【悲報】ワイ陰キャ、服を1万円分も買う

    1:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:21:58.98ID:xWEoNKAj0.net
    これで陽キャの仲間入り…やね
    またお前らとの差が広がってしまった…(笑)




    2:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:22:17.93ID:xmW+ejLRa.net
    >>1
    陰さん…w



    7:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:23:11.74ID:xWEoNKAj0.net
    >>2
    自己紹介すなー!wwww



    10:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:23:34.66ID:xmW+ejLRa.net
    >>7
    …w



    6:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:23:11.07ID:nPt6Up3Vd.net
    頑張ったな


    18:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:24:44.27ID:xWEoNKAj0.net
    >>6
    学生には1万円の出費はでかいお🥺



    19:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:24:44.30ID:54l7MjBC0.net
    ビッグシルエットって身長高くないとキツイよな


    34:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:27:15.09ID:xWEoNKAj0.net
    >>19
    ワイ168センチ 震える



    61:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:31:04.67ID:FoR+K/NG0.net
    本物の陽キャはユニクロとかでもモテるぞ


    72:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:32:49.30ID:xWEoNKAj0.net
    >>61
    ヤメロォ!



    
    5:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:22:50.94ID:KudTlreIa.net
    一万円分「も」って言ってる時点で陰キャ


    13:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:24:13.25ID:xWEoNKAj0.net
    >>5
    は??1万円は大金やぞ???
    馬鹿にすんなやこどおじ



    21:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:25:08.10ID:WQEx2wg2d.net
    サイズSかよw


    39:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:27:57.37ID:xWEoNKAj0.net
    >>21
    だって168センチしかないんだもん🥺



    25:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:26:07.43ID:/UtKuoVV0.net
    ワイは8万のシャツかったで


    41:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:28:38.03ID:xWEoNKAj0.net
    >>25
    すげえ着心地良さそう
    いつか着てみたいンゴね



    52:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:29:57.62ID:/UtKuoVV0.net
    >>41
    普通のコットンやから普通の着心地やで



    28:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:26:21.71ID:IrVrRDsp0.net
    1万とかTシャツの値段やろ


    35:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:27:25.17ID:bxXNBJ+x0.net
    ネットで服買うやつの気持ちがわからん
    Tシャツ安いからかったら生地がペラペラでそれ以来買ってない



    45:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:29:08.80ID:xWEoNKAj0.net
    >>35
    池袋の店舗まで行って試着してきてから買ってるで



    58:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:30:31.73ID:bxXNBJ+x0.net
    >>45
    いやだったら店で買えよ



    63:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:31:26.24ID:xWEoNKAj0.net
    >>58
    ZOZOZOZOtownはセールとかクーポンでくっそ安くなるからしゃあない



    49:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:29:27.75ID:DajFsW3L0.net
    気軽に返品できるUNIQLOGUだわ


    55:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:30:16.14ID:+DrmnP0jp.net
    残念高身長イケメンスレに影響されてそう


    66:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:31:52.37ID:3E4ujAw+0.net
    そういうスラックスやめような


    68:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:32:33.40ID:saQzTa6O0.net
    ワイ隠キャ高校生、WEGOばっか買う


    70:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:32:41.31ID:y1rXgX9H0.net
    上下ワンセット買っただけで陽キャってどいうことや?
    この夏の間ずっとそれ着るのか?



    90:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:35:26.27ID:xWEoNKAj0.net
    >>70
    いやなんで俺がこれ1着しか持ってないと思ったねん普通に着回しするわwww



    100:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:36:35.58ID:y1rXgX9H0.net
    >>90
    着回しするのにワンセット買っただけで陰キャから陽キャになれるわけないやん



    74:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:33:47.25ID:vb4iiPSpa.net
    今はファストファッション流行ってから安くてデザイン良いもの買えるからええよな
    H&Mやらrage blueもhareもそうやし
    個人的にはfreaks storeとかも低価格で好きや



    85:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:34:44.01ID:/UtKuoVV0.net
    >>74
    フリークスストアはファストじゃなくてセレクトだけどね



    83:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:34:28.38ID:djz3cnT80.net
    サイズ合ってればしまむらでもええやん
    なお



    84:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:34:36.40ID:ExmTMK8Ja.net
    HAREってこんな安かったっけ


    93:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:35:57.24ID:xWEoNKAj0.net
    >>84
    ZOZOで数分前までセールで70パーoffとかになってたから買った



    91:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:35:39.50ID:MZmNYuib0.net
    真夏に8分袖の服なんて着てる奴おらんやろwww


    95:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:36:16.90ID:xWEoNKAj0.net
    >>91
    肌あまりだしたくないからなあ



    103:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:37:10.14ID:JMCJloJk0.net
    >>95
    発想が陰さんだ…w



    116:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:38:28.76ID:xWEoNKAj0.net
    >>103
    だって焼けたくないじゃん🥺



    92:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:35:42.21ID:JMCJloJk0.net
    >>1
    このタイプ着こなせんるんか?



    101:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:36:48.95ID:xWEoNKAj0.net
    >>92
    ビッグシルエットは今回が初だから正直わからんなあ 合わなかったら友達に売るわ



    114:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:38:16.75ID:JMCJloJk0.net
    >>101
    初挑戦の陰キャがこれ着こなすの無理やね
    四千等身のちび坊主みたいになると予測するで
    友達も買ってくれんやろな



    124:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:40:04.35ID:xWEoNKAj0.net
    >>114
    誰だって最初は初挑戦やろがい!!
    友達身長180くらいあるから買ってくれるべ



    118:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:38:45.03ID:sFGqgHvB0.net
    ワイのインナーより安くて草


    128:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:40:39.23ID:xWEoNKAj0.net
    >>118
    そのインナー防弾効果とかありそう



    123:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:39:59.71ID:1DGwBZm10.net
    服より髪切って体鍛えた方がええやろ


    126:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:40:27.93ID:Yqhj/CDk0.net
    最近こういう布おばけ化する大学生増えたよな
    どういう感性してたらこれがカッコよく見えるん?



    132:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:41:13.30ID:JMCJloJk0.net
    >>126
    菅田将暉に憧れてるんやで



    134:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:41:49.77ID:xWEoNKAj0.net
    今のトレンドについていけない爺J民が沢山おるな…(笑)


    138:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:42:14.91ID:MgdJUH700.net


    ワイはこんな服着てるで
    これが今の若者の流行りや



    144:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:42:54.90ID:IrsYacM1M.net
    気がついたら楽な服装ばっかしてるわ
    ベルトとかしばらく付けてない



    148:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:43:24.87ID:h1XFNuJY0.net
    パンツのビッグシルエットはようわからんわ
    あと靴
    サンダルは嫌やしクソ暑いのに革なんて履きたくない



    156:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:43:48.95ID:gPikDWYM0.net
    ダボダボほんまダサい


    170:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:45:20.20ID:GJnYMQYfM.net
    無印の服ってどうなん?
    そこそこいい値段するけど



    172:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:45:40.39ID:/UtKuoVV0.net
    >>170
    個人的にはユニクロよりオススメ



    180:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:46:14.51ID:fvdrc88Zp.net
    >>172
    ユニクロは身長に対して着丈が少し長いよな



    231:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:52:08.84ID:u1KCaF1M0.net
    服とか合計10万超えてるはwww


    241:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:53:49.34ID:w6+uiYXSM.net
    全部ブカブカでわろた


    252:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:55:34.69ID:xWEoNKAj0.net
    >>241
    体型隠しやぞデブ舐めるな



    247:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 02:54:26.16ID:JMCJloJk0.net



    295:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:01:59.69ID:OgL6pnYi0.net
    イッチのは全然大丈夫やが
    金使えばいいってもんでもないぞ



    299:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:03:01.79ID:mEHib+FU0.net
    女ならこういう雰囲気がすこ






    312:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:04:15.74ID:2jPKgMWB0.net
    >>299
    わかる
    最高



    304:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:03:39.91ID:ZRwV0YKR0.net
    >>299
    メンヘラチックはすこ
    メンヘラは嫌い



    315:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:04:34.42ID:mEHib+FU0.net
    >>304
    ほんそれ
    メンヘラチックなのはほんとにタイプ



    308:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:03:51.89ID:WjwT+SIu0.net
    こういう中途半端な値段のいっぱい買うより1万以上するの1着買った方がええで
    ラルフローレン ラコステ フレッドペリー ポールスミスあたりベタやけど大学生ワイは好んで着てる



    322:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:05:17.34ID:xWEoNKAj0.net
    >>308
    セールで70パーoffとかになってるだけで元値は1万以上のやつあるで



    337:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:46.16ID:WjwT+SIu0.net
    >>322
    70パーオフになってる時点で定価じゃ誰も買いたがらないクソデザインって気づかんの?



    355:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:08:06.62ID:xWEoNKAj0.net
    >>337
    ZOZOTOWN使ったことなさそう



    324:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:05:34.38ID:tiGlyOGP0.net
    >>308
    ラルフローレンは着てみたらやっぱり長い間愛されてきたブランドなんやなって謎の安心感が生まれるし好きや



    320:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:04:48.30ID:cwsU98nl0.net
    ワイは?




    357:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:08:24.98ID:M3hOnNYg0.net
    >>320
    刑務所やんけ



    365:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:09:22.29ID:xWEoNKAj0.net
    >>320
    大学生ってかんじ
    ワイは好きやで



    327:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:05:57.03ID:uf2wX4hw0.net
    >>320
    クソみたいなレイヤードとロールアップやめたら好きやで



    352:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:07:53.48ID:cwsU98nl0.net
    >>327
    なんでや!
    レイヤードもロールアップも古いんか?



    374:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:14.95ID:uf2wX4hw0.net
    >>352
    レイヤードするようなトップスじゃねえだろ
    ストレッチジーンズのロールアップいかんでしょ
    ロールアップしすぎでモコモコしとるし



    393:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:12:33.64ID:cwsU98nl0.net
    >>374
    まじか
    ○○はレイヤードロールアップNGとか決まってんねや
    よう分からんゴね



    399:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:13:33.78ID:uf2wX4hw0.net
    >>393
    踝真ん中あたりで裾上げしたらええで



    323:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:05:20.11ID:DlS5fRN30.net
    HAREまだ生きてたんだ


    325:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:05:35.94ID:exzhjjSn0.net
    夏場のズボンどうすりゃいいかわからん
    グラミチのハーパン3着買ってローテしてるんやが



    343:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:07:13.96ID:tiGlyOGP0.net
    >>325
    アメリカ人の観光客みたいなラルフローレンのチノ買ってみたら捗るぞ



    332:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:20.64ID:Yqhj/CDk0.net
    >>325



    わいこんな感じやで



    329:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:02.79ID:6PAO61y60.net
    ここにおるニキらは、普通のTシャツ1枚についてどう思ってるんや?


    334:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:23.19ID:/UtKuoVV0.net
    >>329
    普通にいいと思う



    344:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:07:14.52ID:ZqMHnP1V0.net
    >>329
    似合ってればアリアリやな



    347:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:07:21.25ID:cWkfXRm80.net
    >>329
    夏なんて無地の白Tにジーパンだけでええわ



    360:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:08:50.13ID:6PAO61y60.net
    >>347
    白tシャツ着たいんやが、どうしてもワキガやから黄色いのみえてまうねん
    どうしよう
    せやから厚着きなあかん




    373:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:11.49ID:M3hOnNYg0.net
    >>360
    くさそう



    379:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:46.94ID:cWkfXRm80.net
    >>360
    そこまで酷いと確かに辛いなぁ
    でもまず皮膚科行けや



    331:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:19.83ID:M3hOnNYg0.net
    HAREって大学生までやぞ


    350:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:07:48.08ID:xWEoNKAj0.net
    >>331
    大学生だからセーフやろ



    372:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:06.41ID:mEHib+FU0.net
    全身ZARAだけどどう?




    377:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:46.27ID:xWEoNKAj0.net
    >>372
    すこ



    378:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:10:46.61ID:WjwT+SIu0.net
    >>372
    ザラって女物のイメージ強いけどメンズもまあまあカッコいいよな



    386:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:11:34.11ID:tiGlyOGP0.net
    >>372
    いい感じに力抜けてて好きや



    387:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:11:35.43ID:peEr3+0n0.net
    ワイこの35000円のスウェット2つ買って毎日履いてるわ
    伸びるから着心地やばすぎ
    1日換算したら安いし




    391:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:12:20.53ID:839DTXJF0.net
    >>387
    よくそんな出せんなワイチャンピオンやわ



    400:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:13:43.76ID:peEr3+0n0.net
    >>391
    一年毎日履いて1日換算したら190円って考えたら安くね



    450:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:21:05.58ID:839DTXJF0.net
    >>400
    いやまったく意味わからんけど



    397:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:13:29.40ID:WjwT+SIu0.net
    ちな最近ワイが買ったやつ




    409:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:15:04.32ID:M3hOnNYg0.net
    >>397
    ラルフローレン?��



    413:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:15:30.81ID:WjwT+SIu0.net
    >>409
    ポールスミスやで!



    423:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:16:42.15ID:M3hOnNYg0.net
    >>413
    ��ロゴかわええな��



    426:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:17:38.71ID:WjwT+SIu0.net
    >>423
    そこめっちゃ可愛いんや



    417:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:16:19.13ID:MgdJUH700.net


    このシャツどうや?



    432:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:18:30.51ID:tiGlyOGP0.net
    >>417
    買ったものの着るかどうか迷って着ないまま終わる柄やな



    433:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:18:33.85ID:p8O5o0m10.net
    Tシャツっていつでも着られるから買いまくってまうわ


    436:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:18:50.44ID:71+5CLBQ0.net
    ユニクロであれこれ買って1万円超えたときなんかショックになる


    444:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:20:15.05ID:peEr3+0n0.net
    >>436
    ユニクロってシャツと靴下とパンツ以外安くないやろ
    ジャケットとかすぐユニクロって分かるやつなのに高すぎやな



    456:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:21:53.08ID:my/S25u5M.net
    陰キャだからユニクロとかGUしか気軽に入れない
    ZARAとか試しに寄ってみたときあるけど雰囲気が場違い感あって退散したわ



    457:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:21:54.26ID:ZRwV0YKR0.net
    2,3ヶ月まともに服の情報入れずに伊勢丹阪急ドーバーら辺この前回ったんやけど新鋭ブランド多すぎて正直知識不足で泣きかけた


    335:風吹けば名無し: 2019/07/22(月) 03:06:28.11ID:0GrBxa4b0.net
    パーカーと黒スキニーだけで一生生活できるわ




    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年07月28日 19:15 ID:Utp8cwrG0 ▼このコメントに返信

    HAREは平気でデザインパクるから嫌
    この辺のブランド買うならユニクロGU H&Mあたりでぽいの買った方がいいよ

    無名の信者 2019年09月07日 12:53 ID:DGYQyfCo0 ▼このコメントに返信

    H&Mのセカンドラインとかいいよ。布しっかりしてる。cosとかother storiesとか

    今は女の子もビッグシルエットやからねーunisexでジェンダーレス、リラックスしてきれるチルいムード
    全世界陰キャ化してきてるからこういう
    ぶがぶがのアッパッパみたいなやつ流行ってる
    楽でありがたい

    無名の信者 2019年09月07日 13:00 ID:DGYQyfCo0 ▼このコメントに返信

    私は欧州ハーフで女で165あって多少でぶでも着映えする長い手足、顔とスタイルやからいいけど
    ちびい日本の男さんは大変やなと思うわ
    ヒールもはけんのやろ。痩せ信仰で発育不全ちゃん…
    大変ですね(ひとごと感

    無名の信者 2019年09月07日 15:37 ID:nEzjqM.s0 ▼このコメントに返信

    ロールアップはイケメンでもダサいと思うわ

    無名の信者 2019年09月07日 15:38 ID:nEzjqM.s0 ▼このコメントに返信

    >>3ハーフ165は何も自慢にならんら辞めとけ笑

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング