ワイ「PCでゲームやってみるか」 PC「WASDで移動、小指shiftでダッシュ、ctrlでしゃがむ」

俺はPCゲームを諦めた
2:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:15:57.95ID:/RhBwuaE0.net
やっぱりゲームパッドって神だわ
やっぱりゲームパッドって神だわ
4:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:16:32.02ID:/RhBwuaE0.net
WASD移動やってるやつどんだけ器用やねん
WASD移動やってるやつどんだけ器用やねん
162:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:37:28.03ID:6drRGeoC0.net
>>4
これやってけば慣れるで
ワイも最初は全く無理だった
>>4
これやってけば慣れるで
ワイも最初は全く無理だった
5:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:16:34.82ID:L02kQhcj0.net
Wiiの時もスマホの時もなんとかしてきたやろ
Wiiの時もスマホの時もなんとかしてきたやろ
9:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:17:16.85ID:jXXcHzDD0.net
ワイ有能、左手用デバイスを導入
ワイ有能、左手用デバイスを導入
16:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:18:24.95ID:UROR8B+90.net
わいかな?
わいかな?
30:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:20:26.31ID:fwYLAPmN0.net
フォトナはヤバい
フォトナはヤバい
53:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:24:41.87ID:+9r03Rjed.net
PCゲームが主流にならないの操作の面倒さだよな
PCゲームが主流にならないの操作の面倒さだよな
中間おすすめ記事(外部)
幼馴染とセックスしたら気まずすぎワロタwwwwwww
【水着画像】こんなもっさりJKが制服脱ぐとドスケベボディだった件
DQNがファミリーカー煽って怒鳴りこんだら警官だった話wwwwww
【衝撃】女子刑務所の性処理事情が生々しすぎてヤバイ、これは…
【愕然】 女さん 「会社の携帯失くしたー怒られるかも~」自撮りパシャー → 衝撃画像wwwww
【画像】女性配信者が中学校に侵入、男子生徒に囲まれ服を脱ぐ羽目に→結果
嫁「私がもし不倫したらどうする?」俺「離婚する」→結果wwwwwwww
【悲報】女さん「友達がこの人に強姦されて妊娠しました。見つけてください」
3:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:16:12.66ID:cbRci/4N0.net
PC用のコントローラー買えばええやん
PC用のコントローラー買えばええやん
13:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:17:46.25ID:/RhBwuaE0.net
>>3
そしたら肝心のマウスでゲームできないやん
>>3
そしたら肝心のマウスでゲームできないやん
10:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:17:17.55ID:tMpIAMTgd.net
WASDは慣れればいける
武器の切り替えに1234使ってるのはマジでどうやってるかわからん
Q誤爆せん?
WASDは慣れればいける
武器の切り替えに1234使ってるのはマジでどうやってるかわからん
Q誤爆せん?
14:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:18:03.21ID:XwZrVL+10.net
>>10
普通ホイールやろ
>>10
普通ホイールやろ
20:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:18:51.61ID:dhentMvpd.net
>>10
メイン武器だけマウスのサイドボタンであとはホイールや
>>10
メイン武器だけマウスのサイドボタンであとはホイールや
21:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:19:13.09ID:94TupeNc0.net
無変換でしゃがみおすすめ
無変換でしゃがみおすすめ
24:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:19:39.77ID:Jnw0dHEGp.net
W二度押しでダッシュしないFPSは糞
W二度押しでダッシュしないFPSは糞
36:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:21:00.36ID:97MgQIexa.net
FPSのリーンQEとか出来るやつ天才だろ
FPSのリーンQEとか出来るやつ天才だろ
44:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:22:16.95ID:7nupq6KA0.net
マウスサイドボタンとかいう有能
マウスサイドボタンとかいう有能
47:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:22:57.07ID:wxrflVkr0.net
左利きのほうがやりやすいかもな
左利きのほうがやりやすいかもな
58:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:24:56.44ID:sb142ivF0.net
パッドより楽やろ
押しづらいとこは押しやすいキーに変更するんや
パッドより楽やろ
押しづらいとこは押しやすいキーに変更するんや
65:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:26:19.53ID:GsQvLTGgd.net
>>58
押しやすい範囲に収まらないぞ
>>58
押しやすい範囲に収まらないぞ
63:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:26:10.69ID:BCR3c3BDa.net
右リーンQ左リーンB派やねんけどなかなか理解されへんわ
右リーンQ左リーンB派やねんけどなかなか理解されへんわ
67:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:26:27.57ID:T2rUyi6wa.net
WASD操作やりすぎてキーボードきかんくなったわ
WASD操作やりすぎてキーボードきかんくなったわ
69:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:26:47.82ID:SUD6arP+0.net
wasdキーだけペタつくンゴ
wasdキーだけペタつくンゴ
70:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:26:51.77ID:402iE4JI0.net
まぁ 左の親指は攣るけどゲームやめられないよね
まぁ 左の親指は攣るけどゲームやめられないよね
74:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:27:06.89ID:qgtbq27/0.net
指痛くなるわ
ようできるよな
指痛くなるわ
ようできるよな
83:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:28:18.32ID:Wfzjs6MD0.net
騙されたと思って続けたら慣れるし寧ろキーボードの方が便利やぞ
騙されたと思って続けたら慣れるし寧ろキーボードの方が便利やぞ
86:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:28:37.56ID:KGl3lcye0.net
わざわざ発色悪くて解像度低いTN液晶と不便な有線マウスキーボード使わなきゃスタートラインにすら立てないゲームやるくらいなら無線パッドと4KのIPS液晶でカジュアルゲーやる方が絶対楽しいからパッドでええわ
わざわざ発色悪くて解像度低いTN液晶と不便な有線マウスキーボード使わなきゃスタートラインにすら立てないゲームやるくらいなら無線パッドと4KのIPS液晶でカジュアルゲーやる方が絶対楽しいからパッドでええわ
122:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:32:37.25ID:gZc8LBwN0.net
>>86
パパパパッドwwwww
>>86
パパパパッドwwwww
89:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:29:11.91ID:sb142ivF0.net
多分できない人って普段パソコン使わんのやろな
正直想像つかんけど
多分できない人って普段パソコン使わんのやろな
正直想像つかんけど
92:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:29:28.79ID:tu/8Mv9Z0.net
今年の新人、タッチタイピングどころかPCの電源の入れ方すら知らなくてワイ驚愕
今年の新人、タッチタイピングどころかPCの電源の入れ方すら知らなくてワイ驚愕
93:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:29:34.23ID:k3kcvFw90.net
QEリーンってみんな何指で押してるんや?
人差し指と薬指使うやつおるけどそれやと位置調整しづらくないか
QEリーンってみんな何指で押してるんや?
人差し指と薬指使うやつおるけどそれやと位置調整しづらくないか
99:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:30:16.22ID:rMKXTn5ua.net
>>93
リーンはQE逆にすると移動とリーンやりやすいで
>>93
リーンはQE逆にすると移動とリーンやりやすいで
110:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:31:15.89ID:k3kcvFw90.net
>>99
それよく聞くけど慣れるまでめんどくさそうやな
>>99
それよく聞くけど慣れるまでめんどくさそうやな
131:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:33:38.02ID:O+Smi7uc0.net
>>110
そんなん言い出したら慣れてもできてないキー設定なんか続ける価値ないやん
>>110
そんなん言い出したら慣れてもできてないキー設定なんか続ける価値ないやん
100:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:30:18.22ID:BCR3c3BDa.net
長時間キーボードでやった後に軽く拳握ろうとしたらカクッてなる感じわかるやつおる?
長時間キーボードでやった後に軽く拳握ろうとしたらカクッてなる感じわかるやつおる?
105:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:30:27.13ID:etp98vmX0.net
シフトダッシュ全然慣れん
シフトダッシュ全然慣れん
112:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:31:34.31ID:gJT9+NTI0.net
多機能マウス買え
多機能マウス買え
124:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:32:43.09ID:xXSvOfK10.net
ゲ……ゲゲ……ゲームパッド…wwwww
普通アーケードコントローラーだよね…w
ゲ……ゲゲ……ゲームパッド…wwwww
普通アーケードコントローラーだよね…w

135:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:34:01.33ID:Z8pCAmpG0.net
最初クッソ練習したなぁしかも初のがフォトナ
最初クッソ練習したなぁしかも初のがフォトナ
139:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:34:30.67ID:mZTn+/4x0.net
PS4のコントローラ使えないのかなって挿してみたらそのまま使えたときちょっと感動した
PS4のコントローラ使えないのかなって挿してみたらそのまま使えたときちょっと感動した
142:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:34:46.71ID:RC6bJ3Zp0.net
どう考えてもコントローラーの方がやりにくいんですが...
どう考えてもコントローラーの方がやりにくいんですが...
143:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:35:12.91ID:KqfBP2Tv0.net
乗り物はパッドのほうがええわ
キーボードだとカクカクしか曲がれん
乗り物はパッドのほうがええわ
キーボードだとカクカクしか曲がれん
165:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:37:54.88ID:KqfBP2Tv0.net
>>156
GTAは基本パッド打ち合いキーボードマウスやわ
GTAのキーボード操作はむずすぎや
>>156
GTAは基本パッド打ち合いキーボードマウスやわ
GTAのキーボード操作はむずすぎや
170:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:38:44.48ID:UvlZeZYO0.net
>>165
FPS視点メインの以外はパッドよな
>>165
FPS視点メインの以外はパッドよな
149:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:35:47.90ID:3dAsItRz0.net
キャップスロックの場所を無駄にしてる感凄いわ
A押すときに邪魔だから物理的にボタン外してる
キャップスロックの場所を無駄にしてる感凄いわ
A押すときに邪魔だから物理的にボタン外してる
152:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:36:01.39ID:wBdahIwId.net
ファミコン育ちにはキーボード操作は相容れないんだわ
ファミコン育ちにはキーボード操作は相容れないんだわ
153:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:36:05.49ID:rgNJGR5d0.net
マイクラはマウスのほうが明らかやりやすいやろ
マイクラはマウスのほうが明らかやりやすいやろ
163:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:37:39.73ID:gZc8LBwN0.net
>>153
クロスプレイできるサーバーあるけど明らかに動き違うからね
>>153
クロスプレイできるサーバーあるけど明らかに動き違うからね
166:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:37:57.03ID:F9l09KGB0.net
PS4でApexやったけどハンマー取ってるやつ結構いて考えられんわ
PCでなんとかハンマーとったのにあんなコントローラでどうやってとるねん
PS4でApexやったけどハンマー取ってるやつ結構いて考えられんわ
PCでなんとかハンマーとったのにあんなコントローラでどうやってとるねん
169:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:38:43.67ID:9dJkylwm0.net
>>166
相手もコントローラーだから
>>166
相手もコントローラーだから
179:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:39:33.22ID:F9l09KGB0.net
>>169
そんでもすごいわ
追いエイムできんし砂なんてもってのほかや
>>169
そんでもすごいわ
追いエイムできんし砂なんてもってのほかや
182:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:39:50.43ID:4Wr4905a0.net
キーボードによってはShiftとスペース同時押しを認識しなくてウ●チや
キーボードによってはShiftとスペース同時押しを認識しなくてウ●チや
187:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:40:25.06ID:gZc8LBwN0.net
>>182
安もんやからや
>>182
安もんやからや
185:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:40:08.21ID:v5GcUtmv0.net
何10年キーボードでゲームしてんだよ
ゲーム用の最適なコントローラーくらい作れよ
何10年キーボードでゲームしてんだよ
ゲーム用の最適なコントローラーくらい作れよ
190:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:40:55.01ID:gZc8LBwN0.net
>>185
ゲーム用の最適コントローラーがキーボードなんだけど?
>>185
ゲーム用の最適コントローラーがキーボードなんだけど?
197:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:41:31.37ID:exs73WjDd.net
>>186
誤爆すごそう
>>186
誤爆すごそう
214:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:43:03.43ID:KGl3lcye0.net
>>186
意地でも汎用アクションボタン的なものは作りたくなかったんやろなあ
>>186
意地でも汎用アクションボタン的なものは作りたくなかったんやろなあ
218:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:43:50.48ID:9I8X0wN8M.net
>>186
結局使わないのも多いから全部は覚えなかったわ
>>186
結局使わないのも多いから全部は覚えなかったわ
196:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:41:21.90ID:2xhs3op40.net
いまだにダッシュしながら左斜め上移動ができない
いまだにダッシュしながら左斜め上移動ができない
209:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:42:25.45ID:sb142ivF0.net
昔イカやったときにジャイロだけは可能性感じた
CSFPSはジャイロ対応するべきやろ
昔イカやったときにジャイロだけは可能性感じた
CSFPSはジャイロ対応するべきやろ
219:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:43:53.28ID:F7QpIqwM0.net
たまにパッドでマウスよりうまいやつおるからな
たまにパッドでマウスよりうまいやつおるからな
222:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:44:48.57ID:CBfXIQc80.net
>>219
そらそうやろマウス使うだけで歴戦の戦士なるわけちゃうし
>>219
そらそうやろマウス使うだけで歴戦の戦士なるわけちゃうし
226:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:45:26.86ID:exs73WjDd.net
>>219
ゲームセンスの方が大事やからな
>>219
ゲームセンスの方が大事やからな
227:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:45:27.45ID:XDUGZwGs0.net
箱コンめっちゃ優秀
箱コンめっちゃ優秀
240:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:47:22.50ID:3uJL5Soq0.net
アナログスティックの滑らかな移動が好きやわ
アナログスティックの滑らかな移動が好きやわ
245:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:48:13.28ID:KN9RKt8j0.net
パッドのバケモンみつけた
https://www.youtube.com/watch?v=YCkU3zQg2X0
パッドのバケモンみつけた
https://www.youtube.com/watch?v=YCkU3zQg2X0

251:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:48:42.75ID:D28/qIVCd.net
直感的な操作ができるのはパッドなんだよな
キーボードはキャラを操る感覚に欠けてるわ
直感的な操作ができるのはパッドなんだよな
キーボードはキャラを操る感覚に欠けてるわ
266:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:51:29.49ID:6aEsASJ3a.net
馬鹿にされとるけどスマホ操作でAIMって案外やりやすいよな
パッドはスティック硬すぎてどうしても細かな操作できんわ
馬鹿にされとるけどスマホ操作でAIMって案外やりやすいよな
パッドはスティック硬すぎてどうしても細かな操作できんわ
276:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:53:02.18ID:NqjZAhcba.net
メイプルの時はマウス&キーボード&コントローラやったな
マウスほとんど使わんかったが
メイプルの時はマウス&キーボード&コントローラやったな
マウスほとんど使わんかったが
287:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:54:58.30ID:3CF0nX6Md.net
240hzのモニター使ったら世界変わったわ
FPSやってて144で甘んじてる奴は240手にとってみろ明らかに弾がかわしやすくなるから
60は縛りプレイに等しい
240hzのモニター使ったら世界変わったわ
FPSやってて144で甘んじてる奴は240手にとってみろ明らかに弾がかわしやすくなるから
60は縛りプレイに等しい
304:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:57:26.94ID:IhwmCuDud.net
>>287
わかる
近接も見てから伏せてよけれるようなったわ
>>287
わかる
近接も見てから伏せてよけれるようなったわ
306:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:57:34.65ID:mRjfcZ/ld.net
csgoとr6sどこで差がついたのか日本でcsgoが流行る未来が見えない
csgoとr6sどこで差がついたのか日本でcsgoが流行る未来が見えない
312:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:58:35.14ID:4AireSkq0.net
パソコンに十字キーつければええんよな
パソコンに十字キーつければええんよな
320:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:59:24.58ID:3idDVTOH0.net
>>312
矢印キーじゃあかんのか
>>312
矢印キーじゃあかんのか
336:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:01:52.21ID:4AireSkq0.net
>>320
和sdの位置にほしい
>>320
和sdの位置にほしい
315:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:58:54.27ID:YS85Wd9I0.net
キーボードって16方向移動できるん?
キーボードって16方向移動できるん?
327:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:00:18.98ID:9I8X0wN8M.net
>>315
実質マウスのカメラ移動で細かく移動する感じ
>>315
実質マウスのカメラ移動で細かく移動する感じ
317:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:59:00.06ID:tu/8Mv9Z0.net
FPSで同時に戦うと有利さは VR>>マウス>パッド らしいで
FPSで同時に戦うと有利さは VR>>マウス>パッド らしいで
318:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:59:05.91ID:3uJL5Soq0.net
移動は慣れたけどマウスエイムやら細かい操作が慣れへんわ
移動は慣れたけどマウスエイムやら細かい操作が慣れへんわ
326:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:00:17.74ID:ZgPJBmAW0.net
csgoってなんで人気なんだ
特別何もないよな
csgoってなんで人気なんだ
特別何もないよな
329:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:00:55.27ID:4LTyU3dY0.net
>>326
なにもないからや
>>326
なにもないからや
339:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:02:07.43ID:Q2qmxlcT0.net
>>326
無料になったんやからやれ
>>326
無料になったんやからやれ
331:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:01:06.94ID:fIRDhoBW0.net
中指イタイイタイですよ悪魔
中指イタイイタイですよ悪魔
341:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:02:42.08ID:tPVHeeLf0.net
わざわざキーボードには上下左右があるのに
WASDで移動なのが拒否感ヤバい
わざわざキーボードには上下左右があるのに
WASDで移動なのが拒否感ヤバい
346:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:03:41.72ID:TJHg+jCoM.net
>>341
上下左右を右側につけなかった無能キーボード開発者が悪い
>>341
上下左右を右側につけなかった無能キーボード開発者が悪い
353:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:04:21.78ID:30HHGl+j0.net
>>341
アローキーは視点移動に使ってたんやで
マウスでの視点移動は後発の操作なんや
>>341
アローキーは視点移動に使ってたんやで
マウスでの視点移動は後発の操作なんや
343:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:03:08.70ID:Eidns6/20.net
キーボードでモンハンやる奴器用やなあと思ってたわ
キーボードでモンハンやる奴器用やなあと思ってたわ
359:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:06:24.25ID:3uJL5Soq0.net
普通やるゲームによって使い分けるよね
普通やるゲームによって使い分けるよね
361:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:07:09.25ID:6BaLH9ugM.net
斜め方向とか動かしにくそう
斜め方向とか動かしにくそう
367:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:07:56.18ID:79hPnvn9a.net
今のFPSて斜め移動しても同じ速度ってマジ?
今のFPSて斜め移動しても同じ速度ってマジ?
372:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:08:38.60ID:EERX6RMw0.net
長時間やってると手首がいたいいたいになるから手首にクッションつくマウスパッドつけたけどあまり改善されなかったンゴ
長時間やってると手首がいたいいたいになるから手首にクッションつくマウスパッドつけたけどあまり改善されなかったンゴ
387:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:10:18.05ID:qoXQNvbs0.net
>>372
これがあるからパッドとキーボード&マウスの切り替えでプレイしてるわ
パッドはパッドで指クソ痛くなるし
>>372
これがあるからパッドとキーボード&マウスの切り替えでプレイしてるわ
パッドはパッドで指クソ痛くなるし
400:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:13:08.01ID:EERX6RMw0.net
>>387
マウスで痛くなったからパッドに切り替えて更にプレイ続けた結果手首と親指人差し指が壊れてワイは三日間ものが持てないゴミとかしたンゴ
>>387
マウスで痛くなったからパッドに切り替えて更にプレイ続けた結果手首と親指人差し指が壊れてワイは三日間ものが持てないゴミとかしたンゴ
374:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:08:52.89ID:3uJL5Soq0.net
ダッシュしゃがみ伏せがまだ咄嗟に出せんわ
ダッシュしゃがみ伏せがまだ咄嗟に出せんわ
377:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:09:33.92ID:FF7Rw4GVa.net
ダッシュしゃがむとかその辺はマウスボタンに入れときゃええやろ
ダッシュしゃがむとかその辺はマウスボタンに入れときゃええやろ
379:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:09:35.73ID:Eu9ZeT9p0.net
小指でctrl押せるか?
ワイいつもCにバインドし直してるわ
小指でctrl押せるか?
ワイいつもCにバインドし直してるわ
383:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:10:09.00ID:DUmqnite0.net
移動は慣れる
FPSは簡単
MMOは無理
ショートカットキーでスキルとか意味不明
移動は慣れる
FPSは簡単
MMOは無理
ショートカットキーでスキルとか意味不明
384:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:10:10.31ID:tPVHeeLf0.net
ワアが一番すこなのは矢印移動でZXC操作
感覚的に「そうなんだ」って気がするしXがプレステの×と同じキャンセルなのもポイント高い
ワアが一番すこなのは矢印移動でZXC操作
感覚的に「そうなんだ」って気がするしXがプレステの×と同じキャンセルなのもポイント高い
391:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:10:47.21ID:XwZrVL+10.net
>>384
2dゲームならこれやな
>>384
2dゲームならこれやな
404:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:13:37.12ID:gBglwsNyd.net
エアプやけどフォトナって一時期はパッドのエイムアシスト最強すぎて撃ち合いはパッドのが有利だったんやろ?
エアプやけどフォトナって一時期はパッドのエイムアシスト最強すぎて撃ち合いはパッドのが有利だったんやろ?
407:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 04:13:50.51ID:UCJo9iVH0.net
たまにはレースゲーのことも思いだしてくれや
たまにはレースゲーのことも思いだしてくれや
311:風吹けば名無し:
2019/05/12(日) 03:58:24.82ID:KN9RKt8j0.net
WASDだけは慣れんとしゃーない
長いシューターの歴史で結局最適解なんや
WASDだけは慣れんとしゃーない
長いシューターの歴史で結局最適解なんや
★おすすめピックアップ
ワイ25、女上司28の飲み会後に家に泊めて貰ったんだけど・・・【画像あり】羽生結弦「残念!男でした~エッチできませーん」
【悲報】ワイの彼女、大学内でフリーワイファイとかいうあだ名を付けられる
女子大生さん、セフレがク●ニしなかったことにブチ切れ
Error回避
1 名無しさん 2019年05月19日 00:27 ID:e.XKuBsl0 ▼このコメントに返信
>>384は絶対エ口同人してるで
2 名無しさん 2019年05月19日 02:26 ID:AfmDxx5E0 ▼このコメントに返信
ctrlとshitはフットペダルが最強
3 無名の信者 2019年05月19日 02:56 ID:YZa6zpfe0 ▼このコメントに返信
移動はWだけ使えればいいよ、あとはマウスで行きたい方向向けば前進だけや
現実でも正面向きながら斜めに動く人なんてそうそういない
4 名無しさん 2019年05月19日 04:52 ID:1fRzndAq0 ▼このコメントに返信
kenshiとかwastlandとか右クリック酷使やめーや
一番使うのが中指って操作苦痛過ぎる
5 名無しさん 2019年05月19日 04:54 ID:i1n5fr0g0 ▼このコメントに返信
ゲーミング用の多ボタンマウス(足りなければキーボードも)があればストレスほとんどなくなる
つーかPC用に開発されているMMOなんかは特に、もうゲーミングマウスくらいは前提で作ってるだろ