【悲報】一般人「なんでオタクって同じ映画を何回も観るの?1回観ればよくない…?」
9:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:17:48.07ID:1gsyqXNR0.net
一回見ただけじゃわからないとこあるんだよ
一回見ただけじゃわからないとこあるんだよ
24:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:21:42.24ID:9In5kMjk0.net
>>9
これ
2回目だから気づける事もある
>>9
これ
2回目だから気づける事もある
21:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:20:42.10ID:rpwykD8L0.net
いい映画は何回見てもおもろいんやぞ
いい映画は何回見てもおもろいんやぞ
中間おすすめ記事(外部)
【画像】ギャルがジムをなめきってしまうwwwwwwwwwwwwww
【画像】少女をㇾイプした男、被害者がこのパソツを穿いていたので無罪に…
【画悲報】マッチングアプリ、もはやサクラを隠す気がない
【衝撃】35年前の昭和のĀV、嘘だろ…(※画像あり)
夫のオナニー見て見ぬふりしてる
【悲報】坂口杏里さん、ついに105分10000円まで堕ちる
【閲覧注意】呪われそうなほど怖い画像がこちら
えちえち中国人コスプレイヤーがこちら
5:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:17:06.13ID:qR5wdhEJ0.net
ゴッドファーザーは1回じゃなんにも理解できなかった
ゴッドファーザーは1回じゃなんにも理解できなかった

4:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:16:53.00ID:wfgS1AQJ0.net
ワイが人生で初めて会った映画リピートマンはタイタニックにハマった友達のマッマやったわ
ワイが人生で初めて会った映画リピートマンはタイタニックにハマった友達のマッマやったわ
12:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:18:39.14ID:XmChgG0b0.net
オタクじゃなくてもリピーター普通にいるやろ
オタクじゃなくてもリピーター普通にいるやろ
16:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:20:00.67ID:X2VDabXf0.net
プロメアは5回見た
プロメアは5回見た
19:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:20:24.28ID:l/ETpfZ5p.net
映画に限らず世の中にある大抵のコンテンツってリピーターおらんと成り立たんやろ
映画に限らず世の中にある大抵のコンテンツってリピーターおらんと成り立たんやろ
20:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:20:24.54ID:W44S3iv8p.net
まあ2回くらいならわかる4回とか5回とか面白いのか?
まあ2回くらいならわかる4回とか5回とか面白いのか?
23:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:21:34.71ID:l/ETpfZ5p.net
>>20
演出とか映像が良いタイプだと何回もいける
同じ曲めっちゃ聴くのと似た感覚
>>20
演出とか映像が良いタイプだと何回もいける
同じ曲めっちゃ聴くのと似た感覚
28:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:22:35.13ID:sVQ3jxYDa.net
シナリオだけ好きなら1回でいい
演出とかが好きなら何回もそのシーンのために観に行く
シナリオだけ好きなら1回でいい
演出とかが好きなら何回もそのシーンのために観に行く
35:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:23:58.42ID:adLIgtF/0.net
ランダム特典が欲しくて周回したいんやろ
ランダム特典が欲しくて周回したいんやろ
49:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:25:59.38ID:1dsShIqbd.net
ちなワイはガルパン劇場版6回最終章1話2回見たで
4DX3回極爆1回ノーマル2回
最終章はノーマル2回や
ちなワイはガルパン劇場版6回最終章1話2回見たで
4DX3回極爆1回ノーマル2回
最終章はノーマル2回や
66:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:27:13.70ID:OinV7GNrd.net
>>49
bd含めたら20回近く見てるンゴ
>>49
bd含めたら20回近く見てるンゴ
56:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:26:15.62ID:MtzEcQAq0.net
オタクは同じ映画を何度も観る≠同じ映画を何度も観る奴はオタク
オタクは同じ映画を何度も観る≠同じ映画を何度も観る奴はオタク
67:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:27:16.01ID:sWm2WK2e0.net
DVDだったら何回も見るのは普通やろ???
映画館では同じの見たことは一回もないけど
DVDだったら何回も見るのは普通やろ???
映画館では同じの見たことは一回もないけど
27:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:22:15.17ID:hpMTUxLMM.net
トトロとか何回見てんだ俺は
年齢と同じぐらい見てる気がするわ
というか、ロードショーやってても見なきゃいいだけなんだけどな!
なんか見てしまうよな
トトロとか何回見てんだ俺は
年齢と同じぐらい見てる気がするわ
というか、ロードショーやってても見なきゃいいだけなんだけどな!
なんか見てしまうよな
72:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:27:59.36ID:Ff/R+s0/0.net
映画じゃないけど星の王子さまは幼少期から成人までで5回以上読んだなぁ
映画じゃないけど星の王子さまは幼少期から成人までで5回以上読んだなぁ
69:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:27:27.70ID:rpwykD8L0.net
ダメな映画は一回でどこがダメか分かるけど、面白い映画は一回見ただけじゃ面白かったしか言えんのや
だからなんで面白いのか理解できるまで見るで
ダメな映画は一回でどこがダメか分かるけど、面白い映画は一回見ただけじゃ面白かったしか言えんのや
だからなんで面白いのか理解できるまで見るで
73:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:28:01.24ID:pR48AA+ga.net
美味い料理あったらまたたべるやろ
美味い料理あったらまたたべるやろ
78:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:28:23.95ID:GUE+ZDaW0.net
4回も5回も見るならそれもうブルーレイ買えよとは思うな
今時半年もしないで発売するやんけ
4回も5回も見るならそれもうブルーレイ買えよとは思うな
今時半年もしないで発売するやんけ
79:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:28:24.99ID:2LmZzD1W0.net
こんなん言い出したらドラマも本も音楽も一回でええやんってなるわ
こんなん言い出したらドラマも本も音楽も一回でええやんってなるわ
101:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:31:04.85ID:kn9ocKCm0.net
熱量が凄いから何回見ても飽きない
熱量が凄いから何回見ても飽きない
125:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:33:23.48ID:Q0eEJMPKa.net
ボヘミアンラプソディとか一般映画でも変にライブ感ある映画は何度も見に行くやつ多いやん
ボヘミアンラプソディとか一般映画でも変にライブ感ある映画は何度も見に行くやつ多いやん

132:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:34:10.51ID:MQXSvx/5p.net
何回もディズニー行くのと同じやろ
何回もディズニー行くのと同じやろ
133:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:34:18.15ID:wEIq2hCI0.net
映画好きだけどさすがに映画館で何回もは見ない
金かかりすぎ
映画好きだけどさすがに映画館で何回もは見ない
金かかりすぎ
136:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:34:29.26ID:chaAk2pi0.net
先行上映だと考察検証するのに何回もいくやろ
先行上映だと考察検証するのに何回もいくやろ
121:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:32:48.48ID:qfVhf2Twd.net
何度もみたいと思えるほどの映画ないなぁ
羨ましいわ
何度もみたいと思えるほどの映画ないなぁ
羨ましいわ
140:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:35:09.18ID:V1tq/kHm0.net
ラブライブ!とかラブライブ!サンシャイン!!みたいな音楽映画好き
どっちも合計すると50回以上見たわ
ラブライブ!とかラブライブ!サンシャイン!!みたいな音楽映画好き
どっちも合計すると50回以上見たわ
143:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:35:26.81ID:jjZWKmLBM.net
>>140
草
>>140
草
149:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:35:57.32ID:CCHItGZ/M.net
海がきこえる100回見たワイに質問あるか?
海がきこえる100回見たワイに質問あるか?

183:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:39:55.59ID:CCHItGZ/M.net
海がきこえる100回見たワイおるで
海がきこえる100回見たワイおるで
203:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:42:24.13ID:qfVhf2Twd.net
>>183
なんか草
>>183
なんか草
163:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:38:00.38ID:rzaLUTVkd.net
映画好きは好きな食べ物を食べる感覚で映画観てるぞ
だから何回でも同じ映画を観れる
テレ東で何回もクリント・イーストウッドとかセガールとかジェイソン・ステイサムとかやってなんJで毎回実況しとるし
映画好きは好きな食べ物を食べる感覚で映画観てるぞ
だから何回でも同じ映画を観れる
テレ東で何回もクリント・イーストウッドとかセガールとかジェイソン・ステイサムとかやってなんJで毎回実況しとるし
172:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:38:44.89ID:3lM/GbWu0.net
買ったBDですら1回観たら終わりやわ
買ったBDですら1回観たら終わりやわ
174:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:39:02.91ID:w7Qwu9WbM.net
むしろ何回も見るのがオタクとして正しい
ファッションとして浅い知識しかないやつはオタクとは呼べない
むしろ何回も見るのがオタクとして正しい
ファッションとして浅い知識しかないやつはオタクとは呼べない
179:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:39:43.65ID:ivY0fT8P0.net
ワイはルーティンとして毎朝2時間見てるで
ワイはルーティンとして毎朝2時間見てるで
192:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:41:23.80ID:d+cfikPr0.net
けいおんは4回、まどマギは3回見たな
けいおんは4回、まどマギは3回見たな
194:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:41:38.82ID:RapKLZV3r.net
君の名は。6回見たぞ
君の名は。6回見たぞ
198:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:42:10.64ID:sm2/5fc0M.net
ロードトリップものは何度見ても楽しめるからええぞ
ロードトリップものは何度見ても楽しめるからええぞ
212:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:44:09.57ID:13fmHAaMd.net
マッドマックスだけ2回見たわ
多分同じ感覚でプロメアももう一回観るで
マッドマックスだけ2回見たわ
多分同じ感覚でプロメアももう一回観るで
218:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:44:24.62ID:lInCHhx8p.net
君の名はガチ勢
君の名はガチ勢
8回鑑賞×6日間。去年の今頃が一番君の名はが脳に焼き付いてた気がする
— キチ縄 (@kitinawa) 2017年12月31日
劇場鑑賞回数500回まであと少し。
達成はIMAXでしたいなぁ。その前に初の地上波だけれど。 pic.twitter.com/Euv5BGlLXP
221:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:44:42.34ID:KE/y3dAW0.net
そもそも映画館で1900円やっけ?も出して観る価値ないやろ
どんな内容かもわからんのに高すぎ
そもそも映画館で1900円やっけ?も出して観る価値ないやろ
どんな内容かもわからんのに高すぎ
230:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:45:50.65ID:wfgS1AQJ0.net
>>221
1900円ごときそんなケチるもんでもないと思うが
>>221
1900円ごときそんなケチるもんでもないと思うが
242:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:46:46.99ID:SNdoPYJ9a.net
>>230
一回だけならまだしも複数回行ったらなんぼになるねん
>>230
一回だけならまだしも複数回行ったらなんぼになるねん
261:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:48:22.97ID:5Lju4xg10.net
ジジババ「ジャンル問わず年に100本見にいった」
これがどの映画館にもわりといる事実
ジジババ「ジャンル問わず年に100本見にいった」
これがどの映画館にもわりといる事実
275:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:49:41.11ID:0ivYmgUld.net
>>261
映画オタで年100はそんだけしか見てないのとマウント取られるレベル
300超えてから土俵や
>>261
映画オタで年100はそんだけしか見てないのとマウント取られるレベル
300超えてから土俵や
229:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:45:50.32ID:Fi+so0bGd.net
1回しか見ねえなってやつはネタバレあらすじ全部見てから行くんやけど
そういうのを多分普通は2回見に行くんやろな
1回しか見ねえなってやつはネタバレあらすじ全部見てから行くんやけど
そういうのを多分普通は2回見に行くんやろな
232:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:46:08.56ID:cyxsNMDwp.net
エンドゲーム 3回見たけど、3回ともラストバトルでイったわ
エンドゲーム 3回見たけど、3回ともラストバトルでイったわ
238:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:46:27.09ID:2UIXZwtfM.net
グレイテストショーマンは1回見てサントラ買って2回目見たで
爆音がスパイスやな
グレイテストショーマンは1回見てサントラ買って2回目見たで
爆音がスパイスやな
252:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:47:29.71ID:9iw2gdgS0.net
エンドゲーム一回しか見てへんけどキャップが戦うとこだけユーチューブで5回くらい見た
エンドゲーム一回しか見てへんけどキャップが戦うとこだけユーチューブで5回くらい見た
264:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:48:43.44ID:ruKQz7mir.net
年月が流れ見たことを忘れもっかい見ちゃうことはある
見たんだけど内容を思い出せなくてでもまぁ楽しめるだろうから見ちゃうこともある
年月が流れ見たことを忘れもっかい見ちゃうことはある
見たんだけど内容を思い出せなくてでもまぁ楽しめるだろうから見ちゃうこともある
267:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:48:52.63ID:MtaaDcuwM.net
こんなの映画に限られんやろ
好きな本何回も読み返したらあかんのか?
こんなの映画に限られんやろ
好きな本何回も読み返したらあかんのか?
292:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:51:03.67ID:0ivYmgUld.net
>>267
娯楽で同じものを繰り返すことを病的に嫌う層はいるで
小説は読破したら即古本屋に売るとか
>>267
娯楽で同じものを繰り返すことを病的に嫌う層はいるで
小説は読破したら即古本屋に売るとか
269:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:49:03.39ID:qEjVNH2wd.net
カメラを止めるな
みたいな映画はリピーター多そう
カメラを止めるな
みたいな映画はリピーター多そう

272:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:49:10.64ID:2UIXZwtfM.net
何に時間と金かけたかの自分語りは楽しいからね仕方ないね
何に時間と金かけたかの自分語りは楽しいからね仕方ないね
279:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:50:08.78ID:WMKaJbRtd.net
けいおんとか見てないけど映画館にあった台紙じゃ十数回見る用の作りになっててびびったわ
けいおんとか見てないけど映画館にあった台紙じゃ十数回見る用の作りになっててびびったわ
298:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:51:36.25ID:x2MUHzASr.net
特典目当てじゃないなら難しい話でもない限り1回で満足だわ
特典目当てじゃないなら難しい話でもない限り1回で満足だわ
305:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:52:06.90ID:4GJcQMjXr.net
デヴィッド・リンチ「一回観ただけじゃ分からないから何回も観ろよ。リピーター割引もつけるぞ」
デヴィッド・リンチ「一回観ただけじゃ分からないから何回も観ろよ。リピーター割引もつけるぞ」
311:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:52:45.01ID:WuA79+dCr.net
同じ時間に同じ展開が起きて同じBGMがなって... 無意識にそこに心地よさを感じとるんやろ
同じ時間に同じ展開が起きて同じBGMがなって... 無意識にそこに心地よさを感じとるんやろ
328:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:54:19.97ID:go4/uSrBa.net
ワイバックトュザフィーチャー死ぬほど見たわ
ワイバックトュザフィーチャー死ぬほど見たわ
340:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:55:16.62ID:X3ICSpvbM.net
>>328
わいも人生で一番見たのはバックトゥザ・フューチャーや
>>328
わいも人生で一番見たのはバックトゥザ・フューチャーや
343:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:55:39.98ID:SIV/D3CW0.net
ちなワイはラブライブの映画14回見に行ったで
凄いやろ
ちなワイはラブライブの映画14回見に行ったで
凄いやろ
356:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:57:10.97ID:Bocd0uLJp.net
>>343
ワイは45回見たわ
>>343
ワイは45回見たわ
363:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:58:20.45ID:yT0lyo/90.net
>>356
ワイは50回
>>356
ワイは50回
352:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:56:51.98ID:fAdCsR3N0.net
19時定時ってめっちゃ遅いな
19時定時ってめっちゃ遅いな
387:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:00:11.84ID:3ilZP5zaM.net
君の名はとカメラを止めるなは二回見たな
劇場版ガルパンは7回見た
君の名はとカメラを止めるなは二回見たな
劇場版ガルパンは7回見た
414:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:03:35.07ID:gK/+Dv230.net
たった1回で隅から隅まで味わい尽くすのが難しいのも事実やな
BDや配信出るまで待ちきれないとそういうことになるやろ
たった1回で隅から隅まで味わい尽くすのが難しいのも事実やな
BDや配信出るまで待ちきれないとそういうことになるやろ
417:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:04:15.24ID:GvQhmc2BM.net
>>414
音楽がキモの映画だと家じゃ再現できないしな
>>414
音楽がキモの映画だと家じゃ再現できないしな
478:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:08:26.59ID:MxH76LnOp.net
野球やサッカーの試合何回も見るとか無いしな
野球やサッカーの試合何回も見るとか無いしな
487:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:09:10.05ID:GvQhmc2BM.net
>>478
それはライブであることに価値があるからや
>>478
それはライブであることに価値があるからや
494:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:09:46.12ID:75DM6WkTp.net
>>478
名シーンは何回もみるやろ
>>478
名シーンは何回もみるやろ
513:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:11:24.31ID:9OM01OpO0.net
AV以外で同じの何回も見るのは理解出来んわ
漫画やドラマも一回見りゃええやんと思うから円盤とか買わんし
AV以外で同じの何回も見るのは理解出来んわ
漫画やドラマも一回見りゃええやんと思うから円盤とか買わんし
558:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:14:46.86ID:ZF8oxq4Ta.net
>>513
ワイはいろんなので抜きたいから同じの何回も見たりしない
>>513
ワイはいろんなので抜きたいから同じの何回も見たりしない
560:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 12:14:57.97ID:kHZ+huYjp.net
好きな映画とか観なおしたい事はあるけど映画館に何回も行くのはあんまりないなぁ
劇場でやってる1,2ヶ月の間に複数回観に行きたくなる事ってあるか?
好きな映画とか観なおしたい事はあるけど映画館に何回も行くのはあんまりないなぁ
劇場でやってる1,2ヶ月の間に複数回観に行きたくなる事ってあるか?
385:風吹けば名無し:
2019/06/19(水) 11:59:58.84ID:piW30k76a.net
美味しいご飯屋さんは何回も行くし好きな映画も何回も見るし同じところに何回も旅行するで
美味しいご飯屋さんは何回も行くし好きな映画も何回も見るし同じところに何回も旅行するで
★おすすめピックアップ
【画像】とんでもない下乳ではみ出しまくりのグラドルwwwwww店員「支払いは?」女の子「お●ぱいで」店員「じゃ揉みますねー」モミー
ワイ若者(23)、出会い系で知り合ったバツイチ女(41)宅よりガチで帰宅中
【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年06月23日 05:06 ID:iiscxRhl0 ▼このコメントに返信
好きな本は何回も読み返すし、好きな音楽は何回も聴き返すし、好きな人には何回も会いたがるぞ
2 無名の信者 2019年06月23日 06:22 ID:zDW.lQVi0 ▼このコメントに返信
俺もこれは理解できないわ~気づかないとこって何ですかそれは1度見たらそれだけでいいし後からDVD買うなりテレビの再放送を録画して見たらいいやんか
3 無名の信者 2019年06月23日 06:39 ID:K.nQYcEq0 ▼このコメントに返信
定時が19時っておかしくね?
4 無名の信者 2019年06月23日 06:49 ID:IAU3y4cl0 ▼このコメントに返信
旧エヴァ劇場版は2回見ないと分からなかった
ビデオの発売もかなり遅かった気がする
5 無名の信者 2019年06月23日 11:15 ID:3WPTQTHs0 ▼このコメントに返信
いやオタクに関わらず面白かったら何回でも見直すだろ
それだからテレビで同じ作品ばっか放送してるわけだし
6 名無しさん 2019年06月23日 12:55 ID:SIwbrfty0 ▼このコメントに返信
JFKとか一回見ただけじゃなぁ……
7 名無しさん 2019年06月23日 17:48 ID:rfpgP0hA0 ▼このコメントに返信
趣味も大して何もない。つまらない人間が、映画が何足るかを語ってる俄コメントしてる奴が一番ウザいし、面白い映画なら音楽と同じで何十回でも見るし聞くやろ。映画が一回見て十分なら音楽も一回聞いて十分やろ。なんやねん。そんなつまんねー人間にはなりたくねーわ。
映画一回十分とか言ってる模範社会人は娯楽なんか要らないだろ。映画なんか見るなよ。映画を語るなよ。そんな奴の俄コメント聞いてる読んでるだけで「俄やんコイツ」ってすぐわかるから。