米津ファン「ボカロ時代から好きだった」RADファン「君の名はやる前から好きだった」←こいつら

1:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:21:18.16ID:oKQ6DTI6M.net
何割くらい本当なんやろ
何割くらい本当なんやろ
6:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:22:41.01ID:X8SI6YeIr.net
RADは天体とカルマからすこや
RADは天体とカルマからすこや
203:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:11.26ID:tWxg8xafM.net
>>6
それバンチキ
>>6
それバンチキ
8:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:23:06.12ID:By2gPTFM0.net
どっちもそれなりに有名だったろ
どっちもそれなりに有名だったろ
中間おすすめ記事(外部)
【唖然】起きたら同じ会社の♀(30)の部屋で裸で寝てたんだが、理由聞いたら…
嫁と離婚した結果wwwwwwwwwwwwwww
【狂気】中1だが女教師(25)にオo二ーしてるか聞いた結果wwwwwwwwwwwwwwww
このおばさん(42)が担当講師だったらどうする?
【悲報】泥酔した女上司(28歳人妻)を途中まで送ろうとしたらwwwwwwwww
【画像】盗撮がバレた奴の末路が惨めすぎると話題www
【閲覧注意】この怖い画像の詳細知っとる人おらんか?
43歳独身女、風俗デビューする
2:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:21:46.39ID:2HXh+0IV0.net
むしろボカロ時代のファンは離れたやろ
むしろボカロ時代のファンは離れたやろ
3:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:22:00.55ID:BBagTSVC0.net
いうて固定層多いやろ元々
いうて固定層多いやろ元々
5:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:22:14.97ID:oKQ6DTI6M.net
横浜ファン「身売り前から好きだった」←こいつも
横浜ファン「身売り前から好きだった」←こいつも
135:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:40:54.41ID:D4EUXEtSM.net
>>5
これツイッターで言ってる奴は半分は嘘だと思ってる
>>5
これツイッターで言ってる奴は半分は嘘だと思ってる
7:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:22:45.98ID:YKGF63/10.net
DAOKO←MEMEMEの時から好きだった
DAOKO←MEMEMEの時から好きだった
10:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:23:22.27ID:k2+ikBx7M.net
>>1
ラルクファン「インディーズの時から聴いてた」
>>1
ラルクファン「インディーズの時から聴いてた」
12:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:24:15.96ID:VdwaXjPla.net
ワイ31やが高校の時バンプ好きん中にRAD聞いとるの何人もおったぞ ワイはきかんが
ワイ31やが高校の時バンプ好きん中にRAD聞いとるの何人もおったぞ ワイはきかんが
13:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:24:24.29ID:yL0TSsYx0.net
マトリョシカとかパンダヒーローとか曲名で覚えてたからハチに印象そんなに無かったわ
マトリョシカとかパンダヒーローとか曲名で覚えてたからハチに印象そんなに無かったわ
14:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:24:24.74ID:k2+ikBx7M.net
木多康明のファン「幕張から読んでた」
木多康明のファン「幕張から読んでた」
16:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:25:16.14ID:k2+ikBx7M.net
フジファブリックのファン
「志村がいないとやっぱり違う」
フジファブリックのファン
「志村がいないとやっぱり違う」
72:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:34:11.53ID:Iq4iO17Y0.net
>>16
これはガチ
>>16
これはガチ
34:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:28:38.55ID:W/bjRKenp.net
>>16
実際全く別もんやししゃーない
>>16
実際全く別もんやししゃーない
19:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:25:53.97ID:6NNeG1wfp.net
海砂利水魚の時から好きだった
海砂利水魚の時から好きだった
20:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:26:06.44ID:Kg5aNM7V0.net
ボカロの頃から好きやったけどTwitterで好きやなくなった
ボカロの頃から好きやったけどTwitterで好きやなくなった
29:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:28:05.73ID:wuru39gO0.net
>>20
もともと大して好きやなかったんやろ
>>20
もともと大して好きやなかったんやろ
21:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:26:20.09ID:k2+ikBx7M.net
ポルノグラフィティの古ファン「もとは3人組だった」
ポルノグラフィティの古ファン「もとは3人組だった」
27:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:27:56.54ID:W/bjRKenp.net
>>21
二人になってから失速したという風潮
>>21
二人になってから失速したという風潮
24:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:27:23.20ID:W/bjRKenp.net
サカナファン「宝島前から好きやった」
サカナファン「宝島前から好きやった」
28:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:28:01.88ID:Sbvm5jO60.net
ラッドとエルレ好きだった
ラッドとエルレ好きだった
35:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:28:51.63ID:64kWfYzu0.net
ひまわりの約束前から秦基博好きだった説は100パー本当やで
ひまわりの約束前から秦基博好きだった説は100パー本当やで
37:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:29:17.94ID:JUTRO8kh0.net
radは昔からの固定ファン結構おるやろ
米なんてマトリョシカくらいしか知らん奴多そう
radは昔からの固定ファン結構おるやろ
米なんてマトリョシカくらいしか知らん奴多そう
45:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:30:35.52ID:5dKuLogOa.net
ラッドなんか普通に君の名は以前から売れてたから
ラッドなんか普通に君の名は以前から売れてたから
41:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:30:10.35ID:5MNz6MrZa.net
ハチも米津も好きなのだけ聴いてきた感じや、別に特別好きではないけどずっと聴いてる
ハチも米津も好きなのだけ聴いてきた感じや、別に特別好きではないけどずっと聴いてる
44:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:30:35.31ID:DHwHrDO40.net
新海ファン「君の名は前から好きだった」
新海ファン「君の名は前から好きだった」
46:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:30:39.75ID:VdwaXjPla.net
あと10年以上前の雑誌で妻夫木がRAD好きや言ってた、
あと10年以上前の雑誌で妻夫木がRAD好きや言ってた、
50:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:31:27.22ID:W/bjRKenp.net
めんどくさいやつ「ボカロ時代のが個性があってよかった。米津玄師になってから商業を意識しすぎてクソ」
めんどくさいやつ「ボカロ時代のが個性があってよかった。米津玄師になってから商業を意識しすぎてクソ」
63:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:32:33.89ID:aWNtsHAD0.net
>>50
こういう奴が結構多いの草
>>50
こういう奴が結構多いの草
53:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:31:54.73ID:NdRjt0c/0.net
misonoファン「dayaftertomorrowの頃から好きだった」
misonoファン「dayaftertomorrowの頃から好きだった」
304:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:58:20.13ID:9F6sdxgWa.net
>>53
それしかないやろ
>>53
それしかないやろ
59:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:32:13.26ID:k2+ikBx7M.net
時をかける少女ファン「君の名は。って時かけのオマージュやろ?」
なお時をかける少女古参ファン「最初のやつがええ」
2回目時をかける少女ファン「最初のやつが」
3回目時をかける少女ファン「最初のやつが」
時をかける少女ファン「君の名は。って時かけのオマージュやろ?」
なお時をかける少女古参ファン「最初のやつがええ」
2回目時をかける少女ファン「最初のやつが」
3回目時をかける少女ファン「最初のやつが」
60:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:32:21.81ID:Y5MsxEiK0.net
ラッドウィンプスは4thアルバムまでって言ってた世代だわ
ラッドウィンプスは4thアルバムまでって言ってた世代だわ
86:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:35:39.36ID:k2+ikBx7M.net
RADWIMPS4~おかずのごはん~
やっけ?
