ月、体におこった変化wwwwwwwwwwww

    【狂気】看護師女の性欲がヤバすぎる理由が....

    【画像】猛暑の女さん、ムチムチお尻を惜しげもなく晒しまくる

    【悲報】ガチ美人とセクスして1つの真実に気付いてしまった

    【超衝撃】卒アルでオカズにされまくった神ページがwwwwww
    9:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:04:34.19ID:PZe7dYRQ0.net
    アマツマガツチ「言うほどか?」


    13:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:17.88ID:Q8vKB9rZd.net
    >>9
    君着地出来るの?



    14:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:22.34ID:S2htNnb60.net
    >>9
    古龍はファンタジーすぎてアカンわ



    35:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:07:50.95ID:oR3r2i2A0.net
    >>9
    お前は上空からレーザーだけ撃っとけ



    21:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:06:27.03ID:MYbjzbdB0.net
    >>9
    こいつはなんであんなリング上の足場があるところに近づいてくるんや



    38:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:08:05.63ID:ShhrlO/gd.net
    >>21
    あそこで雷光虫食べようとしてるのにハンターがちょっかいかけてるんやぞ



    164:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:19:02.93ID:kD3cwELy0.net
    >>9
    自分の纏ってる風で地面に足を着けれないんだぞ



    11:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:11.32ID:0R1Z2rCP0.net
    山の上で火吐いてたら勝てるよなあいつら


    18:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:50.17ID:icHHiB/pM.net
    >>11
    お腹空いて火吐けないンゴ…



    12:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:16.49ID:kDUg25Ld0.net
    鳥はずっと飛べるとか思ってそう


    15:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:25.69ID:TEkBK0m+d.net
    人のスタミナにケチつけんじゃないよ


    16:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:35.73ID:WT52bAhgM.net
    もともと陸で暮らしとったのが進化して翼生えたんやぞ


    17:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:05:49.41ID:ql7Iw4//0.net
    ヤマツカミとかいうわざわざ戦いやすい場所飛んでるアホ


    22:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:06:37.32ID:NrxPS4Sn6.net
    >>17
    あいつはどういう生き物なんや



    24:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:06:49.09ID:jVcFCPq80.net
    ハンター「閃光弾オラァ!」
    モンスター「ウワァ!眩しい!(ドォン」
    ハンター「閃光弾オラァ!」
    モンスター「もう慣れたから効かねぇよ」

    は?



    42:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:08:26.34ID:icHHiB/pM.net
    >>24
    目つぶることを覚えたんやぞ



    55:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:09:35.15ID:0R1Z2rCP0.net
    >>24
    なおハンターは気絶になれることは無い模様



    255:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:26:09.22ID:Xw4zSuTep.net
    >>24
    太陽拳は一回しか効かないやん



    121:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:15:27.19ID:Oe9/qKdwH.net
    >>24
    眩しいから落ちるってわけわかんなくね



    182:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:44.87ID:NI5UXbfga.net
    >>121
    平衡感覚が狂うんやろ



    31:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:07:20.39ID:8upr3JDka.net
    MHWの空の王者さん空から降りてこないやん


    32:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:07:22.13ID:HQMKjgegd.net
    ワンダのスカイフィッシュすこ
    アグロと共闘するのは大体燃える



    36:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:07:53.74ID:vdrLD28G0.net
    降りないぞ
    閃光縛りでレウスでもやってろ



    37:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:07:58.28ID:XfZjlNMLM.net
    ゲームやからやろ
    プレイヤーを楽しませるために作られた憐れな生き物や



    53:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:09:18.27ID:QfjXodt7H.net
    エサ獲ったり逃げたりするの必要なだけで鳥も飛ぶこと自体は好きじゃないやろ


    60:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:10:02.08ID:wqbxwnjhp.net
    ゲームにならんやろが


    73:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:11:24.02ID:LR0BiS79d.net
    ハンターがガンナーしかおらんなってしまう


    68:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:10:52.95ID:VfDz2ooId.net
    銀レウスを見習えよ


    71:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:11:09.63ID:gSyROlZAd.net
    モガの森とか海辺で穴掘って進んでくし


    77:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:11:33.43ID:o+3EWUmHa.net
    飛びもするし潜りもするアノルパティスとかいう神モンスター


    81:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:11:57.34ID:8506orTBr.net
    初代レウスは有能だったな


    88:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:12:38.93ID:xZlUVJWxd.net
    死にそうになったら遠くに逃げればいいのに
    なぜか近くで寝たうえに見つかったら死ぬまで戦ってしまうやつらやぞ



    96:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:13:25.41ID:mJz+5B+4a.net
    >>88
    遠くまで行く体力もないやろ



    105:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:14:09.43ID:dwxIpJ0C0.net
    >>88
    生態系の頂点で基本的に負けることがない生き物やと縄張り捨てて逃げるって発想がないんやないか?



    99:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:13:38.01ID:JHtcNYZd0.net
    ベヒーモスさんはなんで即死必殺技を回避できる石ころを設置してしまうんや?


    119:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:15:19.12ID:rhFp1Xyqd.net
    >>99
    コメット打たんとエクリプスが打てない仕様なんやろ



    101:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:13:44.23ID:bO7uOlOod.net
    ワールドのレウス弱すぎやろ
    初代とか糞強かったのに



    128:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:15:46.85ID:8xoaP+lEa.net
    >>101
    古代樹飛び回るのほんまに糞



    136:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:28.75ID:XGVk2pdO0.net
    >>101
    飛龍系の先生と化したな



    157:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:39.84ID:e1llcV5S0.net
    >>101
    それに関しちゃハンターがつよなったんや
    初代とかジャンプ攻撃ないしな



    102:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:13:45.06ID:gSyROlZAd.net
    レギオスも初登場時は見た目以上に判定ゆるゆるの悪くないモンスやったのになぁ


    114:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:14:48.71ID:LHLur3FS0.net
    最近ワールドやりだしたけどストーリーが進撃の巨人のノリやん


    115:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:14:57.26ID:vnWl57wQp.net
    史上最クソモンスはなんなのかという終わることのない議論


    122:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:15:28.17ID:mJz+5B+4a.net
    >>115
    ガララ亜種でええんちゃうの



    126:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:15:38.79ID:Llc8YQKFp.net
    >>115
    クシャに一票やわ
    面白さのかけらもない



    135:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:25.42ID:J1KmudmK0.net
    >>115
    ナナテスカトリ定期
    対策すればとか言われるけどその対策がめんどい上にそれでもなお強い



    138:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:45.10ID:RIKgX8Ce0.net
    >>115
    バラまいたクソの量ならバゼルギウスやろ



    178:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:28.18ID:kD3cwELy0.net
    >>115
    蟹全部



    187:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:21:11.32ID:VfDz2ooId.net
    >>115
    セルレギオス



    241:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:25:20.81ID:iM12yMwu0.net
    >>115
    名前忘れたけど殴ったとこ爆発させるやつ



    244:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:25:36.13ID:8mFUScGXr.net
    >>115
    これはクンチュウ一択
    小型で一番うざい



    137:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:43.73ID:LHLur3FS0.net
    >>115
    隻眼イャンガルルガ



    332:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:09.26ID:cisiNxGk0.net
    >>115
    F込みならアノルパティス
    こいつのクソ度合いと比べたらクシャやガララ亜種も大したことない



    167:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:19:25.51ID:TYfaWysf0.net
    ワールドのレウス殆ど降りなくて草
    ハンマーワイ攻撃出来ず



    177:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:27.00ID:OlGVTAkod.net
    >>167
    ハンマー使いの同志なら甘えるな
    降りてきたところでひたすら頭かち割るんや



    132:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:22.13ID:994CXPY2d.net
    無印レウスはずっと飛んでたがな


    133:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:22.94ID:uM5EqXbx0.net
    アイスボーンでバゼルギウス亜種とか出るんやろか


    141:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:16:52.62ID:4yndfRB50.net
    ずっと飛んでたらプレイヤーがブチキレるぞ


    155:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:32.61ID:S2htNnb60.net
    ほんとはPC版が良かったけど発売が半年後じゃね…


    156:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:36.39ID:RIKgX8Ce0.net
    ベヒーモスが良モンスとかいう風潮


    159:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:46.57ID:yOSaJEWs0.net
    疲れるからしゃーない


    161:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:51.68ID:vnWl57wQp.net
    やっぱ宝纏狂竜ガルルガ極限ディアあたりやろかなんでガララ亜種をさせたのかは理解できない


    162:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:18:56.53ID:HjHKcWLlM.net
    鳥も休み休み飛ぶもんちゃうんか


    168:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:19:28.49ID:SgrrR4fR0.net
    ティガ骨格もええしブラキもディノもジンオウガもええけどまずクック先生を出すのが筋やろ


    175:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:15.95ID:Vdjz9NKgd.net


    ずっと浮いてるぞ



    191:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:21:21.21ID:444Im5lyM.net
    >>175
    そいつは落とされちゃうから…



    215:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:23:21.06ID:zVMoZa7ld.net
    >>175
    クトゥルフから出張してきてそうなモンスターさんすこ



    227:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:24:25.87ID:NrxPS4Sn6.net
    >>175
    こいつ何のために生きてるんや
    あんな所でふわふわ浮いて切られまくってなすすべもなく殺されて可哀想



    352:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:00.40ID:sfo+uzR20.net
    >>175
    そろそろワールドこいや



    384:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:38:44.31ID:YbKvrn1sM.net
    >>175
    コイツ初めて見た時ほんまワクワクしたわ



    179:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:42.02ID:XoeWRw5Ga.net
    閃光強いから無効はまあいいがせめて空飛ぶ時間や頻度減らすとかして欲しい


    183:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:20:48.24ID:9KdWfSDO0.net
    ハンマーはくるくる飛べるからね


    198:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:21:46.31ID:wFeWJ8p+a.net
    水中楽しいやろ
    ナバルデウスの角折るの気持ちいい



    210:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:22:48.39ID:YbN4Gexc0.net
    ワールドのレウス原種は隙だらけやしあんまストレス感じ無かったわ
    亜種はいつ攻撃したらいいのか分からんレベルで飛び回っとるからあかん



    221:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:23:45.54ID:4T02TPGLp.net
    >>210
    戦ってる最中はあんまストレスなかったけど古代樹の森ワールドツアーするクソ個体は殺す



    212:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:23:11.02ID:vnWl57wQp.net
    ああ隻眼ってそっちの隻眼か


    222:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:23:46.99ID:pD11WTTp0.net
    てか単純に考えたらヘビィボウガンが最強だよな


    235:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:24:54.95ID:U1GNJ8tQd.net
    >>222
    普通にずっと強武器やしな



    230:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:24:38.79ID:KPNL43XD0.net
    ワールドのレウス弱すぎ
    パオウルムーくんのほうがよっぽど苦戦した



    245:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:25:39.88ID:6r143Nlj0.net
    >>230
    アイスボーンで条件満たさないと閃光で落ちなくなるて



    225:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:24:21.13ID:bk0wlFRs0.net
    火を吐くのだって疲れるんやぞ


    228:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:24:35.93ID:A5Y9GtIOF.net
    ワイなら瀕死になる前にどっか逃げるな


    242:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:25:31.01ID:6MLb0jpy0.net
    体内のガスを燃やして火を出すまではまだ分かるけどそもそもの火の着火点は何やねん


    254:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:26:08.28ID:/3Pg+nCv0.net
    >>242



    257:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:26:20.51ID:G6Ex4olL0.net
    >>242
    火打ち石みたいな原理だろ



    285:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:29:37.05ID:kD3cwELy0.net
    >>242
    ガスの成分に黄リンが含まれてるんやろ



    263:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:26:52.14ID:YmrGDgzz0.net
    王テオはやたらと走り回ってたけどなんやねんアレ
    いや強くはなかったけど



    265:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:27:30.56ID:J29BhgKUd.net
    ハエトリグモが何でハエを捕まえられるか不思議に思ったことないんか


    271:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:28:05.94ID:q1H5gAse0.net
    こういう系のオンゲーは最適装備と立ち回りがネットで共有されてスタンダード化してるから肩身狭くて嫌い
    初心者だけでやりたいな



    284:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:29:35.62ID:hjCtN9rE0.net
    >>271
    普通友達とやるよね



    277:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:28:26.74ID:KU8QSjPv0.net
    鳥だってしょっ中休憩しとるぞ


    282:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:29:24.38ID:iUmfK3lFa.net
    アグナコトル亜種とかいうクソモンス


    286:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:29:38.93ID:J1KmudmK0.net
    まぁ一番の糞モンスは相棒やけどな
    あいつ消せるチート無いんか



    293:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:15.88ID:MffDqif1a.net
    >>286






    302:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:55.69ID:4T02TPGLp.net
    >>293
    ええやん



    319:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:15.84ID:Xw4zSuTep.net
    >>293
    このmodだけ入れてるわ美人にしたらイラつきもましになる



    426:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:42:41.41ID:DOIe8El2r.net
    >>293
    やっぱ4の受付嬢は人気なんすねぇ



    307:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:32:16.95ID:uM5EqXbx0.net
    >>293
    君の悪評の5割は言動やろ
    そこなんとかできへんの?



    421:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:42:23.90ID:6CVNyO1ka.net
    >>307
    ほんこれ
    言動がまともになればかなりマシになる



    298:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:32.20ID:S2htNnb60.net
    >>286
    PC版なら




    323:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:47.56ID:J1KmudmK0.net
    >>298
    あの性格ならこの顔のが合ってはいるな



    290:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:30:14.51ID:gf3feLAo0.net
    ハプルとかG級装備かっこいいやつ復活して欲しいわ


    294:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:16.27ID:gf3feLAo0.net
    モンハンもっと古代文明の話とかに切り込めばストーリーのウケも良くなると思うんやがなあ


    309:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:32:23.81ID:6r143Nlj0.net
    >>294
    モンスター狩るだけやからストーリーなんて簡単でええねん
    どうせNPCは参加してくれんし



    295:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:23.23ID:qsFngEzop.net
    ハンターにスタミナあるんやからモンスターにも実はあるんやろ


    317:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:04.31ID:hjCtN9rE0.net
    >>295
    実はも何もモンスター普通に疲れるやんけ



    322:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:35.25ID:EQgOsNR+d.net
    >>295
    普通にあるし疲れてヨダレ出してんだろ



    324:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:52.09ID:OlGVTAkod.net
    >>295
    いや仕様であるやん



    299:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:31:32.46ID:9PnJUjFxr.net
    ただ歩いてるだけのテオに殴りかかって何が調和なのか


    308:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:32:21.27ID:DcenPchQ0.net
    プテラノドンも一日の八割は地上にいたからな


    311:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:32:49.35ID:YOrepynR0.net
    モンハンって推奨年齢ってあるんか?小3ぐらいの子って出来る?


    329:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:03.30ID:nprbmHtPH.net
    >>311
    殺すとか肉壺ワッショイとかみじめに中退とか言い出すからダメ



    340:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:46.71ID:6r143Nlj0.net
    >>311
    一応CEROは15歳以上やなかったか



    360:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:43.48ID:J1KmudmK0.net
    >>311
    もっとキッズ増えて欲しい



    331:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:06.99ID:fkLiLXBj0.net
    >>311
    小学生でもGTAやってるんやしそんなん気にするやつおらんやろ



    312:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:32:51.33ID:MffDqif1a.net
    これすこ








    320:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:21.40ID:yrXPx7/oa.net
    >>312

    こっちのほうがまだ許せる



    321:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:24.77ID:YmrGDgzz0.net
    >>312
    逆に愛着湧きそう



    336:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:33.84ID:hjCtN9rE0.net
    >>312
    キャラ的にこっちのほうが自然やね



    345:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:35:04.48ID:SgrrR4fR0.net
    >>312
    龍が如くの花ちゃんやんけ



    368:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:37:14.60ID:uq5r84spa.net
    >>312

    ここまでマスコットキャラクターみたいやな



    369:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:37:19.75ID:UVd4CoqBM.net
    >>312
    アルビダやめろ



    330:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:04.02ID:rhFp1Xyqd.net
    >>312
    ハンマー使いそう



    334:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:27.13ID:MffDqif1a.net
    >>330



    314:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:33:00.51ID:KlgfMSjna.net
    バルファルクよりもクシャルダオラの方が能力としてはファンタジー全開な事実
    むしろバルファルクは古龍の能力としては地味すぎる



    363:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:52.27ID:htdhhzUj0.net
    ワイのラギアやで




    335:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:27.58ID:V8/NaOqqd.net
    バルファルク好きだったけどもう出ないか


    337:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:34:35.08ID:80G6N08MM.net
    ハンターさんも10人とか20人でいけば楽勝なのに最大4人やん
    閃光玉300個くらい持っていけばハメれるのに1人5個までやし
    お互いの優しさで成立しとるんや



    354:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:12.53ID:O+M7m9Bwr.net
    ワールド発売の時も思ったけどなんでこう的確に長期休み前を外して発売するんや


    355:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:19.76ID:6r143Nlj0.net
    歴戦古龍1000体倒せば欲しい珠なんてすぐ出るぞ


    357:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:36:36.87ID:kxAE8b4wa.net
    みんなでスリンガー使ってラオに飛び乗りたい


    378:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:38:02.51ID:CdIO4Kvk0.net
    ラオは乗りある今の方が立体的に戦えて楽しそう


    380:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:38:10.31ID:0t4ut/89a.net
    ナナは歴戦王どころか歴戦すらソロでやりたくないわ
    お手軽に倒せる武器ないんか?



    386:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:10.72ID:kD3cwELy0.net
    >>380
    慣れたら攻撃頻度多いから面白いぞ



    387:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:12.04ID:MffDqif1a.net
    >>380

    氷チャージアックス
    散弾ヘベェ



    389:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:14.89ID:J1KmudmK0.net
    >>380
    やっぱ弓ちゃうの



    391:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:26.96ID:KZT07jDL0.net
    >>380
    回復カスタムあればガンランス



    393:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:28.81ID:uq5r84spa.net
    >>380
    片手剣



    623:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:27.52ID:iIuuXF9gp.net
    >>380
    武器より防具やろ
    火耐性と風圧無効つければ快適。王は知らん



    381:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:38:16.45ID:wAjfSkwcM.net
    Xシリーズやってない奴からするとディノって楽しみなんか?それともいらない?


    399:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:40:31.09ID:fnVHHd+gp.net
    >>381
    判定短めで糞範囲って意味ではナルガに近いんとちゃうか?
    上手い人がとことんハマるって意味でも



    416:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:41:57.16ID:J1KmudmK0.net
    >>381
    ブシドーブレイブのスタイルにがっちりハマるやつやからどうやろな
    太刀使ってるやつなら楽しいと思う



    382:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:38:24.64ID:PwzmfQeK0.net
    XXでラオおったやん…


    390:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:18.62ID:CdIO4Kvk0.net
    >>382
    スリンガーで飛び付くのはないやん



    392:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:39:28.36ID:uM5EqXbx0.net
    またヤマツカミ散弾ボウガンでキリン虐めてぇなぁ


    398:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:40:18.46ID:Yhzya9lka.net
    羽ばたくのも体力いるからな
    そもそも現実的に考えたらあんな巨体で飛べる訳がない



    618:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:10.78ID:rjqR4C8v0.net
    ナバルデウスさん、誰の記憶にも残らないから語られることがない


    636:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:58:08.26ID:tXJ9T7V4p.net
    >>618
    BGMすき



    640:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:58:35.64ID:6r143Nlj0.net
    >>618
    あいつで水中ランス覚えたで



    654:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:59:58.72ID:k95qY++J0.net
    >>618
    BGMがよかったよ
    ラギア希少種さんのほうが語られることはないと思う



    655:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:59:59.42ID:hs09CW1X0.net
    >>618
    G級序盤でナバルとナバル亜種の防具は重宝するから…



    411:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:41:34.49ID:rBEfJTUUd.net
    ワイ一ヶ月前に初めて昨日初めて歴戦王倒せたで
    テオ装備有能だしテオ弱いし大好きや
    ナナは死んで欲しい



    414:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:41:37.48ID:CdIO4Kvk0.net
    う●こ爆撃機の生息域全域にした奴は首にしろよ


    418:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:42:19.74ID:kxAE8b4wa.net
    ディノバルドは居合斬りをブシドーやエリアルで透かすのが楽しかった


    424:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:42:33.25ID:aOJwWhxsa.net
    モンスター操作したい
    非対称PvPさせて



    429:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:42:49.15ID:G9URlcWNa.net
    ナナの回転ブレスと爆発考えた奴は二度とモーション作るな


    437:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:43:36.59ID:MffDqif1a.net
    >>429
    あの回転ブレスはハザクの流用やろ



    433:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:43:17.02ID:gSyROlZAd.net
    ラオもシェンガオレンも戦闘の8割ぐらいの行動がハンター無視したものなのがあかんわ


    436:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:43:35.67ID:tCykLiaEr.net
    ワールドって良モンスといえるのがネルギガンテとオドガロンくらいしかいないよな
    それもIBで糞化しそうで怖い



    613:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:56:38.39ID:CU0qHxwkd.net
    また会おうや




    630:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:43.16ID:cisiNxGk0.net
    >>613
    お前の極限は別にええけどオウガとガララ亜種は死ね



    646:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:59:24.46ID:IVuFTnBCa.net
    こいつが火吐いたとき「そうじゃねンだわ…」って思った




    656:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:01.68ID:MffDqif1a.net
    >>646
    初見の時ブレスでワンパンされて草生えたわ



    667:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:25.62ID:/Aem79PX0.net
    >>646
    こいつ見た目ださいしなんか二番煎じ感あるし
    なんのために生まれてきたんや



    657:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:03.64ID:cisiNxGk0.net
    >>646
    それより羽生えた時の方がガッカリしたわ



    668:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:33.89ID:EESkKPBl0.net
    >>657
    わかる



    435:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:43:34.50ID:d8Ra4s3pd.net
    オドガロンのバイオハザード感


    448:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:44:45.41ID:380CSZhA0.net
    やっぱ空の王者リオレウスさんってモンハンの看板モンスターだわ


    454:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:45:18.72ID:XaRkFQ4jd.net
    ヤマツとかいうただふわふわしてるだけなのにフンター共が飛び乗ってきて可哀想


    462:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:46:13.80ID:cisiNxGk0.net
    兄貴はあんなクソみたいな肉質仕様にするから空気が薄くなる

    696:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:02:50.67ID:7wqokFx+a.net
    なめてんじゃねえぞ...!




    466:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:46:32.68ID:zZGyZWsha.net
    なんJ民の言う良モンス
    飛ばない、飛ぶにしても少しだけ
    高い攻撃力
    やわらか肉質
    攻撃ラッシュと明確な隙



    うん爆やん



    476:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:47:23.24ID:KlgfMSjna.net
    >>466
    あいつは乱入せん限りは良モンスやん



    477:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:47:27.07ID:MffDqif1a.net
    >>466
    最後の一行がう●こで全て潰されとるやんけ



    482:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:47:51.67ID:6r143Nlj0.net
    >>466
    ガンナーで行けば良モンスや
    良モンスどころか弱過ぎる



    483:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:47:51.86ID:rynecV9cd.net
    >>466
    ラージャンやんけ



    484:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:47:54.30ID:CdIO4Kvk0.net
    >>466
    これにどこにでも乱入するをつけるだけで糞モンスの代表になれるんだからすげえよな



    494:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:49:04.80ID:mcRaa7Wi0.net
    頼むからセルレギだけは登場しないでほしい


    559:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:24.89ID:cGBaNYDf0.net
    >>494
    極限状態で新登場や!🤣



    497:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:49:23.34ID:ct6chact0.net
    言うほど祭り中やる事なかった


    499:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:49:32.36ID:RoVS1Xr8d.net
    ドドガマルてどんな気持ちで龍結晶の地にいるんやろうな


    502:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:49:47.02ID:MffDqif1a.net
    王ネギ「おわ~っwwwwwwww」ドゴーン

    クエスト失敗

    ほんま草



    514:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:50:37.83ID:6r143Nlj0.net
    >>502
    歴王モーションわかりやすいんやけどな
    判定も結構ガバやし



    521:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:51:28.79ID:MffDqif1a.net
    >>514
    マルチやと高確率で誰かが引っかかって死ぬ模様



    535:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:20.15ID:aWlZKO0B0.net
    >>502
    わい王ネギやったことないんやがガードできひんの?



    548:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:52.72ID:CdIO4Kvk0.net
    >>535
    下手に受けると削り殺される



    563:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:40.08ID:MffDqif1a.net
    >>535
    できるで
    せやからワイはランスでやってたで



    573:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:17.70ID:6r143Nlj0.net
    >>535
    歴戦王の新モーションはガ性5付けたランスガンスチャアクでも仰け反り大になるんや



    509:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:50:25.59ID:tXJ9T7V4p.net
    マスターバゼルは鱗の燃料ジェット噴射してミサイルみたいに飛ばして欲しい
    あとでかい鱗作って大爆発とか見たい
    絵面的に面白そう



    520:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:51:14.36ID:rZWUE7Kc0.net
    優しさやぞ


    525:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:51:44.75ID:wdl47Ryx0.net
    鳥はずっと飛び続けん言うけど
    魚はずっと泳ぎ続けとるんやから、鳥やってモンスターやって本気出せば飛び続けるやろ



    546:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:50.62ID:/Aem79PX0.net
    >>525
    ガノトトスご丁寧に陸にあがってくるやん



    553:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:08.33ID:e96a8mVRa.net
    >>525
    水ん中に浮かんでるのと空中に浮いてるのとじゃ必要エネルギーがね……



    538:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:28.34ID:k95qY++J0.net
    ゾラマグダラオスさんつまらなさすぎて話題にもあがらない
    残当
    歴戦王も時間なさすぎでつまらん



    550:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:57.80ID:Q2V+Wi6g0.net
    >>538
    なんつーか面白くないよな



    590:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:12.43ID:k95qY++J0.net
    >>550
    やっぱり自演といいラオといい近づいて足下斬りつけられるようにするべきやったんやなって



    561:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:31.93ID:d8Ra4s3pd.net
    マグダラオスとか存在を忘れてた


    564:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:42.02ID:gf3feLAo0.net
    ハチドリ型モンスターとかおったら面白そうや
    環境生物の大型とか



    566:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:54.47ID:+5flJN8C0.net
    ミラシリーズ
    ダラ・アマデュラ
    ラヴィエンテ
    アマツマガツチ


    設定上どれが一番強いんや?



    582:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:54.31ID:huPfzhs20.net
    >>566
    アマツマガツチ言うほど強い扱い受けてるか?
    ただ迷惑なだけやろ



    596:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:38.85ID:uM5EqXbx0.net
    >>566
    アルバトリオン



    601:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:55.19ID:tXJ9T7V4p.net
    >>566
    設定上はアルバやろ



    570:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:00.75ID:IC/gOMWPa.net
    特殊闘技場のナナに爆発されると鍋から逃げだす虫みたいな気分になるから嫌い


    576:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:33.61ID:Pa38P5k30.net
    正直ヌルゲーワールドでも死にまくるやつ多いから難易度上がるらしいアイボーの野良は阿鼻叫喚なると思う
    ソロ推奨言われまくったのもイライラしてそうやからソロ潰しもしてきそう
    フレいないと苦労しそうやね



    599:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:48.96ID:Dv8Cu9yP0.net
    >>576
    Wも後半追加クエストソロ効率悪いしずっとあんな感じだとほんま萎えるからやめてほしいわ
    ソロとマルチでHPぐらい分けてほしい



    577:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:36.79ID:bOyx3Q6Id.net
    XXやってないからやりたくなってきたけど今更あの不便さに戻れなさそうや


    584:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:54:56.86ID:wAjfSkwcM.net
    >>577
    エロ装備しほうだいやぞ



    586:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:01.17ID:lzvWTydJM.net
    古龍が新大陸まで飛べる体力あるのに降りて戦うの謎すぎるな


    513:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:50:37.51ID:Mrb1IXI5a.net
    ダラアマデュラ結構おもろいと思ってたやつワイだけ説


    539:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:35.77ID:Yk9leRI00.net
    >>513
    あいつといいジエンもーらんと言い覚えゲーすぎるわ



    545:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:52:50.47ID:V/FxG0tra.net
    >>513
    ワイも好きやで



    588:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:05.64ID:9NKRzvCsd.net
    クシャは出てくる度にクソクソ言われてるイメージしかないけど
    あの害悪をどんな層が望んどるんや



    600:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:54.50ID:/Aem79PX0.net
    >>588
    曲と見た目は格好いい
    Wの曲はすきじゃないけど



    604:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:57.86ID:Mrb1IXI5a.net
    >>588
    ガイレウスと並んで看板モンスターやぞ



    603:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:55:57.85ID:vFdzXQ1i0.net
    イビルジョー可愛い


    610:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:56:24.28ID:jKjV65ix0.net
    4人よりも2人でやるのが楽しそう


    612:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:56:30.97ID:h+qfM5VOM.net
    今のグラフィックでクイーンランゴスタみたいンゴねえ


    625:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:34.24ID:hjCtN9rE0.net
    >>612
    ワイがプレイできないのでNG



    663:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:17.59ID:3fY6dhOo0.net
    三大可哀想なモンスター
    ・ラオシャンロン
    ・ラギアクルス



    682:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:01:44.46ID:CuFrfn55d.net
    >>663
    ジンオウガ



    693:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:02:41.90ID:k95qY++J0.net
    >>663
    ゾラマグダラオスさんただ骨を埋める所を探してただけなのに…



    619:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:11.01ID:d42N45FFp.net
    ディノ亜種とかオウガ亜種並の糞臭さが漂ってるんだが


    621:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:19.57ID:CdIO4Kvk0.net
    極ベヒはベヒ集会所行くとクリア出来ずに罵り合いしてるやついて草はえる


    628:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:57:41.09ID:IVuFTnBCa.net
    あの空飛んでウ●コする奴は生物としておかしい


    672:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:00:42.71ID:XjFMIdqC0.net
    ちょうど今ワールドやってるんやがほんと会話なくて悲しい


    701:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:02:55.22ID:Dv8Cu9yP0.net
    近接やった後にガンナーやると攻撃する部位への自由度とモーションの短さに感動するわ
    ヘビィは知らん



    706:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 15:03:21.86ID:2ZiU+9app.net
    むしろ羽を地につけて運動能力を高める漢いるよな


    565:風吹けば名無し: 2019/08/05(月) 14:53:50.29ID:+cUdUqS/0.net
    モンスターになってハンター狩りたいわ




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発

    ワイ若者(23)、出会い系で知り合ったバツイチ女(41)宅よりガチで帰宅中

    【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」

    接待でラップフ●ラさせられたけどこれ普通にやばいよな?






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年08月10日 14:01 ID:iuwJdcXd0 ▼このコメントに返信

    かといって黒炎王やX系金銀、歴戦王以外のクシャみたいにずっと飛ばれてもね

    無名の信者 2019年08月10日 14:18 ID:02.twAIY0 ▼このコメントに返信

    バルファルク嫌われてるけどアイスぼーんでだしてほしい

    無名の信者 2019年08月10日 15:10 ID:2SHvQWbq0 ▼このコメントに返信

    基本的にモンスターの巣にハンターが侵略してる形だから
    ずっと飛んどきゃいいじゃんってのは当てはまらんわな

    名無しさん 2019年08月10日 15:35 ID:J8dq3svi0 ▼このコメントに返信

    モンスターをハントするんじゃなくて、ハンターをハントするハンターハンt・・・やっぱ駄目だなwごめん

    名無しさん 2019年08月10日 16:09 ID:pspCTuwo0 ▼このコメントに返信

    ディアブロスとかいう圧倒的くそ門スなのにリストラされない奴

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング