【悲報】VRゲーム、結局浸透せず終わる



    1:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:27:09.07ID:FWqACn8ad.net
    疲れる、見辛い、面白いゲーム無いで終わる


    2:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:27:33.48ID:FWqACn8ad.net
    バイオ以外にやる価値あるゲームある?


    3:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:27:44.31ID:UYXVwCjp0.net
    AV用


    10:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:30:03.78ID:nTtDOwPj0.net
    むしろごく一部にそこそこ浸透しとる感じや

    持ってる人は好評

    特にオキュラスノ独立型



    12:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:30:33.58ID:FWqACn8ad.net
    ホラーもびっくりゲーしかない
    日本人形だらけの畳に放置されてるだけの方が怖いわ



    15:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:31:30.82ID:JA7qPYiMd.net
    https://www.youtube.com/watch?v=fbu8OUq1CUE


    https://www.youtube.com/watch?v=RqvRH2XRaXQ


    https://www.youtube.com/watch?v=k7n5kRRHDpw


    これやってみたいわ



    
    16:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:32:00.53ID:cLtfYByw0.net
    何より有線がアカンわ
    重いし疲れる



    23:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:32:54.14ID:3mEHg43t0.net
    >>16
    これはある
    VRAVで太ももにコードあたるのはマイナスや‍♀



    17:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:32:02.93ID:dLpFlZFE0.net
    ここからやろ


    19:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:32:21.61ID:uY+Amr0Bp.net
    VR同人エロゲくっそ抜けて助かるからもっと増えてクレメンス
    カスメでいいの風潮はやめろ



    33:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:34:33.47ID:Mn5OCbGD0.net
    >>19
    といってもみこにそみに私家版MODくらいやろ
    他はふたなりとか自壊オ●ニーとか変なのばっかりで……



    22:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:32:54.12ID:J+E1QGHqd.net
    まず高いわVR
    PCでやってみたいけど手だせん



    36:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:34:59.31ID:nTtDOwPj0.net
    >>22
    オキュラスなんたらは安いで



    24:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:33:03.31ID:cLtfYByw0.net
    ものによってはハイパー酔ってゲームどころじゃないのもアカン


    158:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:52:45.30ID:a8fnD3eX0.net
    >>24
    これ



    29:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:33:49.10ID:BaEvSC2u0.net
    なんか勿体ないな
    早すぎたんやろか



    37:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:35:25.78ID:OpZADG730.net
    メガネ族がいる限り普及せんわ


    42:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:36:02.90ID:qFuqhfyQa.net
    >>37
    もう関係ないぞ



    45:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:36:16.98ID:3mEHg43t0.net
    >>37
    メガネつけたまま出来るで



    46:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:36:21.06ID:8xbvhMD/a.net
    結局はコンテンツとしての中身が重要やし


    47:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:36:38.05ID:/u67z6l8d.net
    画面キョロキョロ見てなくてすむから楽やけどな


    53:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:37:27.31ID:cYZUN+ue0.net
    Fallout4VR
    カスタムメイドVR



    54:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:37:35.72ID:Mn5OCbGD0.net
    日本はエロ好きの間で
    海外はコアゲーマーの間で

    それぞれ好事家の中では一定の定着をみて
    レーザーディスクとかと同じくらいの地位にはなった

    あとはデバイスが進化することやね



    56:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:37:51.47ID:UKNSncXS0.net
    ゲーム実況見てるとクソ楽しそう
    買ってもいいんだけどなースペースがなー



    64:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:39:05.43ID:fFPGJYlS0.net
    バイオ
    Subnautica
    Apocalypse mechanism
    VRChat
    AV
    動画鑑賞

    ワイはこれやな



    69:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:39:51.25ID:Mcf21vkNd.net
    VRでエロビ見ながら同じように刺激してもらうプレイめっちゃ気持ちいい
    最近のマイブームはペニバンで掘られることや



    129:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:49:51.03ID:CEahfGQA0.net
    >>69
    あっ



    145:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:51:44.06ID:QTDpy0he0.net
    >>129
    ワイは乳首にufoつけてピストンマシーンでつかれながらオキュラスでAVみてるで
    アレクサとピストンマシーンの電源連動させてるからアレクサに頼むとスイッチのオンオフできる



    155:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:52:35.33ID:CEahfGQA0.net
    >>145
    アレクサになんてもん結合させてんだよ



    162:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:53:06.82ID:fFPGJYlS0.net
    >>145



    170:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:53:58.25ID:3mEHg43t0.net
    >>145
    草ァ!



    214:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:58:44.83ID:nTtDOwPj0.net
    >>145
    オ●ニーエリート



    71:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:40:23.45ID:Ghqr5wOA0.net
    グランツーリスモ面白そう


    76:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:40:59.62ID:7Dl/cqcx0.net
    AVはモザイクがウザそう


    438:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:18:08.97ID:ZBpADnY50.net
    >>76
    カリビアンとかが参入してへんのもマイナスポイントやな



    81:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:41:29.68ID:g8dHPKyt0.net
    面白いんやけど疲れ過ぎてきつい


    88:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:43:40.40ID:WpF2wUCrp.net
    一週間ぐらいレンタルしたいわ
    こういうときにツタヤ頑張れや



    89:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:44:10.27ID:fFPGJYlS0.net
    >>88
    今ネカフェで体験できるとこもあるで



    101:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:46:03.44ID:Mn5OCbGD0.net
    「新しいオ●ニーのためならなんでもする」って層はおるしGoはその層を完璧にとらえた
    「新型IT機器が売れない日本でGoだけ売れすぎやろ なんでや」って版元も言っているくらいやし



    103:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:46:24.89ID:vAsMHMRd0.net
    VR元年()まだか?
    ずっと待ってんだけどな俺はよぉなぁ!



    113:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:47:38.04ID:x8gbGj7kd.net
    最近欲しくなったわ


    114:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:47:47.92ID:oD90zg6b0.net
    もうちょっと技術が進歩すればな


    115:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:47:55.93ID:b6oAPno50.net
    色んな企業が出してて特に互換性ないのはどうかと思う


    117:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:48:07.51ID:pay3wYPxM.net
    8KVRとかやってみたいわ
    次元が違うんやろなぁ



    118:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:48:11.04ID:uop+9hVsp.net
    VRは実際にやってみるとスゲーってなるけど周りから見てるぶんにはそのすごさが分からんからな
    もっと軽くて無線にならんと普及はせんわ



    133:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:50:31.40ID:MYRuX2FE0.net
    水泳のゴーグル程度にはならんのか?


    134:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:50:31.48ID:C3nX9OFi0.net
    画質悪すぎるゴミ
    PS2くらいの画質しかない



    141:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:51:26.39ID:Mn5OCbGD0.net
    >>134
    それはGoとかQuestやろ
    PSVRでもPS3くらいあるんちゃうか

    PS2って今見るとガチでやばいで



    157:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:52:42.07ID:LE9CGSZ90.net
    >>141
    VRworldとかはps2レベルやで



    142:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:51:27.91ID:OtWIUBOFd.net
    ここまでガチだと面白そう

    https://www.youtube.com/watch?v=o1V8QEAdGNM



    181:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:55:06.47ID:UYXVwCjp0.net
    >>142
    そのうち火事になりそう



    193:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:56:32.51ID:CEahfGQA0.net
    >>142
    現実から逃げるためにゲームやるのに現実にどんどん近づけていくのって面白いな



    156:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:52:41.49ID:nQGyIcjh0.net
    VRは30分ぐらいで頭痛と吐き気で死にかけたわ


    168:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:53:56.17ID:C3nX9OFi0.net
    高い、重い、画質悪い、面倒臭い
    こんなの誰がやるの



    174:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:54:17.91ID:RLVTM3qw0.net
    VRで酔う人は大変やな
    使っててもまるで酔う気配が無いわ



    192:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:56:22.64ID:1ellX0/G0.net
    >>174
    すげえわ
    スカイリムやってみ ゲーム上歩いてるのに足は動いてないと頭おかしくなるぞ



    195:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:56:39.59ID:9JcvhBQT0.net
    >>192
    足踏みしろ



    186:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:56:05.00ID:gP1mUw/70.net
    10年後ぐらいにようやくスタートラインって所やろVR


    189:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:56:10.24ID:SBzh5Ho00.net
    移動に難ありやなvrは


    198:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:57:11.07ID:TwkSMafO0.net
    VRMMOの時代はいつ来るんですかね...


    248:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:01:35.58ID:qFuqhfyQa.net
    >>198
    mmoとかオワコンやん



    202:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:57:30.07ID:9JcvhBQT0.net
    別に普及せんでええやから細々続けてくれや


    208:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:57:53.38ID:Mn5OCbGD0.net
    >>202
    これやね



    213:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:58:35.90ID:zl6MrnwX0.net
    首が疲れまくる
    この最大の欠点を克服できない限り大々的な普及は無理



    233:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:00:11.98ID:9JcvhBQT0.net
    >>213
    ワイは首なんか全然疲れへんわ
    その前に頭痛と酔いで死ぬ
    1時間が限界や



    220:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:59:35.29ID:CpSOh3bG0.net
    酔うし高いしでいかんでしょ


    222:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 01:59:39.52ID:tPblAckQa.net
    サンシャイン池袋のマザリア行って、
    太鼓の達人VR叩いてきたらええよ

    https://www.youtube.com/watch?v=TTjaU1PYS9Y



    241:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:00:56.45ID:Sez5SZpL0.net
    VRギャルゲーがやりたかったなー
    もうポリコレで無理ぽいのが悲しい



    243:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:00:59.52ID:Zu1JZltq0.net
    脳に電極刺すレベルになるまでこういうのにはもう手を出さん


    262:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:02:52.51ID:nTtDOwPj0.net
    >>243
    美女の義体になって「ネットは広大だわ…」って呟きたい



    254:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:02:17.91ID:73qscolAr.net
    ヴァーチャルボーイの二の舞なん


    264:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:02:59.78ID:Cfp3Jo700.net
    結局VRでしか体験できないゲーム性を生み出せないのがきついな
    小島監督なら何か作れたと思うが



    276:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:04:36.86ID:ttQGS0Uud.net
    >>264
    いやゲーム性は平面ゲーと比べて圧倒的やろ
    FPSとか言葉通りの別次元やし



    266:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:03:13.47ID:fFPGJYlS0.net
    まだ早期アクセスやけどこれオススメやで
    ロボに乗って化け物と戦うゲームや

    https://www.youtube.com/watch?v=WYqjmDGpU0E



    268:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:03:41.50ID:Tcp6E+f70.net
    だから最初に言うたやん
    3Dテレビと一緒で装着が面倒ですぐ廃れるって



    270:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:04:12.88ID:nTtDOwPj0.net
    >>268
    言うほど廃れてないって話をしてるんだゾ



    271:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:04:13.71ID:VzuzfsnSr.net
    VRのAVに最適なネタって女子校付近の側溝に隠れてパンツを覗き見するとかそういうやつやろ?


    275:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:04:33.88ID:EkSsgd1M0.net
    VRS●Xが来たら起こしてくれ(´・ω・`)


    279:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:04.80ID:3mEHg43t0.net
    痴漢もののAVはずっと下向いてなアカンのが首に辛いな


    288:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:51.38ID:1ellX0/G0.net
    >>279
    アプリの機能で角度変えられるやつあるやろ



    351:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:09:59.77ID:3mEHg43t0.net
    >>288
    ワイは痴漢してる視界下の手と上の嫌そうな顔を楽しみたいんだ



    370:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:11:35.49ID:1ellX0/G0.net
    >>351



    387:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:12:37.11ID:nTtDOwPj0.net
    >>351
    玄人の意見



    282:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:14.90ID:a48HpoJJ0.net
    エロ目的でほしいんやがどれくらい金かかるんやろ
    今のスペックがgtx1050ti ryzen1600 16gbとかいうくそ雑魚やからおそらく全部変えなあかんよな



    296:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:06:34.58ID:Mn5OCbGD0.net
    >>282
    ギリいける
    ただ最新のじゃなくて初代RiftとかWinMRとかがいいな



    299:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:06:55.61ID:1ellX0/G0.net
    >>282
    えろVR見るだけならいけるんちゃうか



    283:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:19.21ID:VDTXXENk0.net
    初音ミクVRとか結構すごいわ 覗き込みたくなる


    289:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:54.91ID:SBzh5Ho00.net
    オンラインは過疎
    初期投資は高い
    ゲームも割高
    疲れやすいから長時間できない



    290:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:05:59.98ID:kPXNciYd0.net
    飛行機の操縦は楽しそう
    車ほど敷居高くなさそうやし



    291:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:06:00.39ID:fMfgLnFud.net
    オタクと性欲魔神の間で売れればええんちゃうか…


    293:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:06:20.73ID:OpZWOANi0.net
    VRオ●ニー用にオナホ買いたくなってきたわ
    やっぱりティッシュだと生死溢れるの気にして没入できんわ



    342:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:09:23.95ID:MlZYFiQV0.net
    >>293
    コンドームが大活躍やぞ



    302:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:07:02.37ID:I66lLZxmH.net



    326:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:08:25.03ID:fMfgLnFud.net
    >>302
    VRでこの子を覗きこみたい



    305:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:07:13.80ID:7dreEsgS0.net
    恋愛ゲームで出してくれや


    309:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:07:28.15ID:7dreEsgS0.net
    あと探偵物
    野球ゲームもええな
    色々あるやろ



    324:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:08:23.72ID:Cm5W0jPK0.net
    テレビでVRの宣伝とかよく考えたら無理ゲーやし


    335:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:09:05.41ID:+bc1lOwr0.net
    ゲーセンにVRマリカとか置いて欲しいンゴねえ


    366:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:11:16.46ID:Mn5OCbGD0.net
    >>335
    どうしてもマスクつけさせたり消毒したりいざってときに止めたりの
    スタッフがいるからな



    338:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:09:11.19ID:+l2HbrZ30.net
    据え置きの時点で面倒なのにさらに上を行くからな


    349:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:09:47.17ID:QHeWaR7t0.net
    リアルすぎてその世界に干渉できないのがすごいイラついた


    394:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:12:52.89ID:zyWIHSDC0.net
    技術的なブレイクスルーがあったら一気に普及するかね
    ただ最近コンテンツは手軽な方手軽な方に移行してるからそれに逆行するVRはどうなのかね



    400:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:13:29.42ID:Mn5OCbGD0.net
    >>394
    一般人に普及するときはARのほうや
    ホロレンズみたいなのの高性能低価格版



    399:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:13:19.65ID:t6zPIW3Ea.net
    エロが強いって時点でニッチ産業に片足突っ込んでるのが丸わかり


    416:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:15:16.26ID:osNqGl9x0.net
    >>399
    VHSもDVDもエロがなけりゃオワコンやったぞ
    いまはシェアの覇権争いや



    411:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:14:37.55ID:SBzh5Ho00.net
    インディーばかりでめちゃくちゃクオリティーの高いものがあんまりないよな


    435:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:17:53.91ID:nTtDOwPj0.net
    >>411
    ガチのマジでゲームメーカーが作ったVRゲーは女の子系ならサマーレッスン
    ゲームっぽいのはレズとかバイオとかエスコン
    芸術的なのはテトリスエフェクト
    VRマリオはアストロボット

    って感じかなあ



    424:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:16:08.92ID:fFPGJYlS0.net
    >>411
    バイオ7
    アストロボット
    デラシネ
    ANUBIS
    ライアンマークス
    ビートセイバー
    Subnautica

    ここらへんは凄いと思うで



    415:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:15:11.24ID:kPQEAD+3M.net
    コードレス必須やろなあ


    422:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:16:02.16ID:RgxTAWvN0.net
    VRはゲーム以外にも需要あるから…


    423:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:16:05.97ID:rZjPCUdj0.net
    VRでエロは現実に戻れなくなりそうで怖いわ


    427:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:16:45.55ID:cO0PAfro0.net
    steamで売ってるバーチャルデスクトップ使えば
    どこでも寝転びながらpcできると思ったが
    ゴーグルのフィット感と目が疲れるのですぐ飽きた



    442:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:18:54.59ID:e6PH0y530.net
    お前ら3000円のVRゴーグルを使ってスマホでAV見ろ

    2DのAVじゃ抜けなくなるぐらいヤバい



    456:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:20:23.23ID:1ellX0/G0.net
    >>442
    それもいいけどもうワイは網目がきになって仕方なくなった
    ガチの高画質を体感したいなら5万以上するVRやな



    445:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:19:30.51ID:12tzGwzF0.net
    無修が参入してきたら本当にヤバそう


    464:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:20:49.40ID:1ellX0/G0.net
    >>445
    むしろまだ参入してないのか



    455:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:20:09.95ID:dex6aqCp0.net
    ゲームにおいてカメラ、視点操作っていまいち進歩してないから
    VRがその答えやと思ってたんやけどな



    466:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:21:08.10ID:LfU6CjPh0.net
    これ面白い?








    488:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:23:10.26ID:NZPFvo4c0.net
    >>466
    あっさり遊べるから楽しいで
    でも延々と遊ぶゲームではない
    たまに遊ぶと楽しいゲーム



    470:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:21:23.38ID:nMbDrqNR0.net
    VRで映画館みたいな視点で映画見えねえの?


    475:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:21:40.13ID:fFPGJYlS0.net
    >>470
    見れるで



    501:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:24:35.10ID:nMbDrqNR0.net
    >>475
    マジかよ何でも言ってみるもんやな



    474:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:21:37.16ID:MU2u3urS0.net
    psvrとかいう安物買いの銭失いを体現した装置


    483:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:22:48.54ID:ZEZWu9X3d.net
    >>474
    むしろコスパはVR界隈で最高やろ
    PSVRでしか出来ないソフトが多いから少なくとも損はせんし



    498:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:23:56.63ID:1ellX0/G0.net
    >>474
    解像度がね



    499:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:23:57.36ID:XZJJ76K80.net
    AV用にスマホ用のやっすいやつほしいんやがどれがええんや
    尼で見ても中華ばっかでわからん



    511:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:25:37.43ID:ZBpADnY50.net
    >>499
    2000-3000円のやつ
    中身はほぼ同じだからそんな気にしなくてええで



    502:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:24:36.72ID:nTtDOwPj0.net
    >>499
    スマホ用のはVR危機というかただの固定ゴーグルやから大差ない



    515:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:26:02.16ID:NPuSbSmba.net
    Oculus lift持っとるけどゲームやるとデバイスアチアチになって汗の蒸気でレンズが曇るという


    517:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:26:24.69ID:u3TiWlxs0.net
    ギャルゲー増えたらええのに


    446:風吹けば名無し: 2019/07/18(木) 02:19:36.87ID:Ixd2MqxJ0.net
    連動性なんかの技術が高まって操作ストレスがなくなったらもっと上に行けるやろ




    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年07月28日 03:17 ID:yD8ZeZm30 ▼このコメントに返信

    ビデオ試写でVR初めて
    使用したらまじやばかったわ
    一度試してみたらよいよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング