政府「携帯料金まだ高いわ、違約金を1000円にしなさい」

携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ
政府、今秋から 乗り換えしやすく
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45856000X00C19A6MM8000?s=1
2019年6月7日 23:00 (2019年6月7日 23:49 更新) [有料会員限定]
全て表示
政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。
利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。
3:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:20:52.31ID:I+rr9ggp0.net
有能
有能
4:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:20:55.37ID:QzWb8WkN0.net
乗り換えしまくるわ
乗り換えしまくるわ
6:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:21:15.75ID:EnUK1MzO0.net
なるほどな ここも下げれるんか
なるほどな ここも下げれるんか
26:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:23:20.61ID:MbQC8NWIM.net
2年目の一ヶ月間のうちに変えなかったらまた2年の契約って頭おかしく無い?
2年目の一ヶ月間のうちに変えなかったらまた2年の契約って頭おかしく無い?
243:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:38:00.77ID:udGCYG+T0.net
>>26
ぐぅわかる
>>26
ぐぅわかる
27:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:23:23.75ID:naAL0Lwl0.net
キャリア「ふむ…では違約金の分を通信費に上乗せしてはどうかね?」
キャリア「ふむ…では違約金の分を通信費に上乗せしてはどうかね?」
中間おすすめ記事(外部)
彡(^)(^)「感度3000倍になる薬やと!?死ぬほど気持ち良さそうやん飲んだろ!!」
【画像】女子大生さん、パンモロボウリング大会を開催してしまう
【唖然】妹(16)の友達とのお泊り会でベッド提供したらwwwwwwwwwww
岩盤浴けしからな過ぎやろ、JK来たらBK不可避やんwwwwwww
【GIF】女さん、やらかすwwwwww
【画像】本田翼さん、ガチで男達をシコらせに来る<wwwwwwwwww(※GIFあり)
このOLさん(32)と工●チできる?
マウント女「これ出来ない貧乳おる?www」
28:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:23:31.41ID:wsUf5L5o0.net
政府「もっとdポイントをばらまきなさい」
政府「もっとdポイントをばらまきなさい」
319:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:44:05.10ID:1WR1SIP/x.net
>>28
これは皇后様
>>28
これは皇后様
30:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:23:32.21ID:fls2FbV60.net
なんやこれ日本の携帯料金ってそんな異端なんか?
干渉し過ぎやろ
なんやこれ日本の携帯料金ってそんな異端なんか?
干渉し過ぎやろ
58:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:25:26.54ID:94apkV/O0.net
>>30
特定の周波数を独占的に使用させてるんだから口どんどん干渉してほしいが
>>30
特定の周波数を独占的に使用させてるんだから口どんどん干渉してほしいが
174:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:33:23.25ID:rp6UciFd0.net
>>58
これな
限りある貴重な周波数帯を使わせてやってるって意識でええわ
>>58
これな
限りある貴重な周波数帯を使わせてやってるって意識でええわ
188:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:05.55ID:0opqreFB0.net
>>174
それが嫌なら電波オークションでもなんでもするわな
テレビもそうだが
>>174
それが嫌なら電波オークションでもなんでもするわな
テレビもそうだが
34:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:23:42.11ID:9DN2LRqJ0.net
機種単価上がるだけやろ?
機種単価上がるだけやろ?
53:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:24:59.29ID:BrPKlDG30.net
そんなんええから3000円で好きなだけ使えるようにしろ
そんなんええから3000円で好きなだけ使えるようにしろ
56:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:25:23.14ID:v1TM494f0.net
そもそも携帯のCMに金使いすぎやねん
そもそも携帯のCMに金使いすぎやねん
59:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:25:29.44ID:IN9/+FhN0.net
携帯会社「毎月1000円1年払いにしまーすw」
政府「うーんこれはOK!w」
携帯会社「毎月1000円1年払いにしまーすw」
政府「うーんこれはOK!w」
63:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:25:53.05ID:ZemvvpC+0.net
余計な事やってまた値上げになる
余計な事やってまた値上げになる
66:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:26:17.43ID:OxLDjLVx0.net
分かってて安くなるから2年縛りで契約しとるんやから余計なことして料金値上げしないでクレメンス…
分かってて安くなるから2年縛りで契約しとるんやから余計なことして料金値上げしないでクレメンス…
72:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:26:51.77ID:FTfXKNIV0.net
違約金安くして解約してもブラックにのって詰むという罠
違約金安くして解約してもブラックにのって詰むという罠
80:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:27:20.71ID:3UVOsD0T0.net
またなんか裏があるんやろ
またなんか裏があるんやろ
82:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:27:35.66ID:OnmM7Mzra.net
ワイショップ店員泣く
また仕事を増やすのかこいつら
ワイショップ店員泣く
また仕事を増やすのかこいつら
88:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:27:49.53ID:sCm/S0X50.net
政府が口出せば出すほど無茶苦茶になるっていい加減に理解しろ
政府が口出せば出すほど無茶苦茶になるっていい加減に理解しろ
92:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:28:04.94ID:k+6h1E+eM.net
孫正義とかいう既得権益壊すと言いながら既得権益になった男を許すな
孫正義とかいう既得権益壊すと言いながら既得権益になった男を許すな
100:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:28:55.06ID:FTfXKNIV0.net
>>92
いつの間にか体制側にいるのホンマ草
>>92
いつの間にか体制側にいるのホンマ草
199:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:47.54ID:FxiFX/Zw0.net
>>92
(既得権益ぶっ壊すより自分が体制側に立ったほうが得なのでは…?)
ぐう賢い
>>92
(既得権益ぶっ壊すより自分が体制側に立ったほうが得なのでは…?)
ぐう賢い
98:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:28:32.32ID:iXnlN5Y0a.net
これキャリアにはきっついやろなぁ
これキャリアにはきっついやろなぁ
103:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:29:03.65ID:ASrRexBZa.net
ドコモは純利益6000億円しかなくて苦しいんや
ドコモは純利益6000億円しかなくて苦しいんや
111:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:29:35.33ID:ZWfELOkF0.net
あと全ての機種をシムフリーで初めから発売させろ
あと全ての機種をシムフリーで初めから発売させろ
121:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:30:06.78ID:wsUf5L5o0.net
>>111
違約金の意味なくなるからこれくらいはやらんとな
>>111
違約金の意味なくなるからこれくらいはやらんとな
118:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:30:01.90ID:5xyHFGGSa.net
ガチャも規制しろや
ガチャも規制しろや
125:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:30:23.23ID:3UVOsD0T0.net
>>118
死人が出るぞ
>>118
死人が出るぞ
128:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:30:33.08ID:bMEiqG8Qa.net
>>118
はい謎の自殺
>>118
はい謎の自殺
131:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:30:46.98ID:B6RpaQPuM.net
UQに変えたけどなんも困ってない
UQに変えたけどなんも困ってない
138:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:16.52ID:iGPqMJ2G0.net
>>131
uqは神やね
>>131
uqは神やね
171:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:33:07.83ID:4rQt8+20a.net
>>138
UQとワイモバは最初1年だけ料金下げて縛りは2年なのがね
>>138
UQとワイモバは最初1年だけ料金下げて縛りは2年なのがね
186:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:02.31ID:iGPqMJ2G0.net
>>171
一応あんま縛らないプランもあったはずよ
>>171
一応あんま縛らないプランもあったはずよ
136:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:09.89ID:RCqyXkZld.net
メーカー「端末代上げたろ!笑」
キャリア「ありがとナス!」
メーカー「端末代上げたろ!笑」
キャリア「ありがとナス!」
137:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:11.68ID:sAEmnzpf0.net
全員LINEモバイルに変えればええんや
全員LINEモバイルに変えればええんや
144:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:31.66ID:Imga0BOJM.net
ガラケー主流の頃っていくらやったか忘れたわ
ガラケー主流の頃っていくらやったか忘れたわ
145:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:34.48ID:6Hvni3AL0.net
対応遅すぎ定期
対応遅すぎ定期
148:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:31:45.37ID:4ZFvRsfNa.net
格安SIMってやっぱ回線あかんのか?
格安SIMってやっぱ回線あかんのか?
198:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:27.86ID:68fmQBkN0.net
>>148
ワイは全く不自由したことないで
遅いと感じたことも電話繋がりにくいってこともない
>>148
ワイは全く不自由したことないで
遅いと感じたことも電話繋がりにくいってこともない
203:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:59.04ID:wM0INZK2M.net
>>148
むしろ快適や
>>148
むしろ快適や
181:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:33:47.15ID:FxqaxdvJd.net
>>148
都会はやっぱ遅いらしい
でも屋内はwifiあるから関係ないし
最悪、格安+wifi契約でもキャリアより安いだろ
>>148
都会はやっぱ遅いらしい
でも屋内はwifiあるから関係ないし
最悪、格安+wifi契約でもキャリアより安いだろ
161:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:32:21.26ID:MEanIt1NM.net
なおこのあとのストーリーも決まっている模様
なおこのあとのストーリーも決まっている模様
168:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:32:57.94ID:VyzsG3Q6M.net
まだ高額キャッシュバック謳ってるところって詐欺か?
まだ高額キャッシュバック謳ってるところって詐欺か?
173:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:33:22.73ID:WRsLk+2ld.net
>>168
法規制は夏かららしいからまだセーフやろ
>>168
法規制は夏かららしいからまだセーフやろ
185:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:33:57.48ID:dxB1I0aB0.net
有能
消費税引き上げたら無能
有能
消費税引き上げたら無能
192:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:34:12.06ID:qc4Psr7+d.net
いいからさっさと無料で4G無制限にしろ
いいからさっさと無料で4G無制限にしろ
207:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:35:20.75ID:8B0lmJrB0.net
むしろ5年縛りで安くならんか?
むしろ5年縛りで安くならんか?
223:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:36:53.22ID:OxLDjLVx0.net
>>207
ほんこれ
一般人は乗り換えなんかしないから違約金なんかどうでもええんや…
>>207
ほんこれ
一般人は乗り換えなんかしないから違約金なんかどうでもええんや…
250:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:38:29.55ID:RNPNRZZR0.net
>>207
これしてほしい
>>207
これしてほしい
242:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:37:54.35ID:tof2Jzxyd.net
>>207
終身利用で50%引きの代わりに違約金100万でええやろ
>>207
終身利用で50%引きの代わりに違約金100万でええやろ
259:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:39:28.24ID:RNPNRZZR0.net
>>242
それやと突然規約改定されて利用料金クソ上げられた時困るから誰も契約しない
>>242
それやと突然規約改定されて利用料金クソ上げられた時困るから誰も契約しない
208:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:35:21.09ID:pdwqvrp7H.net
これは有能
ストレスかけて金落とさせる情弱ビジネスいい加減やめろ
これは有能
ストレスかけて金落とさせる情弱ビジネスいい加減やめろ
211:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:35:31.64ID:NxVTELbo0.net
そらそうだ
奴隷契約を今まで野放しにしてたほうがおかしい
そらそうだ
奴隷契約を今まで野放しにしてたほうがおかしい
227:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:37:05.76ID:L3fpm4KT0.net
これネット契約の違約金も含まれるのかな?
これネット契約の違約金も含まれるのかな?
268:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:40:08.23ID:VvXK/JaW0.net
格安に変えないで生活苦しいって言ってるやつは理解不能やわ
格安に変えないで生活苦しいって言ってるやつは理解不能やわ
278:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:40:38.07ID:gANU0ZVhr.net
>>268
コンビニで飯買ってるやつと同じよな
>>268
コンビニで飯買ってるやつと同じよな
282:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:40:52.48ID:iXnlN5Y0a.net
2年ごとにUQとワイモバ行き来するのが一番楽でお得やと思う
2年ごとにUQとワイモバ行き来するのが一番楽でお得やと思う
291:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:41:23.44ID:BaOP7os+a.net
というかもう国営にしろや
というかもう国営にしろや
292:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:41:25.82ID:milSyGba0.net
まず聞きたいけど総務省の口出しで何か安くなったことがあったか?
値上げしたから格安SIMに乗り換えて結果的に安くなっただけだろ
まず聞きたいけど総務省の口出しで何か安くなったことがあったか?
値上げしたから格安SIMに乗り換えて結果的に安くなっただけだろ
298:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:41:56.77ID:62VS9Y7Oa.net
違約金1000円、解約手数料9500円にするで~
違約金1000円、解約手数料9500円にするで~
323:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:44:27.21ID:NYeidBD/0.net
携帯会社「ふむ…では実質強制加入の高価格有料オプションサービスを付けまくるというのはどうだろう?」
携帯会社「ふむ…では実質強制加入の高価格有料オプションサービスを付けまくるというのはどうだろう?」
325:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:44:38.53ID:FxqaxdvJd.net
家と会社(学校)にWi-Fi環境あるなら
格安でいいよね
家と会社(学校)にWi-Fi環境あるなら
格安でいいよね
340:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:45:35.43ID:pdwqvrp7H.net
違約金高くて良いけどせめて端末は自由に選ばせろや
違約金高くて良いけどせめて端末は自由に選ばせろや
341:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:45:40.84ID:zZ/HXLRbM.net
SIMフリー(自分のキャリア以外のバンド縛り)
SIMフリー(自分のキャリア以外のバンド縛り)
345:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:45:58.21ID:bMu6s+X0a.net
携帯会社「違約金は一回1000円を上限として10回までの分割払いを可能にしました」
携帯会社「違約金は一回1000円を上限として10回までの分割払いを可能にしました」
351:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:46:38.65ID:GQT67Bkd0.net
2年縛り←しゃーない
2年終わったら自動更新で再度縛られる←これをやめろ
2年縛り←しゃーない
2年終わったら自動更新で再度縛られる←これをやめろ
367:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:47:32.48ID:HKf0WvsL0.net
基本料金をそもそも下げろよ
基本料金をそもそも下げろよ
375:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:48:44.41ID:zZ/HXLRbM.net
総務省「違約金10000円にしろ」
3大キャリア「おかのした」
違約金1000円
解約手数料8000円
MNP転出手数料6000円
総務省「こりゃ一本取られたwww」
総務省「違約金10000円にしろ」
3大キャリア「おかのした」
違約金1000円
解約手数料8000円
MNP転出手数料6000円
総務省「こりゃ一本取られたwww」
383:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:49:34.48ID:nVkVO+IP0.net
>>375
ホンマにやりそうで草
>>375
ホンマにやりそうで草
376:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:48:51.30ID:Sbz7iLHHd.net
今や携帯なんてインフラなんだから格安みたいなサービス使ってたらいざって時怖すぎるわ
今や携帯なんてインフラなんだから格安みたいなサービス使ってたらいざって時怖すぎるわ
403:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:50:47.16ID:pdwqvrp7H.net
>>376
どういう状況想定しとんねん
格安は相対的に遅いだけで基地局はキャリアと一蓮托生やぞ
>>376
どういう状況想定しとんねん
格安は相対的に遅いだけで基地局はキャリアと一蓮托生やぞ
414:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:51:54.09ID:7mpvI5xk0.net
>>376
こういう頭の悪い年寄りが多い
>>376
こういう頭の悪い年寄りが多い
385:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:49:48.14ID:UWf+aPlw0.net
ワイ格安使ったことないんやけど、混雑時間帯とか聴くに格安使うならそもそもスマホ持つ意味あるんか?
つーか田舎だとフリーwifiホンマないからキャリア不可避だわ
ワイ格安使ったことないんやけど、混雑時間帯とか聴くに格安使うならそもそもスマホ持つ意味あるんか?
つーか田舎だとフリーwifiホンマないからキャリア不可避だわ
429:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:53:03.97ID:LKbLlYl+0.net
>>385
そもそも家の外で動画を見る機会がそんなにあるか?
仕事中にエロ動画見てんのか?
>>385
そもそも家の外で動画を見る機会がそんなにあるか?
仕事中にエロ動画見てんのか?
439:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:54:08.22ID:jMKR3sOtd.net
>>429
サボり営業マンは皆パケット無制限やな
>>429
サボり営業マンは皆パケット無制限やな
447:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:55:14.02ID:MyxW0yhwa.net
>>385
逆にスマホで何やるんや
>>385
逆にスマホで何やるんや
562:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:10:05.60ID:YE4hZuNya.net
>>385
田舎は格安でも速度出るぞ
格安の弱点は人多い都会だから
>>385
田舎は格安でも速度出るぞ
格安の弱点は人多い都会だから
389:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:50:02.95ID:FMH/WbTfa.net
自動更新からの違約金はないわ
あれどうにかならんのか
自動更新からの違約金はないわ
あれどうにかならんのか
402:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:50:44.31ID:8pr8ZpJa0.net
ガラケーの月3000円で何十万パケットでも使い放題って何やったんやろな
ガラケーの月3000円で何十万パケットでも使い放題って何やったんやろな
418:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:52:07.93ID:FRrS8czy0.net
もっとやってええで
もっとやってええで
420:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:52:15.09ID:iTgOS32R0.net
わい、安くなるなら5年縛りとかしてくれても全然平気やのにw
わい、安くなるなら5年縛りとかしてくれても全然平気やのにw
421:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:52:20.58ID:PDFt7Llv0.net
今契約してる分は9500円のままやろ
今の2年縛り終わるまで我慢するわ
今契約してる分は9500円のままやろ
今の2年縛り終わるまで我慢するわ
431:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:53:05.93ID:WboS2DPZ0.net
3社談合ほんとやめーや客を取り合わんと安くならん
3社談合ほんとやめーや客を取り合わんと安くならん
457:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:56:39.07ID:7mpvI5xk0.net
>>431
商法の扱いじゃないから、公取も手が出せないんかね
>>431
商法の扱いじゃないから、公取も手が出せないんかね
432:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:53:16.79ID:Sbz7iLHHd.net
サービス落ちて安くなっただけの事が何故称賛されるのか少しも分からない
サービス落ちて安くなっただけの事が何故称賛されるのか少しも分からない
446:風吹けばアザラし :
2019/06/08(土) 08:55:00.35ID:MNo8FfHv0.net
有能っぽいけど端末新しく買い替えさせようとしてるだけにも見える
有能っぽいけど端末新しく買い替えさせようとしてるだけにも見える
451:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:55:46.56ID:lVy9bkSQd.net
わい昨日携帯機種変更したが、君ら何年に一回変えとる?
わい昨日携帯機種変更したが、君ら何年に一回変えとる?
461:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:57:18.98ID:94apkV/O0.net
>>451
二年~三年だな
新しいタフネス携帯が良さげなら買い替えとる
>>451
二年~三年だな
新しいタフネス携帯が良さげなら買い替えとる
467:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:58:28.32ID:NYeidBD/0.net
携帯会社「あぁ?ええんか?パケット定額データ定額廃止して従量制にしてもええんやで?」
携帯会社「あぁ?ええんか?パケット定額データ定額廃止して従量制にしてもええんやで?」
475:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:59:38.98ID:V3avNzvO0.net
一括0円やった頃の方が安かったやんけ
一括0円やった頃の方が安かったやんけ
477:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:59:40.02ID:vLffwfAi0.net
うおおおあおお毎月MNPするわ
うおおおあおお毎月MNPするわ
490:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:00:49.20ID:3ndo7Kkd0.net
>>477
はい事務手数料3000円
>>477
はい事務手数料3000円
480:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:00:05.55ID:ogBTvO3ga.net
サンキュー政府
サンキュー政府
495:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:01:22.07ID:MYjkkBN80.net
方針は有能
携帯会社の対応が無能
方針は有能
携帯会社の対応が無能
500:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:01:58.05ID:V45jwHfh0.net
お前ら「格安wwwwwww」
若者「格安にしよっと」
お前ら「格安wwwwwww」
若者「格安にしよっと」
506:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:02:46.04ID:FNhxyeMp0.net
メアドが変わるのが面倒なんだよなぁ
メアドが変わるのが面倒なんだよなぁ
514:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:03:35.06ID:YE4hZuNya.net
>>506
ここ何年と友達にメアド教えてない
>>506
ここ何年と友達にメアド教えてない
523:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:04:38.78ID:k+6h1E+eM.net
>>506
絶滅危惧種やで携帯キャリアメールとか
>>506
絶滅危惧種やで携帯キャリアメールとか
549:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:08:10.97ID:PjXS82yaM.net
どこか安くすればどこかに皺寄せが行くからなあ
どこか安くすればどこかに皺寄せが行くからなあ
570:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:11:22.81ID:5tOBRTX2a.net
はぁ~♩
ギガが無ぇwwwww
ギガが無ぇwwwww
はぁ~♩
ギガが無ぇwwwww
ギガが無ぇwwwww
588:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:13:24.95ID:IpKkzPYVM.net
>>570
読み込みマークがぐーるぐるwwwww
>>570
読み込みマークがぐーるぐるwwwww
572:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:11:39.64ID:wWm00he50.net
端末料金一括でいいって言ってるのに頑なに分割で払わせようとしてくるの意味がわからん
端末料金一括でいいって言ってるのに頑なに分割で払わせようとしてくるの意味がわからん
580:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:12:46.82ID:QHaNv+5L0.net
>>572
拘束(ローン)すれば払い終わるまで逃げ出す気が無くなるという心理的な理由
>>572
拘束(ローン)すれば払い終わるまで逃げ出す気が無くなるという心理的な理由
591:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:13:38.33ID:wWm00he50.net
>>580
最近は36回払いで違約金の2年どずらしてくるの汚すぎる
>>580
最近は36回払いで違約金の2年どずらしてくるの汚すぎる
589:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:13:29.23ID:UZGTei0h0.net
有能やんけ
なお手続き
有能やんけ
なお手続き
610:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:16:48.51ID:dGtafvkcd.net
キャリアは破損保証がある
まあ端末割引なくなったこれからは微妙だが
キャリアは破損保証がある
まあ端末割引なくなったこれからは微妙だが
618:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:17:50.25ID:UZGTei0h0.net
>>610
格安Simでも契約しとけば破損時5000円で修理するでってところあるやろ
>>610
格安Simでも契約しとけば破損時5000円で修理するでってところあるやろ
628:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:18:53.26ID:LT3BUvAl0.net
元サイバーセキュリティ担当大臣がぼったくられたかららしい
元サイバーセキュリティ担当大臣がぼったくられたかららしい
642:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 09:20:30.96ID:1RyxHwMrM.net
ガラケーの頃から数えて20年も異常な業界やのにそんな簡単に変わるかいな
構造的に談合気質なんやから
ガラケーの頃から数えて20年も異常な業界やのにそんな簡単に変わるかいな
構造的に談合気質なんやから
329:風吹けば名無し:
2019/06/08(土) 08:44:57.00ID:wgFXHzgTa.net
そもそも違約金とか取るな
そもそも違約金とか取るな
★おすすめピックアップ
アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww
JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」
この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年06月12日 12:25 ID:AuyQsbDh0 ▼このコメントに返信
2年9800を1000円に値下げすると
8800/24=360円値上がりする・・・
と思ったら大間違い最低月1000円は値上がりする
2 無名の信者 2019年06月12日 12:36 ID:xJ.PGZ730 ▼このコメントに返信
まだメアド使ってるバカいたのか