4までとそれからの違いがなんかあるよな
RADWIMPS4~おかずのごはん~
やっけ?
4までとそれからの違いがなんかあるよな
66:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:33:09.65ID:7OW3RU5N0.net
RADはそこそこおるやろ
有名じゃなかったらタイアップ呼ばれないんやし
RADはそこそこおるやろ
有名じゃなかったらタイアップ呼ばれないんやし
76:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:34:42.15ID:NEl+El1pd.net
>>66
アジカンみたいにデビュー曲がタイアップなんてのもあるけど
>>66
アジカンみたいにデビュー曲がタイアップなんてのもあるけど
69:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:33:56.41ID:EctRdFh3d.net
VOCALOID経由のファンなら多分まだ軸足はVOCALOID側だと思う
VOCALOID経由のファンなら多分まだ軸足はVOCALOID側だと思う
70:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:34:00.76ID:JWWN2in3a.net
ボカロ時代から好きだったけど米津も好きやで
ボカロ時代から好きだったけど米津も好きやで
56:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:32:00.11ID:jfTkUvmmd.net
米津自身が歌って売れちゃうのボカロ厨的には複雑やろ
米津自身が歌って売れちゃうのボカロ厨的には複雑やろ
52:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:31:39.01ID:6epT3PaBa.net
ワイはボカロの頃は普通で本人歌い出してから好きになった
ワイはボカロの頃は普通で本人歌い出してから好きになった
74:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:34:35.58ID:k2+ikBx7M.net
RADってデジタルロックの影響あるよな
いかがわしい感じの漫画ゲーム中古屋に爆音で流れてたわ
RADってデジタルロックの影響あるよな
いかがわしい感じの漫画ゲーム中古屋に爆音で流れてたわ
83:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:35:07.01ID:LO6d4uoQp.net
ボカロ時代から好きやけどもう当時みたいな曲は作れんのやろなって思う
ボカロ時代から好きやけどもう当時みたいな曲は作れんのやろなって思う
84:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:35:19.92ID:dWVg312Ma.net
ワイは君と羊と青でRAD知ったンゴ
ワイは君と羊と青でRAD知ったンゴ
93:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:36:29.59ID:k2+ikBx7M.net
なおワイ「RADWIMPS最強曲は
イーディーピー~飛んで火に入る夏のキミ~」
https://www.youtube.com/watch?v=jfEHiYXWvUY
なおワイ「RADWIMPS最強曲は
イーディーピー~飛んで火に入る夏のキミ~」
https://www.youtube.com/watch?v=jfEHiYXWvUY

94:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:36:34.85ID:DHwHrDO40.net
商業意識すると微妙になるっていうのはエロ同人でもよくあるから分かるわ
商業意識すると微妙になるっていうのはエロ同人でもよくあるから分かるわ
97:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:36:51.24ID:YxnQVrtC0.net
RADは2,3辺りがピーク
RADは2,3辺りがピーク
95:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:36:45.22ID:GPXTMG7Id.net
昔のラッドは妙に中学生人気高かった
昔のラッドは妙に中学生人気高かった
98:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:36:58.18ID:dHaty2M40.net
KAT-TUNファン「6人の頃がよかった」
KAT-TUNファン「6人の頃がよかった」
105:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:37:39.63ID:L9hULL5lp.net
USAの前からDA PUMPのファンでした!
USAの前からDA PUMPのファンでした!
113:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:30.18ID:ZTbPLMHHa.net
>>105
今の若い子がいいそう
>>105
今の若い子がいいそう
130:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:40:22.26ID:btbzzpfV0.net
>>105
そもそも今のメンバーすら言えなさそう
>>105
そもそも今のメンバーすら言えなさそう
108:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:02.12ID:D4EUXEtSM.net
元から多かったけどこんな風に言う奴は確かにいるイメージあるわ
元から多かったけどこんな風に言う奴は確かにいるイメージあるわ
109:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:05.30ID:QVrj9+BI0.net
当時の高校生で25個目の染色体とか聴いてないやつ一人もいないでしょ
当時の高校生で25個目の染色体とか聴いてないやつ一人もいないでしょ
110:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:12.90ID:CUkl81tC0.net
今20~22くらいの奴ってその辺どんぴしゃやろ
ワイもそうや
今20~22くらいの奴ってその辺どんぴしゃやろ
ワイもそうや
112:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:28.10ID:lPmkcRqX0.net
応援してる人や集団が世間から認められて売れていくに従ってファンをやめる心理ってのはあるあるなんか?
ワイには全くわからないが
応援してる人や集団が世間から認められて売れていくに従ってファンをやめる心理ってのはあるあるなんか?
ワイには全くわからないが
119:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:39:41.96ID:k2+ikBx7M.net
>>112
媚びだすとイヤなんじゃないの?
昔好きだったドラクエが9で周回遅れのギャルをぶち込んできたのには萎えたわ
>>112
媚びだすとイヤなんじゃないの?
昔好きだったドラクエが9で周回遅れのギャルをぶち込んできたのには萎えたわ
116:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:38:58.98ID:PJkoGkf60.net
「マジでもう死にてぇ 笑」死んじまえ お前とか是非とも死んじまえ
毎晩ティッシュとともに眠るベイビー精子たちもろとも消えちまえ(バイビー)
「マジでもう死にてぇ 笑」死んじまえ お前とか是非とも死んじまえ
毎晩ティッシュとともに眠るベイビー精子たちもろとも消えちまえ(バイビー)
140:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:41:34.08ID:0tkUG1NZM.net
>>116
初期のRADほんとすこ
バカドジマヌケ死ねおたんこなすお前の言葉のどこにお前はいる
んなこたぁ言った日の生のS●Xはスッキリ?気持ちいい?そんな訳はないんですわ~
とかエッジゴリゴリ効いてたもんな
>>116
初期のRADほんとすこ
バカドジマヌケ死ねおたんこなすお前の言葉のどこにお前はいる
んなこたぁ言った日の生のS●Xはスッキリ?気持ちいい?そんな訳はないんですわ~
とかエッジゴリゴリ効いてたもんな
121:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:39:45.61ID:F9T7FV9da.net
ELLEGARDEN、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPSが人気あった
ワイは銀杏BOYZ
ELLEGARDEN、BUMP OF CHICKEN、RADWIMPSが人気あった
ワイは銀杏BOYZ
127:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:40:11.71ID:Q4j03497p.net
くるりファン「くるりはピューと吹くジャガーでずるり『ずれてなどいない』ってネタにされる前から好きだった」
くるりファン「くるりはピューと吹くジャガーでずるり『ずれてなどいない』ってネタにされる前から好きだった」
170:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:33.26ID:gJ5PQ2Iwd.net
>>127
ファンやないけど
あれでブレイクしたわけちゃうやろ草
>>127
ファンやないけど
あれでブレイクしたわけちゃうやろ草
131:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:40:23.79ID:1VtxNuvwa.net
RADがダダから前前前世まで何やってたか知らんわ
RADがダダから前前前世まで何やってたか知らんわ
136:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:41:05.48ID:igjhlfOFa.net
RADWIMPSは中学高校でめちゃめちゃ流行ってた
というか中高生と言えばBUMPかRADっていう定番みたいな感じで
何年か先輩の頃も何年か後輩の頃も流行ってた
やから少なくとも今30歳以下なら大体知ってたはずやとと思うんやが
RADWIMPSは中学高校でめちゃめちゃ流行ってた
というか中高生と言えばBUMPかRADっていう定番みたいな感じで
何年か先輩の頃も何年か後輩の頃も流行ってた
やから少なくとも今30歳以下なら大体知ってたはずやとと思うんやが
444:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:11:18.80ID:QBQISFdpa.net
>>136
これワイの姉ちゃんも中高の時に聞いてたし
クラスの中で最低でも4、5人は好きな奴がいたし
カラオケ行ったら誰かしらが歌ってた
>>136
これワイの姉ちゃんも中高の時に聞いてたし
クラスの中で最低でも4、5人は好きな奴がいたし
カラオケ行ったら誰かしらが歌ってた
137:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:41:13.02ID:mfzqrFqQd.net
ドラマーが病気で離脱したの気まずい
離脱したやつメタラーだからすき
ドラマーが病気で離脱したの気まずい
離脱したやつメタラーだからすき
153:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:42:59.82ID:MiYWCyQD0.net
>>137
これデカイわ
山口智史いた頃までは良かった
>>137
これデカイわ
山口智史いた頃までは良かった
169:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:32.88ID:zEVbmj0pd.net
>>153
あいつ楽しそうにドラム叩くから好き
>>153
あいつ楽しそうにドラム叩くから好き
191:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:47:44.17ID:0tkUG1NZM.net
>>169
DADAのドラムロールほんとすこ
>>169
DADAのドラムロールほんとすこ
208:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:44.30ID:zEVbmj0pd.net
>>191
ワイは絶対延命ツアーでやってた自作の立ちながら演奏する奴すこやわ
>>191
ワイは絶対延命ツアーでやってた自作の立ちながら演奏する奴すこやわ
143:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:41:54.93ID:jBZWwI5o0.net
一時期BUMPが全然曲出さない時期があって「BUMPの新曲!」みたいな釣りスレでRADをはじめて聞いたわ
一時期BUMPが全然曲出さない時期があって「BUMPの新曲!」みたいな釣りスレでRADをはじめて聞いたわ
142:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:41:48.01ID:4ZQgMtdGa.net
ボカロ時代もかなりファンおったしほとんど本当ちゃうか
米津はむしろボカロ時代知らんJCJK多いイメージやけど
ボカロ時代もかなりファンおったしほとんど本当ちゃうか
米津はむしろボカロ時代知らんJCJK多いイメージやけど
145:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:42:08.13ID:VbQOwUAO0.net
米津はYANKEEが一番出来ええわ
米津はYANKEEが一番出来ええわ

150:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:42:37.60ID:RMxBU1050.net
>>145
わかる
打率.750くらいある
>>145
わかる
打率.750くらいある
159:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:43:48.67ID:k2+ikBx7M.net
タユタとかいう曲とイーディーピーの落差がRADだよな
https://www.youtube.com/watch?v=Z2rSGq7KxLo
タユタとかいう曲とイーディーピーの落差がRADだよな
https://www.youtube.com/watch?v=Z2rSGq7KxLo

161:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:43:59.46ID:bQf5vuiM0.net
Aimerファン「No.6の時から好きだった」
Aimerファン「No.6の時から好きだった」
164:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:12.04ID:H+in234M0.net
メンバーが変わったバンドにありがちな1期と2期どっちが良かったか論争とかいう不毛な論争嫌い
メンバーが変わったバンドにありがちな1期と2期どっちが良かったか論争とかいう不毛な論争嫌い
165:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:12.55ID:MIb9Grn0r.net
バンプとかいう根暗ロックの帝王
バンプとかいう根暗ロックの帝王
179:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:45:37.77ID:k2+ikBx7M.net
>>165
B'zもいるぞ
>>165
B'zもいるぞ
167:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:23.27ID:F9zrY6cvd.net
ワイニワカ、なんでもないやスパークル前前前世しか知らない
ワイニワカ、なんでもないやスパークル前前前世しか知らない
147:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:42:22.45ID:uBU5t5BH0.net
別にいつから好きでもいいじゃん
別にいつから好きでもいいじゃん
171:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:36.03ID:VdwaXjPla.net
RADは人気が出てきた頃バンプxレッチリなタレコミやた
RADは人気が出てきた頃バンプxレッチリなタレコミやた
210:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:48.80ID:/sOIH2qt0.net
>>171
エルレからの流れだったもんな完全に
エルレ聞いてた奴はまずテナーとかRADも聞いてたはず
>>171
エルレからの流れだったもんな完全に
エルレ聞いてた奴はまずテナーとかRADも聞いてたはず
173:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:44:49.32ID:Sh4mPfWH0.net
無人島の頃が一番バランス良かったわね
無人島の頃が一番バランス良かったわね
182:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:45:49.18ID:UpEuOk9Pa.net
中高のギター友達みんなおしゃかしゃまのイントロのリフ弾ける
中高のギター友達みんなおしゃかしゃまのイントロのリフ弾ける
186:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:46:39.08ID:jfTkUvmmd.net
QUEENファン「渡辺裕之がクロマティ高校でフレディ役演じてた頃からファンだった」
QUEENファン「渡辺裕之がクロマティ高校でフレディ役演じてた頃からファンだった」
189:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:47:25.78ID:Ps0IVni8d.net
わいにわかQueenファン
ボヘミアン・ラプソディからのファン扱いされて憤慨
スーサイドスクワッドのPVからやぞ
わいにわかQueenファン
ボヘミアン・ラプソディからのファン扱いされて憤慨
スーサイドスクワッドのPVからやぞ
192:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:48:02.14ID:04L8tOT90.net
>>189
にわかで草
>>189
にわかで草
204:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:15.51ID:H+in234M0.net
セカオワはローティーン向け
RADはハイティーン向けなイメージ
コピーバンドの有無の差というか
セカオワはローティーン向け
RADはハイティーン向けなイメージ
コピーバンドの有無の差というか
205:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:22.15ID:PDghTaHKp.net
ラッドはふたりごととか有心論あたりでそこそこ売れたやん
むしろ君の名はで離れたやついそう
ラッドはふたりごととか有心論あたりでそこそこ売れたやん
むしろ君の名はで離れたやついそう
206:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:28.99ID:k2+ikBx7M.net
おしゃかしゃまはギリギリ歌えた
イーディーピーはカラオケで歌えたことがない最難易度
おしゃかしゃまはギリギリ歌えた
イーディーピーはカラオケで歌えたことがない最難易度
214:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:49:56.23ID:IR/1W3m60.net
新海誠はファルコム時代から好き←これは信頼できる
新海誠はファルコム時代から好き←これは信頼できる
216:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:50:03.25ID:Ps0IVni8d.net
RADWIMPS3くらいから買い始めた
ずっと番号だけで行くと思ってたからアルトコロニー
で裏切られたわ…
RADWIMPS3くらいから買い始めた
ずっと番号だけで行くと思ってたからアルトコロニー
で裏切られたわ…
225:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:50:50.40ID:6FroDsWmM.net
>>216
彼女と別れた時やっけナンバリングやめたの
>>216
彼女と別れた時やっけナンバリングやめたの
228:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:50:55.07ID:ZayMd8Jv0.net
RADは君と羊と青おしゃかしゃま時代に好きで五月の蝿でくっさしねってなって君の蝿でまたちょっと好きになって最近は全く聞いてないわ
このパターン多いんじゃね?
RADは君と羊と青おしゃかしゃま時代に好きで五月の蝿でくっさしねってなって君の蝿でまたちょっと好きになって最近は全く聞いてないわ
このパターン多いんじゃね?
311:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:58:29.27ID:0tkUG1NZM.net
>>228
全くの逆やわ
ワイが陰やからかも知れんが
昔からRADの恋愛ソングにはピクリとも琴線が触れないわ
寧ろキチ●イゲージ振り切ってくれてる曲のが人間臭くて好き
RADの恋愛ソングってスイーツ向けにパチこいてる所あるからな
野田実際は性欲魔人なのに
>>228
全くの逆やわ
ワイが陰やからかも知れんが
昔からRADの恋愛ソングにはピクリとも琴線が触れないわ
寧ろキチ●イゲージ振り切ってくれてる曲のが人間臭くて好き
RADの恋愛ソングってスイーツ向けにパチこいてる所あるからな
野田実際は性欲魔人なのに
230:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:51:01.91ID:bE79KqdA0.net
天気の子もがっつりRADとタイアップしてんのやろ?もう新開専属歌手になりつつあるな
天気の子もがっつりRADとタイアップしてんのやろ?もう新開専属歌手になりつつあるな
231:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:51:03.35ID:6epT3PaBa.net
perfumeファン「ポリリズムの前からすきだった」←そらはそれでマズイ気がする
perfumeファン「ポリリズムの前からすきだった」←そらはそれでマズイ気がする
234:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:51:29.31ID:zmPg+2ly0.net
ワンオクとコラボする前からシンプルプラン好きやったで
ワンオクとコラボする前からシンプルプラン好きやったで
248:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:52:47.41ID:Ps0IVni8d.net
RADWIMPSとか
アレ全部恋人にあてた歌と考えたら相当キモいよな…
って考えたらアカンわ
RADWIMPSとか
アレ全部恋人にあてた歌と考えたら相当キモいよな…
って考えたらアカンわ
257:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:53:32.68ID:htcmNYLwa.net
>>248
野田くん失恋してキレまくってて笑うわ
>>248
野田くん失恋してキレまくってて笑うわ
251:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:53:04.62ID:NKdoitr80.net
こういうスレでアジカンのアの字も出ないほど落ちぶれたのかアジカンは
こういうスレでアジカンのアの字も出ないほど落ちぶれたのかアジカンは
269:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:55:13.05ID:jfTkUvmmd.net
>>251
何かをきっかけに一気に知名度上げたバンドやないやん
>>251
何かをきっかけに一気に知名度上げたバンドやないやん
281:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:56:04.51ID:Ps0IVni8d.net
もーしも、本当にもしも、キーミーもボークの事思ってくれてたら
みたいな歌い出しの歌
何曲かある歌い出しと曲調変わる曲好き
もーしも、本当にもしも、キーミーもボークの事思ってくれてたら
みたいな歌い出しの歌
何曲かある歌い出しと曲調変わる曲好き
283:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:56:44.54ID:ECU69LIz0.net
有心論、会心の一撃、おしゃかさま
RADWIMPSの代表曲このあたりやろ
有心論、会心の一撃、おしゃかさま
RADWIMPSの代表曲このあたりやろ
295:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:57:30.78ID:Ps0IVni8d.net
バンプの古いファンって
flash全盛期で聞いてた奴を含んでもええんか?
バンプの古いファンって
flash全盛期で聞いてた奴を含んでもええんか?
298:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:57:54.81ID:VdwaXjPla.net
>>295
ええやろ
>>295
ええやろ
313:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:58:39.76ID:6FroDsWmM.net
>>295
ゼロから入ったやつでも8年経ってるしそこらは充分古いファンやな
>>295
ゼロから入ったやつでも8年経ってるしそこらは充分古いファンやな
310:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:58:28.20ID:NKdoitr80.net
>>295
「Flashで聴く」の意味が分からない
>>295
「Flashで聴く」の意味が分からない
336:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:00:26.18ID:Ps0IVni8d.net
>>310
Kとかラフメイカーとかダンデライオンとか
そこら辺聞いて好きになった奴かなり居そう
https://www.youtube.com/watch?v=92msYVlhvTo
>>310
Kとかラフメイカーとかダンデライオンとか
そこら辺聞いて好きになった奴かなり居そう
https://www.youtube.com/watch?v=92msYVlhvTo

367:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:03:39.03ID:LHhO4Ax5p.net
>>310
ネラーは全員わかるレベルだと思ってたけどそうでもないんやな
>>310
ネラーは全員わかるレベルだと思ってたけどそうでもないんやな
297:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:57:48.98ID:rbxM70r1d.net
RADはマジンボーンでバンドを組んでたので初めて聞いた異端児ワイだけ設
RADはマジンボーンでバンドを組んでたので初めて聞いた異端児ワイだけ設
305:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:58:21.71ID:OmlRSGtl0.net
ジェニファー山田さんが一番好きやわ
ジェニファー山田さんが一番好きやわ
321:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:59:28.43ID:kJwR2mk10.net
ハチと米津玄師が同一人物であることを最近になって知ったワイ
ハチと米津玄師が同一人物であることを最近になって知ったワイ
326:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 10:59:46.62ID:OmlRSGtl0.net
リアルに寄っていったやつ胡散臭いの多いしなぁわいも最初は聞いてなかったわ
アイネクライネ聞いて一発でハマったけど最初ハチって知らんかったし
リアルに寄っていったやつ胡散臭いの多いしなぁわいも最初は聞いてなかったわ
アイネクライネ聞いて一発でハマったけど最初ハチって知らんかったし
341:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:01:12.54ID:G72e/02nd.net
ヒャダインは顔出ししてから嫌いになった
昔のFF曲作ったときが一番良い
ヒャダインは顔出ししてから嫌いになった
昔のFF曲作ったときが一番良い
371:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:04:36.44ID:T0wEa16Wp.net
>>341
あれ大っ嫌いマジ余計な事すんなって感じ
>>341
あれ大っ嫌いマジ余計な事すんなって感じ
384:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:06:35.72ID:G72e/02nd.net
>>371
ほんまにな
チョコボやゴルベーザ四天王の曲好きだったんだけどなぁ…路線変わってがっかりやわ
>>371
ほんまにな
チョコボやゴルベーザ四天王の曲好きだったんだけどなぁ…路線変わってがっかりやわ
342:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:01:21.33ID:k2+ikBx7M.net
ORANGE RANGEファン「レンジはメジャー辞めてからも面白い」
ORANGE RANGEファン「レンジはメジャー辞めてからも面白い」
352:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:02:38.16ID:k2+ikBx7M.net
【悲報】変貌してしまったORANGE RANGEをご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=epfPe2U_2Xk
【悲報】変貌してしまったORANGE RANGEをご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=epfPe2U_2Xk

351:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:02:30.60ID:Rib/C+gY0.net
RADWIMPSを 君の名は。まで知らなかったっていうのはちょっと遅すぎやわ
9th 2008年1月23日 オーダーメイド 1位
10th 2010年6月30日 携帯電話 3位
11th 2010年6月30日 マニフェスト 2位
12th 2011年1月12日 DADA 1位
13th 2011年2月9日 狭心症 2位
14th 2012年8月1日 シュプレヒコール 4位
15th 2013年3月27日 ドリーマーズ・ハイ 6位
16th 2013年10月16日 五月の蝿/ラストバージン 3位
17th 2015年6月10日 ピクニック 7位
18th 2015年11月25日 記号として/‘I’ Novel 13位
19th 2017年2月22日 君の名は。 6位
RADWIMPSを 君の名は。まで知らなかったっていうのはちょっと遅すぎやわ
9th 2008年1月23日 オーダーメイド 1位
10th 2010年6月30日 携帯電話 3位
11th 2010年6月30日 マニフェスト 2位
12th 2011年1月12日 DADA 1位
13th 2011年2月9日 狭心症 2位
14th 2012年8月1日 シュプレヒコール 4位
15th 2013年3月27日 ドリーマーズ・ハイ 6位
16th 2013年10月16日 五月の蝿/ラストバージン 3位
17th 2015年6月10日 ピクニック 7位
18th 2015年11月25日 記号として/‘I’ Novel 13位
19th 2017年2月22日 君の名は。 6位
402:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:08:03.67ID:8RrTihXtp.net
>>351
マニフェストとかいう公式黒歴史曲
アルバムから無事省かれてる模様
>>351
マニフェストとかいう公式黒歴史曲
アルバムから無事省かれてる模様
415:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:09:08.91ID:6U6VzPqFd.net
>>402
携帯電話とマニフェストは元々RADをもっと知ってもらうために出したシングルで携帯電話も本当はアルバム入れないつもりだったんやぞ
>>402
携帯電話とマニフェストは元々RADをもっと知ってもらうために出したシングルで携帯電話も本当はアルバム入れないつもりだったんやぞ
356:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:03:00.92ID:fy0vA8D8a.net
ヒップホップファンも売れたらせるアウトとか言い出して聞かなくなるの草
ヒップホップファンも売れたらせるアウトとか言い出して聞かなくなるの草
372:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:04:45.74ID:H+in234M0.net
文字通りフラフラしてるYUIを今でも音楽的に愛してるファンはいるのか問題
文字通りフラフラしてるYUIを今でも音楽的に愛してるファンはいるのか問題
376:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:05:31.46ID:3gvAefrf0.net
ボカロ出身者で成功してるのガチで米津くらい?
須田も売れそうやったけどイマイチやし
ボカロ出身者で成功してるのガチで米津くらい?
須田も売れそうやったけどイマイチやし
380:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:06:22.45ID:Xe2eHGndp.net
sound horizonファン「進撃始まる前から好きだった」
sound horizonファン「進撃始まる前から好きだった」
388:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:06:56.55ID:jBZWwI5o0.net
>>380
絶対に信用してはならない
>>380
絶対に信用してはならない
398:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:07:34.28ID:ZayMd8Jv0.net
>>380
Ēlysionだけメチャクチャ好きで今でも聴きまくってるで
>>380
Ēlysionだけメチャクチャ好きで今でも聴きまくってるで
407:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:08:20.62ID:ZayMd8Jv0.net
>>380
これに関してはむしろ今の時代間違ってないだろ
紅蓮の弓矢って当時はメチャクチャ流行ったけど今聴いてるやつなんて居ないだろうしアレからサンホラに入るやつなんているか?
>>380
これに関してはむしろ今の時代間違ってないだろ
紅蓮の弓矢って当時はメチャクチャ流行ったけど今聴いてるやつなんて居ないだろうしアレからサンホラに入るやつなんているか?
389:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:06:57.08ID:NKdoitr80.net
起承転結の「転」だけを
欲張って頬張った僕らの日々よ
「結」することのない日々よ
センスあるやろ
起承転結の「転」だけを
欲張って頬張った僕らの日々よ
「結」することのない日々よ
センスあるやろ
391:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:06:59.88ID:8RrTihXtp.net
こいつらどんだけ便利やねん
BUMP新アルバム
01. aurora arc
02. 月虹 アニメ「からくりサーカス」タイアップ
03. Aurora ドラマ「グッドワイフ」タイアップ
04. 記念撮影 日清タイアップ
05. ジャングルジム
06. リボン Galaxyタイアップ
07. シリウス アニメ「パンドーラ」タイアップ
08. アリア ドラマ「仰げば尊し」タイアップ
09. 話がしたいよ 映画「億男」タイアップ
10. アンサー アニメ「3月のライオン」タイアップ
11. 望遠のマーチ ゲーム「妖怪ウォッチワールド」タイアップ
12. Spica アニメ「パンドーラ」タイアップ
13. 新世界 ロッテタイアップ
14. 流れ星の正体 2年前に書き下ろした曲
こいつらどんだけ便利やねん
BUMP新アルバム
01. aurora arc
02. 月虹 アニメ「からくりサーカス」タイアップ
03. Aurora ドラマ「グッドワイフ」タイアップ
04. 記念撮影 日清タイアップ
05. ジャングルジム
06. リボン Galaxyタイアップ
07. シリウス アニメ「パンドーラ」タイアップ
08. アリア ドラマ「仰げば尊し」タイアップ
09. 話がしたいよ 映画「億男」タイアップ
10. アンサー アニメ「3月のライオン」タイアップ
11. 望遠のマーチ ゲーム「妖怪ウォッチワールド」タイアップ
12. Spica アニメ「パンドーラ」タイアップ
13. 新世界 ロッテタイアップ
14. 流れ星の正体 2年前に書き下ろした曲
411:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:08:48.55ID:NKdoitr80.net
>>391
まあバンプは昔からタイアップまみれだったし
RADのノンタイアップ主義が意味不明だった
>>391
まあバンプは昔からタイアップまみれだったし
RADのノンタイアップ主義が意味不明だった
420:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:09:30.69ID:ECU69LIz0.net
>>391
CMドラマアニメ映画全部抑えてるぜ
>>391
CMドラマアニメ映画全部抑えてるぜ
449:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:11.53ID:XhwPnieMa.net
>>391
月虹やっとか
>>391
月虹やっとか
418:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:09:21.98ID:3gvAefrf0.net
ブラウン管の前で評価されたくないって言ってたバンプを応援してたファンはどこ行ったんや…?
ブラウン管の前で評価されたくないって言ってたバンプを応援してたファンはどこ行ったんや…?
431:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:10:13.45ID:HYP2Xuesa.net
>>418
液晶なのでセーフ
>>418
液晶なのでセーフ
451:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:17.27ID:0tkUG1NZM.net
>>418
バンプが陽キャ化し始めたのは人形劇ギルドとか花の名辺りだと思う
あそこらへんからメディアで取り上げられる事が多くなってきた
>>418
バンプが陽キャ化し始めたのは人形劇ギルドとか花の名辺りだと思う
あそこらへんからメディアで取り上げられる事が多くなってきた
469:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:18.76ID:3gvAefrf0.net
>>451
涙のふるさとあたりからCMとかで使われてメディアに取り上げられてきた感あるな
>>451
涙のふるさとあたりからCMとかで使われてメディアに取り上げられてきた感あるな
396:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:07:30.86ID:3KaWQYfjd.net
RADは歌詞が痛くてついていけなかったから前前前世くらいが丁度ええわ
RADは歌詞が痛くてついていけなかったから前前前世くらいが丁度ええわ
400:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:07:49.53ID:yDd4AR8g0.net
「アジカンはマジックディスクまで良かった」
みんな言ってる
「アジカンはマジックディスクまで良かった」
みんな言ってる
406:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:08:18.52ID:Iq4iO17Y0.net
昔ワイ「レミオロメンは粉雪の前から好きだった」
今ワイ「レミオロメンどこ…」
昔ワイ「レミオロメンは粉雪の前から好きだった」
今ワイ「レミオロメンどこ…」
413:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:09:03.30ID:gOjWyYbhM.net
>>406
昔ワイ「スピッツええなあ」
今ワイ「スピッツええなあ」
やス神
>>406
昔ワイ「スピッツええなあ」
今ワイ「スピッツええなあ」
やス神
463:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:52.95ID:caq0sE+u0.net
>>413
50のおっさんになってもガーディアンが似合う男
>>413
50のおっさんになってもガーディアンが似合う男
428:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:10:01.88ID:SNBHj73M0.net
ワンオクのボーカルがNEWSに居た頃から好き←ありえんやろ
ワンオクのボーカルがNEWSに居た頃から好き←ありえんやろ
438:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:10:41.71ID:30GaNvPFr.net
>>428
こんなんおるんか?
>>428
こんなんおるんか?
441:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:10:55.81ID:R/LqgX030.net
昔のフェス見ると普通にラッドいる
昔のフェス見ると普通にラッドいる
454:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:24.99ID:3LcSinGJr.net
フェスやとエルレ最強やったんちゃうの
フェスやとエルレ最強やったんちゃうの
455:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:29.53ID:424Z0OxN0.net
浜崎あゆみファン「浜崎くるみ時代から好きやったで」
浜崎あゆみファン「浜崎くるみ時代から好きやったで」
464:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:12:55.74ID:RHLg006y0.net
radはなんちってから好きだった
BUMPはガラスのブルース
radはなんちってから好きだった
BUMPはガラスのブルース
466:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:01.48ID:8RrTihXtp.net
ポルノグラフィティとかいう本間グラフィティ
抜けたらマジで終わった模様
ak.homma(本間昭光)楽曲
「アポロ」、「ヒトリノ夜」、「ミュージック・アワー」、「サウダージ」、「アゲハ蝶」、「Mugen」、「メリッサ」、「愛が呼ぶほうへ」、「シスター」、「ネオメロドラマティック」、「ジョバイロ」、「ハネウマライダー」
ポルノグラフィティとかいう本間グラフィティ
抜けたらマジで終わった模様
ak.homma(本間昭光)楽曲
「アポロ」、「ヒトリノ夜」、「ミュージック・アワー」、「サウダージ」、「アゲハ蝶」、「Mugen」、「メリッサ」、「愛が呼ぶほうへ」、「シスター」、「ネオメロドラマティック」、「ジョバイロ」、「ハネウマライダー」
516:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:48.60ID:424Z0OxN0.net
>>466
本間とかいう有能
広瀬香美やカードキャプターさくら、浜崎あゆみとそうそうたる仕事ぶりに脱帽
つい最近も鈴木雅之と仕事して深夜アニメの主題歌担当してただろ
>>466
本間とかいう有能
広瀬香美やカードキャプターさくら、浜崎あゆみとそうそうたる仕事ぶりに脱帽
つい最近も鈴木雅之と仕事して深夜アニメの主題歌担当してただろ
517:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:52.03ID:0tkUG1NZM.net
>>466
マジで赤リンゴ青リンゴのアルバムか
その次のネオメロ、ロールが入ってるアルバムまでの曲で充分やからな
tamaがいた時の最後の曲のラックが一番好きやわ
>>466
マジで赤リンゴ青リンゴのアルバムか
その次のネオメロ、ロールが入ってるアルバムまでの曲で充分やからな
tamaがいた時の最後の曲のラックが一番好きやわ
532:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:17:49.02ID:424Z0OxN0.net
そんな事いったら
一時期のGLAYは佐久間やし、ミスチルもコバタケパワーやん
そんな事いったら
一時期のGLAYは佐久間やし、ミスチルもコバタケパワーやん
541:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:01.41ID:NKdoitr80.net
>>532
GLAYは知らんがミスチルはリフレクションで実力見せつけたろ
>>532
GLAYは知らんがミスチルはリフレクションで実力見せつけたろ
471:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:22.14ID:yDd4AR8g0.net
エルレの1番の曲ってなんやろ
スーパーノヴァ、ジターバグ、スターフィッシュ、スペースソニック、高架線、ミッシング、風の日
色々あるわね
エルレの1番の曲ってなんやろ
スーパーノヴァ、ジターバグ、スターフィッシュ、スペースソニック、高架線、ミッシング、風の日
色々あるわね
485:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:38.03ID:g1C/nSpEa.net
>>471
ワイは完全にミッシングのイメージやな
https://www.youtube.com/watch?v=ku-g8Ql8qI8
>>471
ワイは完全にミッシングのイメージやな
https://www.youtube.com/watch?v=ku-g8Ql8qI8

489:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:45.95ID:VmhksOiRa.net
>>471
ワイはstereoman
>>471
ワイはstereoman
498:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:15:27.57ID:vJenV4RY0.net
>>471
知名度と人気両立してるのはジターバグちゃう
>>471
知名度と人気両立してるのはジターバグちゃう
508:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:16.90ID:NpnpO5OO0.net
>>471
ワイはサラマンダー
>>471
ワイはサラマンダー
553:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:46.64ID:zEVbmj0pd.net
>>471
ワイはTV maniacsかspace sonicやわ
>>471
ワイはTV maniacsかspace sonicやわ
474:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:42.20ID:7UTSWYvXM.net
結ンデ開イテ羅刹ト骸すこ
結ンデ開イテ羅刹ト骸すこ
476:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:58.55ID:H+in234M0.net
女性Voで「こりゃ凄ぇ」ってバンド出てこないかなぁ、流石に東京事変レベルなんて贅沢言わんからさ
女性Voで「こりゃ凄ぇ」ってバンド出てこないかなぁ、流石に東京事変レベルなんて贅沢言わんからさ
535:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:18:07.81ID:0tkUG1NZM.net
>>476
ラブサイケデリコがそんな感じだった
>>476
ラブサイケデリコがそんな感じだった
477:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:13:58.83ID:k2+ikBx7M.net
初期RADってデジロックのThe Prodigyあたりの影響うけてそうだよな
https://www.youtube.com/watch?v=iIMVbL1rq5c
初期RADってデジロックのThe Prodigyあたりの影響うけてそうだよな
https://www.youtube.com/watch?v=iIMVbL1rq5c

547:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:32.09ID:0tkUG1NZM.net
>>477
ミクスチャー全盛期だからね
洋楽はみんなリンキン・パークとかレッチリ聞いてた
プロディジーはジャンル的にはまた別やけど、プロディジーに影響されてる部分もあるかもしれんな
>>477
ミクスチャー全盛期だからね
洋楽はみんなリンキン・パークとかレッチリ聞いてた
プロディジーはジャンル的にはまた別やけど、プロディジーに影響されてる部分もあるかもしれんな
478:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:01.29ID:aPHzoXS5a.net
UVERはD-technolifeから好きだった
UVERはD-technolifeから好きだった
484:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:31.20ID:L3kpxJjwa.net
ワイはひねくれてるからインディーズとかマイノリティなものを好むんやけどRADは2ndアルバムの発展途上の頃から好きやったわ
そしてメジャーになってきた4枚目のアルバム出た頃から聞かなくなった
ワイはひねくれてるからインディーズとかマイノリティなものを好むんやけどRADは2ndアルバムの発展途上の頃から好きやったわ
そしてメジャーになってきた4枚目のアルバム出た頃から聞かなくなった
503:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:15:55.50ID:vJenV4RY0.net
>>484
まんまワイやん
3rd一番好きやろ
>>484
まんまワイやん
3rd一番好きやろ
530:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:17:41.81ID:L3kpxJjwa.net
>>503
2ndが一番好きやわ
愛しとかヒキコモリロリンとか俺色スカイとか
>>503
2ndが一番好きやわ
愛しとかヒキコモリロリンとか俺色スカイとか
491:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:51.42ID:3LcSinGJr.net
15年くらい前のフェスのメンツみるのすき
くっそ有名なってるやつもおれば同じような立ち位置の奴とか
15年くらい前のフェスのメンツみるのすき
くっそ有名なってるやつもおれば同じような立ち位置の奴とか
492:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:14:54.37ID:2BpOI6Jea.net
ラッドは昔からかなり人気あったやろ
というか君の名は関連曲だけウケてそれ以降は前と変わらんでしょ
ラッドは昔からかなり人気あったやろ
というか君の名は関連曲だけウケてそれ以降は前と変わらんでしょ
506:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:00.90ID:0LR8a29Ha.net
米津「バンプの影響受けてます」
野田「バンプの影響受けてます」
やっぱりバンプがナンバーワン!!
米津「バンプの影響受けてます」
野田「バンプの影響受けてます」
やっぱりバンプがナンバーワン!!
510:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:29.24ID:8RpRWtyir.net
>>506
米津はアジカンファンでもあるからセーフ
>>506
米津はアジカンファンでもあるからセーフ
525:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:17:17.16ID:NKdoitr80.net
>>506
野田は影響ってかバンプのメンバーとクリスマス過ごしてるかるな
>>506
野田は影響ってかバンプのメンバーとクリスマス過ごしてるかるな
538:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:18:44.42ID:fZuCZ/AV0.net
>>506
バンプフォロワーみたいなの多いしな
2000年代以降のバンドの基盤みたいなとこ有るわ
>>506
バンプフォロワーみたいなの多いしな
2000年代以降のバンドの基盤みたいなとこ有るわ
550:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:39.51ID:8RrTihXtp.net
>>506
桜井「BUMP大好きです」
>>506
桜井「BUMP大好きです」
562:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:20:18.07ID:6FroDsWmM.net
>>506
草野「ユグドラシルは中学生の頃に聴いてたら絶対ハマってた」
>>506
草野「ユグドラシルは中学生の頃に聴いてたら絶対ハマってた」
563:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:20:20.84ID:PpPq/aA5d.net
>>506
KANA-BOON「バンプ世代です」←ヒエッ…
>>506
KANA-BOON「バンプ世代です」←ヒエッ…
571:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:21:13.84ID:NKdoitr80.net
>>563
世代はバンプだけど影響はアジカンやろ
>>563
世代はバンプだけど影響はアジカンやろ
519:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:16:59.97ID:Knn+zfGNp.net
バンドアパートとかはもっと評価されてええと思うんやけどな
バンドアパートとかはもっと評価されてええと思うんやけどな
573:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:21:18.38ID:0tkUG1NZM.net
>>519
バンアパはあの位置が一番なんだと思う
一時期狂ったように聞いてたわ
>>519
バンアパはあの位置が一番なんだと思う
一時期狂ったように聞いてたわ
521:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:17:01.02ID:jBZWwI5o0.net
小さな恋のうた→天体観測→君という花→ふたりごと→space sonic
こんな感じで好きになっていったわ
小さな恋のうた→天体観測→君という花→ふたりごと→space sonic
こんな感じで好きになっていったわ
531:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:17:48.87ID:3LcSinGJr.net
bumpは誰の影響うけたんや?
bumpは誰の影響うけたんや?
559:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:52.90ID:fd7zHMVV0.net
>>531
pillows
>>531
pillows
567:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:20:31.89ID:ECU69LIz0.net
>>531
ザック・ワイルド
本人が言ってる
>>531
ザック・ワイルド
本人が言ってる
BUMP OF CHICKEN「Butterflies」インタビュー (4/5) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/music/pp/bumpofchicken15/page/4
534:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:18:06.81ID:ZrzQQHBId.net
昔から好きだったのが事実だったとしてもそれをわざわざアピールする必要性がわからん
自分は後からファンになった奴らとは違うということをアピールして何が得られるの?
昔から好きだったのが事実だったとしてもそれをわざわざアピールする必要性がわからん
自分は後からファンになった奴らとは違うということをアピールして何が得られるの?
539:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:18:45.56ID:3gvAefrf0.net
>>534
売れるバンドを早期に見つけられた自分の音楽センスが輝いてる!やぞ
>>534
売れるバンドを早期に見つけられた自分の音楽センスが輝いてる!やぞ
551:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:43.14ID:vJenV4RY0.net
>>539
それ言えるのインディーズから追いかけてる連中くらいだよな
売れる奴らはメジャーデビューした段階である程度人気あるしプッシュもされるし
>>539
それ言えるのインディーズから追いかけてる連中くらいだよな
売れる奴らはメジャーデビューした段階である程度人気あるしプッシュもされるし
569:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:20:55.47ID:3LcSinGJr.net
>>551
これはマジ、なおガチでインディーズからのファンはイきらない模様
メジャー入った直前くらいから好きとか言い始めて一年くらいしたらもうあかんとかdisりだすやつ嫌い
>>551
これはマジ、なおガチでインディーズからのファンはイきらない模様
メジャー入った直前くらいから好きとか言い始めて一年くらいしたらもうあかんとかdisりだすやつ嫌い
543:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:08.09ID:k2+ikBx7M.net
浜崎あゆみ古参ファン
「HANAが良かった神曲」
浜崎あゆみ古参ファン
「HANAが良かった神曲」
572:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:21:14.42ID:k2+ikBx7M.net
浜崎あゆみはこの曲が良かったんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=6kEvYY1Zlik
当時の若い浜崎の声とLyric
ファーストアルバムの中の神曲
浜崎あゆみはこの曲が良かったんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=6kEvYY1Zlik

当時の若い浜崎の声とLyric
ファーストアルバムの中の神曲
546:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:19:27.42ID:YaTEIPeHa.net
米津がハチ時代の作風残してたのガチで恋と病熱くらいまでやからな
米津がハチ時代の作風残してたのガチで恋と病熱くらいまでやからな
575:風吹けば名無し:
2019/07/03(水) 11:21:23.87ID:30GaNvPFr.net
ラッドは中学生くらいの頃周りで聞いてたやつわんさかおったわ
ワイの地域で陽キャは皆ラッドかエグザイルばっか聴いてた
ラッドは中学生くらいの頃周りで聞いてたやつわんさかおったわ
ワイの地域で陽キャは皆ラッドかエグザイルばっか聴いてた
★おすすめピックアップ
接待でラップフ●ラさせられたけどこれ普通にやばいよな?【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
【画像】鉄道会社「車内でAVを撮影したい?いいですよ^^」
ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2019年07月06日 22:20 ID:b2ssDmfO0 ▼このコメントに返信
AV女優ファン「アイドル時代から好きだった」
2 名無しさん 2019年07月06日 23:11 ID:i45E.wyP0 ▼このコメントに返信
※1
これは100%信頼できる
3 無名の信者 2019年07月06日 23:26 ID:bsW5qR5g0 ▼このコメントに返信
ぼくりりのファン「ぼくりりのファンだなんて恥ずかしくて人に言えない」
4 無名の信者 2019年07月07日 00:23 ID:dprVmsmA0 ▼このコメントに返信
ハチが新曲出すたびお絵かきサイトがハチのパチモンみたいな絵で溢れてたから相当数いるやろ
5 名無しさん 2019年07月07日 00:24 ID:lTjatrIi0 ▼このコメントに返信
RADは君の名はの前後で大幅に知名度増えたわけじゃねえだろ
米津のレモン前後とは比べ物にならん
6 名無しさん 2019年07月07日 01:17 ID:l6OXCTc30 ▼このコメントに返信
ハチの事は初期の頃は知ってて好きだったんだけど気づいたらボカロ聞かなくなって、最近になって米津がハチって事知って驚いたわ。
7 無名の信者 2019年07月07日 07:23 ID:q.0SHARP0 ▼このコメントに返信
逆
ボカロ時代は大好きだったが、今は普通