FF10とかいう今でも面白いJRPG屈指の名作wwwww
- 2019.7.17 17:00
- ゲーム
- コメント( 12 )
- Tweet
1:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:39:53.68ID:mG5ugmc30.net
Wikipedia見るだけでも未だに面白いわ
Wikipedia見るだけでも未だに面白いわ
2:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:40:12.55ID:mG5ugmc30.net
ここまで作り込まれた世界観の話他にあるんかな
ここまで作り込まれた世界観の話他にあるんかな
6:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:40:56.14ID:20HTQNgT0.net
戦闘がね…
戦闘がね…
10:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:42:05.26ID:mG5ugmc30.net
>>6
むしろ急かされるだけのATBより好きやったわ
>>6
むしろ急かされるだけのATBより好きやったわ
7:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:41:18.98ID:M90ENLj00.net
ロッカーに隠れても見つかるとか怖すぎだわ
ロッカーに隠れても見つかるとか怖すぎだわ
11:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:42:34.85ID:9VJx1PpP0.net
FF13が一本道と馬鹿にされたけどFF10も大差ない気がする
FF13が一本道と馬鹿にされたけどFF10も大差ない気がする
8:原樹理:
2019/07/13(土) 19:41:25.27ID:YOSt6/+q0.net
ff14ヴィランズが似たような感じで滅茶苦茶おもしほかったゎ。
ff14ヴィランズが似たような感じで滅茶苦茶おもしほかったゎ。
9:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:41:32.30ID:/OrP0nh+0.net
ガチの名作やで
7がやたら持ち上げられてるけど、ワイは10が一番好きや
ガチの名作やで
7がやたら持ち上げられてるけど、ワイは10が一番好きや
中間おすすめ記事(外部)
【画像】女子アナが間違って投稿し速攻削除した谷間写真wwwww
【画像】男を逆?イプしまくってた23歳女さんがヤバいwwwwwwwwwwww
霜降り明星・粗品さんwin5を当ててしまうww
【愕然】ネパール(20)の女の子抱いた結果wwwwwwwwww
【狂気】av女優 三上悠亜さん、UPした画像がヤバ過ぎるwwwwww
【現実展開】女上司(31)「あのさ。ちょっと話いいかな?」ワイ(23)「あ、はい…(何かな…)」
【悲報】女さん、ェ?すぎる格好でコンビニに来店してしまう(※画像あり)
既婚俺氏、実の姉との不倫セックスを死ぬほど後悔
13:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:43:58.84ID:Q9zoNZdYa.net
ちなユ・リ・パのえちえちミッション
ちなユ・リ・パのえちえちミッション

12:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:43:23.32ID:Z5LTI6cY0.net
ff13 はなぜ失敗したのか
ff13 はなぜ失敗したのか
14:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:44:13.66ID:n80lNy9Ld.net
ワッカはホモ
ワッカはホモ
15:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:44:19.92ID:Wlkjpbe10.net
結局なんでジェクトはスピラに迷いこんだんや
結局なんでジェクトはスピラに迷いこんだんや
18:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:45:11.39ID:nz+EN3ASa.net
>>15
シンの毒気
>>15
シンの毒気
30:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:48:09.58ID:mG5ugmc30.net
>>15
確かザナルカンドを包み込んでる召喚獣達がティーダ達でたまに漏れ出る時があるんやなかったっけ
つまり偶然やったような記憶
>>15
確かザナルカンドを包み込んでる召喚獣達がティーダ達でたまに漏れ出る時があるんやなかったっけ
つまり偶然やったような記憶
32:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:49:17.41ID:pmFpjH6C0.net
>>15
シンが夢のザナルカンドで休んでたところに近づいちゃって吸い込まれた
>>15
シンが夢のザナルカンドで休んでたところに近づいちゃって吸い込まれた
16:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:44:24.44ID:mG5ugmc30.net
ルールーとかいうくっそエロい姉さんほんとすき
ルールーとかいうくっそエロい姉さんほんとすき
17:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:44:34.41ID:s2agNQDB0.net
まあユウナの魅力で大部分を占めてるんだけどな
まあユウナの魅力で大部分を占めてるんだけどな
19:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:45:35.92ID:E8Il1/910.net
最初は8頭身のイケメンイケコ集団に声まで付いて楽しめるかいなと思ってたけど、最後の方は引き込まれてやっぱすげぇわ
ってなったな
あと、FF10で名前変えられるのはティーダと召喚獣だけってどっかのサイトで見てはぇ~ってなった
最初は8頭身のイケメンイケコ集団に声まで付いて楽しめるかいなと思ってたけど、最後の方は引き込まれてやっぱすげぇわ
ってなったな
あと、FF10で名前変えられるのはティーダと召喚獣だけってどっかのサイトで見てはぇ~ってなった
20:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:45:38.52ID:8Q9mnCdUd.net
エボウヨ「アーロンさんもアルベドじゃないだろうな」
エボウヨ「アーロンさんもアルベドじゃないだろうな」
28:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:47:37.36ID:peL+p+Dz0.net
>>20
エボンの実態を知って掌捩じ切ったからセーフ
>>20
エボンの実態を知って掌捩じ切ったからセーフ
36:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:50:05.30ID:mG5ugmc30.net
>>20
ここら辺のマジトーンのワッカ怖かったンゴねぇ…
ティーダ「ワッカ変だよ…今までリュックと楽しく話してたのにアルベド族だとわかった途端怒り始めるなんて…リュックはリュックだよ!」
ティーダぐうすき
>>20
ここら辺のマジトーンのワッカ怖かったンゴねぇ…
ティーダ「ワッカ変だよ…今までリュックと楽しく話してたのにアルベド族だとわかった途端怒り始めるなんて…リュックはリュックだよ!」
ティーダぐうすき
83:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:59:11.34ID:lfGfE8ma0.net
>>36
こういう主人公でいいんだよ
>>36
こういう主人公でいいんだよ
23:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:46:47.24ID:Om89KZIwa.net
知らなかったの、俺だけかよ!
知らなかったの、俺だけかよ!
24:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:46:54.13ID:mG5ugmc30.net
リュックもルールーも好きや
ルールーみたいたああいう色んな事教えてくれるお姉さんポジのキャラて最近あんまみんな
リュックもルールーも好きや
ルールーみたいたああいう色んな事教えてくれるお姉さんポジのキャラて最近あんまみんな
129:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:05:39.45ID:PEm41beiH.net
>>24
色んな事(意味深)
>>24
色んな事(意味深)
25:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:46:55.64ID:xMq4UDvH0.net
ミニゲームが無ければ
ミニゲームが無ければ
26:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:47:19.61ID:S7hPq3EHd.net
世界観がしっかりしてる
世界観がしっかりしてる
27:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:47:27.06ID:gxa+HkCd0.net
10-2とかやりだした諸悪の根源やぞ
10-2とかやりだした諸悪の根源やぞ
29:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:48:03.74ID:rS1zeOF30.net
ゲームに政治とか宗教出してんのに子供にも分かりやすいストーリー
ゲームに政治とか宗教出してんのに子供にも分かりやすいストーリー
31:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:49:13.39ID:D8pqNxvSa.net
なお
なお

77:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:10.84ID:0R5FA5aB0.net
>>31
ユウナはヤレる
>>31
ユウナはヤレる
96:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:49.87ID:keIJ+lMUp.net
>>31
ユウナめっちゃタイプ
>>31
ユウナめっちゃタイプ
113:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:53.28ID:uwhspRGNd.net
>>31
悲しきasian boyやん
>>31
悲しきasian boyやん
33:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:49:30.25ID:YsiXypQ30.net
シパーフ乗るぅぅぅぅ?
シパーフ乗るぅぅぅぅ?
35:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:49:55.83ID:pmFpjH6C0.net
>>33
シーモアと同じ声優とかいう恐怖
>>33
シーモアと同じ声優とかいう恐怖
34:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:49:38.82ID:VTdS+wPqp.net
ルールー弱いっていうけどルールーのオーバードライブがなきゃジェクト倒せなかったわ
ルールー弱いっていうけどルールーのオーバードライブがなきゃジェクト倒せなかったわ
37:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:50:12.93ID:HPc0pd2br.net
雷平原200連続よけしか記憶にない
雷平原200連続よけしか記憶にない
38:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:50:18.69ID:53Y1FxId0.net
蝶集めで空けた壁の穴がそのままになってる私の部屋
蝶集めで空けた壁の穴がそのままになってる私の部屋
40:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:50:48.89ID:7MWTQbQp0.net
序盤の異世界ものっぽい雰囲気が好きなんだよ
主人公は世界の常識何も知らなくて教えて貰うの
で、段々本当にここは1000年後なんだってなってくとこ
序盤の異世界ものっぽい雰囲気が好きなんだよ
主人公は世界の常識何も知らなくて教えて貰うの
で、段々本当にここは1000年後なんだってなってくとこ
50:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:55.06ID:mG5ugmc30.net
>>40
ほんとそれ
今やとネットのせいでキッズが新規でやろうとしてもある程度知っちゃった後になりやすいかもしれんが当時何も知らずにやってた時はティーダと同じ目線になれて引き込まれたわ
>>40
ほんとそれ
今やとネットのせいでキッズが新規でやろうとしてもある程度知っちゃった後になりやすいかもしれんが当時何も知らずにやってた時はティーダと同じ目線になれて引き込まれたわ
41:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:50:49.86ID:FE5P9kNza.net
ちな神羅の創設者だし
ちな神羅の創設者だし

52:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:53:30.84ID:MIBsMCeHd.net
>>41
これマジ?
>>41
これマジ?
56:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:54:36.46ID:9xxK+EJ0a.net
>>52
マジだし
>>52
マジだし
43:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:51:27.34ID:8aoXxgwj0.net
キマリってメンバーに必要だったのかな
キマリってメンバーに必要だったのかな
44:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:51:59.56ID:za6bJrt3a.net
アニキが入団した時のエボウヨッカの感情
アニキが入団した時のエボウヨッカの感情
46:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:10.88ID:k1it2AV40.net
寺院とかいうクソ
寺院とかいうクソ
47:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:35.34ID:RVedvWEP0.net
設定と見せ方の良さだけで、名作になれるわ
設定と見せ方の良さだけで、名作になれるわ
48:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:36.29ID:peL+p+Dz0.net
キマリは馬鹿にされるけどガガゼドの兄弟と戦うとこ感動したわ
キマリは馬鹿にされるけどガガゼドの兄弟と戦うとこ感動したわ
51:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:59.22ID:ehNilUyT0.net
FFって後半ストーリーが破綻気味な作品多いけど10は最後まで世界観纏まってるわ
FFって後半ストーリーが破綻気味な作品多いけど10は最後まで世界観纏まってるわ
54:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:53:59.86ID:fVFsw8X4a.net
>>51
10-2のティーダ復活ENDも良かったな!
>>51
10-2のティーダ復活ENDも良かったな!
66:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:06.68ID:pmFpjH6C0.net
>>54
10-2も10-3もなかった
いいね?
>>54
10-2も10-3もなかった
いいね?
53:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:53:34.33ID:ITx/4muAp.net
ほぼなろうやのに不快感が少ないのはなんでやろな?
ほぼなろうやのに不快感が少ないのはなんでやろな?
58:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:54:45.83ID:mG5ugmc30.net
>>53
主人公別に持ち上げられてないし主人公も普通に陽キャでええ奴やし
>>53
主人公別に持ち上げられてないし主人公も普通に陽キャでええ奴やし
63:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:55:38.10ID:RVedvWEP0.net
>>53
異世界にいく以外でなろう要素あるか
それすらも実際は違うし
>>53
異世界にいく以外でなろう要素あるか
それすらも実際は違うし
65:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:04.77ID:4/vXWqZka.net
>>53
主人公自体が世界に来る過程はなろうっぽいけど来た後はボコボコにメンタルやられてるからセーフ
>>53
主人公自体が世界に来る過程はなろうっぽいけど来た後はボコボコにメンタルやられてるからセーフ
73:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:57:36.65ID:mG5ugmc30.net
>>65
最近のアニメも異世界なろうじゃなく
せっかく異世界に迷い込んでんのやから何も知らない世界に揉まれてく過程書いたほうが面白いと思うんやけどなぁ
>>65
最近のアニメも異世界なろうじゃなく
せっかく異世界に迷い込んでんのやから何も知らない世界に揉まれてく過程書いたほうが面白いと思うんやけどなぁ
75:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:57:48.99ID:RVedvWEP0.net
>>53
世界の設定も練られてるし、常識の違う主人公との認識の違いも生かされてる。主人公が無条件に肯定されるわけでもない
>>53
世界の設定も練られてるし、常識の違う主人公との認識の違いも生かされてる。主人公が無条件に肯定されるわけでもない
82:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:46.77ID:mG5ugmc30.net
>>75
わかる
異世界ならではの常識の違いとかを最近の異世界作品はもっと描くべきやね
>>75
わかる
異世界ならではの常識の違いとかを最近の異世界作品はもっと描くべきやね
55:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:54:35.66ID:5vXmCkt80.net
頭ぐるぐるで乗り切るのすこ
頭ぐるぐるで乗り切るのすこ
59:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:54:52.35ID:8Vii7hvU0.net
雷平原とかチョコボレースとか苦痛みたいなサブイベントがなければまあ
雷平原とかチョコボレースとか苦痛みたいなサブイベントがなければまあ
61:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:55:20.45ID:NGgqWhwz0.net
でもキマリは…
でもキマリは…
62:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:55:34.86ID:k1it2AV40.net
な、なんだよ!消えちゃう気か?
事態はどんどん悪くなっていく 夢も希望もありません
な、なんだよ!消えちゃう気か?
事態はどんどん悪くなっていく 夢も希望もありません
64:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:00.83ID:/Vyy6+mv0.net
FF病だよ
FF病だよ
67:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:10.69ID:ehNilUyT0.net
アルベド差別はありそうな話や
アルベド差別はありそうな話や
68:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:31.70ID:KH5/YqYNM.net
ブリッツボールと寺院やらなあかんと想像するとやる気がなくなる
ブリッツボールと寺院やらなあかんと想像するとやる気がなくなる
69:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:45.97ID:od9b2QaF0.net
10-2とか作る暇あったらムービースキップの実装アプデしてくれ
10-2とか作る暇あったらムービースキップの実装アプデしてくれ
70:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:56:49.57ID:t3k4CUsu0.net
12とどっちが面白い?
12とどっちが面白い?
74:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:57:43.40ID:KRiuxYtbM.net
>>70
ストーリーの10
それ以外の12
>>70
ストーリーの10
それ以外の12
85:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:59:49.16ID:8Vii7hvU0.net
>>70
12のシナリオはよく覚えとらんが、
ゲームパートなら12の圧勝や
>>70
12のシナリオはよく覚えとらんが、
ゲームパートなら12の圧勝や
71:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:57:13.75ID:ehNilUyT0.net
ザナルカンド周辺は演出が神がかってるわ
回想終わってOP冒頭の場面に戻ってきてBGMが戦闘でもそのままとか
ザナルカンド周辺は演出が神がかってるわ
回想終わってOP冒頭の場面に戻ってきてBGMが戦闘でもそのままとか
79:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:32.74ID:wR9Xk6A2a.net
>>71
2年後、観光地になるとはねぇ
>>71
2年後、観光地になるとはねぇ
76:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:57:58.76ID:k1it2AV40.net
キャラの7
設定の8
ストーリーの10
バトルの12
ライトニングさんの13
写真の15
キャラの7
設定の8
ストーリーの10
バトルの12
ライトニングさんの13
写真の15
80:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:36.29ID:Guf7/GhR0.net
>>76
写真の15草
日清カップヌードルのステマ
>>76
写真の15草
日清カップヌードルのステマ
86:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:00:03.70ID:XbZpaZXya.net
>>76
なお8はジャンクションでシステム崩壊の駄作
>>76
なお8はジャンクションでシステム崩壊の駄作
118:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:05.79ID:lS/Qm+Ll0.net
>>76
13もバトルはそんな悪くなかった
ライトニングとかいう公式玩具扱いには負けるけど
>>76
13もバトルはそんな悪くなかった
ライトニングとかいう公式玩具扱いには負けるけど
127:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:05:04.06ID:RVedvWEP0.net
>>76
設定こそが10だと思う
他は、現代と感覚は変わらないただの別世界だけど10だけが明確に違う
逆にストーリー自体は見せ方と設定のいかしかたが上手いだけでそこまでいいものとは思わない
>>76
設定こそが10だと思う
他は、現代と感覚は変わらないただの別世界だけど10だけが明確に違う
逆にストーリー自体は見せ方と設定のいかしかたが上手いだけでそこまでいいものとは思わない
141:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:57.07ID:RVedvWEP0.net
>>76
バトルは5と10-2と12が良かった
7もシステムはかなり良くできてたのに、縛りでもしないと生かせる場所がないのが残念
>>76
バトルは5と10-2と12が良かった
7もシステムはかなり良くできてたのに、縛りでもしないと生かせる場所がないのが残念
164:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:27.11ID:PEm41beiH.net
>>76
カードゲームの8やぞ
>>76
カードゲームの8やぞ
100:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:17.63ID:NMLZrUQw0.net
>>76
写真は実際いいシステムやったな
>>76
写真は実際いいシステムやったな
112:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:51.36ID:k1it2AV40.net
>>100
最後の最後に死を覚悟したノクトが写真一枚くれっていうシーンで不覚にも泣いた
悩んだ末にハンマーヘッドでレガリアをバックにみんなで撮ったやつにしたで
>>100
最後の最後に死を覚悟したノクトが写真一枚くれっていうシーンで不覚にも泣いた
悩んだ末にハンマーヘッドでレガリアをバックにみんなで撮ったやつにしたで
78:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:15.64ID:hSQ+MSN70.net
あんま覚えてないけどチョコボ騎馬軍団vsシンのムービーが熱かった記憶
あんま覚えてないけどチョコボ騎馬軍団vsシンのムービーが熱かった記憶
81:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:58:42.35ID:ehNilUyT0.net
ユウナとティーダの立場がひっくり返るのほんまおもろい
ユウナとティーダの立場がひっくり返るのほんまおもろい
84:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:59:11.41ID:9tVzO1vo0.net
八方向にしか操作できねえくせに精密操作を求める蝶集めとかいう糞作業
八方向にしか操作できねえくせに精密操作を求める蝶集めとかいう糞作業
87:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:00:11.69ID:ZU+wWgTc0.net
当時のレベルでも戦闘はしょうもなかったわ
当時のレベルでも戦闘はしょうもなかったわ
88:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:00:35.67ID:8wT0fbAGx.net
ザナルカンドの音楽が神曲すぎた EDも良かった
ザナルカンドの音楽が神曲すぎた EDも良かった
93:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:27.39ID:k1it2AV40.net
>>88
ザナルカンドにてもいつか終わる夢もほんまええ曲やね
>>88
ザナルカンドにてもいつか終わる夢もほんまええ曲やね
109:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:12.19ID:mG5ugmc30.net
>>93
いつか終わる夢ほんとすき
ジェクト再開時に流れるのほんとすこ
>>93
いつか終わる夢ほんとすき
ジェクト再開時に流れるのほんとすこ
89:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:00:57.70ID:cWUF8WUA0.net
ワイはグランディアのが面白いと思うで
ワイはグランディアのが面白いと思うで
90:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:05.41ID:rWreUbWb0.net
ミニゲームさえなければね…
ミニゲームさえなければね…
117:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:05.32ID:ng8LOb36K.net
>>90
ナギ平原のチョコボのやつは結局クリアできんかったわ…
>>90
ナギ平原のチョコボのやつは結局クリアできんかったわ…
91:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:08.00ID:ehNilUyT0.net
8はシステム理解してないと面倒くさくて理解してると簡単すぎるのをどうにかしたほうがいいと思う
まあ雑魚戦好きじゃないからそれほとんど飛ばせたのはええんやけど
8はシステム理解してないと面倒くさくて理解してると簡単すぎるのをどうにかしたほうがいいと思う
まあ雑魚戦好きじゃないからそれほとんど飛ばせたのはええんやけど
92:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:22.41ID:8Q9mnCdUd.net
エボウヨ「証拠はある!エボンの教えにそう書いてある!」
リュック「えぇ…」
エボウヨ「証拠はある!エボンの教えにそう書いてある!」
リュック「えぇ…」
101:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:23.70ID:od9b2QaF0.net
>>92
リュック一番若いのにしっかりしてたよな
>>92
リュック一番若いのにしっかりしてたよな
94:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:28.94ID:aq433Fmi0.net
本格的にキャラにボイス投入したのは10からだっけ
本格的にキャラにボイス投入したのは10からだっけ
95:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:01:47.07ID:m4zyzOpoa.net
オオアカ屋に10万G寄付したンゴ!
オオアカ屋に10万G寄付したンゴ!
97:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:05.79ID:YLl9JrAT0.net
12が一番面白いだろ
12が一番面白いだろ
98:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:06.04ID:aq433Fmi0.net
ラスボスがパパだっけ
ラスボスがパパだっけ
102:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:29.53ID:fAy6sYSH0.net
シンはジェクトだ
シンはジェクトだ
104:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:45.13ID:Ci1KiKo00.net
無限の可能性にでも期待すっか!
無限の可能性にでも期待すっか!
105:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:47.23ID:jtxqb6ZP0.net
ルールーお●ぱいに目が行きがちだけど足もまぁまぁエロイことに最近気付いた
ルールーお●ぱいに目が行きがちだけど足もまぁまぁエロイことに最近気付いた
114:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:01.59ID:mG5ugmc30.net
>>105
当時はあんま気にならなかったけど今思い返すとルールーエロすぎやわ
あの巨乳と谷間あかんやろ
>>105
当時はあんま気にならなかったけど今思い返すとルールーエロすぎやわ
あの巨乳と谷間あかんやろ
106:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:02:49.60ID:IH2EHfhna.net
シンはジェクトだ
シンはジェクトだ
107:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:07.36ID:AeRod/khd.net
ps4でFF10のテーマずっと使ってるわ
ザナルカンドにてが流れるやつ
ps4でFF10のテーマずっと使ってるわ
ザナルカンドにてが流れるやつ
108:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:11.84ID:IH2EHfhna.net
ワッカは乗るなよ機械だぞ
ワッカは乗るなよ機械だぞ
110:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:35.95ID:fAy6sYSH0.net
最後ティーダがユウナを抱くふりするので涙不可避
最後ティーダがユウナを抱くふりするので涙不可避
111:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:03:40.72ID:XkJTZpGJK.net
雷避け好きやった。でもブリッツは全然分からなくて普通に敗退したし、輪っかの七曜の武器は自分で似た性能のやつ作った記憶。
雷避け好きやった。でもブリッツは全然分からなくて普通に敗退したし、輪っかの七曜の武器は自分で似た性能のやつ作った記憶。
115:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:01.95ID:VT/wyW+X0.net
シンのヒレで稼ぐンゴ!
なお効率
シンのヒレで稼ぐンゴ!
なお効率
116:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:03.22ID:ehNilUyT0.net
恋愛と見せかけて親子の繋がりの方が主題という
不器用で色々とちゃんと伝わってなかっただけで
恋愛と見せかけて親子の繋がりの方が主題という
不器用で色々とちゃんと伝わってなかっただけで
119:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:12.73ID:E8Il1/910.net
リュックがパーティー加入するときにアーロンが目を見せろ!って言ってお互い何か納得してたのってあれは何やったん?
リュックがパーティー加入するときにアーロンが目を見せろ!って言ってお互い何か納得してたのってあれは何やったん?
126:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:05:03.46ID:OVDGX1E70.net
>>119
アルベド族は目が違うから
ハーフのユウナはオッドアイだし
>>119
アルベド族は目が違うから
ハーフのユウナはオッドアイだし
148:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:08:48.19ID:E8Il1/910.net
>>126
緑の目がアルベドって事で合ってる?
>>126
緑の目がアルベドって事で合ってる?
172:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:11:15.35ID:OVDGX1E70.net
>>148
そういうこと
目を見せろはアルベド族なのを確認してそ、れでもユウナのガードをする覚悟があるのかを確かめたみたいな感じ
>>148
そういうこと
目を見せろはアルベド族なのを確認してそ、れでもユウナのガードをする覚悟があるのかを確かめたみたいな感じ
120:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:42.60ID:n6ui2Z2O0.net
前までFFは7までとか言ってたのにハードル下がってきてないか?
そのうちFF15も名作になるんじゃないか
前までFFは7までとか言ってたのにハードル下がってきてないか?
そのうちFF15も名作になるんじゃないか
132:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:00.97ID:mG5ugmc30.net
>>120
ワイはFF7あんまりやな
電波厨ニストーリーやし
>>120
ワイはFF7あんまりやな
電波厨ニストーリーやし
135:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:26.58ID:k1it2AV40.net
>>120
いや先入観ぬき・パッチありでプレイしたら15も結構面白いから・・・
>>120
いや先入観ぬき・パッチありでプレイしたら15も結構面白いから・・・
121:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:50.13ID:W1z8yOF3p.net
ワイ将、数ヶ月前にやり始めるも展開がよくわからなくてユウナ登場あたりでリタイア
ワイ将、数ヶ月前にやり始めるも展開がよくわからなくてユウナ登場あたりでリタイア
123:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:53.68ID:XtvqVr/Y0.net
ユウナん死んじゃうんだよ
ユウナん死んじゃうんだよ
137:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:38.63ID:m4zyzOpoa.net
>>123
ちゃんとユウナって言ってるから!
>>123
ちゃんとユウナって言ってるから!

124:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:04:58.94ID:ouLY2KyYa.net
うろ覚えやけど中盤ティーダが「なんとかするわ!やり方は見当もつかんけど!」みたいな感じでそれはどうなんや……って思ったわ
うろ覚えやけど中盤ティーダが「なんとかするわ!やり方は見当もつかんけど!」みたいな感じでそれはどうなんや……って思ったわ
125:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:05:02.59ID:VT/wyW+X0.net
エボウヨとかいう蔑称すこ
エボウヨとかいう蔑称すこ
128:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:05:34.62ID:keIJ+lMUp.net
エンディングまじで切なすぎる
1番泣いたゲームだわ
エンディングまじで切なすぎる
1番泣いたゲームだわ
133:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:05.92ID:4cxrJ9R6a.net
ビサイド島のBGM神
ビサイド島のBGM神
134:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:23.82ID:fxo4Lx8v0.net
美しいユウナレスカ様
美しいユウナレスカ様

152:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:12.23ID:hDFAMB6B0.net
>>134
これよくみたら背中の辺りに本体のユウナレスカ乗ってるぞ
>>134
これよくみたら背中の辺りに本体のユウナレスカ乗ってるぞ
136:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:36.47ID:wq/bU3Y/0.net
ストーリーは作り込みが半端ないな
ストーリーは作り込みが半端ないな
138:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:39.49ID:TqveXpE+0.net
結局一本道とか関係ないんだわ
シナリオの良し悪しで評価の8割は決まる
結局一本道とか関係ないんだわ
シナリオの良し悪しで評価の8割は決まる
139:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:47.60ID:VT/wyW+X0.net
ミヘン街道のBGMめっちゃすきや
ミヘン街道のBGMめっちゃすきや
140:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:06:53.38ID:XLp0EjMB0.net
たまにやりたくなるけど七曜の武器と印集めること考えたらやっぱええわ…ってなる
たまにやりたくなるけど七曜の武器と印集めること考えたらやっぱええわ…ってなる
143:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:07:22.28ID:8Q9mnCdUd.net
FF7てやったのにストーリー全く思い出せないわ
何で旅してたんやっけ?
ほんとに名作かこれ
思い出せんてことは大した事ないやろ
FF7てやったのにストーリー全く思い出せないわ
何で旅してたんやっけ?
ほんとに名作かこれ
思い出せんてことは大した事ないやろ
144:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:07:29.98ID:jBm2bNhxr.net
ザナルカンドが猿山になってたのほんまひで
ザナルカンドが猿山になってたのほんまひで
147:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:08:41.46ID:JmDcCCH5d.net
>>144
んん?大きな声で!
>>144
んん?大きな声で!
145:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:08:04.30ID:noypmPQTp.net
FF7とかいう本編より外伝諸々の方が人気高い作品
FF7とかいう本編より外伝諸々の方が人気高い作品
146:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:08:13.90ID:svwkr0U00.net
シーモアバトルが評価されがちだけど
終異体やユウナレスカ戦で使われた挑戦が大好き
シーモアバトルが評価されがちだけど
終異体やユウナレスカ戦で使われた挑戦が大好き
149:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:08:50.09ID:ouLY2KyYa.net
ネタにされてるけどキマリは通さないってわりとええシーンやった気がするわ
ネタにされてるけどキマリは通さないってわりとええシーンやった気がするわ
150:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:06.78ID:ehNilUyT0.net
7は正直ストーリーがバラバラしてるわ
それが外伝の作りやすさに繋がってるから悪くはないんだろうけど
7は正直ストーリーがバラバラしてるわ
それが外伝の作りやすさに繋がってるから悪くはないんだろうけど
151:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:09.56ID:lS/Qm+Ll0.net
10-2は開発がシコりたかったんちゃうんかと勘違いする程エロ目的のゲームやったな
縦回転用のアイテムとかアホやろ
10-2は開発がシコりたかったんちゃうんかと勘違いする程エロ目的のゲームやったな
縦回転用のアイテムとかアホやろ
160:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:49.74ID:KmiRXusy0.net
>>151
スケル スケルガも中々
>>151
スケル スケルガも中々
170:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:56.23ID:ehNilUyT0.net
>>151
ユウナは露出度上がれば上がるほど価値が下がるキャラだと思う
>>151
ユウナは露出度上がれば上がるほど価値が下がるキャラだと思う
154:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:19.54ID:k1it2AV40.net
襲撃もすこ
ベベルにワイヤーぶちこんで上を滑走してくムービーは覚えてる人多いんちゃう
なおキマリは裸足
襲撃もすこ
ベベルにワイヤーぶちこんで上を滑走してくムービーは覚えてる人多いんちゃう
なおキマリは裸足
161:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:01.17ID:mG5ugmc30.net
>>154
あれほんまテンション上がる
>>154
あれほんまテンション上がる
167:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:50.13ID:XOZxKBRVp.net
>>154
裸足で火花散らしながら滑る男キマリ
>>154
裸足で火花散らしながら滑る男キマリ
169:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:53.88ID:RVedvWEP0.net
>>154
襲撃で浜渦曲に填まったわ
ベベル突入のかっこよさで印象に残ってる
>>154
襲撃で浜渦曲に填まったわ
ベベル突入のかっこよさで印象に残ってる
155:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:24.67ID:y992aeu/a.net
面白かったけどまたやる気にはならない
面白かったけどまたやる気にはならない
156:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:33.21ID:jElgcHyI0.net
七曜の武器とか揃えんでもええやんな面倒やし
七曜の武器とか揃えんでもええやんな面倒やし
157:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:33.86ID:m4zyzOpoa.net
これ聴くと胸がキュッとなる
https://www.youtube.com/watch?v=F9ee_Ez6tFk
これ聴くと胸がキュッとなる
https://www.youtube.com/watch?v=F9ee_Ez6tFk

158:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:36.64ID:FK1nCaW/0.net
まだ坂口がいたころのFFか
ほんま坂口おらんくなってからFF終わったよな
1人の人間でこうも変わるもんなんか
まだ坂口がいたころのFFか
ほんま坂口おらんくなってからFF終わったよな
1人の人間でこうも変わるもんなんか
163:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:26.78ID:KmiRXusy0.net
>>158
11とかいう置き土産はまだ生きてるしな
>>158
11とかいう置き土産はまだ生きてるしな
159:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:09:42.29ID:wq/bU3Y/0.net
リマスターのBGMいくつか進化してるんだよな シーモアバトルと通常バトルが良い
リマスターのBGMいくつか進化してるんだよな シーモアバトルと通常バトルが良い
162:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:15.39ID:aq433Fmi0.net
ヒロインが一番カワイイのは8だよな
顔も性格も好き
ヒロインが一番カワイイのは8だよな
顔も性格も好き
166:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:44.94ID:mG5ugmc30.net
>>162
リノアの服エチエチで好きやわ
>>162
リノアの服エチエチで好きやわ
171:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:11:06.44ID:1ICLca1w0.net
>>162
猛虎弁やしな
>>162
猛虎弁やしな
165:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:10:35.24ID:McgwNI9x0.net
ps2でこれってのが凄いわ
なおその後
ps2でこれってのが凄いわ
なおその後
173:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:11:24.48ID:umINU8JOa.net
シーモアの親殺しを知らぬロンゾ族長の扱い酷くね
所詮は頭の固いロンゾよみたいな事言われてたし
シーモアの親殺しを知らぬロンゾ族長の扱い酷くね
所詮は頭の固いロンゾよみたいな事言われてたし
174:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:11:30.66ID:ojNBHc6U0.net
ヒロインと父親を主題に据えたストーリーは8の反省点だったのかね
リノアラグナは全然記憶に残ってないわ
ヒロインと父親を主題に据えたストーリーは8の反省点だったのかね
リノアラグナは全然記憶に残ってないわ
175:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 20:11:33.43ID:v7mS5VQr0.net
FFでストーリーが良いのって野島が関わってる作品だけやし目茶苦茶有能やな
FFx2みたいな糞もたまに出すけど
FFでストーリーが良いのって野島が関わってる作品だけやし目茶苦茶有能やな
FFx2みたいな糞もたまに出すけど
45:風吹けば名無し:
2019/07/13(土) 19:52:10.89ID:bouVXKsQ0.net
FFこんなんでいいんだよ
FFこんなんでいいんだよ
★おすすめピックアップ
【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」
【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・
Error回避
- 2019.7.17 17:00
- ゲーム
- コメント( 12 )
- Tweet
1 名無しさん 2019年07月17日 17:18 ID:5YpmaAul0 ▼このコメントに返信
FF12でやっとまともに冒険できるようになったかと思ったら13で一本道になった時の絶望よ
2 名無しさん 2019年07月17日 17:33 ID:TJALAaO30 ▼このコメントに返信
なるほどFF10か、やってみよう。
FF7からやってなかったから現状わからんが
興味出てきた。サンキュー。
3 名無しさん 2019年07月17日 17:53 ID:6OBgXf4G0 ▼このコメントに返信
9→10で大ウケしたことを勘違いしてグラフィック路線に走り出してFFは迷走しだしたからなぁ。
10は面白いが面白さに影が出る
4 無名の信者 2019年07月17日 18:07 ID:TBRNUHvN0 ▼このコメントに返信
FFは作品出る度やってるけど10もそんな好きじゃないしやっぱスクウェアまでやなって思う
5 無名の信者 2019年07月17日 18:13 ID:vOe7YF.y0 ▼このコメントに返信
ストーリー進行が優先されてる作りだったような。ワールドマップも廃止で窮屈だったなあ
6 無名の信者 2019年07月17日 18:18 ID:kDlyAH8H0 ▼このコメントに返信
ザックス、ジタン、ティーダの陽キャ主人公大好き
ジタンは幸せになったけど、あとの二人は、、、ほんと悲しい
7 無名の信者 2019年07月17日 19:26 ID:OtVsM3Xx0 ▼このコメントに返信
未だにやらず嫌いだわ、10
8 名無しさん 2019年07月17日 21:34 ID:p3BuEeJa0 ▼このコメントに返信
ソフバンCMの白犬と写真撮ってるウェイトレスさん、
リュックの中の人だよね
9 無名の信者 2019年07月17日 21:59 ID:gJjKR3vz0 ▼このコメントに返信
結局なんでワッカはリュックのことアルベドだってわからなかったの?目の色で判別出来るのに
10 無名の信者 2019年07月17日 23:17 ID:EaJAH0t.0 ▼このコメントに返信
ミヘンセッションは当時なかなかのトラウマだったな
ムービー明けの惨状もなかなかくるものがある
11 名無しさん 2019年07月17日 23:59 ID:Q.KXdqQx0 ▼このコメントに返信
※3
FFは最初からグラフィック特化なんだが
12 Tilly 2020年09月23日 16:24 ID:7GMMpYJe0 ▼このコメントに返信
카지노
I got this website from my buddy who shared with me
concerning this site and now this time I am visiting this website and reading very informative content
at this place.%anchor_test%