【悲報】猫、何が楽しくて生きてるかわからないwwwww

    1:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:27:14.28ID:dL92ooS/0.net
    餌食べて水飲んで寝てるだけ
    たまに猫じゃらしやおもちゃで遊ぶ

    これだけで20年が終わる
    タバコや酒、ギャンブル、ゲームもしないのに何が楽しいのかわからない



    4:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:28:13.40ID:PlYa9/DD0.net
    飼い主といれば楽しいんや


    46:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:54.22ID:ClntC3pHH.net
    >>4
    涙でそう



    386:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:22:00.94ID:WUydHLvX0.net
    >>4
    せやね…



    7:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:00.94ID:ee2DdmrU0.net
    >>4
    猫飼っとるけどこのレス見たら家帰りたくなってきた



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【画像】SĒXで興奮快感を桁違いに感じる方法がこちら、これは凄そう…

    【悲報】池田エライザ(23)、ZOZOスーツを着用した画像をインスタアップロードし体のラインをくっきり見せてしまう

    【唖然】妹が「処女貰って?」と泣いてしつこく迫ってくる

    【狂気】父親が姉とヤッてたんだがwwwwwwwww(※画像あり)

    43歳の女抱いちゃったんだけど

    不倫しかけてしなかったけど不倫する気持ちが分かる気がした

    【悲報】スタイルがいいのに電車内でお漏らししてしまった女の子wwwww

    【画像】お前ら「こういう女の子抱けない」
    6:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:28:53.77ID:tLWBglqjr.net
    好奇心の化身やんけあんなん
    あの活力分けて欲しい



    11:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:44.33ID:dL92ooS/0.net
    >>6
    でも人生の大半が家の中だけの生活やぞ
    たまに出られたと思ったら病院



    35:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:32:55.61ID:fFlF5w4Br.net
    >>11
    トイレの水が流れただけで目を光らせとるで



    321:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:11:09.97ID:5+YSdxDd0.net
    >>11
    ワイと同じで草



    8:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:07.45ID:ERoNCAjmp.net
    キャットタワーの位置変えただけでウッキウキで登りだして草


    9:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:11.50ID:MJoYJMEN0.net
    人間と一緒やん


    10:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:30.47ID:FNbc8lBe0.net
    仕事で無駄な時間過ごすこと考えると好きなことしてる時間は変わらないんやない?


    12:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:29:47.99ID:TDnRiAUj0.net
    ペットボトルが眩しい


    14:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:30:02.73ID:rizRIMFyd.net
    ワイもそんな生活したいわ


    15:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:30:16.26ID:rtPNe9z20.net
    食う
    寝る
    遊ぶ
    最高やん



    18:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:09.19ID:dL92ooS/0.net
    >>15
    でもパチ●コもゲームも出来んのやで?ええんか?



    23:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:38.11ID:46NS5oMed.net
    >>18
    でも猫にはネズミのおもちゃがあるぞ



    168:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:51.71ID:euyPfJy8d.net
    >>18
    パチ●コとゲームしか生きがいのないお前の方が虚しいよね



    38:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:22.91ID:Bj4h/2KV0.net
    >>18
    人間にもパチ●コとゲームを生きがいにしてるやつなんて早々いねえよ



    16:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:30:42.73ID:dL92ooS/0.net
    寝てるのに鼻触られる
    耳裏返しにされる
    入りたくないのに風呂に入らされる



    32:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:32:28.62ID:uA+docF9d.net
    >>16
    風呂にワイが入ってると入ってくるのはなんでなん?



    141:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:45:44.56ID:wd84FxB7d.net
    >>32
    心配しとるんや



    150:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:49.87ID:X3Vd1hpHd.net
    >>32
    自分(ネッコ)が嫌いなお湯に浸かって嫌な気分じゃないか心配で見に来てくれているんやで



    158:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:47:40.01ID:tqUEOa2Np.net
    >>150
    ワイの猫もびちゃびちゃなワイ見て大泣きしてくるわ



    20:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:18.19ID:wyi+VLmwa.net
    うちの母親なんか散歩させてるよ


    22:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:30.82ID:a4OO24h/M.net
    結構長い間一緒なのに未だに顔にア●ル擦り付けられるんやが


    42:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:35.35ID:fFlF5w4Br.net
    >>22
    それ信頼の証やで



    26:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:43.72ID:wu9Q9UFi0.net
    新しいおもちゃ買ってすぐにボロボロになるまで遊んで飽きるだけでワイは幸せな気分になるんや


    27:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:31:57.45ID:/ovcG3Zra.net
    ハゲに身体中べたべた触られる毎日って、拷問やろ


