【朗報】尾田栄一郎「入院したら編集部がビビって休みくれるよになったから海外旅行行ってる」

    1:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:00:46.14ID:4pTg0NnAa.net




    休めるようになって良かった



    3:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:01:35.75ID:cCV/WkC+0.net
    旅先でも描いてそう


    5:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:06.79ID:388OCA7b0.net
    ヒェ…休みないんやな


    6:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:12.33ID:w14NSI9e0.net
    金持ってて遊べないなんて可哀想やしな


    7:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:15.84ID:uATXndXFp.net
    13年5月ってなにしてる時やっけ


    12:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:58.60ID:oJEFDVv7a.net
    >>7
    コロシアムでルフィが戦う前くらい



    14:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:03:13.61ID:1bka2ZzP0.net
    >>7
    ドフラミンゴのとこ



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】女子アナさん、生放送中に明らかにおかしな動きをする

    【水着画像】今年のJKの水着、えちえちすぎない

    現役教師だけど教え子と教え子とパコった

    【悲報】ネイマール、性的暴行の嘘を示すためインスタのオフパコDMを全世界に晒してしまう

    【画像】Tバックの女の子がしゃがむ画像、エチエチすぎる

    【驚愕】お気に入りのデリ嬢の正体偶然知ってしまったんやが

    飲食店の店長ワイ、面接に来たブスを問答無用で落とした結果wwwww

    【朗報】ちょうど良い感じのブス巨乳、発見された
    8:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:21.82ID:g7GIt6Cw0.net
    もう連載の場を提供してるだけやろこれ


    9:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:25.54ID:ytAb5VmJ0.net
    こち亀の作者見習えや雑魚


    10:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:02:37.87ID:ftBx/4tiM.net
    この人も大変なんやね


    16:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:03:47.14ID:L444NG6CM.net
    昔は漫画家を奴隷にするのがまかり通っていたという事実


    17:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:03:51.00ID:GLuZFueB0.net
    ちょっと1年ブーストかけて原稿貯金作って1~2週間くらい休み作れないんか?


    25:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:17.73ID:VUyy1fWO0.net
    >>17
    空いたら別の仕事ねじ込まれそう



    284:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:51:47.55ID:ltZIZacr0.net
    >>17
    似たようなこと実際にやった漫画家が居たけど書いた原稿全部掲載したからまた書けって言われるぞ



    20:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:04:30.65ID:BQG8BBkld.net
    昔のジャンプならありえん


    23:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:04:57.36ID:A4NUmBMo0.net
    このレベルでも年一回旅行いくぐらいしか休み貰えないのか…


    24:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:16.34ID:hn1v+UE90.net
    漫画奴隷




    31:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:06:05.14ID:YEx7bw2V0.net
    >>24
    ワートリ無いなって思ってたけどそっちいってたんかい



    50:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:10.49ID:lcutgJzN0.net
    >>24
    胆のうって摘出していいもんなんやな
    どうやってう●こ茶色くするんや?



    74:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:15:05.79ID:8i7soFSF0.net
    >>24
    休み一ヶ月でええんか



    96:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:19:43.30ID:gMdaVm1Aa.net
    >>24
    ヤバくねコレ?



    142:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:27:28.19ID:Ou0ttE+q0.net
    >>24
    どうなるかわからんのにすでに掲載予定決まってて草
    地獄に落ちろよ



    148:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:28:19.81ID:0r4YLks7a.net
    >>24
    お闇深



    202:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:37:49.09ID:xwk6UB4m0.net
    >>24
    具体的な病状まで報告する漫画家の鑑



    38:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:08:03.93ID:xGJzozBnd.net
    >>24
    大丈夫なんかこれ



    196:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:37:02.17ID:I6I2AE610.net
    >>38
    よくあること

    めっちゃよくある



    70:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:13:55.84ID:96cvXRh10.net
    >>24
    こいつの病気5年後生存率35%とか言われてて草も生えない



    98:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:20:14.32ID:UuyBavTOa.net
    >>70
    ガチの重病で草。



    26:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:26.72ID:oQn8n/OYp.net
    こち亀と違ってカラーページやらなんやら作業量がだいぶ違いそう


    27:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:29.68ID:mk89VwX6d.net
    スタッフ連れて船で世界一周しながら漫画描いたら良いんじゃない?


    51:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:13.38ID:D3ni5xvCd.net
    >>27
    それで海賊に襲われたら因果を感じるな



    28:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:30.40ID:B16j50IkM.net
    尾田なら強気にいっていい
    週刊の編集はイカれてる



    29:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:31.24ID:UnqNV+yO0.net
    まあ上からでても問題ない実績あるからなあ


    30:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:05:41.17ID:9+OO7eWmd.net
    普段からウマイもん食べたりしてるやろ
    健康面が心配やな



    34:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:07:13.50ID:vIukEHy80.net
    もう週刊誌はネームで出して単行本で修正すればええんやない


    35:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:07:19.72ID:9+OO7eWmd.net
    バクマンでは必死に止めてたよな


    40:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:08:23.92ID:oVzG0OQm0.net
    週刊漫画家やれるやつはどんな仕事でも続けられそう


    41:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:09:09.79ID:soySPg0R0.net
    死んだらマジで集英社傾くからな


    43:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:09:54.35ID:rECefD4L0.net
    もうiPadで漫画描けよ


    45:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:10:09.17ID:8mXPxkUnd.net
    映画も今は全部尾田がやってるんやろ?


    69:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:13:39.09ID:JBxf06eD0.net
    >>45
    Z以降は他人に主導させて尾田が口出ししまくるスタイル



    47:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:10:18.33ID:ArROFiYl0.net
    漫画家「休みほしいなぁ…せや!」

    漫画家「書き貯めしとこ」



    54:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:29.44ID:Oc2M6ziXM.net
    >>47
    なお



    64:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:12:34.81ID:TYQcAVJe0.net
    >>47
    ???「休み欲しいなぁ…せや!休も」



    85:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:17:15.31ID:YRgazhj70.net
    >>47
    せや!!(小学生並みの作画)



    48:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:10:21.63ID:bcZUyQCP0.net
    冨樫くらい適当にやっても誰も怒らんと思うんやけどな
    それだけのことはやってるで



    49:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:10:38.69ID:ZimLGDhp0.net
    ジャンプは自分が支えてるという自負があるから休めないんやろなあ


    52:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:16.69ID:k5zQU0XV0.net
    尾田っちワイはすきやけど鳥山明の飄々とした雰囲気真似しようとしてんのかただただ感じ悪く見えるときあるな
    たとえばやけど同じこと言ってても鳥山明は「適当だなぁ」尾田栄一郎は「煽ってんのかコイツ」くらい受け取り方変わることあるわ



    72:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:14:37.66ID:+dkhomE3r.net
    >>52
    もともとの性格の差がでるよな
    尾田は性格悪い調子ノリ



    53:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:26.57ID:4D2Htvnk0.net
    ワンピースがなくなったら今のジャンプの売り上げにどのくらい関わるんやろか


    57:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:37.64ID:HJnIht9t0.net
    いくらワンピでもハンター並の休載したら絶対捨てられるやろ
    そう考えると冨樫の信者掴む握力はすげえわ



    61:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:12:12.04ID:D3ni5xvCd.net
    >>57
    編集のキ●タマつかんでる説



    63:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:12:20.79ID:ZimLGDhp0.net
    >>57
    その前にジャンプが終わるわ



    59:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:11:55.01ID:XucHJPpO0.net
    いうても昔のワンピースは休載なんてほぼなかった
    最近になってちょくちょく休載増えたよな



    68:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:13:24.56ID:SHaaVUneM.net
    >>59
    そりゃ20年もの年月が経ったら年もとるだろ



    73:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:14:42.61ID:+bddlcbm0.net
    >>59
    商品としての価値があがりすぎてやること増えてるんやろ
    それこそ昔は映画の指揮とってなかったし



    60:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:12:02.77ID:zSPTrCGDa.net
    休ませてやれよ
    仲間だろうが



    65:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:13:05.64ID:CSDmKduj0.net
    今のジャンプだとドラゴンボールが終わる時よりも遥かに影響出るやろなぁ
    他に看板級の漫画ないし



    77:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:15:36.32ID:IMaYGDDP0.net
    >>65
    DBがなくなった頃ってスラダンも幽白もほぼ同時になくなったやん
    他に看板級の漫画ってあったか?



    80:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:16:23.89ID:8i7soFSF0.net
    >>77
    るろ剣出てきたのがそのくらいや



    79:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:16:20.59ID:Awz/FtXgd.net
    空知なんか集英社をヤクザって言うてたぞ


    101:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:20:19.28ID:yf55AMty0.net
    もっと休んでいるのいたよな


    106:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:21:23.40ID:8d8j+3IOd.net
    しかしあれだな

    大ヒット週刊漫画家って金はあるのに運動する時間ないし大変やな
    月刊もっと流行ってもいいんやない



    109:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:21:45.84ID:bIIBPk+i0.net
    つの丸が企画したギャグ漫画家あつめて人間ドックに入れるやつ、なぜか炎上してたな


    158:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:30:55.42ID:3MvymMIea.net
    >>109
    あれ続きあるっぽいから期待してる、面白かったよね。



    191:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:24.58ID:y1+QxuEV0.net
    >>109
    オチ含めて最高やったやんあれ



    111:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:21:54.02ID:HtJUAOHma.net
    今まで休んでなかったんか


    112:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:21:54.46ID:xgnhWjUfd.net
    アニメとかゲームとか映画とかグッズの収入が気になる


    122:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:42.74ID:yV69GifE0.net
    >>112
    むしろ尾田が儲けてるのはそっち方面やろな



    114:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:09.35ID:2TwUnJ36a.net
    冨樫って働き方改革の先駆者やな
    誰だって人間らしい生活しながら働きたいわ



    115:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:15.60ID:UuyBavTOa.net
    冨樫もエジプト旅行に行ってたよな


    116:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:20.89ID:gbO245Fe0.net
    尾田と真島が交互に描けば休めるやん


    117:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:21.86ID:J/zAYa5C0.net
    ハンタとか終わってもせいぜいジャンプが売れなくなるくらいだけどワンピの場合グッズを始めとした色んな物に影響あるからな


    159:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:31:04.21ID:pCQzCLkS0.net
    >>117
    ワンピースとかコナン辺りはいろんなしがらみありすぎて作者の意思だけじゃもう終わらせられへんな



    126:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:24:41.91ID:NTOcHNPu0.net
    >>117
    ハンタなんて基本載ってないんやから大した影響無いやろ



    234:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:41:48.37ID:hNz3Dq+P0.net
    >>126
    コンビニでバイトしてたけど
    ハンター掲載の時はやっぱり売れ行き違ったで



    118:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:23.15ID:IMvfe0PXr.net
    漫画のブラックも改善しろせなアカンなあ


    120:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:22:36.65ID:pa03SlSb0.net
    尾田が休まないと他の作者も休めんやろ
    他の作者も休めばええねん



    128:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:07.07ID:56EzeF4r0.net
    尾田っちもつの丸の漫画家人間ドックレースに参加しろ
    というか漫画家全員強制参加やろ



    175:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:40.18ID:lam1dmNW0.net
    >>128
    人間ドック受けて一番結果悪かった大石浩二はなんのケアもされず
    椎間板ヘルニア悪化して週間連載できなくなったんだよなあ



    129:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:23.59ID:zSPTrCGDa.net
    武井はマンキン連載中に国内旅行行きまくってたよな


    130:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:24.69ID:4eHMbN7x0.net
    旅行したいんで1ヶ月休みますって言っても編集は許さんだろうけど読者は許すやろ


    141:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:26:55.93ID:xcAyjR6t0.net
    >>130
    その休んでる間の売り上げが激減しそうだからまずいんやろ



    147:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:28:09.77ID:4eHMbN7x0.net
    >>141
    せやな
    でもたまにはワイが居なくなってええんか?みたいに脅しかけてもええんやないかって思う



    132:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:34.58ID:5tTDvy4Fr.net
    何言っても打ち切りとかあり得んのやからか強引にサボればええのになんなら一年ぐらい休載してもええんやで


    133:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:36.06ID:Ctx19jWL0.net
    マガジンのオダはめっちゃ早く描いてアシと一緒に週3日くらい遊んでんやろ?


    136:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:25:50.70ID:CZpDMQ/KM.net
    急に休ませるとそれはそれで倒れそう


    138:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:26:25.61ID:oXfMvwL40.net
    はやく終わらせればいいのでは?


    139:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:26:27.14ID:K5a44+hma.net
    ワンピースって他人と共通の話題に出来るくらいしか読む魅力がないんだが
    そうなる前は一体どこが面白いかったんだ?



    161:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:31:36.86ID:tn6OxRw3M.net
    >>139
    アーロン編までは面白かったやろ
    アラバスタからはもう長い



    140:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:26:53.35ID:rULHpvY40.net
    あんだけ稼いでて使う暇ないってどんくらい溜め込んでるんやろ


    145:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:27:48.58ID:yZTLqhfK0.net
    いうてワンピースとかクソおもんないけどな


    149:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:28:33.07ID:MK3oApC+0.net
    ええやんか
    漫画のことはわからんがそれが尾田が漫画かくのにベストなんやろ



    150:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:28:39.06ID:HC796iNKp.net
    編集も編集長もずっとワンピ担当なわけじゃないからな
    自分が担当の時だけは何がなんでも落とさず人気漫画の担当編集という踏み台を糧に上に行くんや



    156:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:30:06.69ID:8d8j+3IOd.net
    >>150
    冨樫の担当はコネ入社の無能やしな
    実績与えるためだけのポスト



    160:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:31:30.00ID:IMvfe0PXr.net
    >>156
    道理であんな漫画放棄したような文章量なわけやな
    普通一言言うやろに



    164:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:32:26.85ID:HC796iNKp.net
    >>156
    クソつまらん回の原稿貰っただけで涙流したメガネか
    しねばいいのに



    171:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:33:33.25ID:SsHNeTfk0.net
    >>164
    神回はマジで死んでほしい



    194:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:45.47ID:94dSR5A9M.net
    >>156
    ジャンプは立ち上げ実績至上主義やからメジャー漫画引き継いでもあんまりハク付かんで



    224:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:55.90ID:8d8j+3IOd.net
    >>194
    茨木の後任は自分じゃなんも立ち上げてないのに
    人気作引き継いだだけで編集長やぞ



    151:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:28:51.42ID:6HXkTHuK0.net
    豪華客船で世界一周旅行とかやりそうだけど
    船室にこもって漫画描き始めそう



    153:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:29:39.46ID:yQF1QWgza.net
    漫画家「漫画描くの疲れたな…息抜きに絵を描こ」

    こういう奴が結構いて怖い



    165:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:32:30.73ID:pCQzCLkS0.net
    >>153
    それでアニメ化までいったデコフェチ居るからな



    155:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:30:04.94ID:9Po7oF+j0.net
    若くて遊べるうちにセカンドライフに移ったほうがいいと思う
    せっかく稼いだんだから



    157:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:30:51.44ID:j97T1mp80.net
    Twitter漫画家(笑)あたりが批判して壮


    162:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:32:14.63ID:xwk6UB4m0.net
    これ半分ストライキやろ


    166:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:32:45.43ID:SsHNeTfk0.net
    マガジンって誰か死んでもそこまで困らなさそう
    サンデーとジャンプは尾田と青山死んだら終わりや



    172:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:33:51.52ID:8d8j+3IOd.net
    >>166
    ただマガジンはローテで定期休載がある
    それで作家呼んでる



    167:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:32:59.42ID:GVZ31P1v0.net
    週刊はもう働き方改革にそぐわないから辞めたらええのに


    178:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:55.90ID:/SNmsX8+0.net
    >>167
    読者が嫌がる



    168:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:33:16.65ID:0j9V8/i3d.net
    真島ヒロもう新連載やってて草


    169:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:33:17.09ID:91bLkDB3a.net
    マガジンの尾田がキリンビールのキリンの絵を描く企画に参加してたけどめっちゃ筆速くて草生えた


    173:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:15.46ID:pCQzCLkS0.net
    >>169
    ゲームをやる為に必死やからね
    なお連続掲載される模様



    174:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:36.53ID:n0A755KYa.net
    こいつ休みすぎやろ
    週3くらいしか仕事してなさそう



    176:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:47.53ID:rP/3+byJ0.net
    もらえる様
    行ける様

    この様の使い方嫌い



    177:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:34:48.77ID:OGO9aOQIa.net
    そりゃ睡眠時間3時間程度なら入院するわ


    181:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:35:12.05ID:zfqtQQuId.net
    ジャンプわりとラインナップ強いから問題ないんちゃう


    182:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:35:16.65ID:O30hrrgT0.net
    いうてこいつって漫画描くの大好きな人間じゃなかったのか?
    仕事が楽しいっていってたやん



    185:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:35:48.12ID:zfqtQQuId.net
    >>182
    楽しい仕事を一日20時間できるか?



    186:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:05.84ID:pCQzCLkS0.net
    >>182
    家族ができたからしゃーない



    198:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:37:19.80ID:NTOcHNPu0.net
    >>182
    趣味ならどれだけやっても体壊さないってマ?



    183:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:35:36.84ID:2nDTauVLd.net
    連載終わってたんまり稼いだ金で豪遊しても
    すぐ不安になって連載欲しくなるって燃えペンでネタにあったな



    187:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:10.14ID:Fbnss6nd0.net
    真島みたいに描き貯めて時間作ればええやん?


    189:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:17.27ID:o4XgiYUtM.net
    普通上位層の漫画家を編集部が丁重に扱うイメージやけど現実はそういうの少ないよな、家族人質にでもとられてるんか?


    223:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:41.89ID:xwk6UB4m0.net
    >>189
    出版社の力ありきでしょ
    それがわからなかったのがガッシュの作者



    238:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:42:25.93ID:8d8j+3IOd.net
    >>223
    ガッシュの作者はサンデーで揉めたあと
    マガジンでも揉めてて草



    190:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:18.69ID:4ZGsV1I6H.net
    ゆとりやなあ
    鳥山を見習え



    193:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:36:40.94ID:xwk6UB4m0.net
    年に何回も合併号あるじゃん


    197:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:37:13.06ID:mogn8BV60.net
    ワートリとハンターハンター完結しない説


    205:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:38:13.65ID:fdwh3yLIa.net
    漫画家死亡で連載終了ほど悲しいことないからな
    ソースはバチバチ



    208:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:01.01ID:94dSR5A9M.net
    >>205
    打ち切りみたいな絶妙なタイミングで終わったのほんま悲しい



    206:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:38:14.89ID:ldo6Pbood.net
    他人の善意を俺すげーとマウンティングにしか使わないガ●ジ


    207:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:38:54.69ID:JuG3CljU0.net
    金は腐るほどあるのに使う暇なかったしな


    209:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:10.17ID:zfqtQQuId.net
    手塚は天才やけど尾田も天才やぞ


    210:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:11.63ID:tlqPWo400.net
    休んでくれや、なんなら月間でもええ


    219:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:10.20ID:pCQzCLkS0.net
    >>210
    月間にしてもテンポ変わらんなら別にそれでええわ
    今無駄な描写多いねん



    211:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:14.95ID:BLabz349d.net
    週刊がきついのは分かるが月刊すら無理なやつはサボりすぎやろ


    212:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:36.13ID:dQrHjPwma.net
    世界一の漫画家でも嫁は3流グラビアアイドルって夢も希望も無いよな


    213:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:38.07ID:i+e4ZvRm0.net
    尾田って下手したら集英社では取締役レベルの影響力持ってるんじゃないの


    220:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:15.46ID:JuG3CljU0.net
    >>213
    むしろ尾田やめさせたら取締役の首が飛ぶレベル



    246:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:45:23.56ID:w8kGVDN6d.net
    >>213
    集英社潰れるやろなあ



    214:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:42.00ID:JuG3CljU0.net
    手塚は多作やしな尾田はワンピで終わり


    215:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:45.82ID:o9Dm0fCZ0.net
    逝ったらジャンプが終わるもんな
    下手すると集英社が終わるレベル



    216:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:39:46.56ID:fDUDXQMsd.net
    医者から運動しないと死ぬと言われてるからな


    222:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:41.18ID:HC796iNKp.net
    週間連載キツイのはよく聞くがじゃあ月刊は楽なんか?
    楽な分収入は週間の4分の1?ページ数多いから2分の1くらい?食っていけるんか



    225:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:40:56.41ID:AROU+l+H0.net
    尾田はともかく、冨樫の年齢考えたらハンタはまともな終わり方しないの覚悟しときや


    235:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:42:12.39ID:xwk6UB4m0.net
    >>225
    ぜんぜん進まないし終わってるよな
    全力で描いてなおおわらなそうだったら切ないけど



    227:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:41:05.54ID:rtRDD4aE0.net
    作者が心臓病かなんかで死んで未完結で終わった漫画は悲しかったな
    ちゃんと休み取らせるべきや



    230:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:41:22.47ID:Suxy9jGF0.net
    マガジンの尾田は打ち合わせもなしに書き溜めるクズやぞ
    話の内容がいつもとまったく同じやから問題にならんだけで



    233:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:41:37.26ID:QGCw3bbEd.net
    ママの言う通りお勉強だけを頑張ってきた高学歴集英社社員を全員食わせてやるのは大変だろう尾田先生は


    243:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:44:30.39ID:Oz7SMZvw0.net
    ワンピースが休載してジャンプの売り上げが落ちても編集部が無能なだけだよな?


    250:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:46:02.12ID:o4XgiYUtM.net
    逆に冨樫とかなんで編集部にマウントとれるんや?


    262:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:48:28.18ID:4+MMh+JLr.net
    >>250
    幽白時代に散々酷使されてボロボロになったから 腰もその時から痛めとる



    251:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:46:08.82ID:nyzkHJPJd.net
    ???「ゲームしたいから原稿書きためたろ!」


    264:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:48:44.35ID:0bwKbFWS0.net
    >>251
    編集「おっ2、3週分あるやん!一挙掲載するやでー」



    252:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:46:08.87ID:qgfbhBHS0.net
    もう尾田とかそれこそ冨樫なんかは構想だけを伝えてそれを漫画化しろや
    とにかく後何年かかるんだよって漫画はクオリティ多少落ちようが最後まで描き切ってくれ



    256:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:47:14.95ID:F1moV/0a0.net
    尾田はもう冨樫スタイルでいいんじゃないの


    257:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:47:16.34ID:mj7+6pPO0.net
    岸影も身体壊れる寸前ギリギリで連載終われたかんじやったしな
    尾田も入院するまで15年間ほぼ休み無しって精神おかしくなるやろ



    271:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:50:01.15ID:X5XIMF17r.net
    >>257
    荒木秋本辺りが異常なんやろうな
    こち亀なんて20年間ほぼクオリティ維持していたし



    275:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:50:41.66ID:NTOcHNPu0.net
    >>271
    え?



    258:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:47:25.69ID:vMm07svy0.net
    真島ヒロとかいうガチのやべー奴


    261:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:48:01.26ID:2fRoP2vZ0.net
    休載に甘くなったのはワートリの影響やろな
    売れっ子作家潰すよりはマシって判断なんやろ



    263:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:48:31.63ID:g4n6AjFud.net
    ナルトの作者の新しい漫画の関ジャニ∞みたいな名前のやつどうなん?


    268:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:49:40.34ID:2fRoP2vZ0.net
    >>263
    面白いけど戦闘が何描いてあるかわかりにくい



    266:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:49:26.25ID:lJYf1SEpa.net
    休んでる間はヒロくんが描くから


    267:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:49:28.44ID:k6c7K+C30.net
    ワンピ終わったら冗談抜きで終わりやろジャンプ


    297:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:53:38.67ID:Wo792avg0.net
    >>267
    ヒロアカが看板は弱いンゴねぇ



    270:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:49:50.56ID:WDarISAx0.net
    週刊誌に連載しといて毎週掲載できない漫画家は月刊誌に移れ


    272:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:50:08.38ID:k1LNA05er.net
    超長期連載のヒット作1本と短期~中長期連載のヒット作数本やと漫画家としてどっちの方が評価されるんや?


    292:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:52:58.15ID:nyzkHJPJd.net
    >>272
    超長期は編集も頑張ったなって思うけど長期連発できるんは漫画家の才能やろ



    309:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:54:52.70ID:zEjSEEEB0.net
    >>292
    後は年代にもよるな
    今は中期連載数本より超長期一本の時代にあると思うわ



    332:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:58:17.80ID:k1LNA05er.net
    >>309
    これって作者側より出版社側の都合に思えるよな



    349:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 10:00:11.90ID:emisQleX0.net
    >>332
    次の作品が当たるとは限らんしな
    編集も自分が担当中は何がなんでも終わらない方が出世できるし終わらせるなら次の担当の時にやってくれと
    それでまた次も同じ考えなんやから永遠に終わらんわ



    277:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:51:03.32ID:jiEWe48K0.net
    ここまで売れたら結構自由が効くんやな
    もしも壊したら会社傾くぐらいの影響出るし



    282:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:51:24.85ID:PrVW8Kdi0.net
    常々思うけどなんでこういうケースは労働基準法適用されないんや?
    ワートリの作者とか明らかに奴隷やろ



    294:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:53:29.34ID:+uGQLKOSp.net
    >>282
    個人事業主だから



    296:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:53:34.25ID:WM8LMg/s0.net
    >>282
    社員やなくて個人事業主やからやろ
    法人化しとったとしても少なくとも集英社には関係がない



    298:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:53:44.35ID:rEsB5TFS0.net
    取材くらいさせんとな


    299:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:53:51.05ID:yAoc9L4ep.net
    そう考えると講談社は作家に優しいよな
    冨樫もヤンマガで描けばいいのに



    308:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:54:43.20ID:xwk6UB4m0.net
    >>299
    講談社の漫画家ってあんま体壊してる人いないイメージだわ



    313:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:55:12.63ID:emisQleX0.net
    >>299
    他社で伸び伸びやらせるくらいなら使い潰すぞ



    312:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:55:08.72ID:ynKWIPJ40.net
    尾田の自宅にATMあるってマジなん?


    314:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:55:13.84ID:UZnyQsEJd.net
    尾田レベルになればいつ連載強制終了しても生活に困らんだろうによく続けるわ


    324:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:56:59.91ID:zSPTrCGDa.net
    >>314
    尾田がやめて生活困る人は沢山いるやろな



    330:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:58:15.44ID:emisQleX0.net
    >>324
    鬼太郎ドラゴンボールサザエさんアトムブラックジャックどれも勝手に続いてるんやからワンピも勝手に続くやろ



    338:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:58:58.80ID:xwk6UB4m0.net
    >>324
    代わりに誰か描くだろうし
    新しい仕事も増えるやろ



    322:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:56:42.35ID:Bh26dOac0.net
    真島は真面目な人柄やね
    見習わせたい漫画家たくさんおるわ



    340:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:59:10.25ID:ZXfpmSYm0.net
    週間連載ってやべぇよな
    7日ごとに20枚分絵描いて話考えるってようこんな形態成立しとるわ



    341:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:59:18.32ID:3LaPmmx10.net
    年収数十億が奴隷扱いな方がおかしいねん


    348:風吹けば名無し: 2019/06/02(日) 09:59:57.06ID:qVr05Y9T0.net
    親が尾田栄一郎とか真の勝ち組だよなあ




    ★おすすめピックアップ
    【画像】鉄道会社「車内でAVを撮影したい?いいですよ^^」

    【画像】テレビでお●ぱいを1万回揉み続ける女wwww

    【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww

    【悲報】●●ゲヒロイン「処女じゃなくて本当すみませんでした!!!!!」







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年06月06日 08:03 ID:KIqivt4.0 ▼このコメントに返信

    稀に他の穴埋めに次話同時掲載とかでストックつぶす暴挙にでるからストックあることを風潮してはいけない

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング