3019年の古文「草は笑いを表す」「エッッッは欲情している様を表す」



    1:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:27:03.60ID:OChfM9o+0.net
    未来人可哀想


    5:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:28:39.86ID:me8qfVzb0.net
    たそ~とかも取り扱われるんかな


    6:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:28:48.27ID:hdvBKHJxa.net
    悪問やろ


    7:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:29:24.85ID:nFHmF/rO0.net
    未来人「即ハメボンバーのボンバーはどこから来たのだろうか」


    11:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:29:43.02ID:NbAtLrM5d.net
    この頃の娯楽ってどうなってるんやろや
    創作物はもはや出尽くしてるやろし



    14:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:30:44.34ID:rZQpJGW80.net
    >>11
    そう考えるとベストなタイミングで生まれたんやな



    61:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:36:40.69ID:EbpSYl970.net
    >>11
    一回文化抹消しようとするやつは出てくると思う



    21:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:31:49.42ID:7aw5q+Jga.net
    >>11
    記憶無くして何回でも楽しめるようになってそう



    49:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:35:38.15ID:C3jkdzHC0.net
    >>21
    ええなそれ



    330:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:06:02.27ID:HXpgkycL0.net
    >>21
    トータルリコールかな?



    26:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:32:43.35ID:1rwXBJiE0.net
    ワロタが滅ぶ未来が見えない


    
    中間おすすめ記事(外部)

    幼馴染とセックスしたら気まずすぎワロタwwwwwww

    【水着画像】こんなもっさりJKが制服脱ぐとドスケベボディだった件

    DQNがファミリーカー煽って怒鳴りこんだら警官だった話wwwwww

    【衝撃】女子刑務所の性処理事情が生々しすぎてヤバイ、これは…

    【愕然】 女さん 「会社の携帯失くしたー怒られるかも~」自撮りパシャー → 衝撃画像wwwww

    【画像】女性配信者が中学校に侵入、男子生徒に囲まれ服を脱ぐ羽目に→結果

    嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→結果wwwwwwww

    【悲報】女さん「友達がこの人に強姦されて妊娠しました。見つけてください」
    13:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:30:43.27ID:elmkuGQx0.net
    もう古文も英語も習わんでようなるんやろな


    16:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:30:59.91ID:tcQtOqPQp.net
    ~~定期という表現が多く用いられた


    17:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:31:21.57ID:xpbXWR/cd.net
    ンゴ


    20:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:31:49.33ID:Ich2x4p10.net
    草ってなんJ外でもかなり定着しるよな
    このまま取って代わるの出なきゃどんどん広まりそう



    24:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:32:30.45ID:OWFtsZQbp.net
    あら^~


    33:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:33:54.47ID:sZ3KQ0LM0.net
    最近はもうちゃんと草生やしたことある子供も減ってそう
    うはwwwwwwwおkwwwwwwwwとか言ってた頃の2chすら知らんやろ



    34:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:33:55.06ID:Y5uJ2NkO0.net
    適当に古文持ってきたぞ

    652 名前:( ´∀`)さん :02/08/02 14:04 ID:rF/zMURs
    >>651
    『ちびギコ以下~』って時点で確定だが、どうせここは職人もギャラリーも
    デチデチチャット非難された事を根に持っているような
    私怨のマターリ珍しかいないよ
    だいたい私怨で虐待やっても良作になる訳が無い
    で、ちびギコ使っても平和板から見放され、虐待やってもアブ板からは見放され
    当然のように2chでは叩かれる
    それでもやってるとはMか何かでございますか?(藁
    家で引き篭ってCQでもやって優越感を味わってなさいね



    46:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:35:20.34ID:j96dTFkX0.net
    >>34
    17年前でこんだけ意味不明なら1000も経てば解読できるかも怪しいな



    75:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:38:29.52ID:dwawx1yCd.net
    >>34
    全然わからん



    126:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:42:01.24ID:/hRBvUDe0.net
    >>34
    最早日本語じゃなくて草



    85:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:00.29ID:hlx3Fgcr0.net
    >>34
    固有名詞が何一つ分からないんやが
    ちびギコとかデチデチチャットとかCQってなんやねん



    211:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:50:45.80ID:Y9S3z34f0.net
    >>85
    cqは多分ICQってチャットソフトやと思う



    99:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:01.68ID:uEuNzbx90.net
    >>85
    ちびギコは多分やけど(,,゚Д゚)←ギコってAAキャラのちび版の事やろ
    ( ´∀`)モナーみたいなもん



    35:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:33:55.72ID:nOU1DumA0.net
    すこの語源


    40:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:34:28.01ID:hLPkHYku0.net
    日本語って生き残るんかな


    44:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:34:55.85ID:LWPfmhWO0.net
    西暦三千年の未来人「語尾にンゴってなんだよ…」


    47:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:35:22.17ID:hlx3Fgcr0.net
    既に昭和中期の風俗を研究してるみたいな学者はおって立派な学問として成り立ってるから令和が終わる頃には平成初期のネット文化が一個の学問として確立されるんやろうな
    それで香具師の語源とかがクイズ番組で取り上げられるようになるんや



    53:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:35:54.18ID:Oc0/D1RB0.net
    未来受験生「あっ、ぬるぽがあるやん。これはラッキー問題やな...」


    56:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:36:15.93ID:oyjzItb10.net
    祇園精舎みたいにうるさいですね...が暗記暗唱される


    62:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:36:45.00ID:QkoVHdPlM.net
    ぶっちゃけ紙とか石と違ってHDDとかSSDのデータはそんな保たないから
    跡形もなく消え去るやろ



    113:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:42.11ID:DE7rmAND0.net
    >>62
    これ
    ログが残ってるサーバーも100年単位で保つもんじゃないやろうし



    87:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:02.01ID:O1TkXgRO0.net
    >>62
    つまりワイが適当な歴史を綴った紙とか石を埋めとけば遠い未来に正史として扱われる可能性



    92:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:20.86ID:OWFtsZQbp.net
    >>87
    ワンチャン



    116:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:41:09.60ID:uEuNzbx90.net
    >>87
    十分可能性はあるで
    小説をさも事実化のように書いて今のうちから埋めとけ



    66:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:37:11.70ID:V564z1Ina.net
    未来生物「そりゃこんな連中滅びるわ」


    67:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:37:11.80ID:jEFQY/vX0.net
    草の系譜って
    (笑)→ワロタ→w→草なんか?



    77:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:38:36.70ID:OnBST3Fa0.net
    >>67
    藁だろ



    74:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:38:25.96ID:EbpSYl970.net
    すでに香具師読めんやつのが多そう


    78:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:38:40.17ID:nOU1DumA0.net
    当時女性への挨拶はこん!が用いられた


    101:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:02.46ID:fs4TAo2t0.net
    >>78
    その返しには主に無理。が用いられた



    83:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:38:55.29ID:LWPfmhWO0.net
    そこまでネットが続いていればもう立派な長い長い歴史だから新しい教科になりそうだな


    91:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:06.89ID:OWFtsZQbp.net
    アニメやら漫画が国語の授業で取り扱われたりすんのかな


    96:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:45.52ID:fnOWgODu0.net
    その頃にはとっくに地球に人は住んでないぞ


    98:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:39:55.58ID:LLnjd4og0.net
    昔は日本語を使用していました


    103:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:15.93ID:N9pA108Wa.net
    このスレも未来人が読む可能性があるんやな
    イエーイ未来人見てるぅー?wwwww



    109:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:29.85ID:CC2jNjtO0.net
    こんなもん未来に解読して何の意味があるんや


    137:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:15.09ID:fnOWgODu0.net
    >>109
    古典なんてそんなもんよ



    110:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:30.05ID:jz+tolYqa.net
    草で笑いを表すって雅やな


    111:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:40:39.18ID:xCCUyk/10.net
    なんJ民の顔文字のモデルについて諸説生まれてそう


    118:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:41:15.64ID:rTNgICPu0.net
    昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
    そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
    で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
    もうね、アホかと。馬鹿かと。
    お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
    150円だよ、150円。
    なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
    よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
    お前らな、150円やるからその席空けろと。
    吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
    Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
    刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
    で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
    そこでまたぶち切れですよ。
    あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
    得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
    お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
    お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
    吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
    ねぎだく、これだね。
    大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
    ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
    で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
    しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
    素人にはお薦め出来ない。
    まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。



    151:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:44:35.12ID:CC2jNjtO0.net
    >>118
    吉野家コピペって最初に書いたやつは何考えてたんやろな



    123:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:41:36.33ID:ReyYFJuR0.net
    未来は簡略化されすぎてアルファベット1文字で会話してそう


    147:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:44:13.39ID:IanepXhF0.net
    >>123
    未来の文字を習得すると時間の概念がなくなって自分が存在してる全ての期間の事象を認知できるようになるぞ