    28:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:32:05.62ID:dL92ooS/0.net
    しゃぶしゃぶや焼き肉も食べられない
    食べられるのはカリカリだけ



    43:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:42.16ID:ERoNCAjmp.net
    >>28
    ワイのネッコビーフジャーキー爆食いしとるで
    牛とか鹿



    65:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:35:58.69ID:EcAuT8Ck0.net
    >>43
    塩分は腎臓の寿命を縮めるから、しょっぱくないやつか、ササミのパックやフリーズドライにしてやってくれ

    猫はミネラル摂ったらあかんのや



    116:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:42:18.58ID:ERoNCAjmp.net
    >>65
    それは飼い主に任せろやゴミ
    人生の幸福は質で決まるんやダラダラ長年生きてなにがええねんゴミ
    消えろ



    362:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:18:36.97ID:JNN+/gzI0.net
    >>116
    それでポックリ逝くならええけど
    腎臓悪くするとネッコも飼い主も大変やで



    31:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:32:26.79ID:qxkXCdQP0.net
    駐車場の猫があくびをしながら今日も一日を過ごしとるわ


    33:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:32:29.74ID:o8gaMnJRp.net
    朝起きて仕事行って帰って寝るだけの毎日よりええやん


    36:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:05.10ID:dL92ooS/0.net
    >>33
    でも休みの日も同じやで?



    85:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:37:57.04ID:o8gaMnJRp.net
    >>36
    休みの日なんて疲れて寝てるだけやが?



    40:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:29.97ID:F12j4npT0.net
    タバコ酒ギャンブルゲームやってるゴミイッチより幸せやと思うw


    37:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:10.38ID:TEyZk1ghd.net
    飼い猫と野良猫のどっちが幸せなんだろうなって思うわ


    51:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:34:41.72ID:t0a/Y8b/a.net
    >>37
    野良の平均寿命は2年らしい



    121:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:42:54.51ID:tgV5iZlV0.net
    >>51
    5年以上生きるやつが2割
    1年以下で死ぬのが8割て効いたことあるわ



    45:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:33:52.57ID:h3bBmr3Od.net
    ワイにモフモフされる為や


    48:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:34:14.35ID:onj3FeDxp.net
    ワイ「ネコ散歩連れて行ってやるで!首輪と綱買ってきたわ!ほな行くで!」

    玄関から出した途端ネコ外出拒否
    なんでや



    57:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:35:19.15ID:vpxnkxA/0.net
    >>48
    猫の首輪リード散歩とかアホにしか見えんが嬉しがる奴おるんかな



    73:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:36:55.56ID:6t2yxnw/d.net
    >>57
    たまにいるぞ
    犬と共に育てるとなりやすい



    108:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:40:57.57ID:wdbN57GZ0.net
    >>48
    室内飼い猫あるある
    外出ると腰抜ける



    131:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:44:17.31ID:qpvDiIy50.net
    >>108
    窓から外には一切出ようとせんわ



    49:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:34:21.76ID:6t2yxnw/d.net
    猫とかいう飼い主がオ●ニーしてると近づいてくる奴


    58:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:35:22.39ID:sFjECOsNa.net



    68:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:36:14.35ID:z/dvpgGo0.net
    >>58
    エッッッッ



    92:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:39:06.09ID:UYWzsyIla.net
    >>62
    やっべ…って感じ草



    72:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:36:49.80ID:uhBdjq+iM.net
    たまに野良猫がワイの足に頭突きしながらすり寄ってきて可愛い


    192:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:52:10.07ID:EbtXBdVY0.net
    >>72
    たまにめっちゃ愛想ええやるいるよな
    初対面で擦り寄ってくるやつは構ってまうわ



    298:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:06:43.22ID:MT5EPNEm0.net
    >>72
    そいつらプロ乞食猫だからな



    82:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:37:41.42ID:JD1b3Ayaa.net
    おかえりの舞が可愛いんやワイのネッコは


    87:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:38:08.25ID:Sgye1KMBd.net
    猫に指差すと毎回のように匂い嗅いでくるそんでもう興味ねーよってそっぽむく


    113:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:41:37.01ID:2p2/qOxk0.net
    なお犬カスは一生人間の奴隷な模様w


    117:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:42:30.75ID:PioVWKFaF.net
    無心の時間あるかr暇じゃ無いぞ


    119:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:42:36.75ID:8PFtH6rWd.net
    去勢されてエッチもできひんとか地獄やな


    128:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:43:52.40ID:vpxnkxA/0.net
    >>119
    性欲知らんままの方が幸せちゃうか



    123:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:43:18.42ID:W+cHNJlta.net
    キ●タマくっさいから去勢するやで


    125:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:43:32.43ID:MqYFQw+gM.net
    猫にとっての家の中はお前にとっての日本くらいの感覚なんだろ
    なんでお前は日本から出ないんや



    132:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:44:19.17ID:cY5VP8bLM.net
    猫って楽しいって感情あるんか?
    犬にあるのはすぐわかるけど



    142:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:45:54.42ID:zTCIrx2SM.net
    >>132
    あるよ



    147:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:23.98ID:ERoNCAjmp.net
    >>132
    尻尾見てればわかる
    ルンッルンでフリフリしとるわ



    154:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:47:13.04ID:BCdLMhNtr.net
    >>132
    目を見れば分かる
    無限の可能性を秘めとるわ



    148:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:44.38ID:tqUEOa2Np.net
    >>132
    ある
    しっぽピーンと立ててるときは楽しい時



    185:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:51:15.81ID:X3Vd1hpHd.net
    >>148
    うちは生まれつき尻尾がなくてちょい名残がある
    その名残でピコピコ尻尾動かしている気分になっているのが可愛くも不憫



    202:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:53:27.49ID:+uZKRCF00.net
    >>132
    猫は顔にもでるで



    138:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:45:31.14ID:Bv4lay4Md.net
    本来は餌のために命懸けで生きてるんやから餌保証されたらやることないやん


    157:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:47:35.71ID:lbqsNvzG0.net
    >>138
    生きるための餌確保と子孫残すことの2つを取り上げられたらそらニートするしかやる事ねぇわな



    164:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:32.55ID:hOIur3z80.net
    ワイ「猫買いたいなぁ…里親募集してないかな?」
    愛護団体「年収は?持ち家?煙草は吸ってない?猫の健康状態を毎週報告しろ!独身男性お断り!」

    ワイ「…ペットショップでええか」



    169:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:51.88ID:qpvDiIy50.net
    >>164
    ワイこういうのなかったで



    143:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:03.52ID:hh9zwu0/p.net
    ワイが寝てる時に胸に乗って香箱座りするのはええんやが顔の目の前に尻の穴置くのはやめてくれ


    151:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:50.78ID:MqYFQw+gM.net
    >>143
    やつら逆に座るイメージあるんだがなんか理由あんのかね



    160:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:47:52.05ID:9ysZv+l4d.net
    >>151
    お前のお腹が出てるんと違うか



    166:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:38.92ID:hh9zwu0/p.net
    >>151
    ワイの場合下腹部に座られる場合こっち見るから単に座り心地ちゃうか



    167:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:42.16ID:5fVO0i3v0.net
    >>143
    お前に背中預けてるんやぞ
    そして猫もお前の死角を守ってるんや



    180:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:50:07.67ID:hh9zwu0/p.net
    >>167
    ワイの頭上がガラ空きやんけ



    145:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:46:16.48ID:/faSwyJd0.net


    つまんなさそう



    156:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:47:28.18ID:8k3Yi3m20.net
    野生の猫の良さってあるよな


    162:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:00.44ID:/KwogjQix.net
    チュールもくれない下僕にあたると大変やな


    165:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:38.11ID:tqUEOa2Np.net
    >>162
    チュールは体に悪そうだから1ヶ月に1本やね



    163:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:48:14.41ID:c87DKbGi0.net



    173:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:49:25.46ID:8k3Yi3m20.net
    野球おもしれー






    179:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:50:05.80ID:ERoNCAjmp.net
    >>173
    1枚目3塁刺してそう



    174:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:49:27.77ID:sIEhf7PTa.net
    ワイも楽しくないぞ
    何すれば人生楽しめるねん



    176:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:49:40.26ID:WDKtlCBXa.net
    階段登ろうとするとフリフリしてから発進するのかわe


    194:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:52:18.81ID:G5yUHUMra.net
    モモと天観てるやつおる?
    あの猫ふつうに散歩してるしすごない?



    200:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:53:19.45ID:wd84FxB7d.net
    >>194
    犬に育てられたからやないか
    水も犬方式やから猫の舌ではうまく飲めてなくて濡れてしまうのがかえって人気になっとるね



    207:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:53:58.44ID:Ni9+NBpBd.net
    >>194
    ハーネス型にして外出る時話しかけながら抱いて出てそれから降ろせば歩くぞ



    219:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:55:47.47ID:ezvxUyRNa.net
    >>194
    見とるわ
    めっちゃかわよ



    196:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:52:46.66ID:keiP8zgC0.net
    TNRとかいう無意味


    210:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:54:35.09ID:tqUEOa2Np.net
    外でたがるタイプの猫だからハーネスつけて散歩したりしたいけど
    抜けたら怖くてできん



    226:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:57:18.21ID:6RpMQSFwa.net
    >>210
    首輪ならともかくハーネス抜けるか?



    234:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:58:20.81ID:tqUEOa2Np.net
    >>226
    抜けないんかな?前に進むんはええけど後ろに勢いよく下がられたら抜けそうで怖い



    244:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:59:46.11ID:6RpMQSFwa.net
    >>234
    飼ってるのイッヌやからそんなバックステップ見かけたことないしその辺はわからんな



    246:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:59:53.95ID:SJyVvL5M0.net
    >>234
    締め付け甘いと抜けるから繋いで庭に放置とかはアカンで



    211:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:54:47.91ID:WLPMojPj0.net
    最近おもちゃどれも遊んでくれん 2匹いるけどまだ2歳と3歳


    215:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:55:29.38ID:TTTjcNxy0.net
    いきなり抱っこされたり嗅覚鋭いのにくっさい口でチューされたり毎日大変だろうなぁ
    すまんな



    217:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:55:41.51ID:M7jWtHcj0.net
    セミの方が楽しくないぞ


    220:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:56:21.07ID:sIEhf7PTa.net
    なあ
    お前らは何して楽しんでるんや?



    241:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:58:46.43ID:u/bE5Fnx0.net
    >>221
    小熊から育てたのに突然喰われたってニュースみてから猛獣が怖いわ
    野生戻る時もあるねんな



    243:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:59:13.32ID:tyJU5IPB6.net
    >>221
    トラって飼えるんやな



    223:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:56:49.86ID:LzfXPNSGa.net
    猫欲しくなってきた


    224:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 13:56:58.54ID:wHjgTWhdd.net
    お前らも周りから似たようなこと思われとるで


    253:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:00:34.34ID:29R8Pl1I0.net
    ワイ、日曜日に実家の子猫が死んだのをいまだに引きずる
    ガチで帰ってきて欲しい






    265:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:12.41ID:PlYa9/DD0.net
    >>253
    可愛いコやったんやな
    お悔やみ申し上げるわ



    266:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:14.74ID:cY5VP8bLM.net
    >>253
    しゃーない
    切り替えていけ



    267:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:23.17ID:vYd5yv9gr.net
    >>253
    まだ子猫やん



    363:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:18:59.55ID:PqovHm020.net
    >>253
    ふわふわでかわいい



    263:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:05.64ID:02KlEJEX0.net
    野良ネッコのお腹を擦り擦りしてたら爪を立てて甘噛みされたんやがこれは怒ってるんか?それとも戯れてるんやろか


    277:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:03:38.34ID:tXxs5jMOd.net
    >>263
    喜んでる



    264:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:11.31ID:u/bE5Fnx0.net






    ワイの猫
    飼い始めて一年くらいや



    270:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:50.25ID:cY5VP8bLM.net
    >>264
    きゃわわ



    269:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:02:32.53ID:my5x9Zkga.net



    278:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:03:45.75ID:g0rygGzU0.net
    保健所にいたときは大暴れしてる元気のいいやつやったのに家きてから寝てばかりや
    すぐ機嫌が悪くなって撫でてる最中でも噛んでくるのは相変わらずやが



    284:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:04:49.29ID:tqUEOa2Np.net
    >>278
    安心したんやろ



    290:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:06:08.16ID:6RpMQSFwa.net
    >>278
    子猫か?



    318:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:10:48.07ID:g0rygGzU0.net
    >>290
    来たときは子猫やったけどもう約1年弱たつで



    288:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:05:56.08ID:uXJWjB9f0.net
    前に人懐こい野良猫がいて可愛かったんやけど撫でてるといつも尻をこっちに突き出してきたんやけどあれなんや?
    ワイに屁かう●ちを引っ掛けようとしてたんか?



    299:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:06:51.60ID:tqUEOa2Np.net
    >>288
    けつを撫でろ!



    407:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:24:51.77ID:FIiE0oXm0.net
    >>288
    動物は気に入った相手じゃないと背中預けないんやで



    303:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:07:29.15ID:SriWP/y60.net
    うちのは起きてる時は常にシッポぴんぴん立ててご機嫌やわ
    好きなおもちゃ出すとクソ楽しそう



    305:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:08:05.71ID:eaCy111zp.net
    ワイの猫いつも色んなのとS●Xしてて楽しそうやで


    307:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:08:09.62ID:QUmXujPfa.net
    犬と猫一緒に飼ってたらどちらかがどちらかに寄るよな


    317:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:10:45.84ID:ixI52WRg0.net
    朝からずっと寝とる




    324:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:11:16.10ID:PlYa9/DD0.net
    >>317
    可愛いな



    335:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:12:42.79ID:mqHQMPff0.net
    >>317
    神さまみてえだな



    322:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:11:13.17ID:hGAynqer0.net
    ネコに動物のぬいぐるみ近づけると威嚇して草


    336:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:12:55.94ID:tyJU5IPB6.net
    ワイのネッコ




    338:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:13:29.49ID:u/bE5Fnx0.net
    >>336
    トイレで寝てるんか·····



    337:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:13:15.27ID:sFjECOsNa.net



    384:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:21:55.86ID:Ax6yZg510.net
    この時期は庭に色んな猫来るからよく窓越しにバトってるわ


    387:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:22:04.79ID:0OUbAb6M0.net
    最近不倫現場の猫みたいなの見たけどおもろかった


    388:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:22:04.80ID:LyledbAYd.net
    毎日のように猫の頭の毛むしってたらてっぺんが禿げたことあったわ


    400:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:23:50.76ID:jtWTnzFJ0.net
    いや外出せよ外には無限の冒険が待ってる
    室内飼いしてても監視して外出してるわ家に巣作ってるツバメにビビりまくってた



    401:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:24:00.89ID:PRGPqPHe0.net
    猫を害獣って言っただけで動物愛護の人間に叩かれるんか・・


    405:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:24:38.50ID:p3RQpzUh0.net


    こういうの飼いたい



    412:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:25:27.33ID:CoswqCw+0.net
    >>405
    メインクーンええよな
    でもノルウェーのがすこ



    417:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:26:00.87ID:9ysZv+l4d.net
    >>405
    メイクイーン!



    427:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:26:56.52ID:ShQq+7grM.net
    ワイのネッコ




    434:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:27:55.12ID:UJm99UJ9M.net
    これ昔の人に言ってるのと大差ないな
    「テレビもネットもゲームもない時代の奴等って何が楽しくて生きてたの?」的な

    ワイらも未来人から見たら「恒星間旅行もVRセ●クスも時代の奴等って何が楽しくて生きてたの?」って言われるわけだ



    419:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:26:04.39ID:9dIikVWI0.net
    3匹いてアホやけどかわいいンだわ


    414:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:25:41.87ID:CXY70J0ld.net
    毎朝、定時に起こされる
    あいつら時間わかるよな



    423:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:26:18.48ID:CoswqCw+0.net
    >>414
    賢いねんな
    ワイの子バカやから5時くらいに起こしに来るわ



    429:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:27:14.43ID:tqUEOa2Np.net
    >>414
    ワイの猫ガバガバや
    朝4時に起こしに来るときもあれば
    7時まで寝てるときもある



    413:風吹けば名無し: 2019/05/28(火) 14:25:29.59ID:wQ5P99Nq0.net
    犬の方好きやけど子猫も可愛いワンねえ




    ★おすすめピックアップ

    【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ

    【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?

    【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年06月01日 09:16 ID:HZ8vUZip0 ▼このコメントに返信

    今現在の瞬間が俺らよりももっと短いし、将来のことを想うこともなければ過去を思い返すこともない
    猫にとってはその一瞬が快適なら幸せだろう

    無名の信者 2019年06月01日 09:26 ID:DsacwASg0 ▼このコメントに返信

    15年飼ってた猫が、去年失踪した…
    寂しくてたまらない…

    名無しさん 2019年06月01日 12:26 ID:0huGVIms0 ▼このコメントに返信

    >>413
    賢い犬だな。

    名無しさん 2019年06月01日 14:24 ID:WbT6iNjS0 ▼このコメントに返信

    近所の飼い猫はいつも窓のそばに座って外見てる。
    野良猫は毎日自由に生きてるのに飼い猫は人間のエゴで一生閉じ込められて可哀想。

    名無しさん 2019年06月01日 15:21 ID:9BWwe3fH0 ▼このコメントに返信

    人間と違ってネットもテレビも見ないし知ってる世界の量が少ないから、家の中という内情が把握できる分の世界だけ持っていたほうが猫は安心で幸せな気がする。

    無名の信者 2019年06月01日 17:17 ID:b.cNjaZs0 ▼このコメントに返信

    逆に羨ましいわ…

    名無しさん 2019年06月01日 17:18 ID:WVhvkUhR0 ▼このコメントに返信

    働くよりマシ定期

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング