農家のおじさん、ヴィーガンの夢をぶっ壊しちゃう


    1:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:20:09.62ID:g5qc+ZXoa.net
    戦争や



    3:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:20:48.19ID:haEnol+9d.net
    ド正論やん


    11:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:23:33.59ID:Rx59hbxs0.net
    ワロス


    18:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:25:28.39ID:AcQw9l/50.net
    サンキュー農家


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【愕然】同級生がĀVに出てると聞いて買った結果wwwwwwwww(※画像あり)

    男コスプレイヤーさん、雑なコスプレで女と絡みまくり

    ネットで知り合っためんどくさい女の話でもまったり書いていこうかと思う

    【画像】のど自慢大会に可愛すぎる主婦が出場してしまうwwwwwww

    VRお遊び中ワイ、キスシーンで口を開けるも蛾に侵入されるwwwwwww

    【悲報】女だけど一週間で17回セクスさせられた結果…

    【速報】26歳の看護師さんが爆胸すぎて草wwwww (※画像あり)

    【悲報】パパ活女子、パパに騙されてしまうwwwwwww
    17:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:25:07.65ID:bDOC+mV40.net
    自然に落ちた木の実しか食えない人やないんか


    20:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:26:25.69ID:LYZNEXq30.net
    >>17
    それはヴィーガンの中でも最上位や



    27:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:27:05.71ID:sW3PL0ow0.net
    >>20
    ヴィーガンの最上位はなんも食わんらしいぞ



    16:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:25:05.23ID:zHl6vSYgd.net
    自分が殺してなければセーフ


    15:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:25:00.95ID:3YfgnBH2d.net
    ヴィーガンってなんで人類絶滅させようとしないんや
    人間がいなくなるのが一番自然のためやろ



    45:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:30:34.67ID:E18l2pcDd.net
    >>15
    結局そういうラスボスみたいな感じになっちゃうよな



    24:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:26:47.12ID:TFj8T3no0.net
    >>15
    デビルガンダムやん



    12:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:23:57.66ID:Mfs3GBSFp.net
    アイガモ農法なら無農薬やな
    なお



    14:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:24:51.93ID:+ps3lasw0.net
    >>12
    稲刈り終わったらお米と一緒に



    9:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:23:12.40ID:+ceGV3PYd.net
    じゃあ天然農家を殺せ
    栽培室の野菜だけがいい野菜だ

    とか言い出しそう



    5:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:22:08.54ID:Lby/htL+0.net
    ヴィーガンには関係ないんやろ
    牛食わなければいいんやろ



    4:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:21:37.04ID:7Lf3Q2a9M.net
    無農薬(農薬以外の方法で虫や害獣を殺してはいる)


    10:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:23:14.59ID:vX2ifc3p0.net
    >>4
    無農薬(ちょっと使うのはOK)



    63:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:33:46.74ID:WhYQaSOA0.net
    >>10
    殺虫と動物避けは農薬使おうが使うまいがやってるぞ



    28:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:27:10.54ID:8D7T5dtT0.net
    他のなにかを犠牲にしなければ食い物は得られないんや
    可哀想だのなんだのってのは己が食物連鎖の外にいると思い込んでる人間の思い上がりであり甘えや



    32:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:28:18.60ID:9I2hNGsi0.net
    いただきますの精神やぞ


    36:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:29:31.28ID:ADd0vPYca.net
    過程はどうでもええやろ
    大事なのは体に取り込むかどうかちゃうん



    38:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:29:39.10ID:MZJrqoghM.net
    言うてビーガンもコッソリ肉とか食っとるだろうし大事なのは気の持ち方ちゃうか?


    39:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:29:47.95ID:W55m0N1ka.net
    ワイの畑もイノシシ被害凄いからヴィーガンにどうにかしてほしいわ


    42:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:30:16.83ID:BILbI9Ht0.net
    植物さんって動物から出た栄養吸ってるってマジ?これもうヴィーガンの敵だろ


    50:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:31:19.58ID:+IYVFBAb0.net
    原生生物は痛みを感じないのでセーフ


    53:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:31:39.07ID:L9/1S1zzx.net
    ホルモン食えんワイもヴィーガンでええんか?