    128:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:42:18.25ID:yCe01ZwA0.net
    過去を自由自在に覗く娯楽が流行ってそう


    132:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:42:34.81ID:Rca8JM3K0.net
    未来塾講師




    135:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:12.39ID:w5xrVooR0.net
    >>132
    古文の講師がなんJについて語る未来ありえそう



    138:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:30.25ID:WJNMtsFu0.net
    ファッ!?の正しい用法を説明せよ

    とか



    140:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:36.02ID:6h5kY+65p.net
    でも「草」っていう文字を見たときに笑っているニュアンスを自然と感じ取れるように皆がなってるのすごいよな


    141:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:45.55ID:sjjGsI6np.net
    俺らも清少納言のクソ日記勉強するしそんなもん


    143:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:50.81ID:cxrVxRBM0.net
    三大美人

    広瀬すず 橋本環奈 土屋太鳳



    144:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:52.38ID:/hRBvUDe0.net
    yahooジオシティーズが閉鎖したからな
    あれのせいで相当数のインターネット古典が消えたわ
    いつの日か2chやログ速も消えて、全てなかったことになるね



    145:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:43:57.09ID:n2XE/28L0.net
    AA文化が消滅するとは思わなかった
    最早youtubeのコメント欄と大差無いやろ



    162:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:45:19.30ID:LcMkZ8DV0.net
    >>145
    画像で事足りるからな



    146:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:44:06.27ID:w/tCw31R0.net
    1週間だけ1000年後に行ってみたいわ


    158:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:45:03.44ID:BINj0fjo0.net
    次の会話文を完成させよ

    A: キンタマー
    B: ( ? )



    169:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:46:12.40ID:LWPfmhWO0.net
    未来にもレスバとかあるんやろか?


    178:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:47:17.02ID:TOtH33xf0.net
    なろう小説が未来の教科書に載る可能性もあるんか?


    197:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:49:18.21ID:Tyr+Ow490.net
    >>178
    政権握ってそう



    203:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:50:06.89ID:jyccAdAT0.net
    >>178
    孫子の兵法的な扱いになりそう



    208:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:50:34.65ID:yfCvUwgf0.net
    エジプトやっけ?
    酒場の遺跡の壁に「最近の若いモンは~」って書いてあって
    そんな昔から言われてたんかー
    って話



    215:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:51:11.85ID:nfech0O40.net
    やる夫文学とか一周回って流行ってそう


    238:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:53:58.59ID:u/f5S+SV0.net
    >>215
    ブーン系派も居そう



    219:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:51:36.15ID:xP3axzaka.net
    まさか自分の死後にケモナー趣味バラされて教科書になるなんて思ってなかったやろなぁ


    232:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:52:53.38ID:wXq7eZ+c0.net
    現代の歴史的日本文学ってなんやろ
    村上春樹あたりか?



    265:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:56:45.24ID:qWW2BZmH0.net
    >>232
    未来人「Fateという書が文学として有名だったらしい」



    272:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:57:27.81ID:K3YmHD3B0.net
    >>232
    文学ってなるとそやろな
    児童書とか論評論考とかはそれなりに残るんちゃう?
    1000年後は知らんけど



    234:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:53:07.69ID:9a3zLE3O0.net
    言語的には江戸時代ぐらいの言葉とか言い回しが結構残ってるんだよな


    243:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:54:22.39ID:8ghr8se00.net
    >>234
    マジってマジで江戸時代からあったんか



    264:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:56:37.65ID:9a3zLE3O0.net
    >>243
    ヤバイとかビビるとかちょっと信じがたいよな
    ネットスラングで一般にまで浸透した言葉は十分残ってる可能性あると思うわ



    271:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:57:27.47ID:vLZz89Vl0.net
    >>243
    マジ
    江戸後期に発表された”歌舞伎当穐八幡祭”のある一文。
    ”ほんに男猫も抱いて見ぬ、まじな心を知りながら…”

    ヤバい
    江戸時代の滑稽本・十返舎一九の「東海道中膝栗毛」にも「やばなこと」という表現が見られる。



    242:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:54:22.27ID:KUVszemSr.net
    どこかにネットのキャッシュ全部集めてる図書館みたいなのありそうだしどうとでもなりそう


    275:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:57:51.13ID:u0f8vOld0.net
    古典の教師がドヤ顔で解説するのかと思うと草


    290:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:59:30.88ID:vLZz89Vl0.net
    ネットには一生残っていうのは大勢の人が保存してこそなんだよな
    ただ1つの鯖にぽつんと置かれた情報なんか一瞬で消える



    292:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 02:59:41.54ID:u/f5S+SV0.net
    タスたけも考察する学者多そう


    303:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:01:09.55ID:qYrBe4In0.net
    文化の断絶



    I






    323:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:04:48.85ID:elmkuGQx0.net
    >>303
    懐かしいなこんなん読んどった
    くずし字の方が書くんはやそうやのになんでこんな仮名遣いになってもうたんやろ



    338:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:06:52.44ID:qYrBe4In0.net
    >>323
    そら教育よ戦前から漢字廃止論とか漢字の簡略化仮名遣いの簡略化主張されてたからよ



    402:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:16:14.00ID:elmkuGQx0.net
    >>338
    いまの平仮名の方が難しいと思うねんけどな
    数種類あるのはともかくとして



    311:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:03:10.63ID:2XvTDJ4F0.net
    時代は繰り返す


    317:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:04:05.70ID:R8QSEMvU0.net
    万葉集と同じ扱いの5ch


    328:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:05:39.50ID:OIMtmIsXd.net
    10年後に当時のネット文化としてバカにされてる未来しか見えない


    346:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:07:54.39ID:N5/zTQVi0.net
    90年代のネット情報とかかなり消えてるよな
    セガBBSとか昔世界一の掲示板サイトだったけど
    今は跡形がほぼ無いし



    364:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:10:25.31ID:DsufBbZX0.net
    スマホは脳みそに埋め込めるようになってくれ


    368:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:10:44.32ID:KUVszemSr.net
    脳みそに埋め込んだら端子腐りそう


    390:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:14:35.45ID:N5/zTQVi0.net
    林修がキリストみたいな存在になれば
    2000年後にも語られてそう



    363:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:10:04.16ID:kxpbEupT0.net
    阿部寛のホームページはしぶとく生き残ってそう


    370:風吹けば名無し: 2019/05/13(月) 03:11:21.41ID:/CkitliF0.net
    >>363





    ★おすすめピックアップ
    【速報】マックでやばいポテトが発見される

    【悲報】ラッパーのZeebraさん、ゼブラと間違えられブチギレ「こんな奴と写真取らなきゃ良かった」

    【閲覧注意】ワイ病院嫌い、セルフ手術をする

    イケメン歌い手「今電車で寝てるから僕が気付かなきゃキスしていいよ」





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年05月19日 12:14 ID:2lx.aNww0 ▼このコメントに返信

    メンバーとは当時の意味で

    無名の信者 2019年05月19日 14:19 ID:0odjfiXO0 ▼このコメントに返信

    ネットのおかしいおぢさんを晒しあげる遊びが蹴鞠のように紹介される

    無名の信者 2019年05月19日 16:05 ID:.5uCm.de0 ▼このコメントに返信

    一時期の流行りだから残らんぞ

    名無しさん 2019年05月19日 16:07 ID:u125tj680 ▼このコメントに返信

    人間が1個1個文章拾って解読するような技術レベルは通り越してるだろ
    あらゆる時代のあらゆる文法やスラングを理解しているAIがいるだけだ

    無名の信者 2019年05月19日 16:23 ID:mMpgx5GR0 ▼このコメントに返信

    エヴァとかガンダムとかの創作物が正史として扱われる可能性はあるんじゃないかとか思ってる。

    無名の信者 2019年05月19日 16:57 ID:vZzBTrZc0 ▼このコメントに返信

    仮に古文の授業がその時あっても、
    ネットに転がってる駄文なんか
    扱わないだろ。今だってそうじゃん

    無名の信者 2019年05月19日 19:44 ID:IQHyADlO0 ▼このコメントに返信

    いや、なんで流動的な口語が教育で使われるんだよ。
    今の現代文なんて千年後じゃ暗号文だろ。
    口文一致の弊害。

    千年後の古典も俺建たちと変わらないことしてるよ。

    無名の信者 2019年05月19日 21:28 ID:LT.TYz010 ▼このコメントに返信

    未来のお前ら「お前の惑星滅べ」

    名無しさん 2020年05月01日 18:11 ID:pL.tge2A0 ▼このコメントに返信

    日本全体でそれなりの期間使われた言葉ならともかく
    短い期間日本のごく一部のコミュニティで
    使われた言葉など、現在でも相手にされないのに
    未来に相手にされるかよ、ホントアホしかいねえななんカスは

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング