ボクシングの井上尚弥、ツイッターで新潮にキレる。

1:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:39:00.81ID:oVZAX+if0.net
失礼な記事だな。。
— 井上尚弥 Naoya Inoue (@naoyainoue_410) 2019年6月1日
親が付けた名前に地味だなんて記事にする必要はありますか? https://t.co/xhRizRxvij
井上尚弥「強すぎて試合が面白くない」「キャラ立ちしてない」意外な弱点(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
「話がつまらない。会見やインタビューも全然印象に残らない。名言もない。亀田家とは言わないまでも、本人も家族ももう少しキャラが立ってほしいですよね。母親が闘病中だった長谷川穂積だとか、誤審に苦しんだ村田諒太のようなドラマもないですし」
付言すると、名前も地味。具志堅や丈一郎なら、名前だけでも記憶には残る。
続きはこちら
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00562392-shincho-fight
3:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:40:45.42ID:ndbjq5Ug0.net
失礼なことしかいってなくて草
失礼なことしかいってなくて草
16:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:43:49.17ID:5Y5hC8Sud.net
いちゃもんしかなくて草
いちゃもんしかなくて草
18:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:44:42.09ID:qIbpNTgYa.net
マジで言ってて草
この記事が実在するのが草生えるわ
マジで言ってて草
この記事が実在するのが草生えるわ
中間おすすめ記事(外部)
【悲報】女子アナさん、生放送中に明らかにおかしな動きをする
【水着画像】今年のJKの水着、えちえちすぎない
現役教師だけど教え子と教え子とパコった
【悲報】ネイマール、性的暴行の嘘を示すためインスタのオフパコDMを全世界に晒してしまう
【画像】Tバックの女の子がしゃがむ画像、エチエチすぎる
【驚愕】お気に入りのデリ嬢の正体偶然知ってしまったんやが
飲食店の店長ワイ、面接に来たブスを問答無用で落とした結果wwwww
【朗報】ちょうど良い感じのブス巨乳、発見された
21:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:45:02.52ID:UkhYJZ8d0.net
強さだけでキャラ立ちまくりやろ
バラエティタレントやないんやから
強さだけでキャラ立ちまくりやろ
バラエティタレントやないんやから
4:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:40:55.69ID:hiBfoBgC0.net
タレントじゃないんやからキャラ立ちとかどうでもええやろ
キャラが立ったらボクシング強くなるんか?
タレントじゃないんやからキャラ立ちとかどうでもええやろ
キャラが立ったらボクシング強くなるんか?
459:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:17:10.41ID:RSble4sY0.net
>>4
キャラ立ってる方が儲かるのはある
>>4
キャラ立ってる方が儲かるのはある
14:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:43:35.53ID:QejDM+n00.net
>>4
世界最強だったメイウェザーはキャラも立ちまくってたぞ
>>4
世界最強だったメイウェザーはキャラも立ちまくってたぞ
17:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:44:13.95ID:DyGXEqqqM.net
ケチ付ける所無くて名前に文句言うてるだけ
情けない…
ケチ付ける所無くて名前に文句言うてるだけ
情けない…
20:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:45:00.17ID:kwNiMIJrM.net
だから何なんやってレベルの記事で草これ書いたやつはボクシングなめ過ぎやないか…
だから何なんやってレベルの記事で草これ書いたやつはボクシングなめ過ぎやないか…
22:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:45:06.10ID:B1MQMHVy0.net
まあ実際日本でそこまで話題になってないしな
亀田ほど視聴率とれんし
まあ実際日本でそこまで話題になってないしな
亀田ほど視聴率とれんし
44:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:48:59.17ID:hiBfoBgC0.net
>>22
日本人の格闘技離れが進んでるだけやろ
別に井上のせいじゃない
>>22
日本人の格闘技離れが進んでるだけやろ
別に井上のせいじゃない
60:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:50:40.89ID:B1MQMHVy0.net
>>44
井上のせいやで
おもろないもん見てて
>>44
井上のせいやで
おもろないもん見てて
236:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:02:10.60ID:EISxOrk7d.net
>>60
ボクシング普段見てないわいからするとめっちゃ面白いわ
>>60
ボクシング普段見てないわいからするとめっちゃ面白いわ
70:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:52:06.81ID:lmoDsxzlr.net
>>60
一回試合見てから言えや
試合に関していえば抜群に面白いわ
今いるボクサーで1番もありうるレベルで
>>60
一回試合見てから言えや
試合に関していえば抜群に面白いわ
今いるボクサーで1番もありうるレベルで
74:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:52:43.57ID:ndbjq5Ug0.net
>>60
井上の試合見ておもしろくないってもう格闘技向いてないやろ
>>60
井上の試合見ておもしろくないってもう格闘技向いてないやろ
93:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:54:00.80ID:CeNroGigp.net
>>74
3分で終わってもうたら楽しくないやろ
>>74
3分で終わってもうたら楽しくないやろ
84:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:53:28.23ID:B1MQMHVy0.net
>>74
格闘技向いてる向いてないの話してますか?
地味か地味じゃないかの話でしょ
>>74
格闘技向いてる向いてないの話してますか?
地味か地味じゃないかの話でしょ
98:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:54:14.55ID:ndbjq5Ug0.net
>>84
1R二発のパンチでKO勝利するやつの試合がいうほどい地味か?
>>84
1R二発のパンチでKO勝利するやつの試合がいうほどい地味か?
116:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:55:27.96ID:B1MQMHVy0.net
>>98
試合前のパフォーマンス含めてな
毎回毎回1ラウンドKO見せられても素人には受けんやろ
>>98
試合前のパフォーマンス含めてな
毎回毎回1ラウンドKO見せられても素人には受けんやろ
226:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:01:30.36ID:nYLaUnMO0.net
>>116
パフォーマンスなんてたいしたことないぞ
亀田はアンチが負けろってやじとばすためにみてたんやで
>>116
パフォーマンスなんてたいしたことないぞ
亀田はアンチが負けろってやじとばすためにみてたんやで
178:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:59:01.80ID:ndbjq5Ug0.net
>>116
むしろ一番わかりやすいやろ
兼田のアウトボクシングなんて素人見てもなんもおもしろくない
亀田はただバラエティードラマの延長で見てただけ
>>116
むしろ一番わかりやすいやろ
兼田のアウトボクシングなんて素人見てもなんもおもしろくない
亀田はただバラエティードラマの延長で見てただけ
114:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:55:23.68ID:7pN6IPaqH.net
>>84
世界王者3人1R,1R,2Rで粉砕してるのが言うほど地味か?
>>84
世界王者3人1R,1R,2Rで粉砕してるのが言うほど地味か?
25:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:46:03.05ID:Tz9LUPic0.net
週刊誌に礼儀求めんなよ
週刊誌に礼儀求めんなよ
27:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:46:17.98ID:rm/WdTJY0.net
まあ名前とかもスター性に関わってくる要素ではある
まあ名前とかもスター性に関わってくる要素ではある
277:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:04:54.29ID:0/Pr8oLra.net
>>27
確かに山田が山田じゃなかったらもっと山田人気出てそうではあるが鈴木一郎がイチローでイチローになったんだから名前は関係無いとも言える
>>27
確かに山田が山田じゃなかったらもっと山田人気出てそうではあるが鈴木一郎がイチローでイチローになったんだから名前は関係無いとも言える
40:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:48:18.67ID:G+kKHq820.net
どいつもこいつも闘病とかそんな重いドラマ背負ってたらそれはそれで嫌やわ
どいつもこいつも闘病とかそんな重いドラマ背負ってたらそれはそれで嫌やわ
47:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:49:21.39ID:h6BqFlTad.net
めちゃくちゃ失礼だけど言ってることはわかる
ボクシングって興業だからな
めちゃくちゃ失礼だけど言ってることはわかる
ボクシングって興業だからな
49:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:49:34.05ID:p9qosW4B0.net
長谷川と具志堅に失礼やな
長谷川と具志堅に失礼やな
59:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:50:39.86ID:eNjVG/q+0.net
関係者とかいう架空の人間に名誉棄損させる記事多いよな
関係者とかいう架空の人間に名誉棄損させる記事多いよな
69:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:51:57.69ID:B1MQMHVy0.net
今の時代に全盛期亀田がいても視聴率取れると思うしな
格闘技離れとか関係ない
そもそも亀田の一連の流れを格闘技として見てるやつ少ないやろ
バラエティや
今の時代に全盛期亀田がいても視聴率取れると思うしな
格闘技離れとか関係ない
そもそも亀田の一連の流れを格闘技として見てるやつ少ないやろ
バラエティや
78:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:53:00.14ID:We9MMOT50.net
>>69
プロレスならまだしも格闘技をバラエティにしたらいかんやろ
>>69
プロレスならまだしも格闘技をバラエティにしたらいかんやろ
90:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:54:03.05ID:6X0sgL4ud.net
>>78
日本におけるメディアの格闘技はプロレスやから仕方ないわ
>>78
日本におけるメディアの格闘技はプロレスやから仕方ないわ
122:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:04.01ID:RDfe7bCr0.net
試合が面白いのに勝るもんなんかねえよ
試合が面白いのに勝るもんなんかねえよ
85:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:53:41.58ID:HRpJghRn0.net
ボクサーが失礼とか言うんやな
パファーマンスで挑発とか対戦相手に対して失礼なことをやっていく職業だと思ってたわ
礼儀求めるならもうこいつそういうことできなくなるやん
ボクサーが失礼とか言うんやな
パファーマンスで挑発とか対戦相手に対して失礼なことをやっていく職業だと思ってたわ
礼儀求めるならもうこいつそういうことできなくなるやん
89:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:53:57.26ID:ZS1ep0Cxa.net
亀田のビッグマウスと試合内容の解離はある意味面白くはあった
亀田のビッグマウスと試合内容の解離はある意味面白くはあった
108:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:55:04.35ID:VGNI6wLDa.net
亀田は華があった井上は実力はあるけど圧倒的に華がない
それに親子二人三脚でのストーリーでテレビ局が特集組みやすかったってのもあるやろうな
亀田は華があった井上は実力はあるけど圧倒的に華がない
それに親子二人三脚でのストーリーでテレビ局が特集組みやすかったってのもあるやろうな
131:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:25.32ID:CYpnXEec0.net
>>108
華があったってメディアのさじ加減に過ぎないやろ
あれだけ幼少期からガッツリ取り上げてもらったら当然
>>108
華があったってメディアのさじ加減に過ぎないやろ
あれだけ幼少期からガッツリ取り上げてもらったら当然
110:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:55:18.56ID:YAISp7/m0.net
華がありすぎると地味になるんやで
華がありすぎると地味になるんやで
119:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:55:41.72ID:Twx4YlxU0.net
試合以外で派手なことして試合がくっそつまらんよりええわ
試合以外で派手なことして試合がくっそつまらんよりええわ
129:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:16.61ID:We9MMOT50.net
亀田の試合見て面白いと思ってるやついるの?
亀田の試合見て面白いと思ってるやついるの?
152:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:57:27.18ID:B1MQMHVy0.net
>>129
いるから視聴率40パーセントとったんやろ
>>129
いるから視聴率40パーセントとったんやろ
121:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:02.13ID:lmoDsxzlr.net
井上とやると対戦相手が試合後大抵泣くか絶望に満ち溢れた顔になってるの好き
井上とやると対戦相手が試合後大抵泣くか絶望に満ち溢れた顔になってるの好き
132:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:27.51ID:Twx4YlxU0.net
>>121
ロドリゲスの2回目のダウン時の表情ヤバい
>>121
ロドリゲスの2回目のダウン時の表情ヤバい
138:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:56:47.02ID:uk1syySsp.net
>>121
もうやめて…やめてクレメンス…って顔しとるよな
>>121
もうやめて…やめてクレメンス…って顔しとるよな
188:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:59:37.02ID:RDfe7bCr0.net
>>121
一度も負けたことない奴や一度もダウンしたことすらない奴が初めて絶望を味わうような顔するよな
>>121
一度も負けたことない奴や一度もダウンしたことすらない奴が初めて絶望を味わうような顔するよな
164:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:58:16.89ID:EwH7HgyY0.net
まあアンチも巻き込まないと話題性がね
井上のアンチあんまいないっしょ亀田と違って
まあアンチも巻き込まないと話題性がね
井上のアンチあんまいないっしょ亀田と違って
166:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:58:23.08ID:9SKx2dhpa.net
KOが多い=試合が派手ではないのはクリチコ兄弟が証明してるからな……
まあ、井上のKOは派手なの多いけどさ
KOが多い=試合が派手ではないのはクリチコ兄弟が証明してるからな……
まあ、井上のKOは派手なの多いけどさ
214:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:47.38ID:6X0sgL4ud.net
>>166
シュルトもやなKO連発の塩試合は
トーナメント3試合オールKOで優勝して塩扱い
>>166
シュルトもやなKO連発の塩試合は
トーナメント3試合オールKOで優勝して塩扱い
170:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:58:38.46ID:IZqtbcOF0.net
キャラは立ってるのにアウトボクシングやってた誰かよりええやろ
キャラは立ってるのにアウトボクシングやってた誰かよりええやろ
254:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:03:14.78ID:wP4gdbh40.net
>>170
試合前は派手なのに、試合になると、地味になるボクサーとかいらんわ
毎回判定で相手陣営から文句言われる某家族なんていらんわ
>>170
試合前は派手なのに、試合になると、地味になるボクサーとかいらんわ
毎回判定で相手陣営から文句言われる某家族なんていらんわ
438:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:15:13.09ID:iMNWPpMs0.net
>>254
メイウェザー「お、そうだな」
>>254
メイウェザー「お、そうだな」
452:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:16:29.24ID:ndbjq5Ug0.net
>>438
メイウェザーは亀みたいにクリンチで逃げるんじゃなくて自分だけ当てて避けるからまったく別や
階級上げる前はボコボコ倒してたし
>>438
メイウェザーは亀みたいにクリンチで逃げるんじゃなくて自分だけ当てて避けるからまったく別や
階級上げる前はボコボコ倒してたし
453:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:16:30.28ID:kwNiMIJrM.net
>>438
お前さんはあんまり疑惑の判定多くないやん
数えるほどじゃねーか?
>>438
お前さんはあんまり疑惑の判定多くないやん
数えるほどじゃねーか?
465:屁人 :
2019/06/01(土) 12:17:41.24ID:wMSF0Q6/d.net
>>453
結構あるよ。
>>453
結構あるよ。
540:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:22:25.13ID:9SKx2dhpa.net
>>453
カスティージョとかデラホーヤとかマイダナとか
個人的にはカスティージョ以外は普通に勝ってたと思うけど
>>453
カスティージョとかデラホーヤとかマイダナとか
個人的にはカスティージョ以外は普通に勝ってたと思うけど
23:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:45:35.34ID:W8LrHoHD0.net
この手のはSNSやらん方がええな
相手にするだけ株下がるわ
この手のはSNSやらん方がええな
相手にするだけ株下がるわ
266:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:03:57.71ID:rXAKe71Up.net
名前が地味に怒る→イキリ
さすがに酷すぎるやろ
名前が地味に怒る→イキリ
さすがに酷すぎるやろ
199:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:11.30ID:7qtxcypZ0.net
有名人がこういう記事にキレちゃいけない風潮嫌い
有名人がこういう記事にキレちゃいけない風潮嫌い
173:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:58:46.04ID:tPAwECPR0.net
具志堅43.2%
亀田43.1%
こいつらの視聴率化け物やろ
具志堅43.2%
亀田43.1%
こいつらの視聴率化け物やろ
196:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 11:59:56.12ID:bV7EAS+M0.net
ひどい言いがかりで草
ひどい言いがかりで草
250:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:03:00.41ID:KkQr3mCy0.net
しかも黒い交際疑惑あるしな
しかも黒い交際疑惑あるしな

200:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:11.93ID:MMSlHuckM.net
浜田と交友関係ある時点で全然地味ちゃうやろ井上尚弥
浜田と交友関係ある時点で全然地味ちゃうやろ井上尚弥
205:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:19.00ID:IZqtbcOF0.net
格闘技あんまみないけど井上って面白い方ちゃうんか?
日本人がボディで沈めるとかあんま見ないから面白かったんやが
格闘技あんまみないけど井上って面白い方ちゃうんか?
日本人がボディで沈めるとかあんま見ないから面白かったんやが
218:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:01:04.72ID:Twx4YlxU0.net
>>205
面白い方っていうか今の日本人で井上より派手で面白い試合する選手おらんよ
>>205
面白い方っていうか今の日本人で井上より派手で面白い試合する選手おらんよ
208:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:27.59ID:X8tbwa8t0.net
ただの悪口で草ァ!
ただの悪口で草ァ!
215:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:00:54.77ID:lmoDsxzlr.net
井上の試合が地味とかつまらないとか言ってるやつは絶対みたことないエアプだよな
KOハイライトでも見たことあればそんな感想は持たんやろ
井上の試合が地味とかつまらないとか言ってるやつは絶対みたことないエアプだよな
KOハイライトでも見たことあればそんな感想は持たんやろ
223:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:01:29.00ID:+ow1Erxgd.net
いやこれはキレてええとこやな、自分だけやなく親disったのはアウトやろ
いやこれはキレてええとこやな、自分だけやなく親disったのはアウトやろ
242:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:02:21.74ID:1N8ZNB+S0.net
つまらないとか印象に残らないとかには触れないで親がつけた名前を貶されたところにキレるのがいいね
つまらないとか印象に残らないとかには触れないで親がつけた名前を貶されたところにキレるのがいいね
247:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:02:48.78ID:zy9gbc600.net
>>242
ようわかっとる
>>242
ようわかっとる
260:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:03:32.06ID:rwk0kbkX0.net
ボクシングファンは値打ちが分かってるから気にするな
ボクシングファンは値打ちが分かってるから気にするな
268:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:04:11.31ID:a7yapa1sM.net
出版関係は何言っても表現の自由で済むと思ってるアホ多いよな
出版関係は何言っても表現の自由で済むと思ってるアホ多いよな
274:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:04:42.79ID:KLcR+ee10.net
は?井上尚弥って名前めっちゃかっこええやろ
バランスもええし
は?井上尚弥って名前めっちゃかっこええやろ
バランスもええし
299:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:06:06.22ID:zmeemu7L0.net
わいが好きだった内山も三浦も引退してしまったからなぁ
ああいう漫画みたいなハードパンチャーなかなかおらんで
わいが好きだった内山も三浦も引退してしまったからなぁ
ああいう漫画みたいなハードパンチャーなかなかおらんで
341:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:08:49.83ID:ehRQucZ00.net
史上最強っていうドラマ以外になにがいるねん
史上最強っていうドラマ以外になにがいるねん
363:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:10:06.35ID:0vOsIZ750.net
eスポーツ女さんにも馬鹿にされる始末
eスポーツ女さんにも馬鹿にされる始末


371:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:10:36.08ID:G6TzsbQfa.net
>>363
よくこれを井上の前で言えたよな
>>363
よくこれを井上の前で言えたよな
413:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:13:10.12ID:v9ebJOey0.net
>>363
例えやからこれくらいふかさなアカンわ
そういうことやぞ
>>363
例えやからこれくらいふかさなアカンわ
そういうことやぞ
401:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:12:26.75ID:v9ebJOey0.net
話がつまらないことは認めてるんか…
話がつまらないことは認めてるんか…
411:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:13:07.83ID:6X0sgL4ud.net
>>401
海外戦で向こうのインタビュー滑ったとか言うてるから苦手なんは自覚ある
>>401
海外戦で向こうのインタビュー滑ったとか言うてるから苦手なんは自覚ある
427:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:14:23.50ID:lmoDsxzlr.net
>>411
ビッグマウス叩いたりするのは明らかに苦手やな
あとマイクパフォーマンスとか
>>411
ビッグマウス叩いたりするのは明らかに苦手やな
あとマイクパフォーマンスとか
408:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:12:46.74ID:iMNWPpMs0.net
昔から格闘家はトラッシュ・トーク有りきやろ
アリもタイソンもメイ・ウェザーもみんな弁舌が立つ
昔から格闘家はトラッシュ・トーク有りきやろ
アリもタイソンもメイ・ウェザーもみんな弁舌が立つ
424:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:13:55.31ID:oF9rBZp50.net
でもこういうのから広まっていくのもええんちゃうか
でもこういうのから広まっていくのもええんちゃうか
483:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:18:45.43ID:KLcR+ee10.net
魔裟斗やKIDのカリスマ性は凄かったよな
オーラが常人じゃない
魔裟斗やKIDのカリスマ性は凄かったよな
オーラが常人じゃない
493:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:19:37.52ID:eQvcB0W+0.net
>>483
あの時代は煽りが上手すぎる
>>483
あの時代は煽りが上手すぎる
553:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:23:30.40ID:KLcR+ee10.net
>>493
魔裟斗もそうやし海外ファイターもキャラ立ってたなぁ
二つ名がええよな
反逆のカリスマとかミスターストイックとかザ、パーフェクトとか
魔裟斗やKIDは見た目もそうだけど何よりファイトスタイルがカッコよかった
>>493
魔裟斗もそうやし海外ファイターもキャラ立ってたなぁ
二つ名がええよな
反逆のカリスマとかミスターストイックとかザ、パーフェクトとか
魔裟斗やKIDは見た目もそうだけど何よりファイトスタイルがカッコよかった
506:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:20:29.51ID:kwNiMIJrM.net
>>493
あの頃のk-1ファイターは未だに名前みんな覚えてそう
煽りはほんまうまかったと思う
>>493
あの頃のk-1ファイターは未だに名前みんな覚えてそう
煽りはほんまうまかったと思う
541:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:22:26.98ID:eQvcB0W+0.net
>>506
よう分からん二つ名が何故か覚えられたから外国人選手だらけでも面白く見れたんよな
>>506
よう分からん二つ名が何故か覚えられたから外国人選手だらけでも面白く見れたんよな
559:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:23:47.03ID:ndbjq5Ug0.net
>>506
というか当時のK1は普通に世界で一番強い立ち技の大会やったから
そこに出てるやつの名前覚えるのも当然やで
>>506
というか当時のK1は普通に世界で一番強い立ち技の大会やったから
そこに出てるやつの名前覚えるのも当然やで
564:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:24:25.89ID:gCwfbRM+M.net
>>506
もうちょい前の時代のアンディフグとかミルコクロコップとかチェホンマンとか今でも覚えてる
皆キャラ強すぎるねん
>>506
もうちょい前の時代のアンディフグとかミルコクロコップとかチェホンマンとか今でも覚えてる
皆キャラ強すぎるねん
484:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:18:49.42ID:/X8tVPKh0.net
リンクで紹介されるときもモンスター井上尚弥とかだったよな
なんかひねりが無くて面白くない
東洋の殺人スズメバチみたいな愛称に変えろよ
リンクで紹介されるときもモンスター井上尚弥とかだったよな
なんかひねりが無くて面白くない
東洋の殺人スズメバチみたいな愛称に変えろよ
491:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:19:31.54ID:iMNWPpMs0.net
本人とその周りが海外に売り込みをかけたらええんちゃうか
そしたら内国のマスコミなんてたいしたことないやろ、金稼げるんやったら日本のメディアも掌返すし
本人とその周りが海外に売り込みをかけたらええんちゃうか
そしたら内国のマスコミなんてたいしたことないやろ、金稼げるんやったら日本のメディアも掌返すし
496:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:19:54.95ID:kZh12yeC0.net
試合内容に文句を付けられない事の証明やし井上は気にせんでええやろ
試合内容に文句を付けられない事の証明やし井上は気にせんでええやろ
539:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:22:20.02ID:XMiu4UpPa.net
>>496
一時ビッグマウス的なキャラづけしようとしてたが痛々しかった
普段は地味な兄ちゃんで試合はくそ強いのでええとおもう
ボクサーなんかタレントやないし試合で魅せてなんぼや
>>496
一時ビッグマウス的なキャラづけしようとしてたが痛々しかった
普段は地味な兄ちゃんで試合はくそ強いのでええとおもう
ボクサーなんかタレントやないし試合で魅せてなんぼや
527:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:21:35.07ID:25NGa6Lba.net
書いたやつとスパーリングさせろ
書いたやつとスパーリングさせろ
507:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:20:31.95ID:ahXv5wNN0.net
ボクシングのすごい人っていうのは知ってるけど
まだあんまり名前は浸透してないやね
たしかにインパクトのある名前のほうが浸透はしやすい
ボクシングのすごい人っていうのは知ってるけど
まだあんまり名前は浸透してないやね
たしかにインパクトのある名前のほうが浸透はしやすい
560:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:24:00.88ID:j46q7Uy60.net
井上の実力で亀田路線していけば恐ろしい人気出たやろうな
井上の実力で亀田路線していけば恐ろしい人気出たやろうな
519:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:21:08.74ID:jbS6g65k0.net
まあでも物語が足りんのはほんまにそうちゃうか
スターになるには必要
パッキャオみたいにビッグマッチ組みまくるとか
まあでも物語が足りんのはほんまにそうちゃうか
スターになるには必要
パッキャオみたいにビッグマッチ組みまくるとか
552:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:23:29.18ID:4LIb7Ksya.net
相手が本物だと薄っぺらい批判しかできなくなるんやなって
相手が本物だと薄っぺらい批判しかできなくなるんやなって
526:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:21:33.09ID:DocWixSxa.net
マスコミにしてみりゃキャラ強いほうがネタにしやすいし負けたときとかも叩きやすいからな
マスコミにしてみりゃキャラ強いほうがネタにしやすいし負けたときとかも叩きやすいからな
567:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:24:38.38ID:mD+aruRG0.net
試合は派手すぎるくらい派手やろ。
ガード吹っ飛ばすパンチをリアルで見れるとは思わなんだ。
試合は派手すぎるくらい派手やろ。
ガード吹っ飛ばすパンチをリアルで見れるとは思わなんだ。
467:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:17:41.85ID:h6BqFlTad.net
余裕ないやつほど口に頼るからな
実力がありすぎるのかもしれん
余裕ないやつほど口に頼るからな
実力がありすぎるのかもしれん
412:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:13:09.68ID:kaZwIktn0.net
イキってないとこも含めて好きなんやが
イキってないとこも含めて好きなんやが
409:風吹けば名無し:
2019/06/01(土) 12:13:02.92ID:zxhOeQht0.net
当たり前だけど井上は家族すごく大事にしてるの伝わってきて好きだわ
当たり前だけど井上は家族すごく大事にしてるの伝わってきて好きだわ
★おすすめピックアップ
【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgifなんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する
黒ギャルのエチエチすぎるお尻wwwww
アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」
Error回避
1 名無しさん 2019年06月04日 22:27 ID:Z4kKI8X40 ▼このコメントに返信
新潮とかなんで存在してんの?
つまらんし、特徴もない
2 無名の信者 2019年06月05日 02:17 ID:mVqAxl2C0 ▼このコメントに返信
失礼ってか、ただの言いがかりと悪口っていう
しかも他人の不幸をエンターテイメントの材料としか考えてないことを堂々と公言
3 名無しさん 2019年06月07日 15:41 ID:QQFddThB0 ▼このコメントに返信
世界王者相手がビッグマッチでなくてなんなんだよ