彡(^)(^)「取引先にデータ添付してメールを送信っと…よっしゃ!これで完璧や!」 彡(゚)(゚)「…」

彡(^)(^)プルル「あ、もしもし!今メール送りましたやで!確認よろしゅう!ほな」ガチャ
彡(^)(^)
2:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:51:51.79ID:QJc98zJw0.net
なぜなのか
なぜなのか
3:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:52:26.38ID:tho9kD8/0.net
マナーみたいになっとるけど不安解消でしかないよな
マナーみたいになっとるけど不安解消でしかないよな
4:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:52:38.13ID:DkGz5RH5d.net
すぐ見てもらえない事あるからしゃーない
すぐ見てもらえない事あるからしゃーない
6:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:53:10.45ID:DC+je0ypp.net
メール送っただけじゃ見てない言われることあるしな
メール送っただけじゃ見てない言われることあるしな
7:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:53:11.26ID:QJc98zJw0.net
あるあるなんか?
あるあるなんか?
10:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:53:27.35ID:P0byWUq0M.net
担当ワイ(あいついちいち電話ウザインゴねぇ)
担当ワイ(あいついちいち電話ウザインゴねぇ)
676:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:41:28.65ID:OeX1nKGV0.net
>>10
これありそうだから
毎回メールで済ませてるが
やっぱたまには電話した方がええんかねぇ
>>10
これありそうだから
毎回メールで済ませてるが
やっぱたまには電話した方がええんかねぇ
11:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:53:52.17ID:kAciqd6CM.net
電話で要件伝えたらええやん
こどおじか?
電話で要件伝えたらええやん
こどおじか?
23:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:55:39.65ID:TuFIUXS30.net
>>11
これは世間知らず
>>11
これは世間知らず
611:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:37:09.07ID:E0kTE5Xsd.net
>>11
働いたことなさそう
>>11
働いたことなさそう
12:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:53:56.11ID:FmGEYTUb0.net
「今からFAXを送りますよ電話」とかアナログの極み
「今からFAXを送りますよ電話」とかアナログの極み
116:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:04:18.15ID:bh8WEPyta.net
>>12
怒られるんやからしゃーない
>>12
怒られるんやからしゃーない
544:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:33:04.97ID:xBKqy/8X0.net
>>12
銀行やと「FAXしますよ」「届きましたか?」電話するやで
>>12
銀行やと「FAXしますよ」「届きましたか?」電話するやで
719:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:42.01ID:j+l4zoG0d.net
>>544
一回ダミーファックス送られてきて届いてるか確認されるパターンもあるぞ
めっちゃめんどい
>>544
一回ダミーファックス送られてきて届いてるか確認されるパターンもあるぞ
めっちゃめんどい
13:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:54:03.10ID:wFVR3Xu2M.net
これは有能
これは有能
中間おすすめ記事(外部)
【画像】このゴーグルをチン●ンに加工して水着コキに出来るやつは天才らしい
【悲報】ピンサ口で5分で出したら店長来たwwwwwwwww
【悲報】隣人さん、庭でバーベキュースタート
【画像】男を逆?イプしまくってた23歳女さんがヤバいwwwwwwwwwwww
【超朗報】飛田新地でロリっ子とヤって来たんだがwwwwww
【画像】女エ●漫画家「男がどうやってオ●ニーしてるか知らないけど、こんな感じかな…」→
【画像】ワイまんの者(30)、パパ活が楽すぎてたまらない
【悲報】ェㇿ画像あげてるTwitterの裏垢が旦那にばれた結果wwwwwwwwwww
16:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:54:45.36ID:R6sFSaha0.net
メール送ったよメール送ればええんやで
メール送ったよメール送ればええんやで
167:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:07:43.57ID:7HN76qxLa.net
>>16
メール届きましたメールが来たらメール届きましたメールが届きましたメール送らなあかんくなるやん
>>16
メール届きましたメールが来たらメール届きましたメールが届きましたメール送らなあかんくなるやん
235:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:12:29.02ID:bmUT8PznM.net
>>167
無限ループ草
>>167
無限ループ草
20:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:55:06.42ID:uFbGbCK/0.net
電話先の方がよくね?
電話先の方がよくね?
27:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:56:08.74ID:TuFIUXS30.net
>>20
メールがラグると気まずい
>>20
メールがラグると気まずい
28:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:56:13.57ID:QJc98zJw0.net
>>20
電話→確実に繋がったかわかる
メール→確実に届いたかわからない(開封確認アラートはあるけど)
>>20
電話→確実に繋がったかわかる
メール→確実に届いたかわからない(開封確認アラートはあるけど)
22:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:55:22.13ID:XYUt8VLgM.net
責任逃れのため
責任逃れのため
25:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:55:53.92ID:3PXMmg0A0.net
FAX送ります電話
FAX送りました電話
FAX届きました電話
FAX送ります電話
FAX送りました電話
FAX届きました電話
78:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:01:35.39ID:FmGEYTUb0.net
>>31
実況中継は草生える
>>31
実況中継は草生える
34:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:56:31.67ID:yIDNI35Rd.net
見ないやつがマジでおって爆弾になったことがある
FAXやけど
見ないやつがマジでおって爆弾になったことがある
FAXやけど
37:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:56:48.36ID:jlcAN1td0.net
今開封確認メールあるやん
今開封確認メールあるやん
42:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:57:15.56ID:TuFIUXS30.net
>>37
転送されるとマジ厄介
>>37
転送されるとマジ厄介
41:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:57:07.53ID:sAz46dSud.net
それ考えるとLINEて優秀だよな
それ考えるとLINEて優秀だよな
46:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:57:55.79ID:kNIDtJxd0.net
FAXがまだ普通に使われてるのがヤバイ
FAXがまだ普通に使われてるのがヤバイ
54:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:58:48.01ID:TuFIUXS30.net
>>46
紙って以外に残るから大事や
>>46
紙って以外に残るから大事や
50:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:58:35.99ID:tLo+FjbOp.net
>>46
普通に欧米でも使われとるで
>>46
普通に欧米でも使われとるで
47:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:58:00.74ID:DC+je0ypp.net
逆に電話だけで重要案件を伝えてくるの勘弁してほしいわ
逆に電話だけで重要案件を伝えてくるの勘弁してほしいわ
48:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:58:22.79ID:fpjnB6Ada.net
仕事してると無駄ではないことがよくわかる
仕事してると無駄ではないことがよくわかる
55:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:58:53.89ID:KD2tG3Npp.net
メール未開封だらけの奴見ると不安になってくるわ
メール未開封だらけの奴見ると不安になってくるわ
60:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:59:15.34ID:qiLCeepsM.net
公務員だと書類にイチイチ様式があるからFAXが絶滅するのもまだまだ先の話やわ
公務員だと書類にイチイチ様式があるからFAXが絶滅するのもまだまだ先の話やわ
77:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:01:17.75ID:iyXbrnyld.net
>>60
FAXつかってないぞ
ウチは様式も決裁もほぼ電子化された
>>60
FAXつかってないぞ
ウチは様式も決裁もほぼ電子化された
85:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:01:57.03ID:tlAOtbQ50.net
>>77
ウチはFAXの電子化やってる・・
>>77
ウチはFAXの電子化やってる・・
91:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:02:16.21ID:kAciqd6CM.net
>>85
草ァ!
>>85
草ァ!
93:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:02:34.68ID:iyXbrnyld.net
>>85
FAXの電子化…?🤔
>>85
FAXの電子化…?🤔
96:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:02:45.80ID:nw+HgaPNa.net
>>85
どういうことや
>>85
どういうことや
104:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:03:31.07ID:tlAOtbQ50.net
>>96
受信した瞬間
.xdwに変換するんや
>>96
受信した瞬間
.xdwに変換するんや
111:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:04:12.06ID:Rrb24cuH0.net
>>96
一応win95位のときに電子Faxみたいなのあった記憶
要はスキャナでメール添付するのと変わらない
>>96
一応win95位のときに電子Faxみたいなのあった記憶
要はスキャナでメール添付するのと変わらない
118:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:04:43.06ID:iyXbrnyld.net
>>111
それだけ読むと便利そうやん
>>111
それだけ読むと便利そうやん
61:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 09:59:16.85ID:z9xC/nUhr.net
仕事してないけどわかる
仕事してないけどわかる
68:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:00:10.64ID:QJc98zJw0.net
彡(^)(^)「メール送信っと」
取引先プルル「メール見たやで!」ガチャ
彡(^)(^)「
彡(^)(^)「メール送信っと」
取引先プルル「メール見たやで!」ガチャ
彡(^)(^)「
76:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:01:12.45ID:TuFIUXS30.net
>>68
送って一分以内にくるとびびる
>>68
送って一分以内にくるとびびる
73:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:00:47.06ID:oGgx0Aqj0.net
メール→容量的にデータ添付できない
アップローダー→セキュリティ上ログインできない
で結局先方にUSB持って行ってデータ置いてきたことが1回ある
メール→容量的にデータ添付できない
アップローダー→セキュリティ上ログインできない
で結局先方にUSB持って行ってデータ置いてきたことが1回ある
92:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:02:27.57ID:esS8YP1r0.net
>>73
そっちの方が危険な気がするんやけど俺だけ?
>>73
そっちの方が危険な気がするんやけど俺だけ?
102:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:03:09.29ID:H/ik0nme0.net
届きました電話は面倒だから届きましたメールしとるわ
届きました電話は面倒だから届きましたメールしとるわ
107:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:03:43.99ID:VqVHJE7Ha.net
>>102
届きましたメール届きましたメールしてる
>>102
届きましたメール届きましたメールしてる
112:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:04:14.62ID:WYv0NZcK0.net
>>107
黒ヤギさんかな?
>>107
黒ヤギさんかな?
103:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:03:26.21ID:QJc98zJw0.net
彡(゚)(゚)(もしかしてウチの仕事って在宅ワークできるのでは…?)
彡(゚)(゚)(もしかしてウチの仕事って在宅ワークできるのでは…?)
128:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:05:25.81ID:oC3c2BI/0.net
エラーかなんかで届いてなかったら困るししゃーない
エラーかなんかで届いてなかったら困るししゃーない
130:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:05:46.56ID:FmGEYTUb0.net
マナー講師「届きましたメール届きましたメール届きました電話をしないのはマナー違反」
マナー講師「届きましたメール届きましたメール届きました電話をしないのはマナー違反」
133:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:06:05.42ID:b7EJM7eM0.net
未だに2MB制限のメールサーバーを使っている会社とかあるんかね?
未だに2MB制限のメールサーバーを使っている会社とかあるんかね?
183:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:08:54.07ID:sfATxRVn0.net
>>133
サイボウズかな
>>133
サイボウズかな
136:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:06:17.18ID:UN8tj00I0.net
図面faxすると文字が潰れて読めない言われるわ
図面faxすると文字が潰れて読めない言われるわ
137:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:06:20.59ID:uIGvSdzjd.net
日報作ったで!打ち出すンゴ!ハンコ押すンゴ!スキャンしてPDF化して送るンゴ!ハンコ押されて返ってきたンゴ!印刷するンゴ!
日報作ったで!打ち出すンゴ!ハンコ押すンゴ!スキャンしてPDF化して送るンゴ!ハンコ押されて返ってきたンゴ!印刷するンゴ!
151:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:06:58.07ID:wxm2mfarM.net
昔は働いてるやつらはすげえと思ってたけど
働いてみると大したことしてなかったんだなって思うわ
昔は働いてるやつらはすげえと思ってたけど
働いてみると大したことしてなかったんだなって思うわ
289:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:15:47.60ID:oC3c2BI/0.net
>>151
わかる
>>151
わかる
153:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:07:01.11ID:TXyC9MXfr.net
ワイ「××社の○○さんですね!お世話になっております!△△ですか?承知しました。少々お待ちください」
ワイ「△△さん!お電話です!」
(´・ω・`)「誰から?」
ワイ「××社の……あー……」
隣の人「○○さんね(ボソッ)」
ワイ「○○さんです!」
ワイ「××社の○○さんですね!お世話になっております!△△ですか?承知しました。少々お待ちください」
ワイ「△△さん!お電話です!」
(´・ω・`)「誰から?」
ワイ「××社の……あー……」
隣の人「○○さんね(ボソッ)」
ワイ「○○さんです!」
337:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:18:57.46ID:9WKRbU8kM.net
>>153
草
>>153
草
165:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:07:38.25ID:Sm6oZfNod.net
なんかビジネス用のLINEあればええのに
なんかビジネス用のLINEあればええのに
168:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:07:52.49ID:8Ui3emPj0.net
メール送信トレイに残ったままだったンゴ…
すまんな
メール送信トレイに残ったままだったンゴ…
すまんな
174:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:08:18.59ID:NDAUwSI/0.net
取引先「返信FAX届いてへんけど」
彡()()(やべっ!忘れとった!!)
彡(^)(^)「あれ?送ったんやけどエラーかな?すぐ送るわ!!すまんな!!」
取引先「返信FAX届いてへんけど」
彡()()(やべっ!忘れとった!!)
彡(^)(^)「あれ?送ったんやけどエラーかな?すぐ送るわ!!すまんな!!」
200:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:09:54.99ID:VqVHJE7Ha.net
>>174
まあでも忘れないで送ったとしてもfax送信完了まで待ってられないからエラーになっててもわからんわ
>>174
まあでも忘れないで送ったとしてもfax送信完了まで待ってられないからエラーになっててもわからんわ
199:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:09:54.82ID:RNUIw7srM.net
取引先さん「セキュリティ強化のためメールを禁止します!」
取引先さん「セキュリティ強化のためメールを禁止します!」
212:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:11:09.59ID:V1mOhfpuH.net
「今すぐ見ろ」って意味だから意味はある
「今すぐ見ろ」って意味だから意味はある
225:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:11:40.25ID:3kG5/gf3a.net
ハッキリ言ってメール見ない奴が無能なだけで送ったやつに非はないよな
ハッキリ言ってメール見ない奴が無能なだけで送ったやつに非はないよな
280:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:15:08.59ID:Bj2Gwn0S0.net
>>225
かもしれない運転できないと事故るで
仕事相手は無能とおもったほうがいい
>>225
かもしれない運転できないと事故るで
仕事相手は無能とおもったほうがいい
232:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:12:03.98ID:HSp7piLv0.net
お前ら1日にメールどれくらい来るんや?
お前ら1日にメールどれくらい来るんや?
255:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:13:45.89ID:Rrb24cuH0.net
>>232
業務だと日に100通は軽く超えてくる
なお大半はccだから一瞥して終わりの模様
>>232
業務だと日に100通は軽く超えてくる
なお大半はccだから一瞥して終わりの模様
294:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:15:59.02ID:VLmRJP1r0.net
>>232
見積もりの9割がFAXやで
1割はホームページを見て直接問い合わせてくる個人客
>>232
見積もりの9割がFAXやで
1割はホームページを見て直接問い合わせてくる個人客
309:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:17:08.48ID:DC+je0ypp.net
>>232
100,200くらいやけど直で関わりある案件やと1/5くらいかな
それ以外は一瞥してスルーやわ
>>232
100,200くらいやけど直で関わりある案件やと1/5くらいかな
それ以外は一瞥してスルーやわ
639:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:39:03.22ID:UXnkwwxoa.net
>>232
2
>>232
2
649:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:39:41.16ID:nqRcC3nm0.net
>>232
3件くらいや
なお電話は履歴一周するくらいある日がある
>>232
3件くらいや
なお電話は履歴一周するくらいある日がある
267:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:14:28.12ID:dT1Dzd/h0.net
ワイメールボックスに10000件溜まってるわ
ワイメールボックスに10000件溜まってるわ
262:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:14:08.97ID:FmGEYTUb0.net
我が社は社長が率先してIT化を進めております
なんとメールでやり取りしてるんです!
みたいな画像よく貼られるけどどこの会社だったっけ?
我が社は社長が率先してIT化を進めております
なんとメールでやり取りしてるんです!
みたいな画像よく貼られるけどどこの会社だったっけ?
275:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:15:00.00ID:ANMHUhk0d.net
>>262
経団連やろ
>>262
経団連やろ
320:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:17:33.10ID:fhIExg+HM.net
>>301
なろう系会長
>>301
なろう系会長
381:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:21:42.53ID:I5+FJF0Ka.net
>>301
10年ぐらい前の記事やろ?
そんなん馬鹿にしたらあかんやん
せやろ?
>>301
10年ぐらい前の記事やろ?
そんなん馬鹿にしたらあかんやん
せやろ?
395:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:22:40.62ID:ANMHUhk0d.net
>>381
去年のニュースなんだよなぁ…
>>381
去年のニュースなんだよなぁ…
302:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:16:46.92ID:KJfuttLF0.net
ビジネスメールの
お疲れ様です。
~課~です
とかいちいち名乗るのだるくね?
ビジネスメールの
お疲れ様です。
~課~です
とかいちいち名乗るのだるくね?
374:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:21:21.19ID:mNt+NvMg0.net
>>302
署名にすればええ
真ん中に本文書けばええねん
>>302
署名にすればええ
真ん中に本文書けばええねん
318:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:17:30.74ID:JUGb8RQDM.net
取引先「あの書類FAXしてくださいそれと次に会う時に原本も持ってきてください」
ワイ「?」
取引先「あの書類FAXしてくださいそれと次に会う時に原本も持ってきてください」
ワイ「?」
393:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:22:36.96ID:HxrJXDMh0.net
まあメールなんて朝チェックするくらいやからな
下手に見てその日の予定が変わるの嫌やし
まあメールなんて朝チェックするくらいやからな
下手に見てその日の予定が変わるの嫌やし
401:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:23:06.12ID:IKqAddK80.net
最近メールも減ってチャットばっかりや
最近メールも減ってチャットばっかりや
412:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:23:38.90ID:8OBNT6eE0.net
月次資料_20190501.pptx
月次資料_20190501_完成版.pptx
月次資料_20190501_最終版.pptx
月次資料_20190501_最終.pptx
どれが本物なんや...
月次資料_20190501.pptx
月次資料_20190501_完成版.pptx
月次資料_20190501_最終版.pptx
月次資料_20190501_最終.pptx
どれが本物なんや...
433:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:24:46.85ID:RJ7DYvBf0.net
>>412
更新日時で判断や
>>412
更新日時で判断や
434:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:24:48.83ID:nFnWiHAoM.net
>>412
あるある
>>412
あるある
435:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:24:49.73ID:Bj2Gwn0S0.net
>>412
決定版その2まで待て
>>412
決定版その2まで待て
440:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:25:05.78ID:L/l41Ftb0.net
>>412
ワイジ、有休前にファイルの整理を忘れて有休明けにしばかれる。
>>412
ワイジ、有休前にファイルの整理を忘れて有休明けにしばかれる。
470:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:27:01.20ID:LW3ID8EX0.net
>>412
正解は「最新はまだサーバーに上げてません」でした!
>>412
正解は「最新はまだサーバーに上げてません」でした!
495:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:28:58.18ID:FNP97Je3M.net
>>412
しゅまん
>>412
しゅまん
477:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:27:39.88ID:DDgc3PJYM.net
>>412
こういうときって
月次資料 ←これが最新
月次資料_20190710 ←発表とかレビューのときに日付をつける
の運用のほうがよくね?
>>412
こういうときって
月次資料 ←これが最新
月次資料_20190710 ←発表とかレビューのときに日付をつける
の運用のほうがよくね?
562:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:34:28.09ID:oGgx0Aqj0.net
>>477
そんなこと分かった上でできてなくて困った
って話だからしゃーない
>>477
そんなこと分かった上でできてなくて困った
って話だからしゃーない
428:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:24:30.72ID:KJfuttLF0.net
ワイから業者にメール(CCなし)
業者からワイに返信メール(CCにワイの上司)
ワイの上司「なんで俺をCCに入れないんだ」
これやめて
ワイから業者にメール(CCなし)
業者からワイに返信メール(CCにワイの上司)
ワイの上司「なんで俺をCCに入れないんだ」
これやめて
456:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:26:18.79ID:3kG5/gf3a.net
>>428
いや上司はCC入れとけや
最悪責任押しつけて逃げられるんやから
>>428
いや上司はCC入れとけや
最悪責任押しつけて逃げられるんやから
465:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:26:51.76ID:1FrPFoDW0.net
>>428
なんで上司を入れないの
>>428
なんで上司を入れないの
485:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:28:06.31ID:KJfuttLF0.net
>>456
>>465
上司に首突っ込まれるの嫌やもん
>>456
>>465
上司に首突っ込まれるの嫌やもん
547:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:33:25.74ID:6aT3DMJza.net
>>485
私情を入れるな
>>485
私情を入れるな
609:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:37:03.01ID:Rrb24cuH0.net
>>547
To:御社営業ちゃん
Cc:弊社部長
こないだの会議はどうも
キミの事気に入っちゃんだけど今夜飲みに行かない?
みたいなメールやぞ
>>547
To:御社営業ちゃん
Cc:弊社部長
こないだの会議はどうも
キミの事気に入っちゃんだけど今夜飲みに行かない?
みたいなメールやぞ
617:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:37:33.56ID:6aT3DMJza.net
>>609
うーんこの
>>609
うーんこの
629:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:38:32.69ID:3kG5/gf3a.net
>>609
懲戒処分モノやろこんなん
>>609
懲戒処分モノやろこんなん
641:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:39:05.29ID:FNP97Je3M.net
>>609
こん!
>>609
こん!
711:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:19.65ID:uHUy4VLc0.net
>>609
草
>>609
草
659:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:40:23.18ID:g7oourtCM.net
>>428
CCとかBCCってなんなん?
昔のケータイのメールで良くあったけど知らんまま使わなくなったわ
働いてると使うんか?
>>428
CCとかBCCってなんなん?
昔のケータイのメールで良くあったけど知らんまま使わなくなったわ
働いてると使うんか?
808:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:49:07.69ID:xRzH2mbp0.net
>>659
BCCは関係者にメールは送りたいけど相手方に送ったこと知られたくない時に使うものや
役所とかだとアドレス流出の原因にもなるしな
>>659
BCCは関係者にメールは送りたいけど相手方に送ったこと知られたくない時に使うものや
役所とかだとアドレス流出の原因にもなるしな
688:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:42:07.88ID:oGgx0Aqj0.net
>>659
CCはメール当事者ではないけど関係ある人にも送っておきますよ、ってスタイルの一斉送信
担当者どうしのやり取りを上司にCCで送って報告代わりにしたりとか使う
>>659
CCはメール当事者ではないけど関係ある人にも送っておきますよ、ってスタイルの一斉送信
担当者どうしのやり取りを上司にCCで送って報告代わりにしたりとか使う
740:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:44:36.19ID:g7oourtCM.net
>>688
あー確認みたいなもんか
サンガツ
>>688
あー確認みたいなもんか
サンガツ
436:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:24:49.83ID:MApdLU7d0.net
アドレスに名前いれたら送付候補でるけどあれで上司と同性の顧客に機密情報送ったことあるわ
仲ええ客やったから呼び出されてお叱りの上で闇に葬ってくれた
クビ免れて助かった
アドレスに名前いれたら送付候補でるけどあれで上司と同性の顧客に機密情報送ったことあるわ
仲ええ客やったから呼び出されてお叱りの上で闇に葬ってくれた
クビ免れて助かった
447:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:25:39.43ID:Bj2Gwn0S0.net
>>436
こっわ
助かって良かったなあ
>>436
こっわ
助かって良かったなあ
486:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:28:09.87ID:0QlXdCJa0.net
>>436
こんなアドオンをいれてもらおう
>>436

こんなアドオンをいれてもらおう
520:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:31:05.32ID:Lp0OCsGJd.net
>>486
これええな
ワイが言ったら説得力でるはずや
>>486
これええな
ワイが言ったら説得力でるはずや
450:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:25:43.91ID:C6AGkyI+M.net
解凍パスワード別に送信されてくるのほんまうざい
解凍パスワード別に送信されてくるのほんまうざい
480:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:27:43.08ID:I/62fixn0.net
メールの最初に絶対に お世話になっております を付けないといけない風潮ないか?
メールの最初に絶対に お世話になっております を付けないといけない風潮ないか?
496:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:29:00.59ID:4X7lHkCqa.net
>>480
いつも大変お世話になっております。
やぞ
>>480
いつも大変お世話になっております。
やぞ
514:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:30:41.85ID:TdtJ03Soa.net
>>480
プログラミングみたいなもんだと思ってるわ
<お世話になっております>
本文
<よろしくお願いいたします>
>>480
プログラミングみたいなもんだと思ってるわ
<お世話になっております>
本文
<よろしくお願いいたします>
488:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:28:20.53ID:cHrxO2R/d.net
【☆ワイ様依頼☆】
なんやねんこの☆しばくぞ
【☆ワイ様依頼☆】
なんやねんこの☆しばくぞ
513:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:30:37.33ID:tJd6hBal0.net
>>488
確かにムカつくがそうやって印象に残ってるんやから効果あるやん
>>488
確かにムカつくがそうやって印象に残ってるんやから効果あるやん
618:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:37:38.32ID:jDNzn2zZ0.net
>>488
スパム判定されそう
>>488
スパム判定されそう
494:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:28:54.62ID:TdtJ03Soa.net
「リーダー出張やし机の引き出し開けてハンコ押したろ!」
「リーダー出張やし机の引き出し開けてハンコ押したろ!」
505:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:29:57.38ID:VLmRJP1r0.net
>>494
それやってたら、ある日からハンコ隠されたわ
>>494
それやってたら、ある日からハンコ隠されたわ
522:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:31:09.53ID:5pNlT7Cxa.net
1日200通くらいメールくるから電話もらわないと気づかんこと多いわ
1日200通くらいメールくるから電話もらわないと気づかんこと多いわ
532:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:32:09.33ID:vO5HOU0p0.net
ワイ「メール送りっぱなしにしとこ」
↓
ワイ「メール送っとる件大丈夫か?」
取引先「は?見てへんぞそんなん」
ワイ「…」
ワイ「メール送っといたで、見といてや」
取引先「そうか、見とくわ」
↓
ワイ「メール送っとる件大丈夫か?」
取引先「あぁ、見忘れとったわ」
ワイ「…」
ワイ「メール送ったから、今見れるか?」
ワイ「メール送りっぱなしにしとこ」
↓
ワイ「メール送っとる件大丈夫か?」
取引先「は?見てへんぞそんなん」
ワイ「…」
ワイ「メール送っといたで、見といてや」
取引先「そうか、見とくわ」
↓
ワイ「メール送っとる件大丈夫か?」
取引先「あぁ、見忘れとったわ」
ワイ「…」
ワイ「メール送ったから、今見れるか?」
584:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:35:36.83ID:GmKLh6zX0.net
>>532
取引先「無理や」ガチャ
>>532
取引先「無理や」ガチャ
549:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:33:32.52ID:2BNn2WqK0.net
ラインスタンプで済ませられんのかね
ラインスタンプで済ませられんのかね
558:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:34:03.10ID:KJfuttLF0.net
署名欄で近況報告する奴wewww
署名欄で近況報告する奴wewww
593:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:36:19.38ID:KJfuttLF0.net
どうでもええけどメアド自分で決めたいわ
どうでもええけどメアド自分で決めたいわ
606:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:36:56.30ID:93x0I/ULa.net
工場勤務ワイ、高みの見物
工場勤務ワイ、高みの見物
632:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:38:48.92ID:TdtJ03Soa.net
>>606
設計とか資材からメールこないん?
>>606
設計とか資材からメールこないん?
662:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:40:30.81ID:93x0I/ULa.net
>>632
まだパソコンすら触ったことないぞ
>>632
まだパソコンすら触ったことないぞ
637:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:38:59.92ID:FQCH8ODV0.net
署名欄
☆2014年4月より移転して連絡先が変わりました☆
1年だったら消してもええやろ
署名欄
☆2014年4月より移転して連絡先が変わりました☆
1年だったら消してもええやろ
657:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:40:17.62ID:wj1d44y8a.net
>>637
上司「ワイくん署名の設定どうやって変えるの
」
>>637
上司「ワイくん署名の設定どうやって変えるの
660:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:40:24.17ID:uRIMXf5R0.net
〇〇科 ご担当先生 御侍史
平素より大変お世話になっております
↑お世話になってない
〇〇科 ご担当先生 御侍史
平素より大変お世話になっております
↑お世話になってない
682:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:41:39.76ID:TdtJ03Soa.net
>>660
テンプレ登録やぞ
>>660
テンプレ登録やぞ
668:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:40:52.01ID:gw4uIaU2a.net
〇〇様 〇〇課のワイです お世話になっております 要件 よろしくお願いします ワイ ←最後のワイいる?
〇〇様 〇〇課のワイです お世話になっております 要件 よろしくお願いします ワイ ←最後のワイいる?
679:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:41:36.02ID:e3rFaP8v0.net
>>668
じゃあ最後にもう「よしなに」って書け
>>668
じゃあ最後にもう「よしなに」って書け
675:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:41:27.57ID:npY1ajCRd.net
ワイ「先ほどのメールにファイルを添付するのを失念しておりました。このメールのファイルをご確認ください。」
↓
ワイ「また添付忘れたンゴ…」
ワイ「先ほどのメールにファイルを添付するのを失念しておりました。このメールのファイルをご確認ください。」
↓
ワイ「また添付忘れたンゴ…」
716:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:31.46ID:jDNzn2zZ0.net
>>675
Gmailちゃんは「添付忘れてない?」って止めてくれることあったけど最近止めてくれなくなっちゃった
>>675
Gmailちゃんは「添付忘れてない?」って止めてくれることあったけど最近止めてくれなくなっちゃった
684:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:41:56.05ID:ObO33yQ7a.net
届いていない???
ファッ!?宛先間違えたわ!
届いていない???
ファッ!?宛先間違えたわ!
694:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:42:26.90ID:dYnNv19Pd.net
添付資料間違えた時の汗のかきかたは異常
添付資料間違えた時の汗のかきかたは異常
698:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:42:34.81ID:WBclXXKZ0.net
ガチで見ない奴気付かない奴がたくさんおるんや
それで損したり怒られるの自分なんやで
ガチで見ない奴気付かない奴がたくさんおるんや
それで損したり怒られるの自分なんやで
737:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:44:24.45ID:GmKLh6zX0.net
>>698
逆ギレがデフォやからな
「お前の責任なんだよ分かったか(メールお送りしましたのでご確認頂けますでしょうか)」って言ってもその瞬間にキレ出す奴もいる
>>698
逆ギレがデフォやからな
「お前の責任なんだよ分かったか(メールお送りしましたのでご確認頂けますでしょうか)」って言ってもその瞬間にキレ出す奴もいる
710:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:11.60ID:4X7lHkCqa.net
ワイ社、社用携帯は役職にしか支給されず
泣く泣く個人携帯を公表するもよう
ワイ社、社用携帯は役職にしか支給されず
泣く泣く個人携帯を公表するもよう
713:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:26.62ID:nqRcC3nm0.net
>>710
ブラックやんけ
>>710
ブラックやんけ
712:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:21.98ID:mSVIU8SK0.net
重要な上、急ぎの案件をメールだけで連絡してくるヤツも困る
重要な上、急ぎの案件をメールだけで連絡してくるヤツも困る
718:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:39.43ID:EFF6v3fDr.net
せめてショートメール位にしてくれ
電話はいらん
せめてショートメール位にしてくれ
電話はいらん
720:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:45.27ID:cHrxO2R/d.net
キーエンスに夜中見積もり依頼しても速攻返信帰ってくるの草生える
キーエンスに夜中見積もり依頼しても速攻返信帰ってくるの草生える
729:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:56.20ID:6hR/rd0Ld.net
Gmail使わされてるけど最近ようやく予約送信機能ができて嬉しい
Gmail使わされてるけど最近ようやく予約送信機能ができて嬉しい
731:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:43:59.17ID:/C9GjTSc0.net
ワイ高校生、なんで非効率なことばっかやってんねん…
ワイ高校生、なんで非効率なことばっかやってんねん…
786:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:47:47.84ID:uHUy4VLc0.net
>>731
慣行らしい
新しいものが取り入れられない社会構造になっとる
下っ端は有能でも意見いえないんや、いってもこういうルールだから、で終わる
んで自分が上の方になったとき、大体40後半やら50代とかやろ?ほならまぁもうめんどいし今のままでええわとなる
就活の構造みても一目瞭然やん
>>731
慣行らしい
新しいものが取り入れられない社会構造になっとる
下っ端は有能でも意見いえないんや、いってもこういうルールだから、で終わる
んで自分が上の方になったとき、大体40後半やら50代とかやろ?ほならまぁもうめんどいし今のままでええわとなる
就活の構造みても一目瞭然やん
800:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:48:47.00ID:aHHgase/a.net
>>731
これが嫌ならベンチャーいったらええよ
ラインで今どんな感じですか?とかそんな感じで連絡やで
>>731
これが嫌ならベンチャーいったらええよ
ラインで今どんな感じですか?とかそんな感じで連絡やで
843:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:51:05.56ID:uHUy4VLc0.net
>>800
ただベンチャーはベンチャーでハズレ率めちゃくちゃ高いからなぁ
半分ヤカラみたいなんもいっぱいおる世界や
なんかもうどうしようもないで
>>800
ただベンチャーはベンチャーでハズレ率めちゃくちゃ高いからなぁ
半分ヤカラみたいなんもいっぱいおる世界や
なんかもうどうしようもないで
758:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:45:46.20ID:2vzS0dkb0.net
件名:××××××××××(件名のみ)
本文:
これ大して意味ないやろ
件名:××××××××××(件名のみ)
本文:
これ大して意味ないやろ
774:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:46:46.38ID:FM58PTzl0.net
ワイ新卒やがCCで届くメールを眺めてるとクラクラするわ
仕事って大変なんやな
ワイ新卒やがCCで届くメールを眺めてるとクラクラするわ
仕事って大変なんやな
788:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:47:54.98ID:nqRcC3nm0.net
彡(゚)(゚)「取引先にデータ添付してメールを送信っと…」
取引先「重くて開けないわ!もう一回送って!」
彡(゚)(゚)「」
彡(゚)(゚)「取引先にデータ添付してメールを送信っと…」
取引先「重くて開けないわ!もう一回送って!」
彡(゚)(゚)「」
811:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:49:16.95ID:WMd2fr8Ha.net
無能があぶり出されるスレ
無能があぶり出されるスレ
824:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:49:52.71ID:ttiKOcC60.net
まあメールなんて自分にクリティカルな話題じゃなかったらチラ見してぽいーよ
まあメールなんて自分にクリティカルな話題じゃなかったらチラ見してぽいーよ
842:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:51:01.33ID:tQTnJ9Zs0.net
>>824
なお後でなんでチェックしてないんだとキレられる模様
>>824
なお後でなんでチェックしてないんだとキレられる模様
826:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:50:05.51ID:PMwLZ9rLa.net
このスレにいる奴らって
仕事してるワイかっけぇ…って思ってそう
このスレにいる奴らって
仕事してるワイかっけぇ…って思ってそう
835:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:50:33.99ID:qgy8CBUs0.net
>>826
モチベーションがあることはええことやで
>>826
モチベーションがあることはええことやで
845:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:51:07.98ID:GmKLh6zX0.net
>>826
かっこいいとかダサいとかクソほどどうでもいいわ
仕事をしろ仕事を
>>826
かっこいいとかダサいとかクソほどどうでもいいわ
仕事をしろ仕事を
838:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:50:51.41ID:ttiKOcC60.net
>>826
常に帰りたいと思ってるが
>>826
常に帰りたいと思ってるが
848:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 10:51:12.97ID:lwrCuhgCa.net
休日に飲み会みたいなことしてて草ァ!
やっぱ好きなんすね~仕事
休日に飲み会みたいなことしてて草ァ!
やっぱ好きなんすね~仕事
★おすすめピックアップ
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2019年07月19日 13:51 ID:Foicfv2T0 ▼このコメントに返信
ワイは書類の重要度で分けとるわ早目に返事欲しい時とか大切な書類の時はやっぱ連絡してまうな
2 名無しさん 2019年07月19日 14:53 ID:ZmO4bfsh0 ▼このコメントに返信
USBで持っていこうにも、客側が買って開封前のしか社内に持ち込めないってのが多くて草
PCに入れて持ち込んで客が開封した外付けにいれるけど、意味あるのか不明やね
3 名無しさん 2019年07月19日 18:53 ID:3.VEZIZj0 ▼このコメントに返信
キーエンスはメールどころか、サイトでカタログみただけで
その30分以内に「興味をお持ちになられた商品は
ございましたでしょうか」とメール送ってくるで
4 名無しさん 2019年07月19日 21:52 ID:9Ld4FyIy0 ▼このコメントに返信
あとで「気付かなかった」「見てなかった」と言われるを回避できるからな。
電話で伝えた以上、見ずに困るのは先方の責任だし。
万一トラブルがあって届かなかったときも、届いて無いよと言ってもらえる
5 名無しさん 2019年07月20日 19:54 ID:rU1hEFcx0 ▼このコメントに返信
メールやFAXを届けるのも大事だけど、『声』を届けるのも大事なんやで。
相手の声で、急ぎなのか後回しでいいのかとか判断できるし、相手も人間やからご機嫌伺いって意外と大事やわ。