    49:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:31:19.01ID:cyt5J+OW0.net
    雑草ゆるさん
    殺菌するぞ
    虫は死ね
    害獣は電気柵で死刑
    おっと、作物も採るもん採ったら潰すから



    29:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:27:21.43ID:C1Tvb8ZC0.net
    農地開拓してる時点で生き物や動物の命を奪っとるようなもんやしね


    46:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:30:49.98ID:bjO4F/nFd.net
    >>29
    ヴィーガンの住居のあるところにも生き物はいたし、その材料の生産先にも生き物はいるはずなんだよね

    結局生き物の犠牲なしに生きるのは無理なんだよね



    56:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:32:00.56ID:AguJJPREd.net
    イノシシ被害はマジで酷い


    57:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:32:33.24ID:hu5Czzl+0.net
    でもワイの赤ちゃんの素は食べる模様


    59:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:32:46.23ID:BjfFHYJE0.net
    環境を破壊する愚かな人間は宇宙に追放したほうがええと確信したわ


    64:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:33:53.30ID:GD8ZyTgbd.net
    生物学的に見たら人間は肉食寄りの雑食やからな
    野菜も品種改良繰り返してようやくまともに食えるようになってるだけで根本的に草食動物とは違うわ



    65:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:34:05.81ID:kQ94apUDa.net
    そもそも畑は人類最古の工場なんや


    66:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:34:05.84ID:zTPur6Vbd.net
    てか歩くときにアリさんとかを
    潰さないよう気をつけるんか?
    あと蚊に吸われたり
    ゴキ登場してもスルーなんか?
    家がシロアリに襲われても何もせんのかな



    80:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:37:18.13ID:I2J24DbB0.net
    >>66
    それはジャイナ教徒や


    ジャイナ教 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%95%99


    68:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:34:28.19ID:Np4D6tKU0.net
    落ちてる木の実食うったって他の木の実を食う動物の食料奪ってるわけやしな
    かわいそうで食うもの選んでたら何も食えんわ



    71:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:35:23.92ID:DR8SXUGb0.net
    色々ぶっ壊したぶっ殺した恩恵で生活してる奴らが偉そうに講釈垂れる立場にはいない


    76:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:36:20.04ID:N+460eo+0.net
    不殺傷の精神とは違うだろ


    77:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:36:36.51ID:I2J24DbB0.net
    実家のバッバにかかれば野良猫は害獣やからなあ
    地域猫なんて考え自体が存在せん



    83:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:37:45.80ID:bjO4F/nFd.net
    食べる為に殺すのと生活する為に殺すの違いを何故区別してるのがわからないやつおるよな

    ワイとか



    84:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:37:53.08ID:VXBEyBEB0.net
    虫や微生物はセーフなんやろ多分
    鳥とか哺乳類とかいかにもな見た目の生き物はあかんって感じなんちゃう



    88:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:38:48.87ID:FJ9PiT3la.net
    ワイ今日焼肉行くんやけどヴィーガン名乗ってええんか?


    92:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:39:31.65ID:zgIPjRyaa.net
    >>88
    草食って育ったもんやから実質野菜やしセーフ



    90:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:39:02.47ID:+LyHV0uM0.net
    結局みんなエゴなんだよ
    だって地球のこと考えたら一番邪魔なの人間ってなるし
    それ言えないんじゃみんな結局エゴやろ



    93:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:39:34.24ID:i53smLQh0.net
    殺す生き物と殺さない生き物を区分けするのは普通のことだろ
    極端な平等主義を押し付けて相手の欠点を指摘した気に浸るのはやめとけ



    97:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:40:00.60ID:fv7Fr1L+a.net
    ヴィーガン用アイスクリーム




    111:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:42:04.93ID:bjO4F/nFd.net
    >>97
    クリームとは(哲学)



    103:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:40:36.87ID:NnwkS+LY0.net
    しゃーないプラーナに切り替えていけ


    112:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:42:13.57ID:i53smLQh0.net
    殺してもいい生き物、許可があれば殺していい生き物、殺してはいけない生き物
    ヴィーガンだろうと普通の人だろうとこれらの線引きは当然ある
    たんに線の位置が違うだけ
    ビーガンにだけすべて「殺してはいけない生き物」に統一しろと迫るのはさすがにおかしいわ
    いやヴィーガンの生き方なんてべつに肯定したくはないけどさ



    130:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:16.65ID:i/SY1vboa.net
    >>112
    ヴィーガンがそいつら独自の基準で線引きしたものを他者にも押しつけるから問題なんやろ
    自分たちで勝手にやって口出ししなけりゃええんや



    120:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:43:55.57ID:Mfs3GBSFp.net
    >>112
    人に押し付けたり害を与えたりしなければ叩かれんぞ
    実際昔はビーガンなんてほーん菜食主義かくらいの扱いやったやろ
    大衆に対して敵意を振りまく害悪になったから叩かれるんや



    137:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:44.05ID:i53smLQh0.net
    >>120
    叩くのは別にいいんだぞ
    極端な平等主義というおかしなものを持ち出すのはおかしいだろってだけだ



    132:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:26.73ID:LAmcffuHM.net
    >>112
    結局自分の都合でその線引き決めてるやん
    肉食う人を非難する資格ないで



    156:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:48:14.62ID:i53smLQh0.net
    >>132
    線引きが違うんだから干渉するな、と言えばいいんだよ
    それなら真っ当な反論になる
    関係ない平等主義を持ち出すのはおかしいだろって言ってんだよ



    116:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:42:42.01ID:OYhYV4EZa.net
    この前キャベツ焼いてたら芋虫でてきてフライパンの上で漫画みたいに跳ねてたわ


    118:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:43:03.32ID:I5L4Murnd.net
    ヴェイガンが昆虫食に目覚めて研究の果てに食糧難から人類を巣食うんやぞ


    119:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:43:54.27ID:kQ94apUDa.net
    >>118
    昆虫食はわりと現実的ではあるんだよな
    ワイは食わんが



    136:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:43.37ID:4nT54fjKd.net
    >>119
    原型とどめてないなら食える



    124:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:44:21.80ID:THuI3zmNa.net
    ワイはヴィーガンだから焼肉は半年に1回しか食わんで


    128:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:00.01ID:kQ94apUDa.net
    >>124
    ヴィーガン≠貧民やぞ



    147:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:47:19.69ID:aMOayDWEp.net
    >>124
    ワイもヴィーガンやからカルビとかロースは食わんでタンとハラミでフィニッシュや



    131:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:45:20.70ID:Js+oitW20.net
    人の手で繁殖させて積極的に殺して食うのとは意味合い違うと思うけどな


    153:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:47:52.19ID:szajD/LPa.net
    元々自己満足の世界やないの?
    知らんかったら自分は生き物を殺さないんやって絶頂出来るのを邪魔するのは野暮やろ



    154:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:47:57.61ID:sFPUVPFwM.net
    タバコもそうやが何かを絶つってのは人を攻撃的にさすんかね?


    48:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:31:02.71ID:GD8ZyTgbd.net
    感謝して食べるって言うのが一番合理的やと思うわ




    ★おすすめピックアップ
    この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww

    【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww

    【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww

    顔だけでヌケる女wwwwwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年05月30日 09:24 ID:IfEh.mc60 ▼このコメントに返信

    28:風吹けば名無し: 2019/05/26(日) 13:27:10.54ID:8D7T5dtT0.net
    他のなにかを犠牲にしなければ食い物は得られないんや
    可哀想だのなんだのってのは己が食物連鎖の外にいると思い込んでる人間の思い上がりであり甘えや

    ほんまにこれ
    文明の圧倒的な力で動物が生存競争の上で障害になってないから動物は人間のお友達くらいに勘違いしてるだけ、動物は狩れると思えば躊躇なく狩りにくるぞ

    競争に敗北した動物を可哀想と捨てるのは冒涜でもある

    無名の信者 2019年05月30日 09:42 ID:OrKfp4X00 ▼このコメントに返信

    日本のヴィーガンの実態は過激派カルト団体のアニマルライツだし

    無名の信者 2019年05月30日 10:35 ID:QVlcm2gF0 ▼このコメントに返信

    災害で流通ストップしたら何食うんや?というのを見て
    高度で豊かな社会の上で成り立つ趣味だとわかったわ
    金持ちが変装して乞食のまねするようなもんや

    名無しさん 2019年05月30日 12:16 ID:wpp.D.O.0 ▼このコメントに返信

    ヴィーガンってわざわざ食肉を挑発して、食われる肉を増やしてるよな。ほんとアホだと思う。自分達の行動がどういう影響を与えるか、とか想像できないんだろうな。

    無名の信者 2019年05月30日 12:33 ID:brLqGxFU0 ▼このコメントに返信

    まぁその辺のペンペン草でも食ってろってこった

    無名の信者 2019年05月30日 15:29 ID:.9YtUNdo0 ▼このコメントに返信

    ビーガンて別に博愛主義とかじゃなくもっとロジカルな奴らだろSEみたいなもんで
    なんでもそうだがニワカが暴走するんだよな

    無名の信者 2019年05月30日 15:47 ID:LiVbFU0I0 ▼このコメントに返信

    原生生物と言っても虫とかでしょ?
    ヴィーガン的には虫とかキモい生き物は◯してもオッケーなんだよ?

    名無しさん 2019年05月30日 16:23 ID:.zmYSfoa0 ▼このコメントに返信

    農家なら、「肥料なしに作物は育たず、特にリン系肥料は動物由来の物ばかりですわ」くらい言えよ

    名無しさん 2019年05月30日 16:24 ID:.zmYSfoa0 ▼このコメントに返信

    ※4
    というか、農業に関して言えば肉骨粉や魚粉無しに成り立たんのよ
    肥料を一切使わず自然循環のみの畑から取れる量の作物では人類の胃袋を満たせない。

    10 無名の信者 2019年05月30日 19:01 ID:ykzeDSaX0 ▼このコメントに返信

    もう、めんどくさいからテロ認定して国連あたりでヴィーガン狩りやってくれよ

    11 名無しさん 2019年05月31日 21:53 ID:a7WyhjRo0 ▼このコメントに返信

    田んぼを耕してると、カラスがカエルをバクバク食べてるんだけど、ビーガン的にはアレはOKなのかな?
    カラスって雑食だし、知能も人間の7歳位はあるらしいよ。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング