【悲報】百姓、ガソリンを買えなくなるwwwww
1:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:09:28.43ID:6mD+xbko0.net
トラクターで乗り込むんか?
トラクターで乗り込むんか?

7:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:13:32.09ID:yPl7p/hI0.net
百姓が買って何するんや
百姓が買って何するんや
302:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:55:42.45ID:KcR0iq000.net
>>7
スタンドに直接乗って来れないガソリン使う農機具とか結構あるんやで
それが田んぼにあったら携行缶で入れるしかないんや
>>7
スタンドに直接乗って来れないガソリン使う農機具とか結構あるんやで
それが田んぼにあったら携行缶で入れるしかないんや
142:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:30.96ID:BAQidwxlx.net
>>7
トラクター
>>7
トラクター
226:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:46:38.19ID:yPl7p/hI0.net
>>142
トラクターで来たらあかんのか
>>142
トラクターで来たらあかんのか
235:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:47:30.15ID:t/PcCfNs0.net
>>226
糞田舎やと最寄りのスタンドまで十キロとか普通にあるからしゃーない
>>226
糞田舎やと最寄りのスタンドまで十キロとか普通にあるからしゃーない
279:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:53:18.18ID:x5IuRnV70.net
>>7
携行缶で買う七割くらいは百姓ちゃうか?
適当やけど
>>7
携行缶で買う七割くらいは百姓ちゃうか?
適当やけど
287:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:54:14.76ID:YQ6bN+JDp.net
>>279
街ならマリンスポーツがモータースポーツ民やな
>>279
街ならマリンスポーツがモータースポーツ民やな
15:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:15:29.90ID:yKmjvXPK0.net
配達してくれるやろ
配達してくれるやろ
中間おすすめ記事(外部)
隣人カップルが玄関で別れ話 → 男「幸せになってね」 → 彼女によるトドメの一言wwww
【画像】押収された裏DVDのタイトルがヤバすぎだと話題にwwwwwwwwwww
【画像】マギーさん、遂にデカ乳とお尻丸出し写真公開wwww
【画像】トップA.V女優の貯金額、これが現実wwwwwwwwwww
【シコ画像】「夏なのでマン毛整えてみたwwwwwww」 パシャ → → → エッッッロwwww
【悲報】女子高生さん、友人のスカートの中身をガン見してしまう
【狂気】従姉妹(19)にフヱラしてもらった結果wwwwwwww
ワイがアッネに夜這いした話
10:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:14:35.93ID:ss+53lmPM.net
草刈り機が動かないのだが?
草刈り機が動かないのだが?
13:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:14:57.23ID:us9T0e560.net
>>10
40リットルもいらんやろ
>>10
40リットルもいらんやろ
17:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:15:30.60ID:d08o8832H.net
>>13
2日でなくなる定期
>>13
2日でなくなる定期
19:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:15:36.81ID:XV90L7BUr.net
>>10
混合油じゃん
>>10
混合油じゃん
21:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:16:07.03ID:yJBJqtZm0.net
>>19
混合油もガソリンやぞ
>>19
混合油もガソリンやぞ
18:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:15:33.16ID:XR7yNBOc0.net
身分証明書を提示でええやん
身分証明書を提示でええやん
22:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:16:17.30ID:kcNFj0pe0.net
常連の登録制にすればいいだけでは
常連の登録制にすればいいだけでは
27:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:17:15.47ID:Mpb1xjjb0.net
かわいい字
かわいい字
28:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:17:25.04ID:Ic+VPARi0.net
1%のバカが99%の人間に迷惑をかける
規制を拡大するのは愚策
1%のバカが99%の人間に迷惑をかける
規制を拡大するのは愚策
30:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:17:58.71ID:p5kqTm0dM.net
ドカタの発電機や機材なんてだいたいガソリン使うんじゃないの?
ドカタの発電機や機材なんてだいたいガソリン使うんじゃないの?
25:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:17:10.86ID:JrkzRJzI0.net
じゃジェイソンみたいにチェーンソー担いでスタンド行ってええんか?
じゃジェイソンみたいにチェーンソー担いでスタンド行ってええんか?
32:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:18:15.48ID:jXFllzlRd.net
管理機とか持っていけへんやん
どうすんのこれ
管理機とか持っていけへんやん
どうすんのこれ
33:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:18:25.48ID:gthLRwS+0.net
発電機とかってガソリン?軽油?
発電機とかってガソリン?軽油?
37:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:19:26.74ID:p5kqTm0dM.net
>>33
アマゾンで売ってるのとかだいたいガソリンやで
>>33
アマゾンで売ってるのとかだいたいガソリンやで
40:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:20:25.16ID:wrgqoYrb0.net
>>33
工事現場のでかいのは軽油
>>33
工事現場のでかいのは軽油
73:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:39.72ID:WtW7QXnUM.net
>>40
今は低騒音型が標準やからほとんどガソリンやで
>>40
今は低騒音型が標準やからほとんどガソリンやで
36:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:18:41.85ID:C1Aln7ua0.net
車で給油して抜き取ればいいだろ
車で給油して抜き取ればいいだろ
42:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:20:40.19ID:aUJ2/zdCd.net
>>36
ジュポジュポで抜き取ると静電気で引火する恐れがあるぞ?
>>36
ジュポジュポで抜き取ると静電気で引火する恐れがあるぞ?
123:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:34:56.05ID:6iCL5FaO0.net
>>42
車を傾ければ出てくるやろ
>>42
車を傾ければ出てくるやろ
424:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:09:23.64ID:G6Aw+5dR0.net
>>123
つよい
>>123
つよい
39:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:19:53.85ID:ZqvpGwZ7a.net
あんなことやる奴はどんな手段使っても手に入れるから無駄だと思うわ
あんなことやる奴はどんな手段使っても手に入れるから無駄だと思うわ
41:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:20:30.52ID:lu1nfOVA0.net
常連の爺婆にだけ売る
40代のデブには売らない
でええやん
常連の爺婆にだけ売る
40代のデブには売らない
でええやん
45:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:21:11.87ID:UHjtWsAGp.net
>>41
ぐう賢い
>>41
ぐう賢い
97:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:30:33.67ID:qeKil/ZIa.net
>>41
常連の40のデブがおったらどうするんや
>>41
常連の40のデブがおったらどうするんや
172:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:41:00.85ID:nAPyrV4lM.net
>>41
ジジイにヒャッハーして買ってこさすやろ
>>41
ジジイにヒャッハーして買ってこさすやろ
404:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:07:42.40ID:VBO9DmAz0.net
>>41
なんでこんな頭の悪いレス平然とできるんだろう
不思議
>>41
なんでこんな頭の悪いレス平然とできるんだろう
不思議
43:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:20:59.82ID:EseOiSB7r.net
稲刈り前に解禁されるからセーフ
稲刈り前に解禁されるからセーフ
44:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:21:02.69ID:ml3yukPs0.net
農家もそうだがこれからの時期は祭りで発電機使うやろ
馬鹿でかいやつ
農家もそうだがこれからの時期は祭りで発電機使うやろ
馬鹿でかいやつ
47:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:21:37.04ID:bu2r17Mc0.net
法律的だったり会社の契約的に売らないってええんか?
法律的だったり会社の契約的に売らないってええんか?
48:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:21:58.69ID:Y3FY+ENo0.net
トラクターとか自走できるけどナンバー無い農業機械ってどうしてるんや?
トラクターとか自走できるけどナンバー無い農業機械ってどうしてるんや?
52:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:23:31.46ID:aUJ2/zdCd.net
>>48
基本積載車とかに乗せるのが基本だが、田舎じゃ平気で自走して給油にいくぞwww
>>48
基本積載車とかに乗せるのが基本だが、田舎じゃ平気で自走して給油にいくぞwww
90:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:29:46.59ID:TabIiq1t0.net
>>48
ナンバー無しでめちゃくちゃ迷惑かけながら爆走してる
>>48
ナンバー無しでめちゃくちゃ迷惑かけながら爆走してる
54:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:23:58.63ID:SnDYi91Mp.net
たまにトラクター道走ってるよな
たまにトラクター道走ってるよな
55:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:24:05.09ID:yEJANoqS0.net
どうしても犯行にガソリン使いたいなら、車からガソリン抜けばいいだけの話だから禁止にしても意味なくね?
どうしても犯行にガソリン使いたいなら、車からガソリン抜けばいいだけの話だから禁止にしても意味なくね?
58:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:24:30.41ID:rLLtQJxh0.net
これ言い出したらホムセンの包丁やナタもアウトやな
プリウスも禁止になるで
これ言い出したらホムセンの包丁やナタもアウトやな
プリウスも禁止になるで
59:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:24:39.63ID:vvMnzttW0.net
携行缶って田舎よりも都会の方が需要あるんやで
携行缶って田舎よりも都会の方が需要あるんやで
61:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:25:15.96ID:jjQhQ6Pda.net
セルフでの携行缶への給油ってグレーゾーンなんよな
会社によっては規定が違う
出光は携行缶への給油は禁止
エネオスは黙認
今回の出所がエネオスと聞いて納得した
セルフでの携行缶への給油ってグレーゾーンなんよな
会社によっては規定が違う
出光は携行缶への給油は禁止
エネオスは黙認
今回の出所がエネオスと聞いて納得した
99:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:31:29.70ID:uQirptPX0.net
>>61
ワイの利用してるセルフのエネオスは携行缶への給油はダメって張り紙してあるで
そもそも「携行缶への給油は法律で禁止されています。」って給油機が喋るし
>>61
ワイの利用してるセルフのエネオスは携行缶への給油はダメって張り紙してあるで
そもそも「携行缶への給油は法律で禁止されています。」って給油機が喋るし
136:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:36:38.71ID:Og/2xJRT0.net
>>99
法令で定められてる事項ではないで セルフで携行缶に給油してはならないというのは
でもそう書いておくと十中八九渋々納得するから書いておくんや
>>99
法令で定められてる事項ではないで セルフで携行缶に給油してはならないというのは
でもそう書いておくと十中八九渋々納得するから書いておくんや
62:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:25:17.34ID:Cf31Rgjpa.net
発電機とかどうするんや?
これから夏祭りシーズンなのに
発電機とかどうするんや?
これから夏祭りシーズンなのに
66:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:00.70ID:ei3w2y380.net
>>62
自転車でもこいでろ
>>62
自転車でもこいでろ
64:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:25:57.60ID:yEJANoqS0.net
車から無理矢理ガソリンついて発火とか普通に起きそう
車から無理矢理ガソリンついて発火とか普通に起きそう
65:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:26:02.57ID:a1644yqXa.net
今後は免許制やな
今後は免許制やな
67:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:01.83ID:gthLRwS+0.net
今後はタンク車で直接業者が運ぶ形になるんかな
今も大きい工事現場はそうやろ
今後はタンク車で直接業者が運ぶ形になるんかな
今も大きい工事現場はそうやろ
80:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:28:12.25ID:wrgqoYrb0.net
>>67
土建屋はドラム缶で買うんやで
>>67
土建屋はドラム缶で買うんやで
70:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:12.79ID:36HJgDDhd.net
軽トラから抜けば解決
軽トラから抜けば解決
75:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:48.46ID:yEJANoqS0.net
>>70
ホントこれ
ガソリンスタンド潰さないと意味ないわな
>>70
ホントこれ
ガソリンスタンド潰さないと意味ないわな
143:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:37.34ID:6iCL5FaO0.net
>>70
ちょうど40リットルやしな
>>70
ちょうど40リットルやしな
72:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:36.59ID:yKmjvXPK0.net
一見さんに売らなければいいやん
一見さんに売らなければいいやん
76:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:50.96ID:cuDhDh91d.net
有能ワイ、電動草刈り機でノーダメ
有能ワイ、電動草刈り機でノーダメ
102:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:03.97ID:8DZN3QHT0.net
>>76
電動草払い機でなんとかなるような面積ならもう手で草むしりしろよ
>>76
電動草払い機でなんとかなるような面積ならもう手で草むしりしろよ
127:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:35:46.53ID:cuDhDh91d.net
>>102
手でできる場所やないから
昔の里道が放置されてボーボーでうちの畑に侵食してくるんや
>>102
手でできる場所やないから
昔の里道が放置されてボーボーでうちの畑に侵食してくるんや
137:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:36:58.79ID:Gvdc3HI+0.net
チェンさんみたいに薬の代わりに飲んでる人がいたらどうするんや
チェンさんみたいに薬の代わりに飲んでる人がいたらどうするんや

159:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:51.47ID:/CUUWNRQa.net
>>137
口臭そうやからほっとけ
>>137
口臭そうやからほっとけ
178:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:41:51.97ID:mTdPFTmMd.net
>>137
いうほど身体に悪いわけじゃないんやな
>>137
いうほど身体に悪いわけじゃないんやな
186:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:42:24.32ID:vWix76iP0.net
>>137
ガソリンの味知ってそう
>>137
ガソリンの味知ってそう
271:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:51:59.88ID:RS9VLyvRM.net
>>137
半分クロコダイルやん
>>137
半分クロコダイルやん
295:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:54:57.99ID:Nl6RQOKnM.net
>>137
タバコ吸ったら爆発しそうやな
>>137
タバコ吸ったら爆発しそうやな
420:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:09:06.05ID:I72Oh0k9M.net
>>137
どうせ中身すり替えとんやろ
>>137
どうせ中身すり替えとんやろ
77:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:27:59.48ID:VLK+hhDlM.net
ホムセンとかにガソリンそのものの混合油が普通に売られてるのに関係ないやんけと
ホムセンとかにガソリンそのものの混合油が普通に売られてるのに関係ないやんけと
78:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:28:00.46ID:6mggwdRQ0.net
移動販売が義務付けられんやろか
移動販売が義務付けられんやろか
84:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:29:04.18ID:PnzeibVF0.net
世間がガソリンの殺傷能力に気づいただけよ
これまで通り売る方がおかしい
世間がガソリンの殺傷能力に気づいただけよ
これまで通り売る方がおかしい
87:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:29:33.33ID:/TtxE+La0.net
もう一般道通って給油しに行くしかないやん
もう一般道通って給油しに行くしかないやん
88:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:29:36.48ID:uQ+35zd50.net
トラクターガソリンとかおもってる引きこもりさん
トラクターガソリンとかおもってる引きこもりさん
91:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:29:49.33ID:fLonUV6w0.net
やばそうなやつに売らんだけでええやろ
やばそうなやつに売らんだけでええやろ
94:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:30:11.69ID:ei3w2y380.net
包丁じゃあ10人が限界
ガソリンなら100人もいけそう
規制は仕方ねえな
包丁じゃあ10人が限界
ガソリンなら100人もいけそう
規制は仕方ねえな
95:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:30:29.59ID:tC93/zwh0.net
直接草刈り機とチェーンソーもってけば給油してくれるんか?
直接草刈り機とチェーンソーもってけば給油してくれるんか?
100:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:31:43.46ID:7F2N0Qc10.net
>>95
あれらは混合油やから混ぜ物せなあかんのちゃうの?
>>95
あれらは混合油やから混ぜ物せなあかんのちゃうの?
118:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:26.67ID:8DZN3QHT0.net
>>100
今どき2ストの草刈り機使ってるとかザッコw
>>100
今どき2ストの草刈り機使ってるとかザッコw
96:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:30:31.11ID:0MvIq14Na.net
農家の人は常連だからスタンド店員と大体顔見知りだぞ
農家の人は常連だからスタンド店員と大体顔見知りだぞ
98:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:31:19.23ID:yEJANoqS0.net
車からガソリンを安全に抜く道具が売れるだけやぞ
車からガソリンを安全に抜く道具が売れるだけやぞ
103:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:08.22ID:yKmjvXPK0.net
チェーンソー担いでガソリンスタンドいくほうが怪しいんちゃうんか
チェーンソー担いでガソリンスタンドいくほうが怪しいんちゃうんか
109:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:38.50ID:yCRFUcHMM.net
>>103
ジェイソンやろなぁ
>>103
ジェイソンやろなぁ
114:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:05.63ID:SnDYi91Mp.net
>>109
草
>>109
草
119:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:31.28ID:CD3qSrmar.net
>>109
ジェイソンはチェーンソー使わないぞ
レザーフェイスや
>>109
ジェイソンはチェーンソー使わないぞ
レザーフェイスや
104:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:11.45ID:AzA9Yo9U0.net
スタンドが配達するんやで
スタンドが配達するんやで
106:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:15.38ID:rN3U70gZx.net
軽油だから
軽油だから
111:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:51.18ID:Hft3z3bH0.net
字がかわいい
字がかわいい
112:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:32:54.24ID:XOxVDZtqM.net
刈払い機のタンクはガソリンの保管運搬に使えないから事実上草刈りができなくなる
刈払い機のタンクはガソリンの保管運搬に使えないから事実上草刈りができなくなる
116:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:20.42ID:ei3w2y380.net
ひとまずは免許もってるやつしかうらんようにせなな
徒歩ニキとか怪しすぎる
ひとまずは免許もってるやつしかうらんようにせなな
徒歩ニキとか怪しすぎる
117:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:20.62ID:+CF5lxuW0.net
ガソスタ何往復させる気や
ガソスタ何往復させる気や
146:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:54.93ID:TabIiq1t0.net
身分証明書と利用目的を聞いたらええやろ
この犯人なら答えられなかったやろ
身分証明書と利用目的を聞いたらええやろ
この犯人なら答えられなかったやろ
147:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:38:15.82ID:yCRFUcHMM.net
>>146
身分証はなさそうやね
>>146
身分証はなさそうやね
154:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:08.02ID:0vxQfxP8d.net
>>146
ハッキリ発電機動かすのに使うって答えてるんやが…
>>146
ハッキリ発電機動かすのに使うって答えてるんやが…
157:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:25.14ID:nsCMNJQK0.net
>>146
身分証明書も持ってるし使用目的も答えてるで
店員に出来ることはない
>>146
身分証明書も持ってるし使用目的も答えてるで
店員に出来ることはない
148:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:38:25.82ID:Pk/pf4QB0.net
>>146
発電機に使うって言ってなかった?
>>146
発電機に使うって言ってなかった?
158:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:32.11ID:TabIiq1t0.net
>>148
発電機に40Lとか山籠りでもするんか?
>>148
発電機に40Lとか山籠りでもするんか?
161:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:54.65ID:Pk/pf4QB0.net
>>158
ワイに言われても知らんがな
>>158
ワイに言われても知らんがな
120:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:33:35.57ID:pjpshbY10.net
下線引くなら「携行缶に入れた」ってとこやろ
下線引くなら「携行缶に入れた」ってとこやろ
125:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:35:02.05ID:8H3k3TlO0.net
>>120
せやねw
>>120
せやねw
135:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:36:36.62ID:TabIiq1t0.net
>>120
それやとエニオスが悪いみたいやから
>>120
それやとエニオスが悪いみたいやから
121:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:34:14.38ID:TabIiq1t0.net
車から醤油ちゅるちゅるでガソリン抜けば済む話や
車から醤油ちゅるちゅるでガソリン抜けば済む話や
139:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:09.53ID:ow15bMO0a.net
タンク容量少ないバイク乗ってるから全国でもこうなったら嫌だなあ
タンク容量少ないバイク乗ってるから全国でもこうなったら嫌だなあ
140:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:17.74ID:yCRFUcHMM.net
ガソリン買うときに証明書見せればOKって仕組みにするしかないやろ
セルフスタンドには死んでもらうで
ガソリン買うときに証明書見せればOKって仕組みにするしかないやろ
セルフスタンドには死んでもらうで
156:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:39:21.23ID:xLW8jWm7a.net
>>140
FeliCa搭載証明カードならセルフもいける
免許証とマイナンバーと住基カードその他もろもろも統合させるチャンスや
>>140
FeliCa搭載証明カードならセルフもいける
免許証とマイナンバーと住基カードその他もろもろも統合させるチャンスや
171:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:40:57.29ID:DoEHaaVA0.net
ガソリンと灯油だと爆発力かなり違うんか?
ガソリンと灯油だと爆発力かなり違うんか?
173:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:41:11.51ID:Pk/pf4QB0.net
>>171
糞ほど違う
>>171
糞ほど違う
180:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:41:54.58ID:+Xu5XMd+0.net
>>171
線香花火と爆弾レベルで違うぞ
>>171
線香花火と爆弾レベルで違うぞ
192:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:02.32ID:iIuWB3dMd.net
>>171
灯油は燃えるがガソリンは爆発するって感じ
>>171
灯油は燃えるがガソリンは爆発するって感じ
141:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:37:21.51ID:H5mvV+620.net
まあ今はパニック発作やからしゃーない
身分証明書の提示あたりで落としどころにするやろ
まあ今はパニック発作やからしゃーない
身分証明書の提示あたりで落としどころにするやろ
167:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:40:33.26ID:t2mThryB0.net
ワイ今日から車でキャンプいくから携行缶に予備ガソリン入れたかったのに
ワイ今日から車でキャンプいくから携行缶に予備ガソリン入れたかったのに
169:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:40:45.22ID:BZ//WLRI0.net
いちいち用途聞いて確認して売るって厳しそうやな
いちいち用途聞いて確認して売るって厳しそうやな
170:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:40:54.41ID:WHWn0kPUp.net
ワイ百姓、令和の百姓一揆を起こす
ワイ百姓、令和の百姓一揆を起こす
176:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:41:43.34ID:DDKNYn110.net
まぁでも車無い奴のは防げるか
まぁでも車無い奴のは防げるか
182:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:42:03.50ID:yEJANoqS0.net
>>176
レンタカーから抜けばよくね?
>>176
レンタカーから抜けばよくね?
191:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:01.99ID:DDKNYn110.net
>>182
やっぱ微妙やな
>>182
やっぱ微妙やな
200:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:34.96ID:TabIiq1t0.net
>>182
免許ないヲタクの犯行は防げる
>>182
免許ないヲタクの犯行は防げる
223:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:46:02.98ID:ei3w2y380.net
>>200
免許ないやつ防ぐだけでだいぶ違うな
>>200
免許ないやつ防ぐだけでだいぶ違うな
195:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:23.04ID:nsCMNJQK0.net
>>176
こいつみたいに無駄に行動力ある奴の犯行はガソリン入手という段階で食い止めるのは不可能に近いと思うで
>>176
こいつみたいに無駄に行動力ある奴の犯行はガソリン入手という段階で食い止めるのは不可能に近いと思うで
213:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:43.83ID:cP+dy9tmd.net
>>195
さほど行動力のない模倣犯は牽制できるかもしれない
>>195
さほど行動力のない模倣犯は牽制できるかもしれない
208:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:07.85ID:J8P/xFXM0.net
お前ら農業の事も詳しいんやな
お前ら農業の事も詳しいんやな
184:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:42:09.32ID:MwDEruvG0.net
タスポみたいに許可制にするべきやな
現状はちょっと緩すぎる
タスポみたいに許可制にするべきやな
現状はちょっと緩すぎる
305:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:55:49.87ID:BAQidwxlx.net
>>184
タスポみたいにしたとこで原付さえ持ってりゃ買えてしまうからあまり意味ないのでは🤔
>>184
タスポみたいにしたとこで原付さえ持ってりゃ買えてしまうからあまり意味ないのでは🤔
194:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:20.90ID:qftPDJYM0.net
40リットルとはいいつつも結局使ったの10リットルぐらいなんやろ
それでアレとかもう恐ろしいわ
40リットルとはいいつつも結局使ったの10リットルぐらいなんやろ
それでアレとかもう恐ろしいわ
203:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:38.38ID:czyG33VJ0.net
農家とかが使用するスタンドじゃないスタンドで禁止する分には何の問題もないから別にええんじゃない
農家とかが使用するスタンドじゃないスタンドで禁止する分には何の問題もないから別にええんじゃない
204:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:43:39.93ID:7F2N0Qc10.net
普通に火つけただけなら武富士レベルで収まったんやけどなあ
普通に火つけただけなら武富士レベルで収まったんやけどなあ
207:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:05.33ID:2wzlpsYmM.net
知り合いの木こりはチェーンソーで4L/日くらい使う言うてたな
知り合いの木こりはチェーンソーで4L/日くらい使う言うてたな
210:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:24.95ID:VprR5O22a.net
>>207
混合油か軽油やろ
>>207
混合油か軽油やろ
231:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:46:56.76ID:C0+ReOHB0.net
>>207
手押しの耕運機使ってるけど、900mlで満タンだがすぐなくなるよ
>>207
手押しの耕運機使ってるけど、900mlで満タンだがすぐなくなるよ
209:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:21.43ID:NtfQNRgX0.net
免許制にしろよ
仕事に支障がでて困るやつもいるだろ
免許制にしろよ
仕事に支障がでて困るやつもいるだろ
212:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:35.89ID:y1rMYtkN0.net
トラクターで道路走行すなー!
トラクターで道路走行すなー!
215:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:44:48.91ID:VldmhoKOr.net
防災備蓄で発電機持ってる人も多いし必ずしも仕事で使う人だけちゃうよ
防災備蓄で発電機持ってる人も多いし必ずしも仕事で使う人だけちゃうよ
220:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:45:48.69ID:IaaRMDZWp.net
乙四簡単なんやから車の免許摂る時一緒に取らせりゃええねん
乙四簡単なんやから車の免許摂る時一緒に取らせりゃええねん
224:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:46:08.24ID:+PidFB0g0.net
灯油みたいに移動販売しろ
灯油みたいに移動販売しろ
240:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:48:20.08ID:TvKy/DFR0.net
普通に禁止になるんちゃうか
オリンピックでやられたら終わりやん
普通に禁止になるんちゃうか
オリンピックでやられたら終わりやん
250:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:49:16.71ID:4B3haHfHa.net
>>240
よう燃えそうな建物作っとるしな
>>240
よう燃えそうな建物作っとるしな
253:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:49:48.65ID:t/PcCfNs0.net
>>250
本番はよー気化しそうやしなあ
>>250
本番はよー気化しそうやしなあ
241:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:48:21.84ID:oo8rGBmoa.net
携行缶にいれるときは署名してもらえばええやん
携行缶にいれるときは署名してもらえばええやん
247:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:48:58.41ID:zaG1G/Z3F.net
>>241
署名しても死ぬ気でガソリンばらまくやつにはノーダメやぞ
>>241
署名しても死ぬ気でガソリンばらまくやつにはノーダメやぞ
248:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:49:09.05ID:DZKHiN4b0.net
40リットル携行缶って何キロになるんやろか
40リットル携行缶って何キロになるんやろか
293:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:54:46.72ID:GYx+Ol32a.net
>>248
20lので4kgらしい
んでガソリン40lは30kg前後
>>248
20lので4kgらしい
んでガソリン40lは30kg前後
277:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:53:08.28ID:UPQXUDBuM.net
タンク車で家まで給油しにきてもらうんだよ
タンク車で家まで給油しにきてもらうんだよ
276:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:52:59.62ID:zjfFizAO0.net
工具類はバッテリー式が主流になっていくやろな
パワー足りないけどしゃーない
工具類はバッテリー式が主流になっていくやろな
パワー足りないけどしゃーない
278:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:53:10.63ID:S8q4xqX/M.net
農機で道路ノロノロ走るしかねえべ
農機で道路ノロノロ走るしかねえべ
291:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:54:37.19ID:zcRHQHa10.net
車に給油して、そこから抜けばいいだけやんけ
軽自動車で30㍑くらい?
車に給油して、そこから抜けばいいだけやんけ
軽自動車で30㍑くらい?
296:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:55:05.21ID:t/PcCfNs0.net
>>291
免許すらないこどおじは弾けるから...
>>291
免許すらないこどおじは弾けるから...
294:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:54:49.81ID:/o7eDN7P0.net
字が可愛い
これだけで好きになれる
字が可愛い
これだけで好きになれる
300:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:55:27.56ID:zhWbT7F7d.net
専業ならこんなかんじのタンクを自前で持ってて、ガソリンスタンドに定期的に給油お願いしてるとこ多いと思うで
兼業レベルでなら知らん
専業ならこんなかんじのタンクを自前で持ってて、ガソリンスタンドに定期的に給油お願いしてるとこ多いと思うで
兼業レベルでなら知らん

329:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:57:44.04ID:7F2N0Qc10.net
>>300
今これ消防署にチクられたら撤去されるで
>>300
今これ消防署にチクられたら撤去されるで
364:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:01:36.24ID:zhWbT7F7d.net
>>329
普通に市販されとるのに見つかったら撤去ってどういうことやねん
>>329
普通に市販されとるのに見つかったら撤去ってどういうことやねん
379:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:04:30.26ID:VYbRM6N80.net
>>364
市販されてるのは灯油用やで
ガソリンは許可制
>>364
市販されてるのは灯油用やで
ガソリンは許可制
410:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:08:14.41ID:zhWbT7F7d.net
>>379
ああそういうことか
農家で前提で書いてたから、灯油のことやとみんなわかるやろと思ってタンクとしか書いとらんかったわ
灯油タンクってちゃんと書くべきやったね
すまんな
>>379
ああそういうことか
農家で前提で書いてたから、灯油のことやとみんなわかるやろと思ってタンクとしか書いとらんかったわ
灯油タンクってちゃんと書くべきやったね
すまんな
304:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:55:47.72ID:PSVll/pGF.net
今回のスタンドは、セルフなのにお客さんが勝手に携行管に入れたんじゃないかな?
だからスタンド側としては管理不行きとして問題があると思う
今回のスタンドは、セルフなのにお客さんが勝手に携行管に入れたんじゃないかな?
だからスタンド側としては管理不行きとして問題があると思う
309:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:56:18.25ID:Pk/pf4QB0.net
>>304
店員がちゃんと用途聞いてるよ
>>304
店員がちゃんと用途聞いてるよ
315:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:56:44.40ID:zjfFizAO0.net
>>304
それできないやろ
>>304
それできないやろ
337:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:58:42.71ID:cwde5vDf0.net
発電機も自家発電せなあかん時代
発電機も自家発電せなあかん時代
345:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 09:59:49.84ID:9N530nDfM.net
配達オンリーになったりしてな
配達オンリーになったりしてな
353:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:00:09.61ID:GM7AYl9Ra.net
車から抜ける言うても
無敵のこどおじの車所有率とか1%くらいやろ
車から抜ける言うても
無敵のこどおじの車所有率とか1%くらいやろ
361:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:01:18.22ID:M9Dd1ddS0.net
>>353
免許所持は多いやろな
>>353
免許所持は多いやろな
365:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:01:45.99ID:kK8ZPFpI0.net
>>353
実家住みなんだから車あんだろ
>>353
実家住みなんだから車あんだろ
356:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:00:27.49ID:22wKSsBeM.net
船釣りで携帯缶に入れたガソリン持っていくけどそれもアウトかよ
船釣りで携帯缶に入れたガソリン持っていくけどそれもアウトかよ
362:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:01:19.83ID:VSx1wIuU0.net
ガソリンがないならニトログリセリンを使えばいいじゃない
ガソリンがないならニトログリセリンを使えばいいじゃない
363:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:01:27.38ID:t/PcCfNs0.net
無敵の奴なら軽トラに携行缶隠し持っといてそこにしれっと給油すりゃええから完全に防ぐのは無理よ
ただ突発的に模倣する奴は減る
無敵の奴なら軽トラに携行缶隠し持っといてそこにしれっと給油すりゃええから完全に防ぐのは無理よ
ただ突発的に模倣する奴は減る
375:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:04:00.24ID:FtyhqUsix.net
とりあえず農家に許可証渡したらええやろ
とりあえず農家に許可証渡したらええやろ
376:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:04:03.55ID:8nzl/z250.net
セルフやとやりたい放題やないか?
セルフやとやりたい放題やないか?
378:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:04:26.59ID:cwde5vDf0.net
>>376
セルフも許可出して給油始まるんやで
>>376
セルフも許可出して給油始まるんやで
389:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:05:29.31ID:8nzl/z250.net
>>378
深夜とか割とバレなくないか?
>>378
深夜とか割とバレなくないか?
384:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:05:06.08ID:0Uxr2Pe+p.net
>>376
あれ監視しとるで
>>376
あれ監視しとるで
398:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:06:57.19ID:3RCzXKWe0.net
>>384
原付で行って携行缶に入れたら終いや
>>384
原付で行って携行缶に入れたら終いや
368:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:02:31.08ID:XPml/eqO0.net
農J民多いっすね
農J民多いっすね
385:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:05:08.19ID:5zEkUFmd0.net
建築会社とかもう実質発電機用のクルマになってる4t車とかあるもんなw
建築会社とかもう実質発電機用のクルマになってる4t車とかあるもんなw
387:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:05:17.06ID:Ce8Sefuud.net
JAスタンド行けばええやろ
JAスタンド行けばええやろ
390:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:05:44.81ID:4pfELpPR0.net
令和の百姓一揆不可避
令和の百姓一揆不可避
395:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:06:40.49ID:iMoctXK2M.net
焼き芋屋もGSに入るんか
焼き芋屋もGSに入るんか
405:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:07:45.11ID:DvCMEQRY0.net
JA組合員には給油してやろうや
JA組合員には給油してやろうや
422:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:09:12.72ID:9BWEbDxYp.net
>>405
ワイ植木農家、JAに入れず泣く
>>405
ワイ植木農家、JAに入れず泣く
409:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:08:07.50ID:DoEHaaVA0.net
普通ガソリンを携行缶で運べることは知っててもなかなか携行缶なんて持ってないよな
犯人がなんで携行缶持ってたのか気になる
普通ガソリンを携行缶で運べることは知っててもなかなか携行缶なんて持ってないよな
犯人がなんで携行缶持ってたのか気になる
430:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:09:51.38ID:+mk02+gYp.net
>>409
携行缶も台車も用意して発電機に使うって
もっともらしい理由も考えとるとなるとほんまに単独犯なんやろか
>>409
携行缶も台車も用意して発電機に使うって
もっともらしい理由も考えとるとなるとほんまに単独犯なんやろか
423:風吹けば名無し:
2019/07/20(土) 10:09:16.33ID:+AhZyfdd0.net
農家の人とかが車からガソリン抜こうとして事故多発しそうな予感
農家の人とかが車からガソリン抜こうとして事故多発しそうな予感
★おすすめピックアップ
なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する
【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww
【画像】この女●●すぎだろどんな体してんねん…
Error回避
1 無名の信者 2019年07月25日 16:26 ID:Liofut680 ▼このコメントに返信
40代のデブが発狂してて草
2 無名の信者 2019年07月25日 16:40 ID:EQWHuIjl0 ▼このコメントに返信
農協から入手できるだろ、なんも知らんで騒ぐ外野が一番ウザイ
3 名無しさん 2019年07月25日 16:54 ID:o6VUU3MX0 ▼このコメントに返信
規制したら犯罪が無くなるなんてお花畑な考えいい加減にやめろ
つーか犯罪を犯してるのは毎回人間なんだからまず真っ先に規制しろや
それが出来ないなら何やっても詭弁でしか無い
結局俺に影響ないから規制して犯罪が減った気になって安心するってだけなんだから
4 名無しさん 2019年07月25日 17:07 ID:tCSeiHSB0 ▼このコメントに返信
農協を介さなきゃいけなくなったら、農協介さずに商売してる農家は即死やな
5 名無しさん 2019年07月25日 17:12 ID:.8.VNq120 ▼このコメントに返信
ガソリンの配達は禁止されてるだろ
6 名無しさん 2019年07月25日 17:13 ID:WzwFJaxm0 ▼このコメントに返信
お前らの嫌いなJAがあるから問題ないよ
7 無名の信者 2019年07月25日 20:05 ID:9mNnKQ8u0 ▼このコメントに返信
ニートは自分を誰も知らないからって
農家の人を誰も知らない人設定にするのは無理があるんでは
8 無名の信者 2019年07月25日 20:19 ID:.dFvackb0 ▼このコメントに返信
JAとか自治体が許可書発行したらいいかと
これ以上適当な方法は知らん