女「お仕事なにされてるんですか?」ワイ(年収1000万コンビニオーナー)「コンビニです...」

    1:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:12:57.81ID:kJ8uddVvp.net
    女「あっ」(スタスタスタスタ)





    ワイ「(苦笑)」



    5:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:13:39.03ID:i6GPV4Q/a.net
    セブン「ロイヤリティよこせ


    11:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:14:05.57ID:kJ8uddVvp.net
    >>5
    やってますよw



    17:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:14:32.63ID:i6GPV4Q/a.net
    >>11
    本社「今月からはもっと取るぞ~🤗🤗🤗」



    34:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:53.27ID:kJ8uddVvp.net
    >>17
    ふぁっ!?



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】このゴーグルをチン●ンに加工して水着コキに出来るやつは天才らしい

    【悲報】ピンサ口で5分で出したら店長来たwwwwwwwww

    【悲報】隣人さん、庭でバーベキュースタート

    【画像】男を逆?イプしまくってた23歳女さんがヤバいwwwwwwwwwwww

    【超朗報】飛田新地でロリっ子とヤって来たんだがwwwwww

    【画像】女エ●漫画家「男がどうやってオ●ニーしてるか知らないけど、こんな感じかな…」→

    【画像】ワイまんの者(30)、パパ活が楽すぎてたまらない

    【悲報】ェㇿ画像あげてるTwitterの裏垢が旦那にばれた結果wwwwwwwwwww
    6:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:13:42.69ID:KjiEzElIr.net
    カラーボールぶつけろやw


    25:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:12.59ID:kJ8uddVvp.net
    >>6
    草ァ!



    7:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:13:49.95ID:JpmsK/UzM.net
    何店舗かやってんのか?


    16:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:14:31.25ID:kJ8uddVvp.net
    >>7
    3件やってるよ~��



    23:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:05.15ID:crp4Evj60.net
    >>16
    結婚は?



    40:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:16:38.53ID:kJ8uddVvp.net
    >>23
    してないよ~



    12:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:14:08.84ID:CG0+tiW20.net
    コンビニオーナーて嫁さんも一緒に働くんやないの?


    28:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:31.49ID:kJ8uddVvp.net
    >>12
    ちゃうよー



    19:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:14:42.96ID:fI7kMqk/0.net
    コンビニオーナーだとしてもスタスタやろ


    22:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:02.21ID:uO7ftfVu0.net
    色々大変そうやしね


    29:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:33.49ID:kYFil9810.net
    奴隷じゃん


    41:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:02.52ID:kJ8uddVvp.net
    >>29
    ほとんど自由時間ですがw



    31:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:39.16ID:otRKcUQ/0.net
    コンビニ1店舗のオーナーで一千万は超有能・幸運オーナーやな

    ワイが大学までバイトしてたコンビニのオーナーは3店舗くらい持って毎日駆けずり回って年収800万くらいだよーとか言ってたぞ



    43:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:07.01ID:wbvnqtIP0.net
    >>31
    トゲトゲ現実は駄目!ふわふわ妄想に付き合ってあげて



    32:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:41.01ID:FBnenPuC0.net
    コンビニは都会なら駅構内か駅近には売り上げまず敵わんからな


    33:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:15:51.36ID:l6oKIirHp.net
    本部「こいつ儲けとるやんけ!周辺に店出すで!」


    68:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:47.38ID:MfhQ+/5r0.net
    >>33
    ワイ今までなんで近くにあんのに同じとこがまたコンビニ出すんやろとか思っとったんやけどそういうことなんやな



    188:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:49:06.78ID:KlrNJl+90.net
    >>33
    鬼畜



    44:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:21.56ID:7MufqWB8x.net
    年収1000万はなんJはやらないw


    46:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:22.16ID:cjSDMZl80.net
    絶対しんどいやろ


    47:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:30.29ID:uRXrlnPqd.net
    イッチ「コンビニオーナーです…」

    女「あっ…」スタスタスタ



    60:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:01.65ID:kJ8uddVvp.net
    >>47
    そんなおんなはいないw



    70:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:20:06.57ID:iQgsIttK0.net
    >>60
    じゃあコンビニオーナーって言えや
    あっ…www



    185:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:47:32.57ID:V2+l+2JL0.net
    >>60
    そりゃあ妄想やもんいるわけないやん



    48:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:34.81ID:crp4Evj60.net
    女「お仕事なにされてるんですか?」イッチ(時給1200円夜勤バイト)「コンビニです...」

    これが現実
    イッチ頑張って



    54:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:18:25.24ID:5s6Zf0Jm0.net
    >>48
    うぁ



    79:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:22:19.82ID:kJ8uddVvp.net
    >>48
    ばかw



    49:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:17:36.57ID:sPaUFhps0.net
    三店掛け持ちとかくっそ忙しそう


    83:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:22:46.60ID:kJ8uddVvp.net
    >>49
    ちょろちょろって見回るだけw
    1時間くらいかなw



    51:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:18:04.47ID:rUKzE2Zf0.net
    なお何故か向かいに直営店が出来る模様


    57:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:18:42.68ID:7MufqWB8x.net
    ふつうにニートの方が、女よってきそう、←こないw


    61:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:01.84ID:UpBr256cd.net
    イッチ「ワイ「(苦笑)」」
    なんJ民「あっ…」スタスタスタ



    62:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:03.00ID:o1ZEKzbN0.net
    有能オーナーは社員雇って経営に集中しとるな
    無能オーナーは深夜早朝駆けずり回ったあげく欠品やら廃棄の山を築いとる



    65:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:16.66ID:otRKcUQ/0.net
    そんなに暇なら時間無駄やし普通オーナー業は抱える店舗・事業増やしていくもんやで
    もう少し設定ちゃんとしようや



    66:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:26.15ID:XAJ8Iez+0.net
    フランチャイズならドン引きされて当然


    67:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:19:29.47ID:DaDx0k/RM.net
    勘違いしてるよなー
    お前はその段階でワンチャン試されてる崖っぷちなんだぞ?
    年収いくらだろうがコンビニの時点で終わる存在だと気づけ



    75:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:22:00.50ID:37hWgfS9a.net
    嘘や
    ほんとは儚いコンビニバイトや



    76:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:22:07.69ID:CKStBTLZa.net
    コンビニオーナーて夫婦でやるもんやろ?


    84:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:23:18.35ID:v6ljLXOA0.net
    年収1000万円でもコンビニオーナーは嫌なんやで


    85:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:23:40.33ID:LiXlPXJxa.net
    一年のお店の売上が1000万なんでしょ?


    89:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:23:58.29ID:2eRp+T9o0.net
    >>85
    死ぬ



    95:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:24:46.05ID:LiXlPXJxa.net
    >>89
    実際何人も死んでるでしょ



    104:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:26:04.86ID:2eRp+T9o0.net
    >>95
    そんなんどんな業種でも死ぬやろ



    87:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:23:43.87ID:dmDLXg5pp.net
    忙しいか?


    88:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:23:55.29ID:Jx58lFxop.net
    ワオがバイトしてたコンビニオーナーもかなり稼いでそうやったわ
    でも休みなしで毎日12時間ぐらいいたし割に合わんわ



    90:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:24:06.33ID:7MufqWB8x.net
    いいやんがんばれや


    91:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:24:18.62ID:Xe1rmqxl0.net
    コンビニオーナーの嫁さんとかバイトの穴埋めに駆り出されるの間違いないしな
    ワイも学生時代コンビニでバイトやってたけどオーナーの奥さんが店長やってて朝昼夕勤出まくってたわ



    93:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:24:35.34ID:xpd39clwM.net
    イッチ全然喋らんやん
    もっとオーナーの話聞きたいわ
    それとも話せないんか?🤔



    130:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:31:14.33ID:pvp5fcgqp.net
    >>93
    電源切れたw



    96:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:24:47.03ID:nWgvzNXH0.net
    仮にいくら稼いでいようがコンビニオーナーな時点で
    パートナーになれば欠員穴埋め要員にされるって感づかれて避けられるよな今のご時勢



    99:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:25:02.70ID:ewquogP70.net
    新しくできたコンビニのチラシに載ってる熟年夫婦の写真を見るのが辛い


    100:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:25:17.51ID:99rQos6Y0.net
    儲かってると近くに店増やされるんやろ?


    109:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:27:06.54ID:2eRp+T9o0.net
    >>100
    そりゃ増やすやろ



    103:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:25:47.53ID:BDub4TW6.net
    田舎のコンビニ オーナーの家族っぽい疲れ切ったオバサン
    都会のコンビニ グエンさん

    もう誰もコンビニ店員なんてやりたがってないんやな



    112:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:27:51.07ID:FQ4FcpQrd.net
    >>103
    グエンさんってよく見るけどどこの国なんやろ?
    日本で言う佐藤さんみたいなもんか?



    114:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:28:09.04ID:BDub4TW6.net
    >>112
    ベトナムやね



    117:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:28:25.91ID:7MufqWB8x.net
    >>112
    ヒント、インド



    122:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:29:18.88ID:2eRp+T9o0.net
    >>117
    グェー
    インドんゴ



    123:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:29:26.39ID:gGgjxU1Sa.net
    >>112
    ベトナム人に一番多い苗字っぽい



    106:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:26:11.80ID:fmHiOk5r0.net
    3店舗で年収1000万で自由時間多いだと?
    こちとら5店舗経営していて週1休みな上にバイトが休み入れるたびにワイがシフト入って穴埋めしてようやく年収1000万やぞ
    1店舗全部バイト任せだと年収200くらい
    オーナーは全店舗回って実質休みなし
    甘ったれた仕事してんじゃねえよカス
    コンビニなめてんじやねえぞ



    108:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:26:36.91ID:7MufqWB8x.net
    >>106
    それも嘘でしょ?w



    136:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:32:19.20ID:pvp5fcgqp.net
    >>106
    うまくやれば余裕よw



    116:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:28:12.73ID:2eRp+T9o0.net
    >>106
    バイトじゃなくて社員にせーや



    131:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:31:38.41ID:fmHiOk5r0.net
    >>116
    社員雇ってマネージャ職に据えるには今度は5店舗じゃ少なすぎる
    社員の給料考えるとワイが年収400万減らすくらいの気持ちにならないといけない
    まだそこの段階ではないわ



    139:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:33:45.35ID:rI1JNynT0.net
    >>131
    社員ってどういう位置付けになるんや?
    大元が雇って人件費払うわけではなく個人事業主の売上から社員の給料引かれるんか?



    140:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:34:16.07ID:crp4Evj60.net
    >>139
    法人化



    148:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:37:02.26ID:fmHiOk5r0.net
    >>139
    明確に福利厚生も含めて社員って形にするなら法人化したほうがええやろうな
    家族だと個人事業主専従者って扱いで雇えるんやけど



    153:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:38:15.68ID:fmHiOk5r0.net
    >>139
    言い忘れたけど売上から給料引かれるわ
    本部は一切関与せんで



    107:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:26:16.46ID:CbFRabkga.net
    コンビニオーナーって激務そう


    113:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:28:06.81ID:wZwgRq0L0.net
    コンビニオーナーの嫁って
    経営傾いてくると24時間店に出る羽目になるやつじゃん



    119:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:28:53.90ID:Jdytoo+70.net
    ある夜にコンビニに寄ったらおっさんおばさんがレジにいた
    あー、この夫婦がオーナーなのかなって思って買い物したらクジのキャンペーン中で、ハズレの抽選券だった

    おばさんが「ちょっと待ってて」って言ってクジの中から当たりのジュースの券を探って、そのジュースを持って来た
    凄いサービスだなと思うと共にこれぐらいやらないとダメなのかと怖くなった



    121:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:29:04.19ID:ewquogP70.net
    今のコンビニは直営店対決というより夜勤バイト争奪戦に苦労してるって感じ
    夜勤バイトくんがいないオーナーはボロボロ



    124:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:29:38.10ID:gOsIxFx60.net
    コンビニ建てて店長に貸すっていうオーナー業もあるやで


    129:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:30:55.35ID:BDub4TW6.net
    冷静に考えて深夜早朝にコンビニなんかで働きたいなんて人いないよな
    それも非正規雇用、時給1500円程度で



    132:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:31:40.29ID:2eRp+T9o0.net
    >>129
    800円でバイトしてました



    138:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:33:14.83ID:BDub4TW6.net
    >>132
    ひえー奴隷やんけ
    カラアゲくん、2個!w



    142:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:35:17.11ID:2eRp+T9o0.net
    >>138
    ごめん夜中は客こないからホットスナック置いてなかった
    冬に肉まんもないぞ



    144:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:35:59.50ID:crp4Evj60.net
    >>142
    今から揚げてや



    147:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:36:59.55ID:2eRp+T9o0.net
    >>144
    まぁから揚げくんならええわ
    揚げたる



    137:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:33:08.32ID:+OllqRTqH.net


    これほんま面白い



    162:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:51.51ID:JUFUZhCW0.net
    >>137
    ホンマこわい



    141:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:34:49.24ID:wZwgRq0L0.net
    >>137
    これもう品ぞろえ重複しないよう分けて
    真ん中の通路がやたら広い1店舗にしちゃだめなんですかね?



    145:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:36:42.91ID:D+0vRRvd0.net
    >>141
    直営店とフランチャイズ店やから無理やぞ
    在庫でフランチャイズ店虐めて潰して直営店が生き残ったら大改装よ



    159:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:12.92ID:+RKgVEHS0.net
    >>141
    生意気なオーナーのすぐ近くに直営店作って潰すんやで



    143:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:35:58.43ID:FDaeIT0y0.net
    まともな人間ならコンビニオーナーか自営業って答えるから女の判断は正しい


    151:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:38:04.41ID:kwp2SL++0.net
    1000万貰えてもやりたくないわ


    155:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:38:31.52ID:1frgNnwT0.net
    コンビニのオーナー知り合いにいるけど全然稼げてないぞ
    5店舗ほど持ってて新規も抱えてるけど本人が夜勤でないといけなくてきついし500いってないらしい



    158:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:05.62ID:pvp5fcgqp.net
    >>155
    残念ながら本人の手腕の問題よw



    164:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:53.59ID:PaLp3H1o0.net
    >>155
    5店舗で500万はさすがに稼げなさすぎやわ
    絶対どっか赤字か赤字ギリギリやから売上悪いところ切ったほうがええ



    156:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:38:40.71ID:j/dSeXj/M.net
    オーナーって夫婦しかなれんかったやろ確か
    婚活してる時点で嘘松やん



    161:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:42.97ID:2eRp+T9o0.net
    >>156
    親は夫婦やろ



    171:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:41:23.35ID:ty1AusXt0.net
    >>156
    これなんでなん?逃げられんようにするため?



    174:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:41:45.21ID:ZMcLUTGX0.net
    >>171
    人員確保の為や



    183:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:45:41.91ID:JpmsK/UzM.net
    >>156
    現役店員やったかのオーナーになるのテレビで見たような気がするけど、そういうルートとかもあるんちゃうんか?



    184:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:46:53.12ID:2eRp+T9o0.net
    >>183
    社員やろ



    189:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:49:15.88ID:JpmsK/UzM.net
    >>184
    バイトで表彰受けるような奴やった気がしたが



    163:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:53.21ID:Dwl1mG6Zp.net
    オーナー業なんていつダメになるかわからんないわけだから暇な時間なんか作らずに同業あるいは別の領域のオーナー業もやって常に仕事持ってるもんやで

    コンビニで数店舗成功して時間残ってる人はコンビニ以外ならコインランドリーとか貸し倉庫ビジネスとかやってることが多い



    170:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:41:08.97ID:otRKcUQ/0.net
    >>163
    ランドリーは副業でやってる人多いな



    165:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:39:54.36ID:ZMcLUTGX0.net
    三店舗で年収800万かぁ
    夢ないなぁ



    169:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:40:54.38ID:pvp5fcgqp.net
    >>165
    1000万言うてるやろw



    172:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:41:24.56ID:ZMcLUTGX0.net
    >>169
    いやお前の事ちゃうで



    166:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:40:15.68ID:H/jK3ZKz0.net
    万引きってどれくらいの頻度であんの?どれくらいの頻度で捕まえてる?


    173:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:41:42.13ID:JAhi0ijna.net
    オーナーの嫁が泡吹いて痙攣してんのみてヤベとこだと思った


    175:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:42:15.27ID:xozqK4Sy0.net
    バイトが集まらないンゴ…


    177:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:43:00.43ID:LbfhFKg1d.net
    ワイのマッマもコンビニ店長やけどほぼ休み無しやで


    179:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:43:50.49ID:2eRp+T9o0.net
    >>177
    働けこどおじ



    181:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:44:23.63ID:LbfhFKg1d.net
    >>179
    大学生や



    178:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:43:06.00ID:7xyNLtKs0.net
    利用してる駅前、見える範囲に2種3店舗あったのに更に1店舗ずつ出してて草、地獄やろな


    190:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:49:41.94ID:sz4IrvXo0.net
    1000万でもコンビニオーナーはやりたくない


    176:風吹けば名無し: 2019/07/15(月) 22:42:24.35ID:wZwgRq0L0.net
    「コンビニです(オーナー)」
    より

    「コンビニです(本社勤務)」
    こっちのほうが絶対強いよな





    ★おすすめピックアップ
    【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww

    どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww

    騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww

    女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング